• ベストアンサー

コンセントの穴にカギを差し込みました

こんにちわ。 小さい頃の出来事でうまく思い出せないことですが、付き合って頂ける方、ご回答をお願い致します。 小さい頃、たぶん小学1年生くらいの頃に祖母の家でカギを2つ見つけました。私はそのカギをどこかに差し込みたくなり、母と祖母がいない部屋に一人で入り、壁のコンセントの穴に差し込みました。 すると刺したところが一瞬すごい光った(と記憶しています)後、ブレーカーが落ちました。 記憶がハッキリしませんが、2本同時に挿したような気もします。 あの時、私が感電死しなかったのは何故だと思われますか? 電気に詳しい方、ご意見をお願い致します。

noname#255871
noname#255871

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10804)
回答No.7

1,人が感電死する場合、心臓などに、一定以上の量の電気が流れたときです。 2,電気はプラス側と、マイナス側があり、両方に触れないと、電気は流れません。 マイナス側は、地中にもつながれています。 3,人の皮膚が乾燥していれば、抵抗が大きく、殆んど電気を流しませんが、濡れていると、電気を通しやすくなるので、危険です。 コンセントの電圧は、低いので、人の体が濡れていない状態では、感電死するほど電機は流れません。 又、感電死するには、内臓などを通過しなければなりません。 指先だけが、電気のプラス側にあたったとしても、びりっとするだけです。(指先から体を通して、地中のマイナス側に電気が、微量に流れる。 片方の手の指先が、電気の、プラス側、マイナス側に、触った状態になったのだと、思われます、 手が濡れていないから、死亡に至るほどの量の電気は流れない。 手先だけで回路が作られるので、心臓などに電気は流れない。 この二つが原因で、感電死をしていないのです。 火花が出たのは、コンセントの穴、右と左に、カギを差し込み。 左右の穴に差し込まれた鍵の、出ているところ同士が、触れたためです。 触れたところは、瞬間に、溶けてかけているはずです。 触れると同時に、安全装置の、ブレーカーが働いたのです。 ブレーカーが働かない場合、電線が赤く高温になり被膜から火が出て、火災になります。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (713/1474)
回答No.6

 家庭用電気が100Vなのは、感電死を避けるため、一瞬流れた程度では死ぬ可能性は殆どありません。  しかし0ではありません。運がよかったですね。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

回答No.5

人間の身体は抵抗が大きすぎて言う程感電しないと聞いたことがあります(うろ覚えですし、情報が間違っている可能性大ですが)。 他の方がおっしゃっているように遮断器が作動したとか、その可能性の方が大きいと思いますよ。 ちなみに私は、緩く挿した状態のプラグの金属部分(挿し方が甘かったため出ていたんです)に誤って触ってしまった時に“どんっっっ”っていう衝撃(ビリビリってよりかは衝撃でした)が走ったのが癖になりわざと感電(?)していたことがありましたが(←馬鹿)普通に生きてますよ(笑)

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.4

その2つの鍵は1つの大きい金属リングにまとめられていたのではないでしょういか。 その場合、鍵を素手で持っていたとしても、金属の方がずっと抵抗値が低いので、 コンセントのホット側→鍵1→リング→鍵2→コンセントのコールド側 と言うように流れ、人体にはほとんど流れなかった、と言う可能性が考えられます。 (具体的には、金属と人体では抵抗値が1,000倍ほども違うので、電流は99.9%金属の方に流れる、って事になります) そしてそのように抵抗の低い物でショートした場合、大電流が流れてブレーカーが落ちます。 ---- キーホルダーがプラスチック製や紐など電気を通しにくい素材だった場合や、どちらかの鍵が金属リングに接触していなかった場合には、かなり人体の方に流れてヤバい事になっていたかもしれません。 まあ日本の100V電源程度なら、人体に流れても、痛みを感じたり、多少のやけどで済む場合もあるのですが。 死ぬ恐れも当然ありました。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.3

手(腕)がブルブルしませんでしたか? これが感電です。 手が曲がっていると電気は直線的に進み、抜けていきます。 心臓に達したら心臓が止まって死にます。

回答No.2

>私が感電死しなかったのは何故だと思われますか? 抵抗値が低い、鍵同士 =つまり(限りなく)0オームを経由したからでしょう。

回答No.1

運良く感電死しなかった、ということ。 あるいは、感電死に至るまで電気が流れる前に、ブレーカーにより遮断されて助かった、ということ。 そのための「遮断器」である。 # よいこのみなさんは、くれぐれもまねしないでね。

関連するQ&A

  • コンセントの穴に水が入ってしまいました。

    コンセントの穴に水が入ってしまいました。 6個口のコンセントの延長ケーブルに水(コップ1杯)を零してしまいました。 2個に家電のコンセントを差していて、4つが空でしたが、その穴に水がどっぷりと浸かってしまいました。 慌てて、壁のコンセントから延長ケーブルを引き抜き、延長ケーブルにささっている家電コンセントを引き抜きました。 現在、クローゼットから予備の延長ケーブルを出して、そこに家電を差して使っていますが‥‥1個口ですので、不便です。 穴に水が浸かった延長ケーブルは、どうしたら良いのでしょうか? もう使えないのでしょうか? 高い延長ケーブルだったので‥‥出来れば使いたいですが、諦めて新しいのを買うべきでしょうか? 水=感電という認識があるので、今は差すのが怖いですが‥‥いつか乾くのでしょうか?

  • コンセントについて

    壁についてるコンセントの蓋を外して中にあるanlケーブルのカテゴリーを見たいのですが、感電しそうで怖くて蓋を外せません注意する事など教えて欲しいです。コンセントの蓋を外すときブレーガーも閉じた方がいいのでしょうか?

  • 感電するとブレーカーは自動で落ちる?

    私が書いている小説の中で感電死が出てくるのですが、電気系に詳しくないので教えてください。 ・家庭用コンセントで感電した場合、死に至ることはある?状況などによるならその状況も教えていただけますか? ・最近の家庭用ブレーカーは感電するとすぐに自動で落ちると聞いたのですが本当ですか? よろしくお願いします。

  • 照明の壁のスイッチに、コンセントを増設する方法。

    ブレーカーの容量の関係で、どうしても照明の壁のスイッチ(2個)にコンセント穴(1個)を増設したいと考えております。 早速、3穴のスイッチケースとコンセント部材を買ってきて、セットしました。 次に、現在使用中の2個スイッチを取り外そうとしましたが、黒いリード線と、赤、白の3本しかありません。 コンセントをつなぐには、もう一本壁の中を通して、引っ張ってこないと無理なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 壁コンセントの移動後の処理

    壁コンセントの位置が悪いので この壁コンセントを移動(下のほうに) しようと思っています。 そこで質問なのですが 移動自体は出来ると思うのですが (昔、新規に壁コンセントを付けた経験あり) 移動して壁コンセントが無くなった壁の穴を塞ぎたいのですが どのような方法がありますか? 一番簡単と思うのは 壁紙を穴が隠れる程度で塞ぐ方法かなーと思うのですが これでは、手で押しただけで破れてしまいます。 もう少し、頑丈な方法で穴を塞ぎたいのですが 良い方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • コンセントの線が一本しか無いのですが

    築30数年のマンションなんですが リビングの天井の方に一個コンセント取り出しらしき所があります。 壁の中にはコンセントBOX?があり、現在はコンセントカバーみたいなので蓋がされています。 しかし蓋を開けても黒い線が一本あるだけで他には何もありません。 玄関にあるブレーカーBOXには子ブレーカーが6個並んでおり、そのうち一つが「クーラー」と書いてあり こいつから黒い線が来てるのかなっと思っています。(家中のコンセントを調べたのですが、このブレーカーの行き先が見つからなかった為) 今度200Vのエアコンを設置予定なんですが、電圧変更するだけでこの黒い線一本だけの所を活用する事は可能でしょうか?

  • プラグとコンセントが溶けました

    洗濯機を使っている時に、突然洗濯機が止まりブレーカーが落ちました。焦げ臭い匂いがしたので、プラグをコンセントから抜いてみると、プラグのフューズ部分が溶けて、黒く穴があいており、またコンセントの穴の片方が黒焦げになって穴が大きくなっていました(ちなみにここはロンドンでフーバーの洗濯機を使っています)。 プラグの汚れを取り、フューズを交換し、別のコンセントにつないでみると洗濯機は動きました。 この場合、このまま使ってもいいものでしょうか?説明書にはフューズのカバーがない状態では使わないでくださいとあります。 修理する場合は何を交換するのでしょうか?プラグはコードと一体型(プラグの背中部分が開かない)のものです。 修理するより買い換えたほうが良いのでしょうか? コンセントを修理するのは素人でも出来るでしょうか?ここはイギリスですので、法律は考えないこととして。 私も連れ合いも家電に疎いので、ご存知の方よろしくお願い致します。

  • コンセントが抜けません><

    コンセントが抜けません>< 普通によくある電源用のコンセントを 壁についているタップ?っていうんでしょうか、 あれに差し込んでいるのですが、 どんなに引っ張っても抜けません。 穴が2つあって、それぞれ差し込んでいるのですが 両方とも抜けない状態です。 5~6年くらいずっと差し込んだ状態だったのですが 何か中がおかしなことになってしまってるのでしょうか? 力ずくではどうやっても無理そうです。 自分で安全に、抜くことが出来る方法はないでしょうか? また、どうしても取れない場合、電気屋さんに依頼すれば 対応してもらえるでしょうか? 電気屋さん以外でもお願いできるところはあるでしょうか? 近所に電気屋さんというのがなさそうなので・・・ (便利屋さん以外であれば教えてください)

  • ツバメがコンセントの差込み口付近に巣作りを…

    先日我が家の玄関にツバメがやってきました。 去年と同様、問題なく壁に巣作りを始めたんですが、その4日程後、作りかけている巣の脇にあるセンサーライトのコンセントの差込み口のところに新たに泥のようなものを塗って巣のようなものを作り始めたんです。 ライトのコンセントや差込み口に少し触れるような感じに泥を塗ってしまったいるので、ツバメが感電しないか…とか漏電しないか…とか心配です。 ライトは防犯目的で取り付けてあるのでなくべくコンセントは抜きたくないんですが、やはりコンセントを抜いたり差込み口の穴をふさいだりするべきでしょうか??

  • コンセントをさしたがる子供

    うちの子(2才4ヶ月)が電気コードをコンセントにさす事を憶えて やりたがって困っています。 私が見ている時はまだ良いのですが、一人でさしてしまうこともよく有ります。感電しないか心配です。 そんな経験のある方、良い対処方法や何か良いグッズ等有りましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。