• ベストアンサー

歯を気持ち悪いと思う人は歯医者にはなれないですか

やっぱり、人の歯を気持ち悪いと思う人は 歯医者には向いていないですか? 歯並びの悪い人が笑ったところをみると 「うわっ」てなるほど気持ち悪いとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160535
noname#160535
回答No.1

歯科衛生士の卵です。慣れてきますから、大丈夫ですよ。薬剤、人の歯の見た目、匂いも慣れです。歯科医師になりたいのですよね?まず始めに、歯医者で歯科助手のアルバイトをしてみてはいかがでしょう?慣れてきますし、先生の治療も間近で見れますよ。私は現在妊娠中で休学、歯医者のアルバイトも今年1月にやめてしまいました。去年5件ほど歯医者のアルバイトをさせていただきました。子供からご年配の方、幅広く来院されますし、介助のをするときがありますので次第に慣れてきます。

noname#186709
質問者

お礼

慣れるのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者と飲み会

    22才女です。 今度歯医者と飲み会することになりました。 くだらないと思うかもしれませんが‥ 私は八重歯もあって歯並びが悪いです。 やはり歯医者さんは仕事外の飲み会等でも歯並びを気にしますよね? そんなことを考えていたら行くのも憂鬱になってきます。

  • 歯医者に行くのが恥ずかしいです

    歯医者で虫歯や歯周病などの検査を今度してもらうのですが、長年飲み続けた薬の影響で普通の人より歯が黄色くなってしまい恥ずかしくて歯医者に行くのが怖いです。 歯を見せるだけならまだ良かったのですが、口腔内の写真も撮ると言われ、黄色い歯を撮られる事に抵抗があります。 歯並びも良いですし、歯磨きもいつも丁寧にしていて、虫歯や歯周病も自分で見る限りなさそう(素人の判断)ですが、歯の表面というよりは歯の内部?が普通の人より黄色くて凄くコンプレックスなんです。 歯科衛生士さんは若くて綺麗な人も多いですし、私の歯を見て「歯が黄色くて汚いなぁ」など思われて引かれるんじゃないかと思うと歯医者に行くのがとても怖いです。 ほとんどの人は歯が白いのが普通なのに、歯が黄色い患者さんがきたらやはり先生にも歯科衛生士さんにも引かれるでしょうか?

  • 歯医者さん・・・・?

    歯並びの関係とは思いますが、歯が舌にあたって少し痛いです。(片方の奥の方です)白くなってます。舌を病院で見てもらうことはもちろん考えてますが、歯並びが今のままでは結局同じですよね?こういう場合、何か改善策ありますか?例えば歯医者さんで何とかしてもらうとか・・・・。詳しい方、又は経験者の方、よろしくお願いします。

  • 歯医者のお薦め教えて下さい!

    歯並びが悪く、出っ歯ぎみです。 ずっとコンプレックスだったので、歯並びをよくして、口元をキレイにしたいと思っています。 歯医者にも色々あると聞いたのですが。。。 伊丹市、もしくはその付近で良い歯医者ご存知ないでしょうか? なければ、大阪=梅田付近でも構いません。 あと歯のそういった治療には、どれくらいの期間、そして費用を要するものなのでしょうか!?

  • 良い歯医者さん教えて下さい!

    私はどんなにお金がかかっても、絶対痛いのはダメな人間です!でも虫歯があるので治療をしたいのですが、なかなか仕事が忙しくて歯医者が開いている時間には行くことが出来ないんです!歯のすきまもなくしたいし、白くもしたいし、歯並びも良くしたいんです! 大分市内で痛くしないでパーフェクトに治療してくれて、夜遅くまでやってる歯医者さん是非是非教えて下さい!

  • 歯医者さん教えて下さい。

    ズバリ!歯並びや噛み合せが悪いと顔にどういう影響を与えますか?? というのも、現在高校生(女)です。元々顔は小さい方でしたが、今と2年くらい前までを比べるとあきらかに顔が横に大きくなってます。頬~エラ部分の面積が広がった感じです。ショックです↓↓↓ 色々調べていますが「歯」に関することだと噛み合せとか歯並びが関係している可能性もあるみたいなんで専門的に教えて欲しいです。 噛み合せは特に片方ばっかで噛んでるってことはないと思います。でも歯並びは悪い方だと思います。小学校時代は矯正をしていました。歯医者さんに行くのが怖くて嫌で途中でやめちゃったと思います(;;)やっぱ関係ありますよね?↓

  • こんな歯医者は如何なものか?

    現在26歳です。ここ20年ほど歯医者には行っておりません。1度だけ行った事があるのですが、歯並びが悪い為に行っただけです。 最近歯磨きをする都度、歯茎からの出血がする為、近くの歯医者に行ったら歯茎チェック、歯垢・歯石の除去、最終チェック等で計4回も通院する羽目になってしまいました。 今まで歯医者さんには殆ど行った事が無いので、良いのか悪い歯医者なのか全く分かりません。 この程度の症状でしたら、通常は何回ぐらいの通院で済むものなんでしょうか?

  • 歯医者さん選びについて

    小さい子供が二人いる主婦です。長年放っておいた虫歯を、思い切って治そうと思っています。 奥歯が数年前に抜け落ち、前歯にも大きい虫歯があります。 歯並びも悪いです。 そこで歯医者選びなんですがとても迷っています。 Aの歯医者は子連れOKで治療中は子守してくれる歯医者があり、そこは仕事が速くて回数も少なくて済むらしく、でも一般歯科しかなく矯正歯科はありません。 Bの歯医者は口腔外科も矯正歯科もあり、技術的に良さそうなのですが子連れだとちょっと通いにくそうです。 一般歯科としか項目がない歯医者さんだと、歯並びが悪い私にとっては迷惑がられるでしょうか。 AとBで迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 歯医者に行ったことがありません

    タイトルの通り、二十代半ばにして一度も歯医者に行ったことがありません。 歯並びは悪いのですが、(自覚する限りでは)虫歯になったこともありません。 離乳期には親の口移しで食事をしていたそうなので、虫歯菌は貰っているはずです。親は虫歯持ちです。 歯磨きは真面目にやっています。 そんな私ですが、そろそろ検診くらい受けてみた方が良いのだろうかと考え始めております。 なにせ義務教育中に学校で受けた歯科検診が最後ですし、先述の通り歯並びが悪いものですから、見えない場所で虫歯が進行していたら嫌だなと思った次第です。 (ちなみに学校の検診では12年間、良い歯の表彰状を貰い続けました) ちょうど親知らずが生えてきたのでこれをダシにして受診しようかと思うのですが、予約の際に「親知らずを診てほしい」とでも言えば良いのでしょうか? それで他の場所まで診てくれるものでしょうか? 恥ずかしながら歯医者の事が全くわからず、会社でも冗談交じりに色々と脅されて不安が募ってきました。 質問の内容を含め、他にも歯や歯医者に関することで何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 歯医者

    愛知にすんでます どうしても歯医者がこわくてでも直したい気持ちがあり歯医者いこうか迷いがあります 全く痛くない歯医者ありますか 寝ているあいだに治療が終わってる歯医者もありますがいくらぐらいかかりますか?

このQ&Aのポイント
  • 住所録一覧表の宛名印刷の「印刷する」「印刷時除外」のチェック欄を一括で解除する方法について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、住所録一覧表の宛名印刷チェック欄を一括で変更する方法について教えてください。
  • 住所録一覧表の宛名印刷のチェック欄を一括で解除する方法について教えてください。ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関しての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう