• 締切済み

ランプのケーブルのつなげ方を教えてください

海外で、新しく作った部屋にDIYで電気の配線をつなぎ、今日新しいランプを買ったので、取り付けたいのですが、つなげ方がわかりません。 ライト用の電気は3G1.5mm2のケーブルでつなげました。黒いケーブルの中に、赤と青と緑の細いケーブルが入っています。 スイッチも必要なので、別でスイッチを用意しています。 電気のメインケーブルは天井から来ていて、ランプを取り付ける場所で切っています。ランプをつなげたら、そこから新しいケーブルを延長してスイッチまでたどり着く予定なのですが、つなげ方がよくわかりません。間違うと怖いので質問させていただきました。 ランプの方には赤、茶色、緑の細いケーブルがくっついていて、3つの差し込み穴につながっています。そして、そこの3つの穴からケーブルをつなげられるようになっています。 しかし、緑と赤の口はスクリュードライバーで開きますが、青の口は開きません。。。不良品なのでしょうか? それともわざと開かないようにしている?? 単純な考えで、そのままこの穴に、赤い穴に2本の(天井から来てる赤とスイッチ用の赤ケーブル)ケーブルを、緑は緑、青は青でつなげようと思っています(青は口が開きませんが。。)。 でも、ちょっと調べると、サンプルの図などが、メインの電気からスイッチに行き、最後にランプという設定になっています。。。私が考えているつなげ方は間違っているのでしょうか? 回答をお待ちしております。

みんなの回答

  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.2

海外との事ですが、どちらの国ですか? 電線の被覆が赤青緑との事ですが、日本国内では絶対に使わない色です。 仮に3相電源のいわゆる動力電源だとしても赤白黒(UVW)と接地線の緑です。 どちらの国で電圧は何ボルトで器具が白熱灯か蛍光灯か位は書かないと有効な回答は得られないと思いますよ。 更に言えば直付けの照明器具を無資格者が取り付けて良い国は世界中どこにもないと思います。 日本国内では絶対に許されません。

tulips23
質問者

補足

国はフランスで220-240vです。3G1.5mm2のケーブルは赤、青、緑(コーティングに黄色半分と緑半分の色がついています。)。主に部屋のランプ用に使われるケーブルです。器具は白熱灯、もう一つのランプはハロゲンランプで、黒、白、緑(&黄色)のケーブルがついています。 多分茶色が赤で、黒が赤、白が青なのでは?と思いますが、混乱中です。緑は感電防止のセキュリティ用だと思います。  スイッチとランプに必要なケーブルは、赤と青の2本だとしたら、ランプの青の穴が開かないのは、不良品なんですかね。。。それとも、赤と緑のみでランプとスイッチはつくのでしょうか??

noname#194996
noname#194996
回答No.1

色の記述が混乱していますし、わかりにくいところもあります。 100V屋内配線のことなら資格がいりますが、それは自己責任として、 私なりに整理して考えてみました。 テスターで内部の導通を確認してみるのが必須ではないでしょうか。 ランプの構造はそれでわかると思います。

tulips23
質問者

補足

回答をありがとうございます。 >テスターで内部の導通を確認してみるのが必須ではないでしょうか。 どのように確認するのでしょうか?内部の導通とはランプのことでしょうか? supplyから次にLampにいき、次にswitchにと続く配線方法があれば教えてください。 いただいた図に基づいてスイッチをつける事になると、スイッチの場所にするところがsupplyから離れているので、ケーブルを往復する事になってしまいます。 ちなみにランプについている配線カラーは緑、青、茶色で、赤はありません。。。頭が混乱しています。

関連するQ&A

  • 引っ掛けシーリングのランプをつける天井部分の方の事です。

    引っ掛けシーリングタイプのランプを取り付ける天井部分の方の事ですが、最近の新築マンションや建て売り物件は廊下や玄関などのライトは引っ掛けシーリングでなく電球を取り付けるだけになってるものも多いですよね。 たとえば天井部分が丸くへこんでてそこに電球を入れるだけのものです。 そういうものを引っ掛けシーリングの差込口に変えることはできるのでしょうか? ライトがつくようになってるのだから電気の線はきてるのでしょうけど、天井に電球を入れるためのへこんだ穴になっていると・・・。どうなるのでしょう? また、もしできるならお値段はどのくらいで変えれるのでしょうか? まだ建築が終わってない物件ならはじめから引っ掛けシーリングを希望できるのですが、おそらくもう完成してるものを買うことになると思うので。。。 それと、まったく何もない天井に引っ掛けシーリング差込口をつけるにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

  • 電気のスイッチ付きません。。

    フランス在住で自分の家の天井にランプをDIYでつけたいので試行錯誤しているのですが、電球つけてもライト付きません(涙)。スイッチに電気がちゃんと通っているかも(添付したtournevis a affichage pre-calibreというもので)確認したので、スイッチは正しくつけられていると思います。それでも電球がつかないのは何故だかわかりません、、、電球を奥までしっかり固定してるのに、電球が金具のところまで届いていないんでしょうか。。。??。。。赤と青の線をライトに差し込む穴も変えてみたりもしましたが電球はつきません。電球はLEDなので7.5Wほどです。アドバイスいただけると幸いです。ご回答お待ちしています。

  • アナログダビングとビデオケーブル

    テレビ(レグザのH9000シリーズ)の外付けHDDに録画した番組をアナログダビングしたいです。 テレビとBDレコーダをビデオケーブルでつなぐのですが、レコーダに同梱の細いビデオケーブルを使うより太い物の方が多少キレイにダビングできるかも知れないと聞き、太くて先端が金メッキのケーブルを購入しようと思っています。 先日ビデオケーブルなどのコーナーを見ていたら、一般的なビデオケーブルの他に『RCA コンポーネントビデオケーブル』という、先端が(黄・白・赤でなく)『赤・青・緑』の物も見かけたのですが、 1.どちらを購入してもアナログダビングする上で問題はないでしょうか? それとも赤・青・緑のケーブルは別の用途のものでしょうか?  2.普通のビデオケーブルとしても使える場合、テレビやレコーダの黄・白・赤の差込口に、青・緑・赤はどう差したら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • LANアダプターのランプの色で見分けがつきますか?

    LANアダプターのケーブルの差込口に、黄色のランプと緑色の ランプが付いていますが、この色は100baseと10baseを区別している ものなのでしょうか?

  • リレーを使用した自己保持回路でランプの点灯

    現在、電気制御の勉強をしております。 リレーを使用した自己保持回路でランプの点灯は理解でき回路を書けるようになりました。 以下の動作をしたいのですが、わからなく行き詰っております。 使用リレー:1コイル4接点 1.赤のプッシュボタンを1回押して赤のランプを点灯(点灯しっぱなし) 2.緑のプッシュボタンを1回押して緑のランプを点灯(点灯しっぱなし) 3.黄のプッシュボタンを1回押して赤・緑のランプを消灯 添付画像の回路で赤のランプは点灯しっぱなしの状態になるのですが・・・ 緑のランプが1.の時点で点灯しっぱなしまたは、緑のスイッチを押したら点灯 で離したら消灯してしまうという回路にしかならなくて・・・。 どうしても緑のスイッチを押したら点灯を保持という回路が出来ません。 まだまだ理解出来てない所があるのだと思いますが、自己解決出来そうにないので 質問させて頂きました。

  • これは何ケーブルですか?

    LANケーブルでしょうか? クロスケーブルでしょうか? CAT5Eと書いてあります。 8つのギザギザがあります。 上から見るとコードが緑・オレンジ・黒・青・赤になっています。

  • ランプが点滅したままです。

    機種はhp compaq OSはwindows XP Pro SP3です。 しばらく前に電源を入れた所、全く反応がなく、裏のイーサネットケーブル差込口が緑にチカチカと点滅している状態から進みません。 ケースを開けてみた所、マザーボード内のボタン電池を差し込む付近のランプが、イーサネットケーブル差込口の所と同様に緑のランプがチカチカと点滅しています。 自分なりに調べてみた所、電源の供給がなされていない場合にそういった現象が起こると記載されているサイトを発見し・・・ ではと思い、ボタン電池の交換を実施致しましたが状況に変化はなく・・・。 一体、何が原因で電源が入らないのかが見当がつきません。 どなたか、知識がお有りの方の知識提供をお願いしたい次第です。 よろしくお願い致します。

  • 端子の差込口の色の意味

    パソコンの裏を見ているとたくさんの色をした差込口があります。 特に丸い端子には「緑」「赤」「青」とたくさんの種類があります。 「緑」は現在イヤホンを指して使用するので役割は分かるのですが・・・他の色の差込口はどのような場合に使うのでしょうか?

  • 光ケーブルのケーブル移設について

    メーカー :TEPCOひかり プロバイダー:so-net 宅内引込みはエアコン穴を利用しております。エアコンを入替えする事となり元穴を塞ぎ、新規穴あけとなってしまいます。 ケーブル移設の工事費を安くする方法を教えて下さい。(DIYでは無理なので業者に頼むつもりです。) ケーブルは回線終端装置から抜き、再度差込み工事となると思います。 (1)エアコン穴を利用すると2回(1回目抜き、2回目差込み)訪問しなければならない。 (2)1の場合、通常の倍料金がかかるようでしたら、光ケーブル専用穴を開ける事を考える。 また、契約プロバイダーに工事をお願いしないといけないのでしょうか? 不都合などありましたら参考意見お願い致します。

  • 住宅室内照明スウィッチのランプの異常

    スウィッチのランプの色が点灯時は赤色です。待機時は緑です。照明器具をとりかえたら 点灯しているのに赤色になりません。緑でもなくどちらもついていない感じです。何かの 異常でしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう