• 締切済み

すりおろした玉ねぎ

yingtao7の回答

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.3

うちの場合ですが 苦みや、何より食べた後味が口に残るのが苦手なので必ず加熱します。 おろした玉ねぎと、醤油、砂糖、みりん、チューブのにんにくを混ぜてから肉などを焼いたフライパンに直接入れて加熱します。 そのまま盛り付けです! しっかり加熱すると甘くなって後味気にならなくなります。 蒸した緑黄色野菜やシーフードにも温かいままかけたりします。 たれと混ぜるときはレンジで加熱します。 焼き肉とサンチュと韓国のりで巻いて食べます。 オニオンスライスなどシャキッとした辛味が好きな友人は大根おろしのように食べていましたが、私は加熱派ですね。

関連するQ&A

  • すりおろした玉ねぎの苦味について

    焼肉のタレやドレッシングにしようと思って玉ねぎをすりおろしたのですが、とても苦く食べられませんでした。(加熱してもダメでした) 何で苦くなるのでしょうか? 苦くならない方法は? ネットでいくつか検索したのですが、わからずじまいで、、 お詳しい方よろしくお願いします。

  • 玉葱について

    ちょっと質問があります。前にテレビでやってたんですが、玉葱は体の毒をぬいてくれる作用があるという事を知ったんですが、それで毎朝玉葱を1玉ゆでて食べてるんですが、ちなみに1玉のカロリーはどれくらいなんでしょうか?玉葱はカロリー低いほうですか?あと1玉ていう量は多い方でしょうか?それとも半分にした方がいいでしょうか?あとくだらない質問になっちゃいますが、玉葱を食べたらオナラが玉葱くさかったです............(なんか体にいいんだか悪いんだか)。

  • 玉ねぎについて

    玉ねぎって加熱するとピンクになりますか? みじん切りにして、ハムロールパンの上の載せてオーブンで加熱しました。そしたら、玉ねぎがピンクっぽくなっていたのですが、これは玉ねぎが古いからでしょうか?それとも加熱したからでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。友達にお出ししようと思っていたパンなので気になりまして・・・。

  • たまねぎを茹でると栄養は?

    最近、たまねぎが好物になって、毎日、なっとうに入れたり、味噌汁に入れたり、かつおぶしと醤油で食べたり、一日に1玉くらいと食べています。 最近、味噌汁の味噌にも、ダシ入り味噌があって、お湯に溶かす程度で出来てしまいます。 その味噌汁の具として、たまねぎを入れているのですが、 ちょっとだけ加熱をしたくて、少しだけ別に用意したお湯で湯がいています。 その後、その茹で湯は捨ててしまって、たまねぎだけを味噌汁に移しています。 その方法だと、たまねぎの栄養分とかって損なっているんでしょうか? たまねぎを茹でたお湯の中に、味噌を入れたほうがいいのでしょうか? 基本的に味噌汁の作り方もわかっていないものですから、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • たまねぎのからみを抜く方法

    オニオンスライスのたまねぎの辛味を抜く方法が知りたいです。最近たまねぎが辛くて困っています。 加熱すると血液サラサラの効果が無いと聞いたことがあります。加熱しないで美味しいオニオンスライスを作る方法があったら教えて下さい。

  • 玉ねぎ臭い

    玉ねぎの量にもよると思うのですが玉ねぎが入った料理を食べると翌日まで胃や気管が玉ねぎ臭い感じで気持ち悪くなります。この玉ねぎに汚染されたような感じをなくしたり軽くすることはできませんか? (加熱したものでも生でも。生の方がキツいです)

  • 玉ねぎの不思議

    玉ねぎを切るとなぜ涙が出てくるのでしょう? また、玉ねぎを加熱するとなぜ甘くなるのでしょう? 玉ねぎの調理性って・・・?

  • 小さい玉ねぎをまた植えられる?

    家庭菜園で玉ねぎを作りました。 ところが初心者の為、小さい玉ねぎが沢山収穫できてしまいました。 その小さい玉ねぎを子球として夏の終り頃に植えても冬にちゃんと収穫できるでしょうか?

  • すりおろし玉ねぎのえぐみ

    すりおろし玉ねぎを使ったソースやドレッシングをよく作るのですが、食べた時に舌の付け根に感じるえぐみ(?)が気になるんです。主人はそんなソースやドレッシングが大好きで「全然気にならない」と言うのですが、私は気になってしょうがありません。どうしたらえぐみをなくすことが出来るでしょうか? ちなみに、玉ねぎはおろし金ですりおろし、レンジで1分半~2分程加熱して使っています。この間鍋で加熱しながら作ったソースもえぐみがありました。おろし方の問題なのか、調味料で変わるのか…。どなたか教えていただけませんか?

  • 玉ねぎを食べるとおならが臭くなる

    加熱済みの玉ねぎをほんの少し(8分の1ぐらい)食べるだけでも、1~2時間後に出てくるオナラや大便がすごく玉ねぎ臭いんですがこれって普通ですか? オナラにこれだけ臭いが出てるということは体臭にも出やすいということだと思うのですが、代謝ができない異常なんでしょうか?