• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上の階の水漏れに困っています)

上の階の水漏れに困っています

このQ&Aのポイント
  • 県営住宅の1階に住んでおり、2階の家の水漏れに悩まされています。
  • お風呂場の天井からポタポタしずくが落ちており、気分が悪い状況です。
  • ゴミ屋敷のために中に入れてもらえず、水漏れの修理ができない状況で困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.8

理屈を言うとね。上の階に住人に会える逢えないは家主の問題であって、つまり県の問題であって、アンタの問題ではないのですよ。あなたは家主の県相手に損害賠償と保全要求の訴えを起こす権利があるでしょう。 家の保全の問題で上の家の人あなたが直接交渉するのは筋違いです。あなたの交渉相手は県ですよ。もしその代行を市役所がやっているなら(随分おかしな話ですが)相手はその役所ですよ。 あなたが交渉したくない泣き寝入りするしかないですね。 法律の一番基本は権利の主張をしないものには法はない言うのがあったかな。 やる気があるなら、先ず役所に家賃払って居るのになんという管理だと文句を言うところから始めましょう。相手に会えないからとか何とか言ったら、それを何とかするのがあなたの仕事でしょうと言いましょう。それでも何ともし無いなら、弁護士と相談する事ですね。 先ず無料法律相談とかありませんか。大体市役所には問題解決の窓口はないのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.9

#3です >県営なんですが、市役所が住宅を管理してるみたいです。 みたいですではなく、本当に市に委託されているのですか?それなら#2さんの言われるように県へ苦情を云って改善してもらいましょう。 >もう5、6回、役所に相談に言ってるんですが、 市役所も、住人が居留守をつかって、会おうとしないとか、 手紙を入れてきたが、なしのつぶてなんですって言われます。 同じ部署に云って行っても役に立たん部署は役に立たん。 火事と違うので難しいかもしれないが、もし便器やその系統の破損でションベンが漏ってきてもその役所の担当なら同じことを云うでしょうね。 >あと、たとえ公営住宅であっても、プライバシーがあるので、 強制的に中に立ち入ることが出来ないそうです。。 公営住宅でもこういう事象に対してもプライバシーをたてに入室拒否されるなら、今すぐの解決にならないがみなさんの意見を良く効く民主党(近くにこの系の事務所があるでしょう)に行って法改正をしてもらうように頼みましょう(もともと民主党は国民の生活が第一やそうですから何も小沢系へいく必要はありません)。ついでに今回の件も頼みましょう(口利きがNGになったから駄目かも)。 (以下#2さんのとこの引用) >俺なら県営住宅なら県で責任もって水漏れ直す迄来月から家賃の支払い停止するむね伝えて家賃支払い>停止する、 >家賃口座引き落としなら口座預金0円にして銀行に引き落とし停止を伝える。 >>これは、私が出来ることじゃないし、難しいとおもいます。<< なぜ私にできることじゃない難しいことですか? この物件を貴方は又貸しで借りているとか、家賃を誰かに払ってもらっていて”出来ない””難しい”といっているのですか? これじゃ皆さん真剣になって回答していても、何の参考にもなりませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221909
noname#221909
回答No.7

我慢し続けるつもりですか? 県営住宅の入居時の契約書ってありますよね。 そこには、「他人に迷惑をかけた場合は…」なんて文がありませんか? その事をしっかりと担当の課の職員に確認されたらいかがでしょうか? それでダメな場合は、どの家庭でも、入居時に、連帯保証人が付いていますよね。 担当の課の職員から、相手の連帯保証人に連絡を入れてもらい、相手を説得してもらう事が出来ませんか? 他の部屋にも被害が出る可能性が、高いと思います。 もし全然交渉が進まなかったのだったら、同じ県営住宅内でも、別の所でも、空きが出た場合に優先して入れてもらう事を担当の課の職員と話し合ったら、いかがでしょうか? 確かに引っ越しなどの費用はかかるかとおもいますが、このままの状態では、あなただって嫌でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.6

二階の部屋に入ることはできないにしても、水濡れで出た損害賠償請求を法的に二階の住人に請求することはできますよ。二階の住人に水濡れでこれだけの被害が出たので法的措置(損害賠償請求する)と伝えれないでしょうか?そうすれば相手も折れるでしょう。業者に補修費用を見積もって、弁護士に相談ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

県営住宅なのに市が管理しているんですか? だとすれば、市をすっ飛ばして県の担当部署にねじ込めば、あっさり解決する可能性があります。 水漏れの状況写真や、上階の人の修理拒否の音声を録音し、証拠として持って行くと捗ると思います。 放置すれば被害が広がるであろう事も、言い添えてください。 身内に男性がいるなら、状況を確認して頂いた上で同行して頂くとなお良いでしょう。 それでもダメなら法テラスなどで相談してみて、法で武装して再度ねじ込みましょう。 張り紙は状況の悪化を招きかねないので、控えた方がいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158753
noname#158753
回答No.4

上にお住まいの方は どういう方ですか? ごみ捨ての時や お出掛けで会われた際にしつこくお願いするしかないのでは? 「聞いてもらえなければ、両隣など、近隣の方にも協力して もらうつもりですけどいいですか?」 と 聞いてから 両隣の人とかも巻き込んで皆で 説得したり その人の家の玄関に「水漏れで困っています。早急に修理をして下さい」 と 貼り紙をするとか 私なら とことんしてしまいそう 床とか 腐って 落ちてきたらもう隠しとおせないですもんね(まあ、そこまではいかないでしょうけど)

looklike
質問者

補足

いくつか部屋があるのですが、 数人のかたが、事情を知っています。 別の部屋の人と一緒に言いにいったこともあります。 ご本人にも、たまたま会えたときに、 水漏れで困ってるので、 直してくださいといいました。。 もう2年くらいで、5回ほどいいましたが、 「わかりました」といわれて、 そのまま放置されています。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

>市役所の人が言うには、住民が拒否する限り、どうしようも対処できないと いうことです。 県営住宅ということですが、管理は市役所ですか?その担当がどうしようもないなんていうんですか? もし法律で強制することが出来ないときは、階下の住民は風呂じゃなくて寝室の中へ漏ってきても泣き寝入りせよと云うんかいなー。 そんなバカなはず無いと思うので、無料法律相談を受けて対処法をかんがえましょう。 全く市役所の担当も役に立ちませんね。何を管理してるんでしょうね。 朝日新聞か地方新聞(お住まいの)の社会部あたりに電話して、取り上げてくれないか状況を説明し、現状を見に来て、”トラブル時に役に立たないお役所仕事”として大きな記事にしてもらいましょう。 一度その県営住宅の名称や管理市役所の名前、担当課名ぐらいは公表してはどうですか? 本当は担当者名まで欲しいところですが、個人情報とやらに引っかかりそうなのでそれはやめときましょう。

looklike
質問者

補足

県営なんですが、市役所が住宅を管理してるみたいです。 もう5、6回、役所に相談に言ってるんですが、 市役所も、住人が居留守をつかって、会おうとしないとか、 手紙を入れてきたが、なしのつぶてなんですって言われます。 あと、たとえ公営住宅であっても、プライバシーがあるので、 強制的に中に立ち入ることが出来ないそうです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205881
noname#205881
回答No.2

わたしはこのまま、ずっと我慢するしかないのでしょうか? こんな事も判断出来ないお馬鹿に呆れて物も言えないざんす。 俺なら県営住宅なら県で責任もって水漏れ直す迄来月から家賃の支払い停止するむね伝えて家賃支払い停止する、 家賃口座引き落としなら口座預金0円にして銀行に引き落とし停止を伝える。

looklike
質問者

補足

市役所の人が何度も家を訪ねましたが、まるで無視でした。 市役所の人がいうには、他人の家のことなので、 本人が拒否し続ければ、家に入る事ができないそうです。 水漏れを直す費用は、行政がもちろん出してくれますが、 中に入れてもらえないので、意味がありません。 >俺なら県営住宅なら県で責任もって水漏れ直す迄来月から家賃の支払い停止するむね伝えて家賃支払い>停止する、 >家賃口座引き落としなら口座預金0円にして銀行に引き落とし停止を伝える。 これは、私が出来ることじゃないし、難しいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

以前、賃貸で上の階から水漏れ事故があったことがありました。 同じ感じで上の階の住民は昼間いて夜いない夫婦で、私とは時間が合わず、 なかなか会うことができませんでした。 それで、大家さん、賃貸会社に連絡して、上の階の人の保険で対処しても らいました。 漏れが一番ひどかったところは押し入れで、水濡れ分への対応と、その押し 入れ自体もそのまま乾かしてもカビが発生するとのことで、内装を変えても らいました。 ご質問者様の場合、風呂場だけなのでしょうか。 どのような構造かはわかりませんが、普通風呂場は水が漏れてはいけないと ころは密閉してあるような構造だと思うので、どこか他のところへも影響が 及ぶこともあるかと思います。 我慢せずに、早めに対処してもらった方が良いような気がします。 そのお住まいは借家でしょうか。 借家でしたら、県営住宅とのことなので、県が大家さんみたいなものだと思 うので、どこか相談する機関があるような気がします。 あまり参考にならなかったかもしれませんが、早めの対応が大事と思います。

looklike
質問者

補足

もちろん、賃貸です。 しかし、あなたのケースと違い、こちらの場合、 会えないというよりも、相手の人が、他人を入れることを拒否しています。 ドアも開けてくれないし、まったくの無視なんです(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上の階からの水漏れについて

    はじめまして、inamoです。 表記の件なんですけども、 3週間前ほどに上の階より水漏れがあり、 部屋に流れ出して水びだしになりました。 原因としては、 ・上の階の人がシャワーを誤って浴場の外に向けて長時間出しっぱなしにしたことによって、その下の階に住んでいる私たち家族の部屋に流れ出してきました。 被害としては、雑誌や床が濡れた程度でした。 幸いにも即気付いて、すぐに物等を退避した為、 物がびしょびしょになるとかはありませんでした。 私たち家族に大しては何も謝って頂けないし、 水漏れの件を父から本人に伝えたが、 謝るどころか、「そうですかぁ」っといいだす始末。 そんな上の階の住民に対しどうこちらからアクションを起こせばいいのかわからないです。。。。 そこで質問です。 上の階の人に謝ってもらうにはどうしたらいいでしょうか? 法的手段も辞さないです。 ps.証拠も一応写真を収めてます(日付なし)

  • 木造新築アパート天井の水漏れ

    北海道札幌市在住です。 新築アパートに引越しました。 下は車庫で2階建ての木造で、住んでるのは1階です。 お風呂場天井から水漏れ。 色々調べるうちに、ドレッサー室の上あたりの配管に原因があったみたいで、それが風呂場の換気扇からポタポタ漏ってたみたいです。 今回のこうじで、ドレッサー室の天井に穴を開けたのでしが、その穴をふさぐ工事を「後日、乾いたらやりたい。」とのこと。今は天井の穴の部分に壁紙をガンタッカーで止めてるだけの状態です。 数日で天井は乾くのでしょうか? 天井の穴を塞いだあと、カビ、腐り虫の発生などはおきないのでしょうか? もし、おわかりの方いらっしゃいましたら、この工事として、最も適切な方法はなんでしょうか? 例えば、天井の中を変えるとか…素人なのでよくわかりませんが。

  • 上の階からの水漏れ 謝罪なし

    私はは2階建てアパートの1階に住んでいます。夜先日夜11半過ぎに突然ダイニングの天井、トイレの天井から水漏れがありました。夜中でしたので管理会社に電話しても対応は翌朝とのこと。ダイニングは家具が濡れた程度で拭けば問題なし、トイレはひどく、水浸し、トイレカバー、マット、ペーパーもびしょ濡れでした。真夜中までトイレの掃除、水の処置を余儀なくされました。翌日管理の人に上の階を点検してもらったら、上の階の洗面所の排水パイプの栓に問題があったたとの事。上の住人は水漏れに気づいていませんでした。上の人が洗顔、歯磨きなどした汚水を浴び、夜中まで掃除したのに、管理会社からも上の住人からも謝罪がありません。管理会社は「古くなってるし、洗面所の下の扉など普段開けないから水漏れしても気づかないんだね」といい謝罪ありません。上の人から」謝罪ないのは、「管理会社の設備の責任でウチは過失がない」と思っているのかもしれません。賠償とか、 物をよこせと言うつもりはありません。ただ、「ごめんなさい」とどちらからも言われず、汚い水を浴び、真夜中まで掃除して、無き寝入りかと思うと、どうも腑に落ちないのです。こんなものなのでしょうか?

  • 階下への水漏れ(結露?)

    築40年近い4階建て県営住宅の2階に住んでいます。 階下(1階)の人から 「押入れの天井から水漏れがしている、布団が汚れた、水をこぼしていないか?」 と言われました。 その部屋は北向きで私の家の押入れは壁床共に乾燥しています。 押入れ前の壁は結露で湿りカビも発生、窓には断熱シートを張り結露はなくなりました。アルミサッシは結露で濡れています。 寝室に使用し除湿機も使用、暖房は隣の部屋のエアコンのみでストーブ等は一切使用していません。 1階のお宅は老夫婦の為ストーブと加湿器(風邪予防)を使用されています。 結論として私の部屋の結露による水漏れなんでしょうか? 押入れの天井はコンクリート、壁はコンクリートの内側にボードが貼り付けてあるようです。

  • アパートの店子です、水漏れの保障について・・・

    宜しく御願いします。 ●二階建て賃貸アパートの二階部分に住んでいます。 ●半年位前、下階に水漏れの疑いがあるということで管理会社の人が点検に来ました。が、そのときは水漏れに関して何も言われませんでした。 ●先日、管理会社の人が来て、「お宅の水漏れが原因で下階の天井板が6枚ダメになりました。天井板を交換しますのでおカネを払ってください」と言いました。 そのときに、「火災保険から払いますか?現金で払いますか?」と聞かれました。わたしはそのときに火災保険の更新をすることを忘れていたことを思い出しました。 【質問】 下階の天井板交換の費用を負担するのは、わたしの責任なのでしょうか? どなたかお判りになられる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。  

  • 2階からの水漏れ

    損害賠償についての質問です。 以前、アパートに引越しして2か月くらいの時に、天井から水が漏れてきました。 管理会社に調べてもらったところ、2階に住んでいた人の浄水器の不良で水漏れしていました。 その後、浄水器メーカーから浄水器が不良だったとの謝罪と、損害部分の保証は全額行うとの話がありました。 その後、管理会社より天井パネル、壁パネルの張り替え工事を行うとのことで、2週間程度自分はホテル暮らし、妻と一歳の子は実家に帰省することになりました。 メーカーからホテル代、夕食の差額の保証もしてもらえるとのことですが、別居になってしまう精神的苦痛の損害賠償請求は可能でしょうか? また可能であれば、どの程度を請求出来るものなのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、何卒回答お願いします。

  • マンションで上から水漏れ

    分譲マンションに住んでいます。 すんで二年目になっていきなり天井から水漏れがしました。 上の階の方に問いあわせようにも留守で確認が出来ません。 調べて上の部屋で水漏れを起こしているかマンションの共用水道 が壊れているかで対処が変わる事を知りましたがどちらにしても 上の方がいないので進めません。今も水漏れをしているのですが こちらで水を軽減出来る応急処置のようなものはあるのでしょうか? また 上の人の家と自分の家を確認する、 上の部屋が根源の場合水を除いてもらう 上の部屋に水が無ければ水道管の確認を管理組合にたのむ 対処法はこれで大丈夫そうでしょうか? あと大家さんにも言った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上の階の水漏れで部屋が水没しました。補償問題について教えてください。

    4階建マンションの3階に住んでいます。4階は空き部屋なのですがその4階から水漏れがあり私の部屋が水没しました。補償問題に詳しい方教えてください。 リフォームしたての部屋に入居後2ヶ月で天井から水漏れがありました。 水漏れといえるような量ではなく洪水でした。夜2時~水が噴出し始め24時間以上出続けました。天井から、床から水が吹き出し部屋が水没し、水圧にまけ2m×2m四方の天井の板2枚が破れ落ちました。夜2時~水の掻き出し作業をし、朝6時から恋人に手伝ってもらいました。同刻に管理会社に連絡がつき、担当者が到着した9時~管理会社の指示に従いました。 管理会社の指示として、日曜日であったためか私たちと管理会社の担当者で水の掻き出し作業をする。引越しが必要なので水漏れのあった4Fの空き部屋に移り住むようにということでした。その引越しは私たちと担当者で行うようにという指示がありました。結局、作業は翌日の午後6時ごろまでかかりました。その日は休みで半年ほど会えなかった親友と予定を入れていたのですがキャンセル、恋人はやむを得ず仕事を休みました。 その後の、引越しに必要な役所手続きや、物損のあったものの買出し、電話線工事などの手配は全て私たちで行いました。補償についてたずねたところ、大家が補償するか管理会社が補償するか話し合うということでした。補償は思う額を請求して欲しいといわれたので従いました。 弁護士の無料相談にいったところ前例がないため具体的な額はだせないとのことでしたが、人件費その他慰謝料などいれ40万程度であれば問題ない額ではないかと教えていただきました。 ですので、40万円程度を請求したところ管理会社側の話では大家が補償するとのことでした。結局、保険金で補償全額をまかないたいとのことでしたが保険からはお見舞金として1万円程度が支給されただけした。管理会社に問い合わせたところ、大家側は慰謝料など全部込みで10万円以上は出せないとのことでした。当日に指示を受けた作業の私と恋人の人件費、その後の手続きにかかった人件費だけでも計算したところ10万円程度かかっています。総額10万円では慰謝料0円になるため納得いきません。今でも、不意に風呂場から水の漏れる音がするとビクっとしてしまいます。 この場合、本来の請求先は大家・管理会社どちらになるのでしょうか。 弁護士さんによると、額に開きがある場合は調停もしくは訴訟になると教えていただきましたが、できるなら調停などには持ち込みたくありません。交渉としてどのように進めていくのが良いのか法的な知識のある方教えてください。

  • 2階のアパートの風呂場から下に大幅な水漏れ

    築30年の木造住宅で二階がアパートになっております。2階3件あり、真ん中は20年程同じ方が住まれていたので、2年前に洋風にリフォームしました。その際、前の方はずっと風呂釜が壊れていて風呂を使っていなかったようですが、風呂場の防水パンの片側に、中に古いガス釜と小さめの風呂があったので、外に追い焚きを設置し、中に大きめの浴槽を入れました。入居後、2年目になろうというときに、なんと1階の天井にカビが見え、一部の洋室の壁紙がばっとはがれてから、ぽたぽた水が落ちてきます。リフォームした方を呼んで、下の天井に穴をあけてみたところ、風呂の洗い場に穴があいているのではないか、ということで、1650cmx1200cmのTOTOの防水パンですが、そのリフォームの方は一体になっている浴槽パンを変えるのは大変なので、洗い場にステンレススティールを貼るの勧められ、どうも瑕疵保険に入ってないのか、2カ月分の家賃くらいの見積もりでした。洗い場にステンレススティールだと、冬は冷たいし、すべるのではないかと、あまり納得いかないのですが、これで90%は解決できると言っております。でも100%の保証はしてもらえません。 どなたか、古くなったユニットバスの劣化の改善、またその下の防水層はこの方法では改善できないように思うので、御意見いたたければ助かります。もう水漏れから1か月もたっており、二階をささえている下の柱も全て変えないと、将来腐ってしまう状態にあります。 よろしく、

  • 上の階から水漏れしたが上階の住民から何も言われない

    (今日のお昼頃)公営住宅の天井から水が漏れていていたので、スグに管理会社に電話を入れて、1時間ほどで収まったのですが、廊下はビショビショになりました。 原因は、上の階の住民(そのかたは、外国の方です)が水道の定期点検で断水工事があったことを知らない(または読めない)くて、おそらくシャワーの蛇口を出しっぱなしにしたまま放置したせいだと思われます。 現状、特に上の階から何も言われてなく、気が動転しているのはお互いそうなのですが、これからどうすればいいのでしょうか? まず何をすればいいのかわかりません。 管理会社のほうから手配された業者の方が「1度ブレーカーがショートして停電したので明日もう一度チェックしに来ます」と言われいまは濡れた場所を乾かしてそのままでいます。 流れてきた水は、茶色くなっていて、汚水ではないですが、当然きれいとも言えません。 天井はアスベストがあるかはわからないですが、吹き付けたような加工をされていて、天井をビニールのようなもので塞ぐ工事を10年くらい前にしてました。今回の漏水でアスベストが水と一緒に流れ落ちてこないかなど心配です。 また何年かして退去する時に、床や柱などがカビなどで腐敗していて、そのときになって賠償されないか心配です。 もちろん最初に汚れたものを上の階の人に弁償してもらいたいですが、外国人にその言葉をいったところで通じるのかもわかりません。 裁判所に言うにも損しかないですよね。 寝てたら突然、事故に合ったような感覚です。 公営住宅ゆえ、住んでる人の間で起きた問題はすべて当事者たちで治めるような感じです。