• ベストアンサー

主人の転職 国保・年金などについて

主人が転職のため仕事を辞めました。 7月1日から新しい職場で働くのですが、3カ月は試用期間という形で保険等もこちらで入る ことになります。 現在の家族構成は主人・私・2歳の娘です。 質問させていただきたいことは、 ・入らなければいけないものは何か? ・健康保険等は主人だけ入れば私と子供は扶養ということでいいのか? ・試用期間中で給与も低いということもあり、免額してもらえるのか? 無知でお恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>入らなければいけないものは何か?  ・貴方とご主人・・国民年金(市役所)  ・ご家族3人・・・国民健康保険(市役所) >健康保険等は主人だけ入れば私と子供は扶養ということでいいのか?  ・国民健康保険は会社の時のように扶養の制度が無いので、3人加入で3人とも保険料が徴収されます   支払の請求は所帯主のご主人宛に3人分の合計額が請求されます   保険料はご主人の昨年の所得等から計算されます(奥様に所得がある場合は別計算) >試用期間中で給与も低いということもあり、免額してもらえるのか?  ・国民年金は申請時に減免・免除の申請も同時に行えます・・対象者なら減免なり免除になります   (実際に免除等になるかどうかは、現在の情報からは未定です・・1ヶ月から2ヶ月位で結果がわかります)  ・国民健康保険・・市町村で減免等の規程がありますから、それに該当すれば可能・・ご確認下さい    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

・入らなければいけないものは何か?  国民健康保険と国民年金 ・健康保険等は主人だけ入れば私と子供は扶養ということでいいのか?  国民健康保険に扶養という考え方はありません  世帯主が世帯に応じた保険料(税金)を支払いします ・試用期間中で給与も低いということもあり、免額してもらえるのか?  ありますので役所で相談して下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 健康保険組合に加入していない会社なら国民健康保険に加入しないといけないでしょう。  妻と子は扶養になります。  試用期間であっても健康保険の免除は年間所得が月当たり10万円以下程度のはずです。ですから一時的に低くても免除対象にはならないはずです。  そんなに困窮しているのなら自治体の賃貸住宅に入られたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の扶養を抜ける手続きについて教えてください。

    昨年の途中入社で試用期間ということでパートタイムで年間50万程度の収入でしたので、現在は主人の扶養に入っております。 今年より正社員として働くことになり月収が25万円程度になりますので、主人の扶養からはずれる手続きをしなければいけないと考えているのですが、どのような手続きが必要か教えていただけますでしょうか? まずは主人の会社側で手続きをしてもらうものなのでしょうか? はじめて扶養から抜ける形になりますので仕組みがわかりません。 私の勤めている会社は小さな会社ですので今のところ社会保険はありませんので、国民健康保険と国民年金という形になるかと思います。 主人は社会保険加入、小学生の娘がひとりおります。

  • 主人が転職。試用期間中の保険は?

    主人が転職しました。試用期間3ヶ月の後、社会保険の手続きをしてもらえるそうです。私は、自分の会社の社会保険に加入しています。試用期間中、主人と子供2人は、国民健康保険に加入したらいいのか、私の保険に入ったほうがいいのかわかりません。私の保険に入っても、3ヶ月後、また主人の方に入る手続きをしてもらわないといけないので気が引けるのですが・・・いい方法があれば教えて下さい。

  • 国保について教えて下さい!

    国民健康保険について詳しい方いらしたら教えて下さい! さっそくなのですが私は今まで親の扶養に入っていたため保険の事に関しては全くの無知なんです… それでなのですが、引っ越しと娘が産まれたので保険も別にしたのですが、私と娘(4ヶ月)と、籍は入ってないのですが事実上の娘の父親と三人で暮らしています。娘は私の籍に入っています。私は収入は0です。前年度もほとんどありません。 しかし、納付書?には所得不明と書かれ、1期分で13900円も… こういう場合は保険額はどうなるのでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか? お知恵を貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします。 無知ですみません…

  • 国民年金から厚生年金への切り替え

    国民年金を4年ほど未納にしています.主人の実家が自営業であったため健康保険は夫婦ともに義父の扶養に入っていました.今回、主人が家業を離れ転職するにあたって、私も働くことになりました.新しい職場では厚生年金に入ることになりますが、今までの国民年金の未納分を払わなければ厚生年金に入れないのでしょうか?主人の方は現在試用期間で、厚生年金、保険ともにまだ入れないといわれたそうです.このような場合、私だけ義父の扶養から離れて主人は扶養に残るということは可能ですか? ややこしい話ですが、以前は義父母と同居していることにして扶養に入っていました。今回市外へ引っ越したのですが、上記の理由から住民票を移せずにいます。 住民票も夫婦一緒に移す必要があるのでしょうか? 引越しや転職のため、お金の余裕はまったくありません. どうかよろしくお願いします.

  • 主人の転職後の出産一時金の請求について

    11月に出産予定なのですが、9月いっぱいで主人が転職します。私は主人の扶養に入っています。 現在は会社の健康保険に加入しておりますが、転職後は国民健康保険に変わります。その場合、どちらの保険で出産一時金を請求すれば良いのでしょうか?

  • 転職での空白期間の保険、年金について

    主人が転職をします。 現在の職場:10月17日まで 新しい職場:11月3日から この約2週間の空白期間の保険や年金はどうすれば良いのでしょうか。 出来れば年金は払いたくないのでこの2週間の間でも免除申請できますか? 私は働いていません。 また保険についてはその間使う予定は無いのですが、主人が一般的な健康診断(次の職場のため)を受ける予定です。 健康診断は保険が利かないため関係ないかなと思うのですが、どうなのでしょうか。 もしも何か手続きをしなければいけない場合は引越し先の役場で手続きですよね? 宜しくお願いします。

  • 主人の扶養から抜けて国民年金と国保を自分で払うとき

    私の収入が9月から18万ぐらいになるので、主人の扶養からはずれますが、主人の会社に問い合わせてみたところ、今年の1月から、遡って健康保険の分など36万ぐらい返さないとならないと言われたそうです。給料が上がるのは9月からなのに、なぜ? わかるかた、教えてください。

  • 厚生年金の金額って・・・

    主人は会社員なので、会社で厚生年金に加入しております。今回扶養家族のなっていましたが、私も自分の勤め先で保険加入し、数ヶ月たちます。 主人の給与明細の欄を何気に見ると、主人の控除されている額はいままでとあまり変わりません。扶養が一人外れると、額はかわらないのでしょうか? あまり、保険について無知なのでお恥ずかしいですが、わかる方いらっしゃいましたら回答の方宜しくお願い致します。

  • 社保と国保

    今月から社会保険に加入します。 今は国民健康保険を支払ってます。毎月1900円です。納付書は今年3月までの分がありますが、社会保険加入後は、国民健康保険の金額の折半額950円が給与から引かれるのでしょうか? 昨年4月~6月の給与額平均で10月から一年間の保険額決まるんですよね?その時期は無職です。 今年の9月までは、今支払いしてる金額が保険額となるんですよね? 全く無知なため、どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • 転職に伴う年金の手続き・・・?

    半月後に迫った私の転職に伴う手続きに関してご教授願います。 現在、夫(サラリーマンで健保組合の被保険者)の扶養で、私=妻は年金に関して国民年金第3号被保険者であります。 今までパートで一年弱仕事をしてきましたが、病院の正社員への転職に伴い、今後医師国保加入**となりますが、どうやら求人票に書いてある加入保険の欄を見ると「雇用・労災」としか書いておらず、残念ながら厚生年金には加入できないようです。(・・・ホントは面接のときに単刀直入に雇用主に尋ねるべきことでしたが) そこで質問なのですが、医保加入に伴い市役所で手続きして国民年金の被保険者(第3号から第1号への変更?というんですかね??)となる以外に年金を払う方法はありますでしょうか?夫の厚生年金を継続、とかできるんでしょうか?毎月の支払額が高くても、願わくばそうしたいのですが・・・。 **医保加入は入社後試用期間3か月を過ぎてから、それまでは主人の健保の扶養のままでいる予定です。いわゆる国保には入りません。

WRC-X5400GSA-BとGS-Bの違い
このQ&Aのポイント
  • WRC-X5400GSA-BとGS-Bの違いを解説します。
  • WRC-X5400GS-BとWRC-X5400GSA-Bの違いについて詳しく説明します。
  • エレコム株式会社の製品、WRC-X5400GS-BとWRC-X5400GSA-Bの相違点について解説します。
回答を見る