• ベストアンサー

カルパッチョとマリネの違いは

カルパッチョとマリネの違いは、酢を使うか使わないかだけの違いなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

マリネは、料理名というより調理法ですが、「酢を使ったもの」とは限定されません。ハーブを入れたオイルに漬けたものも「マリネ」って言われてます。 日本に広まっているカタカナ名の料理はほぼすべて、日本人が勝手につけて広めただけのもので、本来の料理名や調理方法は無視されてしまっているものが多いです。 私の印象では、日本では、薄くスライスした魚や肉をお皿に薄く広げたもの全般を「カルパッチョ」と呼んでいるように思います。 フグの薄づくりなんかも、たれを上からかければ、カルパッチョって名前が変わるんじゃないでしょうか?? 本来は、ベネチアの「ハリーズ・バー」発祥の、牛肉を使った前菜の名前なんですけどね。

nmjhuyhjmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

カルパッチョは肉や魚の切り身などにオリーブオイルや粉チーズをかけて食す食べ方です。 マリネというのは下ごしらえという意味もあり、漬け汁に漬けて置く料理です。 その漬け汁には、酢やワインやレモンを使ったりします。 使う食材は似ていますが、調理法や味は全く違うものです。

nmjhuyhjmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

こんばんは カルパッチョはレア(生)の牛薄切り肉を皿に広げて、味の強いチーズ(パルメジャーノやゴルゴンゾーラ)などで味付けした料理です 鮮やかな赤い色がカルパッチョ(というイタリアの画家)の絵を思わせるという事でその名がついたと言われています (あるいはその画家にちなんで考案された料理とも) これが日本に入ってきて和風イタリアンに取り入れられ、 日本人になじみのあるマグロの刺身を使った 「マグロのカルパッチョ」が考案されたようです その後、魚介類を使ったもの、野菜を使ったものなどのバリエーションが増えていきました 味付けもオリーブオイルやバルサミコ酢、岩塩、ホースラディッシュやワサビや生姜を使ったものまであります さらに牛肉の生食についてのいくつかの食品事故と保健所の指導により、 オリジナルである牛のカルパッチョは国内では食べるのが難しいような状態になっているみたいですね 一方のマリネですが、これは食材を酢または油に浸す料理法の総称 多くは香味野菜やハーブとともに漬け込むようですが、必ず酢を使うという訳でもないようです フレンチではレモンと白ワイン、イタリアンではハーブとオリーブオイルを用いる事が一般的みたいですね トルコ料理や中東、インド料理でヨーグルトに浸す料理法がありますが、これもマリネだと言われているようです そういえば「マリネ」は「マリン」つまり「海」と同語源と訊いたことがあります 本来は海水(塩水)に漬ける料理方法だったのかもしれませんね 料理方法は意外と線引きが難しいですね 例えば日本のカツオのタタキ(炙ったカツオにたっぷりの薬味を載せてポン酢をかけてあるもの)なんかは 「マリネ」といっても、「カルパッチョ」といってもおかしくありません

nmjhuyhjmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

私のカルパッチョとマリネのイメージの違いは、 マリネは、薄切りした玉ねぎや、生魚などをマリネ液に漬け込むもので。 カルパッチョは、生魚や野菜類の上に、ソースをかける といった感じです。 マリネは漬け込む。カルパッチョはかける。といったイメージです。

nmjhuyhjmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

カルパッチョは薄切りにした牛生肉の上にマヨネーズソースを格子状にかけた料理の名称であり、牛肉以外を使ったものは本当はカルパッチョではない。 マリネは酢やレモン果汁に素材を漬け込む調理方法の名称で料理名ではない。 どちらも本来の意味とは異なる使い方をされているので、今更言葉の定義など気にする必要は無いと思います。

nmjhuyhjmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マリネとカルパッチョ

    マリネのカルパッチョの違いっていったいなんなのでしょうか? もしよかったらおいしいレシピも教えてください。 お願いします。

  • カルパッチョorマリネ どっち?

    カルパッチョorマリネ どっちだと思いますか? 写真は取り皿に取った状態で分かりにくいですが。(すみません) いかそーめんと軽く湯通しした野菜に粒こしょうを振ってざっと混ぜ、器の中央に天盛りにして{果肉・すし酢・レモン果汁・オリーブオイル}を混ぜたものを掛けて食卓に出し、食べる直前に和えました。 ・カルパッチョ=料理名  ・マリネ=調理法 という事など、あらかたの違いは調べて分かったのですが、これがどっちに当てはまるのか分からなくなりました。 ブログに写真と詳しいレシピを載せたいと思っているのですが、名称をどちらにしようか迷っています。 作る前はカルパッチョを作るつもりだったのですが、買った食材により混ぜ込んで盛り付けることにしました。 平たく盛り付けないとカルパッチョとは言えないのでしょうか? また、調味液に漬け込んで柔らかく………という調理法にもイマイチ合致しないので、マリネというにも疑問を感じます。 これがどちらに合うのか、はたまたどちらでもないのか?? ご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

  • カルパッチョとマリネ

    カルパッチョとマリネは何が違うのでしょうか? 言い方が違うだけで、使う材料は同じですか? マリネの方が酸味がありますか?

  • マリネと南蛮漬けの違いは

    鯵のマリネも味の南蛮漬けも酢を使った料理ですよね? マリネと南蛮漬けの違いは、温かいか冷たいかですか?

  • 違いを教えて

    ちょっと恥ずかしいんですけど マリネとカルパッチョの違いを教えて下さい。

  • マリネの作り方は?【料理初心者です】

    ○○のマリネ、つまりマリネ料理を作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?そもそもマリネとは何なのでしょうか?単純に野菜にドレッシングを掛けただけでも無さそうですし。 また簡単な調味料(お酢、みりんなど)でマリネは作れるでしょうか?

  • レモン汁がなくてもできますか? マリネ

    マリネのソースを作ろうと思うのですがレモン汁がなくてもできますか? 酢がありますが酢で代用できますか? 白ワイン・オリーブオイルはあります。

  • 「マリネ」と「ドレッシング」

    「マリネ液」みたいなのって売っているのでしょうか? もしあるとしたらドレッシングとマリネ液ってどんな違いがあるのでしょうか?それともドレッシングに漬け込んだ料理が「マリネ」で、ドレッシングをからませたのが「サラダ」なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カルパッチョを作ったのですが

    ブリの刺身を買ってきて画像の様にカルパッチョを作ったのですが ツマってどうしますか? 私は画像の様にツマも一緒にお皿に盛ってカルパッチョソースをかけるのですが 皆さんどうしますか?

  • マリネ・・・サーモンが白くなります

    スモークサーモンのマリネを作ると、サーモンが白くなります。 お酢はレモン汁を使っているので、 ワインビネガーを使用しないとダメなんでしょうか。 先にオリーブオイルを合えて、 それからレモン汁を合わせています。 あの綺麗なサーモンピンクの表面が、 乳白色になってガッカリです。 教えていただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう