• 締切済み

なんか大学楽しくない

理工学部学生仮三回生です。なんだか最近学校が楽しくないです(特に講義クラス)。高校は三年の後半が結構楽しかったのですが。今は周りの人はよい人が多いと思うのですが、あんまり会話にならないといいますか、しゃべりにくいとうか。(あまり僕は人付き合いが上手いほうではありません。)周りは楽しそうにしているのですが。僕ももう少し心が開けて楽しくできればなと思います。それから最近勉強、努力をするのが億劫です。どうすれば楽しく勉強できますか。

みんなの回答

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

大学での勉強そのものと、大学のクラスメイトとのコミュニケーション 楽しくしたいのはどちらでしょうか? 文面からすると、後者のコミュニケーションの方でしょうか。 もしそうであれば、コミュニケーションの基本は相手に興味をもつことです。 相手に好意的に興味をもち自分から話しかけましょう。不快に思われないレベルで、相手に質問してみましょう。 相手の話に共感できる所があれば共感し、感心する所があれば感心し、被せていきたい話があれば、話を被せる。 これを続けていれば、きっといい仲間がみつかりますよ。

6bzqi8Yssg9senA
質問者

お礼

それならできます。いいアドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

義務教育じゃないんだから自分で解決しましょう。

6bzqi8Yssg9senA
質問者

お礼

義務教育でも自分で解決しなきゃいけないような気がするのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  大学の雰囲気について

     僕が高校時代思い描いていた大学は、講義ごとに全然知らない人と受けることが多いものだと思っていましたが、実際僕が通っている大学は、高校みたいにクラスがあり、ほとんどの講義はほぼ周りが同じ、また知っている人ばかりという感じです。  みなさんの大学がどういう感じなのか、教えてください。 お願いします。

  • 厳しい理系の大学をこのあとどう生きるか?

    こんにちは。 私は私立大学の理工学部に所属している2年生です。 この後どのように生活をしていけばいいか迷っています。 入学から1年が経過し、先日には成績が発表されました。 結果は必修のものを5科目ほど落としてしまい、現在深く落ち込んでいます。 事前からテスト勉強の計画をし、基本の部分と過去問を徹底的に勉強して全科目に臨んだのですが、散々な結果となってしまいました。 自信があっただけに大きなショックを受け、さらに難易度が上がる2年時の勉強についていけるか不安になってしまいました。 この大学は、世間でも上位のレベルの大学とされ、私はここに推薦で入学しました。 それがネックとなってしまったのか、周りの学生のレベルが非常に高く、もともとの学力があまり高くない私は平均に入ることもままならない状態です。 高校は県立の進学校で、私は野球部に所属し、毎日部活動に打ち込んでいました。 定期試験の結果は毎回上位に入れるのですが、模試など実力テストに限っては、平均並みの実力しか出せませんでした。 もとは教師になりたいと思い、国立の教育大学に入ることを目指していたのですが、現在の大学からの指定校推薦が来たので、推薦枠としてこの大学に進学しました。 もとから数学、物理が得意であり、理工学部なので教員免許も取る事ができ、将来の選択肢が多いことや、知名度も高く、なによりも確実に合格できるということも大きな志望理由でした。 受験に関する学力が低くても、部活で頑張ったことや、定期試験での評価が高く、様々な役職をこなしていたことから、努力を推薦という形で活かしたかったという思いが一番強かったのです。 しかし、入学後待っていたのは、解読不能な講義でした。 講義を聞いても自主勉強しても、全く理解が出来ない状況が続き、いくら努力をしても乗り越えることができなかったことがとても悔しいです。 テストでの評価が中心なので、いくら出席してまじめに講義を受けても、テストでの出来が悪く、単位を落とされてしまいます。 そんな状況下でも喰らいついていこうと、春休みは必死で勉強をしてきました。 1年生の内容はある程度理解できるようになりました。 しかし、2年生の内容を予習しても、ほんの一部分しか理解できません。 その上、担当の教授が非常に厳しいとの声が多く、履習者の半分以上が落とされるという話を聞き、現在卒業できるかどうかさえ不安で仕方ないです。 1年で落とした単位は、なんとか2年で取得できるレベルまで持っていけましたが、2年次の内容はほとんど理解できず、勉強さえ苦しいと感じる毎日です。 それでも、理工の勉強以外に関しては、とても充実しています。 教員になりたいと考えているため、教育についての勉強が楽しく、講義も理工のときよりはるかに分かりやすく、集中して聞く事が出来ます。 サークルの活動も熱中しており、一生続けていこうと思える趣味を見つけることができ、今では近日開かれる大会に向けて、勉強と同時に猛練習をしています。 人間関係にも恵まれ、学校生活もサークルも楽しんで生活できています。 様々な本も今までにたくさん読み、1年間で様々な体験もしてきたので、この1年間はとても充実できたと心から感じています。 しかし、本業である理工の勉強がこの先単位を修得できるかが不安です。 どんなに努力をしても、留年してしまうのではないかという気持ちがずっと私を苦しめています。 退学して再び国立の教育大学に合格するという選択肢も考えましたが、今の大学を辞めたくはないです。 今は物理学を勉強しているのですが、この内容を勉強する意味があるのかが見出せないことや、教育と違って楽しめないこと、また難しいことについて悩んでいるのだと思います。 今は辛くても、今後勉強を続けていけば、楽しめるようになるのでしょうか? 中学校教師になるためにも、ここは踏ん張るべきなのでしょうか? 長文失礼しましたが、ご覧頂いた皆様からは上記の文章についてどのようなことを感じ、今後どうしていけばいいかというような意見が頂ければ幸いです。 皆様からの意見をお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

  • 大学に好きな人がNo.2

     大学の同じ学科に好きな子がいます。以前質問したときよりは仲良くなれました。  でも、挨拶と短い会話(講義について)くらいしかしてないので(しかも9割くらいは僕の方から話し掛けてる)、もっと普通に会話が出来るようになりたいと思っています。講義のとき近くに座ることはあっても、隣に座ったことはありません。今度の講義で隣に座ってみようと思うのですが、まだ早いでしょうか?  後期になると時間割が変わってしまうので、前期のうちに出来るだけ仲良くなっておきたいです。彼女に特別な人として見てもらうには、どのような努力が必要なのでしょうか?  今まで恋愛経験が全く無いのでアドバイスしてください。 前の質問はこちらです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1403655

  • 大学に入って何をしていますか?

    最近大学のことで何度も質問させていただいています。僕の周りに大学生との網が張っていないのでここで質問させていただきます。 大学に入ったら、夢のキャンパスライフを想像しているのですが、皆さんの実際のライフはどのようなものですか?ぜひ、大学選択の参考にしたいので教えてください。僕は国公立大学理工系志望です。 僕の想像では、大げさでしょうが3つほどあげると 1、一人暮らしは大前提で、1,2,3年生の時は、彼女や友達付き合いや、生活費、ファッション、自分のやりたいことのために、バイトをバンバンやって、金を稼ぎ、遊びたいときに遊ぶ。 2、車、バイク登校可能で、講義が終わったら好きな時間に帰れる。 3、4年生の時は、まじめに勉強、就職活動をして、卒業!! 大げさに書きましたけど、どうも真面目すぎて人生に一度しかない大学生活を、平坦に何もないまま終わりたくないという気持ちが強く、これを想像しました。もちろん、将来は蹴社もしないといけないと思いますし、そんな甘い生活ではないかともいますが、皆さんの大学生活を知りたくて、僕の想像の大学生活を聞いていただきたくて(また比較してみたいという思いもあり)書きました。 また国公立大、私立大の大学生活の違いというものもありましたら、教えてください。 お願いします!!

  • 今の大学生って・・・

    私はある女子校の大学に行っています。そこで、管理栄養士に向けて勉強しています。 女子校のせいなのか、講義中、私語がうるさくて集中できません。先生が注意しても変わりなく、ずっとうるさいままです。1年生から4年生までがいたりするんですが、4年生あたりになるともう、みんな成人しているはずなのに、なぜ、他の人の迷惑を考えないのでしょうか。そして、出席をあとから取ることをいいことに、途中から入ってくる学生や、講義は寝るのが当たり前という風に、寝る格好をしてる学生がいたり、バイトを優先して学校生活を送っている学生、ほとんどの人がそうですが、学校をファッションショーと勘違いして(?)派手な格好をする学生がいます。これらは、すべて個人の自由ですが、私が想像していたような大学生と違って少しがっかりしました。 試験などは、みんなが単位を取れるように下駄を履かせていたり、管理栄養士を目指すという人たちが茶髪、派手な格好(ギャル風な格好)をしているのを見ると信じられません。大学生までは服装などは本当に個人の自由ですが、そんな茶髪でギャルっぽい服装などの人の栄養指導など、社会に出てから真剣に聞こうと思う人はいるのでしょうか・・・ 大学を出ているからといってみんながまじめに勉強して努力して卒業するというわけではないことを知ったような気がしてがっかりです。 皆さんは今の大学生のことはどう考えになりますか。

  • 大学生の態度

    こんばんわ、現在大学1年生の女です。 入学して2ヶ月ほど経ちましたが、大学生活の中で気になることがあります。 それは、授業中の学生の態度です。こちらのサイトで同じ様な質問がいくつかあったので拝見させてもらったところ、他の方も苦労されている様でとても残念になりました。勉強するつもりで大学に入ったのに、一部の周りの見えない学生のせいで勉学が阻害されてしまうのは不条理に思えてなりません。 かくいう私の受けている講義の中でも、少人数のものは割と静かで快適な授業なのですが、大きな教室で行われる物になると私語やよそ事が目立ち、本当にむかつきます。私としては、携帯メールや睡眠などは、講義を聴いてなくて自分の力にならないだけで他人には関係ないので、そう気にはならないのですが、(私も時々うとうとしてしまいます;)仲間内での大声での私語は迷惑なので絶対にやめてほしいのです。さらに驚いたのが、ノートパソコンを持ち込んで、隠そうともせず別の授業の勉強を堂々をする生徒が結構いることでした。 高校とは違い大学という場所はかなり自由な雰囲気のため、どんな学校でも真面目な生徒ばかりではないということは事前にインターネットなどで見て知ってはいましたが、一応国立の大学なのに、周りの迷惑もわからない人がこんなにも多いなんて本当に悲しいです。 私の友達で国立に落ちてしまい私立に通っている子が居ますが、その子は同じ大学の学生の勉強に臨む姿勢の低さにショックを受けつつも、常に最前列で講義を受けて、かなり頑張っています。国立大学生は、多かれ少なかれ国から補助を受けているのだから、授業に真剣に臨むのは当たり前だと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?(もちろん勉強は自分のために行うこと前提ですが) 私の通う大学にもやる気のある人はたくさんいると思います。だけど、大学に何の為に来ているのかさっぱり解らない様な人も沢山いるのは事実です。確かに大学というのは勉学だけを学ぶ場ではないと思いますが、邪魔になる人間は来なければ良いのにとさえ考えてしまいます。 私語するやつは無視しなさい、一番前なら気にならないと、他の質問の回答には多かったように思いますが、私は黙ってスルーすることに耐えられるか解りません。講義をどう受けようと他人の自由なのにこんな風に考えてしまう私はまだまだ未熟なのでしょうか・・・? 質問の意図が定まっていないので回答しにくいとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 大学の理工学部について教えてください

     今慶應の理工学部に行こうかなと考えているのですが、僕のイメージでは理工学部はかなり専門的なことを学んで、学んだことを活かして仕事をするという感じです。実際理工学部はどういったところなのでしょうか?  僕は数学が好きなので数学の方面に進めたら良いなと思っていますが数学で食っていこうとは全く思いません。なので別にあることを研究したいと思わないし機械が好きというわけでもないので正直理工に行って大丈夫なのかという不安でいっぱいです。今高3ですが化学が壊滅状態で出来れば一生勉強したくないです。化学は一番嫌いな古典漢文に次いで嫌いです。大学で必修の化学ですが大学の化学について教えていただけらば嬉しいです。  仮に理工が向いていあにのであれば法学部か経済に行きます。(そんな簡単に進路変更できないだろうと思われますが内部生なので極端な話理系の勉強しかしてなくても成績とってれば、どこの学部にもいけます。文系に行くのに必修科目はないです)最近は専ら日本の雇用問題について調べていて面白いと思いますし、経済も好きなので、早いうちに学部を決めて理工に行かないのであれば、化学、物理の勉強はやめようと思います。読み返すと非常に生意気な感じで申し訳ないですが、回答していただけたら嬉しいです。

  • 大学生のセックス

    こんにちは大学3年生女性です。 私は、男性に強い苦手意識があり、これまでお付き合いをしてきたことがありませんでした。 しかし最近少しずつ男性にも慣れ、告白されていいなと思う人もできたので、 そのさきにあるだろう、性行為について考えるようになりました。 私の周りの友達はお付き合いしている男性でも、そうででなくとも 性行為の経験はある友達ばかりです。 私も、そんな男性と出会えたらそういう風なことをするのかなと思っていましたが 最近、もう、ここまできたら どうせなら学生のうちはそんなことはしないほうがいいのではないかと思うようになりました。 やはり、コンドームの避妊率は100でなく、妊娠するかも知れないというリスクがあるからです。 相手の方は私より年上の20代後半の社会人男性です。 もちろん妊娠しても学生結婚もあるし、相手は社会人だから養えるかも知れませんが 私はまだ大学生でもしかすると退学してしまわないといけませんし とてもそのようなリスクは負えません。 このような話は付き合う前にしておいたほうがいいでしょうか。。 嫌われるかもしれませんがそんなことで嫌われるなら嫌ってほしいです。 男性はつらいのはわかっていますけど・・ 私の考えはおかしいでしょうか。 正直、周りの友達で平気でそのような行為をし、 その上、彼が付けてくれなかった、妊娠したらどうしよう とか言う相談を受けますけど ・・・・よくわかりません。 好きだからとか・・よくわかりません。 私は子供は好きです。周りの小学生なんか見ていると心がほんわかします。 だからこそ、かわいいからこそ このような子供たちのためにもに無責任なことはできないと思ってしまうんです。 私の考えは古いでしょうか・・

  • 大学生と仕送りについて

    カテ違いかもしれませんが、お金についての質問です。宜しくお願いします。 私は二十代後半(女)ですが、友人などは学生が多いです。 それで最近、学生がお金に余裕があるのはなんでかなと思いました。 親が裕福だったり、たくさんアルバイトをしていたりする人ならわかるのですが、仕送りや奨学金だけで生活してる人もいますよね? もちろん、他人のことなので、どう生活していようと自由なのですが、仕送りをするって親にとっては結構大変なことではないのでしょうか。 「勉強が忙しくて、アルバイトする時間がない」という人もいますが、大学というものは、それほど勉強に専念しなければやっていけないものなのですか? 私自身は大学に行っていないので、大学生の忙しさというのが想像でしかわかりません。 親の立場からでも、学生の立場からでもいいので、教えて頂ければ幸いです。

  • 大学の勉強についていけない

    私立の偏差値50程度の大学の理工学部の情報工学科に通っているのですが、勉強についていけず、困っています。 今、3年なのですが、2年のときに一度留年して何とか進級できたものの、ほとんどの授業で何を言っているのかわかりません。 周りはついていけてるようなのですが、自分だけ理解できずにいます。 もういっそやめてしまおうかとも考えています。 工学部系の勉強でついていけない人というのは結構いるものなのでしょうか?それとも自分だけなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう