• ベストアンサー

大学生の態度

こんばんわ、現在大学1年生の女です。 入学して2ヶ月ほど経ちましたが、大学生活の中で気になることがあります。 それは、授業中の学生の態度です。こちらのサイトで同じ様な質問がいくつかあったので拝見させてもらったところ、他の方も苦労されている様でとても残念になりました。勉強するつもりで大学に入ったのに、一部の周りの見えない学生のせいで勉学が阻害されてしまうのは不条理に思えてなりません。 かくいう私の受けている講義の中でも、少人数のものは割と静かで快適な授業なのですが、大きな教室で行われる物になると私語やよそ事が目立ち、本当にむかつきます。私としては、携帯メールや睡眠などは、講義を聴いてなくて自分の力にならないだけで他人には関係ないので、そう気にはならないのですが、(私も時々うとうとしてしまいます;)仲間内での大声での私語は迷惑なので絶対にやめてほしいのです。さらに驚いたのが、ノートパソコンを持ち込んで、隠そうともせず別の授業の勉強を堂々をする生徒が結構いることでした。 高校とは違い大学という場所はかなり自由な雰囲気のため、どんな学校でも真面目な生徒ばかりではないということは事前にインターネットなどで見て知ってはいましたが、一応国立の大学なのに、周りの迷惑もわからない人がこんなにも多いなんて本当に悲しいです。 私の友達で国立に落ちてしまい私立に通っている子が居ますが、その子は同じ大学の学生の勉強に臨む姿勢の低さにショックを受けつつも、常に最前列で講義を受けて、かなり頑張っています。国立大学生は、多かれ少なかれ国から補助を受けているのだから、授業に真剣に臨むのは当たり前だと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?(もちろん勉強は自分のために行うこと前提ですが) 私の通う大学にもやる気のある人はたくさんいると思います。だけど、大学に何の為に来ているのかさっぱり解らない様な人も沢山いるのは事実です。確かに大学というのは勉学だけを学ぶ場ではないと思いますが、邪魔になる人間は来なければ良いのにとさえ考えてしまいます。 私語するやつは無視しなさい、一番前なら気にならないと、他の質問の回答には多かったように思いますが、私は黙ってスルーすることに耐えられるか解りません。講義をどう受けようと他人の自由なのにこんな風に考えてしまう私はまだまだ未熟なのでしょうか・・・? 質問の意図が定まっていないので回答しにくいとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104778
noname#104778
回答No.3

私は現在京大の院に在籍するものですが,どこの大学でも大学1,2年のころは高校生気分が抜けていない学生も結構いるものです。 大学入学してから1,2年の間は授業はパンキョーが多いので,とりあえず単位さえもらえればよいという考えの人も結構います。 ただ,やっぱり留年する人のほとんどは,質問者さんの言っている学生のような人たちです(恥ずかしながら私も昔そのような部類でして,留年はしませんでしたが大学前期の成績はかなり悪いです)。 ただ,学年が上がるにつれ,授業は専門性を増してきます。それは将来の進路に大きくプラスとなる知識ですから(決してパンキョーの授業がプラスにならないと言っているのではありません,あくまで相対的にです。),騒いだりするような人はいなくなります。 そういう人たちも,いずれは学ぶことの必要性,すばらしさに気づき,貪欲に知識を吸収しようとするようになります。私は意欲をもって勉強しはじめたのは大学3年の後期ぐらいからでしたから,もっとはやく気づいていれば…と思うこともあります。 大学入学時点でそのことに気付いているあなたはそういう人たち(私も含め)と比べて一歩リードしていますよ。 その高い学欲があれば,大学の講義を吸収する以外にも,資格をとったり,留学したり,大学生活前半は自由な時間が持てるのでいろいろと自分磨きができると思います。 授業中に気になる学生に対しては,まだ将来に向けて走り出してないんだ,追いてっちゃうぞ,ぐらいの感じで大目に見てあげて,卒業時には追いつけないほどの位置にいられるように頑張ってみてはいかがでしょうか?

mattya1989
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。京大は私にとって憧れの大学です。そんな大学の院生の方にご意見いただけ嬉しく思います。 やはり1,2年のうちはどこの大学でも意識に差があるんですね。もちろん私の意見ばかりが正しいとは言えず、ゆるりと授業を受け、友達と遊んで、というのも有意義なものかもしれません。全く勉強だけの大学生活も多くの人にとっては味気ないでしょうしね(^^; しかし、3年くらいから大体の人がやる気を出すという話を聞いて安心しました。そうですよね、皆つらい受験を経て進学してきたのだから、勉強に臨む気持ちが無いとは言い切れませんよね。 >その高い学欲があれば,大学の講義を吸収する以外にも,資格をとったり,留学したり,大学生活前半は自由な時間が持てるのでいろいろと自分磨きができると思います。 このお言葉にはっとしました。そうか、私の意識次第で時間をもっと有効に使えるじゃないか、と。 大学の講義でとれる資格の中にとりたいものがあったのですが、2年からしか講義を受けられないので何もしていませんでした。ですが、1年の間から色んな資格を取ったり経験をしたりすれば後々役にたつかもしれないですよね。 今の内からどんどん教養を身につけて、卒業時には今よりももっと広い範囲で物事を考えられる人間になりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

知り合いの教授に聞きましたが、その手の生徒はテストの出来が悪ければ単位をあげない方が本人の為、大学の威信の為にも必要だと考えているそうです。反面、落第者が多数出ると日本の制度として教授の指導がなってないと親や内定して留年者が出た企業からクレームの嵐になるそうです。 例としてアメリカでは、単位をとれず留年する生徒はざらです。それは自己責任ですので、教授は非難されません。企業も大学は斡旋しないので、それに対する思慮も必要ありません。結果的に、まじめに勉強した生徒は早く卒業でき、勉強しない生徒は退学や留年を自己責任ですることになります。日本もそのシステムを取り入れないと、大学教育の質は下がり続ける一方で、ちゃんと勉強した人が報われないと思います。

mattya1989
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 日本では落第が学校のせいになってしまうんですか!?どう考えても本人の責任問題ですよね・・・ アメリカの制度などを自分は何も知らなくて恥ずかしいですが、私もmy3027さんと同様の意見です。大学で勉学を中心に行うのであれば、頑張った人がそれなりの評価をうけるべきで、やる気のない人間が低い評価になるのは当たり前だと思います。 しかし、東大や京大などは別格かもしれませんが、私の通うような地方国立大の場合、周りの友人などは高校の延長のような感覚で授業を受けている気がします。 つまり、受けていれば自然に単位がもらえて単位がそろえば自動的に卒業だ~。という感じです。大学ではもっと自主的に教授から学び取ることが普通だと思っていただけに、周りの子たちのあまりの受け身の姿勢にびっくりしています… そもそも大学とは何のためにあるのか…この質問をして色々考えていると、自分自身そこがわからなくなってしまいました。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

こればかりは、学生個人だけの対応では、どうにもならい気がします。 大学の先生の側は、不真面目な学生をある程度排除する方法があります。たとえば、授業や試験の水準を上げて「楽勝科目」と思われないようにすれば、不真面目な学生は来ないでしょう。 また、講義ノートだけでは対応できない、くせ球を試験に出したり、レポートを課すなどすれば、一生懸命授業を聞かざるを得ません。 本当は、大学全体として不真面目な学生を排除する、あるいは勉強せざるを得ないよう仕向けるべきです。ただ、あまりやりすぎると、まじめだけど付いていけない学生も出てきます。かといって、少人数教育は経済的に実現できませんので、やはり大教室での授業をやめられません。なかなか難しいですね。

mattya1989
質問者

お礼

早速の書き込みありがとうございます。 教授の中には注意される方も見えますが、そういう言葉も無視あるいはまたすぐザワザワしてしまうというのが現状です。 さらに、先日インターネット上で『この講義は先生がやる気ないから単位が簡単にとれる』などの情報を見つけてしまい、しかも私がとっている講義だったので非常にショックでした。 レポートの課題があるものもありますが、やはり学生が授業をなめているとしか思えない環境になっているのは否定できません。私も真面目な生徒、というわけでは無いので偉そうなことは言えないのですが、私立のゆるい環境で泣きそうになりながらも勉強を頑張っている友人を知っているだけに、ふざけた態度の学生は許せないと感じてしまいます。教授も人間ですから、強く言えなかったり嫌われるのが怖いと思って強い態度に出れないのかもしれませんが、是非厳しい態度で臨んでほしいと思います。

関連するQ&A

  • どうしてこんなに授業態度が悪いのか…

    私は現在大学4年で、残り少ない大学生活を送っています。 気になることがあって、それは学生の授業態度です。 今は週一回しか大学には行っていませんが、行けば、講義を受ける時の態度の悪さが目について仕方がありません。 例えば、授業中の私語。 先日もある授業で、とにかくうるさくて先生に怒鳴られ、生徒の方にチョークを投げられました。こんな光景はいつもです。 まるで小学生のようにうるさくて、授業を受けている私も他の学生もイライラします。 他の授業でも、うるさくて先生が注意すると、「しゃべってねーよ!!」「うるせーよ」という声が学生から飛んできます。 こんなの大学生のすることじゃないと情けなくなります。 たった一時間半の授業です。私だっていつも楽しんで受けているわけではないです。 でも、その時間はいろいろなことに使えますよね。 あと、授業が始まって少し経つと、何人もゾロゾロ外に出て行きます。 そして、最後に出席をとるころに戻ってきます。 小さな教室で授業を受けているときにそれをやられると、かなり目障りです。 先生は呆れて何も言いません。 そういう人に限って、ほとんど授業に出てないくせに、テスト前になるとノートを借りてコピーして、それでも単位が取れなそうだと先生の機嫌なんかとりに行っています。 こういうのは一人や二人じゃないです。 生徒の中には、その授業が聞きたくてとっている人もいるし、その授業をとらないと卒業できない人もいるし…いろいろですよね。 どうしてこんなににも異常なほど講義を受ける態度が悪いのか疑問です。 先生に注意されると、先生を挑発したりしてますが、正直幼いなあと思います。 大学生にもなって、やっている事は小学生みたいです。 どこの学校もこんなに授業態度が悪いのでしょうか? どうして私語がとめられないのでしょうか? どんなことでも何かご意見がありましたら、お願いします

  • 大学教授に対する学生の態度

    大学の授業を受けて、「この先生全然分からないから嫌」と言って授業中私語を繰り広げている女子がいます。(もちろん、男子にもいると思います) しかも、教授が話しているのに平気で携帯やパソコンを使い、隣の人としゃべり続ける。静かになったと思ったら寝ている。起きたらまた喋るの繰り返しです。 こんな人がいる割には、そんなにアホな大学でもないので教授もいちいち注意したりしません。 僕も一度、自分の後ろの席で喋られて腹が立ったので「静かにしてもらえますか?」とお願いしたところ、少しは静かにしてくれましたが、20分後ぐらいからまた話始めて気になって授業に集中できませんでした・・・。 こんな態度で「分からない」と言っている女が理解できません。 それに、周りの人に確実に迷惑かけているだろうに、非常識だと思います。とても腹が立ちます。 これって気にしすぎですか? 周りの者の学習機会を奪う最低な行為だと思うのですが。 それに大学はアカデミックな学問を学ぶ場であり、自発的に学ぶ場とも言え、高校までのようにただ受容するだけではないので、教授の教え方が下手なことに対して文句を言うのはお門違いだと思います。(もちろん、分かりやすい授業の方がいいとは思います) 教授は大学に置かれた研究者にすぎず、もちろん、教育を担っている部分もありますが、あくまで教員ではなく、学生が勉学・研究する上でのサポートや指導というのが目的だと認識しております。 ですので、分かりにくいからと言って文句を言い、その上授業中に私語まで繰り広げる。 これに対してなんだか腹が立ちます。 分からないというのなら分からないなりに勉強する努力をし、その上で教授に質問なり何なりすれば良いと思うのですが・・・ 僕の考えはおかしいですか?考えすぎですかね? その授業に興味を持っているので、邪魔されたくないのです。 みなさんはどう思われますか?

  • 有名国立大学に在学中or卒業した方に質問

    私の通っている大学はレベルが低いということもあり、講義中に私語が非常に多いです。特に一般教養科目の講義は呆れるくらいうるさく集中できません。 世間で有名国立大学と言われている所に通っているor通っていた方に質問なのですが、そういうレベルが高い大学でも講義中に私語をする学生はいるのでしょうか?有名大学の定義はおまかせします。

  • 今の大学生って・・・

    私はある女子校の大学に行っています。そこで、管理栄養士に向けて勉強しています。 女子校のせいなのか、講義中、私語がうるさくて集中できません。先生が注意しても変わりなく、ずっとうるさいままです。1年生から4年生までがいたりするんですが、4年生あたりになるともう、みんな成人しているはずなのに、なぜ、他の人の迷惑を考えないのでしょうか。そして、出席をあとから取ることをいいことに、途中から入ってくる学生や、講義は寝るのが当たり前という風に、寝る格好をしてる学生がいたり、バイトを優先して学校生活を送っている学生、ほとんどの人がそうですが、学校をファッションショーと勘違いして(?)派手な格好をする学生がいます。これらは、すべて個人の自由ですが、私が想像していたような大学生と違って少しがっかりしました。 試験などは、みんなが単位を取れるように下駄を履かせていたり、管理栄養士を目指すという人たちが茶髪、派手な格好(ギャル風な格好)をしているのを見ると信じられません。大学生までは服装などは本当に個人の自由ですが、そんな茶髪でギャルっぽい服装などの人の栄養指導など、社会に出てから真剣に聞こうと思う人はいるのでしょうか・・・ 大学を出ているからといってみんながまじめに勉強して努力して卒業するというわけではないことを知ったような気がしてがっかりです。 皆さんは今の大学生のことはどう考えになりますか。

  • 環境のあまり良くない中で、快適に勉強するには?

    大学一年生の女です。 中流の私立女子大に入学しました。 そこの大学の生徒さんたちは、おおらかでいい子も多くて、楽しいです。 でも、最近ちょっと悩んでいます。 私が大学に入った一番の理由は、勉強したい、ということです。 そのために、レベルはちょっと低いけれど、学びたい学問のある大学を選びました。 でも、始まってみたら、やはり少し講義のペースやカリキュラム等が、やや物足りないような感じがします。 そして、授業中の私語・飲食・携帯の操作などが気になります。(特に私語は邪魔です) もしかしたらもうちょっと上のレベルの大学に転入・編入することもあるかもしれませんが、今のところは、今の大学でがんばることを考えたいです。 そこで、 ・私語がうるさい中で、授業をしっかり受けるにはどうすればいいか? ・講義のレベルがやや低いので、自分で勉強して補いたいが、具体的にどのようなことをするといいか? ・その他、しっかり勉強するコツ等 について、アドバイスをください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 大学の講義が私語でうるさくて困ってます。

    大学の講義で私語や音楽が気になり困っています。 大学の講義でふざけて音楽をかけて先生が気づくかどうか試して遊ぶ男がいます。先生は声が大きいので気がつきませんが席にいるわたしたちに は普通に聞こえていて迷惑しています、。音楽に合わせて歌い出すし、。。私語していて先生に注意されてもあれこれ言い訳して、しかもナメた口の利き方で言うので腹が立ちます!先生が野球好きだと野球の話をし出して「ってか昨日のやつみました?マジあれって●●でないっすわー先生さー……」という感じに話に乗せて鬱陶しいです!注意したくても彼は怖い人なのでなかなか勇気がでません。。カバンから目を離したりすると彼は財布を漁ったり、貸してもないのに「ちょちょちょ!貸したから今日返して!あれ?忘れた?ないわー金借りといて忘れたとかないわー」とみんなの視線を集めるほど大げさに言ってきて(借りたことない!ウソなのに!)気の弱そうな子はビックリして脅されるように怖くて支払ってしまいます。彼を嫌いな子はたくさんいますがみんな訴え出るまでの怒りじゃないらしく誰もが笑って過ごしています、。 たまらず学生課に言いにいったら、「ここは大学で高校のように私達が対策をしてあげることはありません。そんなに迷惑で注意するつもりもないなら気に障るならあなたが履修辞めてはどうですか?先生が注意しないなら迷惑行為じゃないから。」と言われました、、。大学って何なんですか?( ; ; )

  • 東大生の授業態度

    大学によっては授業が始まっても私語をやめない学生が多いことがありますが、東大では流石にそういったことはないのでしょうか? あるとして、東大の中でも特に優秀な人が集まる文一や理三ではどうでしょうか?

  • 大学の授業について

    大学の授業についてお聞きいたします。 大学の授業は、教授が淡々と講義し それを生徒が静かにノートを取るというような授業風景だと思っておりましたが、 実際はどうなのでしょうか。 授業中に急に当てられたり、質問されたりするのでしょうか。 また、ほかにどのような授業があるのかお教え願います。 現在、通信制の高校に行っているので、授業はほとんどなく あったとしても座って話を聞くだけで、残りは独学です。 子供のころから、緊張しがちで 中学の時、先生に急にあてられて極度の緊張で何度か倒れたことがあり、 また、他人と接するとパニックになるのです。(最近は落ち着いてきましたが) ただ勉強は大好きで、大学でもっと勉強したい。 でも・・・不安です。 大学の授業について、詳しく教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 近畿大学と大阪工業大学について教えてください。

    近畿大学と大阪工業大学の機械工学部についてそれぞれの雰囲気など教えてください。真面目に勉強している学生と遊びがちな学生の割合や授業中の私語など主に勉強に集中しやすいかどうか知りたいです。私は大学で一生懸命勉強して大学院も行きたいと思っています。どこに行っても自分次第だと思いますが、学生の様子など教えていただけたらありがたいです。

  • いまどきの大学生は生徒ですか

    言葉だけのことのようですが、現今大学の先生も自分たちが教えている学生を生徒と呼んでいるようです。昔は高校までは生徒だったと思います。まさか児童とは呼ばないまでも大学生を生徒と呼ぶのは言葉の誤用ではないでしょうか。大学の講義を授業と呼ぶのは定着しています。学生の幼児化が先かどうかはわかりませんが、言葉が乱れているのはまずいようにも思います。こういうことはどのように考えたらよいでしょうか。