• ベストアンサー

半年も無職です…

cowprintの回答

  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.6

ワタクシはついこないだまで 2年間無職でしたよ^^^ やる気なんて1年半以上でなかったし2年たってもでなかった とゆーかそろそろ働かないとヤバイよね・・って 思ったら 派遣会社から電話があって一応 そんなに 自分にとって いい案件だとは思わなかったんですが 派遣会社の顔をたてるため 一応面接にいったら 急募で人がこなくて 受かっちゃったとゆーパターンでした。 が、それから1年半以上 続いてますね。 もちろん何もしなかったわけじゃない。 面接うけても、うけても受からない。 そのうち 私なんて・・・と後ろ向きになって やる気なくなってしまって・・・ ということも繰り返し 必死にならなくなって、そろそろバイトでもするか~って なったときに あら?って感じで見つかったりもする。 でも実際やる気っていうけど、本当に焦ってたら なんでも選ばずにするもんだと思うけどね。 私から見たら あなたまだまだ余裕ありますよ。 焦ってる時は 自分で焦ってるのがわからなくて ある意味「なんとかなるさ」みたいな諦め?みたいな 境地がでてきたら 道端で見つけた「アルバイト求む」 なんてのに飛び込んでいったりしてるかもですよ?

関連するQ&A

  • 何もやる気がありません。半年ひきこもりです。体重は75キロあり、痩せた

    何もやる気がありません。半年ひきこもりです。体重は75キロあり、痩せたいのに痩せれません。ギターをひこうと思っても弾く気力がないです。どうすればいいでしょうか

  • 無職半年ってマズいですか?

    今年26歳になる女です。 無職歴半年になりました。会社を辞めて、人に逢うのが怖くて引きこもりになっていました。 何かしたくてパソコン教室に通い始めましたけど、手応えがあまりないし、どんな仕事をしたら良いかは全然分かりません。前の仕事は忙しく辛かったから、もう無理はしたくないと思っています。一時期5kg痩せたのに、8kgも太ってデブデブしてます。昔の知り合いに逢うのが怖いです。結婚しろとも言われるけど、相手もいないし、恋愛できるような女ではありません。 せっかく元気になってきたけれど、先が見えません。あと、街を歩くとブス、デブと言われてるみたいで怖いです。 前に進みたいけど、どうしたら良いですか。かなり焦りを感じます。

  • 23歳、半年無職です。

    23歳、半年無職です。 大学は出ましたが新卒での就職はしませんでした。半年アルバイトしてその後無職で現在に至るといった感じです。 特に資格も経験もない、お金もないとすべて自分の責任なのですが正直現状に参ってきています。なるべく気持ちを落とさないようにしているのですが、したいことがわからない、先がまったく見えず不安です。 仕事は正社員で探そうと思っていますがどうしても選んでしまいます。この不況の中選ぶのは馬鹿と言われるかもしれません。 このままならもう一度アルバイトをして、それから探すのがいいのかとも考えます。WEB関連の仕事に興味があるのですがワードエクセルが少し使えるぐらいでは話にならないでしょうか。求人を見てもやはり経験者優遇というのが目に付いてしまいます。 同じような経験をされた方はいますでしょうか?またどういった気持ちや活動をして乗り越えたなどありましたら教えていただければと思います。 半年何してた・不況なのに甘え過ぎ等は私自身わかっているつもりなのでアドバイス的な回答をお願いします。

  • 27歳、無職になって半年です。

    現在27歳で、無職になって半年が経ちます。 つくづく自分の甘さ・ふがいなさに情けなさを感じます。 普通科の高校を出て、大学に入っていません。 資格は何も持っていません。 今もですが、今までしたい仕事・向いている仕事がみつからず、そのときそのときの気分で就職して働いてきました。 人間関係でやめたり、仕事自体がイヤになってやめたりして、転々としていました。 キャリアや技術を積み重ねて磨いていくということなど考えてもいませんでした。 今思えば、簡単に退職してしまっていたことを後悔しています。 一生独り身でいるなら適当適当で生きていっても人に迷惑さえかけなきゃいいと思ってました。 そのため、一番最近うけた面接のときに「高校を卒業して今までのたった10年にも満たない間にこんなに転々としているのは、あなた自身のわがままなんです。短絡的に仕事を選んでそのときそのときの気分で仕事をしている。これじゃこれからどこにいったって受け入れてくれる会社はないよ。」といわれもちろん結果はダメでした。 心の隅にいつもあって、見ないようにしていたことをあらためて他人から言われるとショックでしたし、自分の甘さに情けなくなりました。 いまは心の底から、真剣に仕事をしたいです。 自分に出来ることなら何でもいいんです。 理由はたった一つです。 現在 付き合って6年になる彼女がいます。 結婚して、幸せにしたい。それだけです。 こんな自分が胸張って言えるセリフでないのは百も承知です・・・。 相変わらずしたい仕事、向いている仕事は考えても見つかりません。 いまは言いようのない焦りばかりが先走って、何からしたらいいのか分かりません。ここで何を聞いたらいいのかということも明確にせずすいません・・・すがる思いで書き込みました。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 無職の旦那

    仕事を辞め1ヶ月半の旦那(38歳)がいます。まったく探す気がなく毎日プラプラしています。一度『どうするの?』と聞いたら『まだ探す気がない』と言われました。後2ヶ月位はなんとか生活できますが… 私は職安なり面接をうけてほしいのですが本人がまったくやる気がなく困っています。 どうにかやる気を起こさず方法がないのでしょうか? 何と伝えればやる気になってくれるのでしょうか?

  • 無気力はどうしたら治りますか

    こんにちは。 最近、無気力で無気力で困っています。 何をするにもやる気が起きず、食器など洗い物を2.3日放置するのもしょっちゅうです。 やる気がなくやらないくせに、「やらなくちゃ」という気持ちで一杯で 何もしない自分に嫌気がさします。 時々、急にやる気が出る瞬間があって、 そういうときには、洗い物も料理も頑張れるのですが、 しばらくすると、また無気力に戻ってしまいます。 どなたか、無気力の治し方をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今、無職です。40歳なのに・・

    今、無職です。40歳なのに・・ 全く、うまく行かない就職活動に嫌気が差し職業訓練に通うことになりました。逃げている感じです。税金で僕の学費が払われると思うと、社会に対して、後ろめたいです。 でもこれ以上、就職活動に希望が持てずというより、気力を失ったと言うのか・・3年以上の間、数ヶ月単位の短期派遣でぎりぎり食いつなぐ感じです。特別なスキルはなく、簡単なプログラム関係の仕事です。 最近、知り合いの紹介で、ある女性と知り合いました。ものすごく好きになれたら、仕事も生きることも一生懸命になれるかなと思いましたが、そうでもなく。と言うより、今の自分に全く自信もないのに人を好きになれるわけがありません。 とにかく気力がないんです。死にたいと思わないけど、楽に誰にも迷惑をかけないのであれば、もう人生を終わらせたいみたいなことを考えてばかりいます。 どうすれば気力を希望を取り戻すことができるのでしょうか。来月の家賃すら払う金もなく、こんな歳にもなって、凄くみっともない気分です・・・

  • 無職になってしまいました・・・・・・

    トピが違っていら失礼ですが、派遣で長期間勤めていたいのですが、次回の契約更新をしてもらえず、無職になってしまいました。 早く次の仕事を探さねばと思い、派遣会社に登録にいったり、面接にいったり、ハローワークにいったりしましたが、気持ちが焦るばかりでなかなか希望する仕事に就けません。 だんだんくたびれてきて、最近は何かをする気力が失せつつあります。 こういう時、みなさんはどうされますか? ちなみに当方、30代の一人暮らしです。

  • 無職時期。

    朝起きて、食っちゃ寝食っちゃ寝・・・・・ オナニーして昼間寝・・・・・また食っちゃ寝・・・・・就寝。 こんな毎日を過ごしていたら気力体力精神力などが落ち、精神的に鬱みたいな状態になってます。 何故ですか?

  • 無職 40歳 無気力

    無職で40歳で独身でお金も無いです。 何をやってもうまくいかず 最近はすべてにおいて無気力になってきてしまいました。 本で、このようなダメ人間に、活力を与えるようなものは無いでしょうか? あれば図書館に行って借りてきたいので 紹介お願いします。