• 締切済み

安否確認システムのうち3.11で実績を上げたのは?

安否確認システムを検討しています。毎月結構な金額になるので、いざという時には役立って欲しい。 今、NTT、セコム、NECの3社を候補に考えていますが、実際に3.11の時に実績を上げたのはどこだったのでしょうか?逆に役に立たなかった事例でもかまいません・・・

みんなの回答

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.3

>400~500人くらいを考えています。 >システムへの習熟度ですか・・・ 初めて操作するシステムになります。 社員のITリテラシーのレベルによって習熟に要する時間は大きく変動します。 仕組みがあっても参加しないレベルの人が多ければ無駄な投資となりかねないですね♪♪♪ 質問者さんのあげられた候補は安否確認のサービスのようですが、数百名の規模なら自社での安否確認システム構築も検討候補に入れられたらいかがでしょうか? ただし、今回の震災でも明確になったように震源近くの地域ではシステムを構築しても思うような成果が望めない可能性が高いということは理解しないといけないですね♪♪♪

xyz007009
質問者

お礼

親身で丁寧な回答ありがとうございます。既製のシステムだけではなく、さまざまな形での検討も必要なのですね。頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.2

安否確認システムの料金は対象人員が多いと結構大きな金額となりますが 質問者さんはどのくらいの規模の安否確認システムをお考えなのでしょう^^♪♪♪ そのあたりを明確にしないと、回答者が意味のない回答をしてしまう場合がありますからね♪♪♪ そして安否確認システムが役立つか否かは、使用者側のシステムに対する習熟度に依存する場合が多いです♪♪♪ そのあたりのマネジメントに質問者さんは自信がありますか?

xyz007009
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。400~500人くらいを考えています。 システムへの習熟度ですか・・・ 初めて操作するシステムになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

国内にサーバーやら通信回線などの基盤があるモノは、不通とか混線しちゃって、機能喪失や低下は避けられませんよ。 特にNTTは、平時のインフラは最大級ですが、携帯電話が繋がらない状況で、そのインフラを使った安否確認システムが、正常に動作するのかな?と思いますが・・。 専門業者を使うとしても、その辺りの対策はどうなっているのか、確認した方が良さそうですね。 一方で、twitterなど海外経由が、活躍したと言うのは知られてます。 たとえば、Facebook(FB)の「グループ」などを活用すればタダですヨ。 「結構な金額」なら、ご一考されては如何でしょうか? twitter や FB は、緊急用としての担保や補償はないですから、あくまでサブの手段ですが、その代わり、「サブツール(保険)があるのでメインは一番安いものを選定する」と言うのは、考慮可能かと思います。 業務用の別アカウントを取得すれば、プラバシーの問題も無いです。 情報共有が出来る機能面なども考えますと、個人的には、案外この「サブ」が、メインより活躍する可能性があるのでは?と思いますが。 上述の通り緊急用では無いものの、twitter や FB も、「有事に有益だった」と言う評価は得たいから、必死だと思いますし。 実際にも、社内イントラネットとか社内twitter的に、FBのグループを利用している例は見聞きしていますが、今後ますます増えるのでは?と思います。 これらは、もちろん緊急用を想定しているワケではないでしょうけど、緊急時にも使えることを想定している例もあるでしょう。

xyz007009
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。感謝です。もうちょっと良く調べてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内 安否確認方法

    会社で災害対策の議題として、安否確認方法について調べております。 何か良い案があれば教えてください。 ・インターネット上で各個人が安否を書き込める掲示板 ・社内の人間のみ閲覧できる ・なんとかネットには接続出来る災害レベル時に対応出来ればOK ・人数が多いので簡単な操作で出来るサイト 上記が条件です。 大地震などで、回線自体が繋げない中連絡を取り合う事は想定していません。 ある程度の災害時に対応出来ればと思います。 ※社のホームページ上に作成出来ればと思ったのですが、サーバー自体が地震時起動しないかもしれず役に立ちそうにありませんでした。 何かイイサイト・又は方法はありませんでしょうか。

  • 災害時にメンバーの安否確認をWEBで行いたい

    災害時に所属グループのメンバーの安否確認がすばやくできるような仕組みができないか検討しています。 3.11の時は、電話回線や携帯Eメールは混雑して使えなくても、ツイッターやFaseBookなどならすぐに安否確認ができたと聞きますが、どのサイトが一番便利でしょうか? いろいろ試してみたのですが、いまいちどれもピンとこなくて…。たぶんざっと試して見ただけで使いこなせてないのが敗因だと思うのですが。 (ツイッター、FaseBook、Mixi、Yahoo!グループ掲示板、Google掲示板、etc) <希望条件> ・携帯でもPCでも見れる(必須) ・無料もしくは超低額(必須) ・メンバーの安否が一覧で表示され、確認できる(できれば) ・3.11時に稼動実績がある(できれば) ・WEBに弱い人も多いので、できるだけわかりやすいサイト構成(できれば) ・人数はコアメンバーが20人くらい、全体で200人くらい どのサイトの、どの機能を使うのかまで、教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • PACSシステムの選定について

    PACSシステム導入の検討をしています。数社提案してもらっていますが、これからどういう検討し選定していくべきか悩んでます。実績のあるベンダーで、数点要望を出していますが各社その機能は持っており、差別化することが難しい状況です。デモや見学もあるでしょうが、提案資料からある程度選別する方法、勘所があったら教えて下さい。

  • セコム加入の良し悪し・・・

    ブランド品の買取業をしてますが、 セコムに加入すると、 毎月3万円、工事費15万円(防犯カメラ設置代)、保証金10万円かかるらしいですが、 これは他の保険会社に比べて、 妥当な金額なんですか? この毎月3万円は(盗難、強盗に対する)保険料込みで免責5千円、 ちなみに貴金属類は、 閉店時には金庫に入れておかないで 盗難等にあったような場合は、 保険の適用なしです。 この内容でこの金額は高くないですか? セコムが警備しなくても警察が居るし、 そもそもセコムは常駐してる訳でも無いですよね?(何かあった時に駆けつけるだけですよね?) ブランド品、貴金属を扱う商売では、 高くてもしょうがないんですかね?

  • 次の商談への持って行き方で悩んでいます。

    とある商社でオフィスに関する商品を売る営業マンをやってます。 あるお客様より、セキュリティシステムを提案してほしいとご依頼され お客様のニーズ等をサーベイし、A社のシステムを提案しました。 このとき、A社のシステムに関しての金額もお伝えしたところ、高いといった 反応を頂き、その際に大まかな予算の金額も教えていただきました。 それ以後、A社とも価格を検討しましたが、お客様の予算に見合う金額には あまり近づけられませんでしたが、その時丁度B社が弊社に営業に来て そこでも同じようなシステムを取り扱っていると聞き、話を伺ったところ お客様の予算により近い金額で提示できるものでした。 現在これ以後まだお客様へは何も動けていない状態で、気持ちとしては B社のシステムを提案したいと考えているのですが、 前回A社のシステムに関して"実績もあり、信頼できる商品です"と 強くご提示したにもかかわらず、いきなりB社の商品を持っていくと お客様から見て信用が損なわれてしまうのではないかと懸念しています。 本来は最初のご提案前にメーカーを厳選して提案に望むべきなのは 重々承知の上なのですが、このような場合次の一手をどのように切り出して 流れを変えていこうか悩んでいます。 皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 固定電話の機能

    一人暮らしの義母が時々、受話器がずれてつながらなくなって安否の心配をします。こんな時のためにいい方法はないでしょうか。 受話器が外れているとしばらくすると、ブザーが鳴る電話機はないでしょうか、NTTに依頼できるそれに合うシステムはないでしょうか、 携帯は嫌って持ってくれません。 よろしくお教えください。

  • 職場のウエブサイトにCMSを導入したい

    更新を社内でできるようにするために、職場のウエブサイトのリニューアル時にCMSの導入を検討しています。 制作を依頼しようと思っている製作会社は、本社のウエブサイトを制作している実績があるところにしようかと考え、その方向で話は進んでいます。 ところが、この会社はCMS導入実績がまだ無く、当社の依頼が初めての事例のようです。 MovableTypeをおすすめいただいたのですが、私としてはMovableTypeはブログシステムという認識でしたし、サーバーを移転(MovableTypeを提供しているアライドアーキテクツ社)しなければならないという話で不安を感じています。 ネット検索しましたが、アライド・・・社のホームページには全く情報はありませんでしたし、サーバーが信頼できるものなのかもよくわかりません。 このまま、おすすめされたMovableTypeを導入するのが良いのか、それとも別のCMSをリクエストしたほうがいいのか、迷っています。

  • ホームセキュリティ会社の比較

    一戸建てに住んでおります。 ホームセキュリティの導入を検討しております。 セコム 関電SOS ALSOK 金額や、異常認知後の平均到着時間、万が一荒らされた場合の保証等 上記3社のメリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • タイムカードに代わる勤怠締めシステム

    お世話になります。現在、200人程度の製造業に総務職として勤務しています。 社員はタイムカード無し。 パートアルバイトはタイムカード時給月給制です。 毎月締日には下記の手順で締めを行います。 (1)タイムカードから勤怠台帳(手書)へ転記(1人1日作業) (2)勤怠台帳を締める(1人1日作業) (3)EXCEL表に転記(1人8時間作業) (4)EXCELを給与管理システムへ入力(1人8時間作業) (5)支払処理(EBにて各個人口座へ)(1人4時間作業) 質問: (1)~(4)の過程をシステム導入で効率化または自動化したいと思います。 勤務体系には夜勤もあります。 どこか検討価値のある勤怠管理システムをご存知でしょうか? 具体的に導入実績のある方からのご回答をお待ちしております。 (当方、いくつかの候補(アマノ他)がありますが。 他にも情報を仕入れたく考えています。)

  • Excelの別シートにあるデータの抽出方法について

    毎月の作業の軽減ができればと思います。 サーバーから実績データをダウンロードしてExcelに変換し、データを統合しようとしていますができません。   A列  B列      C列     D列 1 空白 (株)A○○支店 空白    空白 2 粉   空白     実績(金額) 予算(金額) 3 生   空白     実績(金額) 予算(金額)  4 他   空白     実績(金額) 予算(金額) 5  6 空白 (株)A××支店 空白    空白 7 粉   空白     実績(金額) 予算(金額) 8 生   空白     実績(金額) 予算(金額) 9 他   空白     実績(金額) 予算(金額) ・ ・ ・ となっています。 (株)Aの各支店の実績と予算を、粉・生・他別で統一したいのですが、 できますでしょうか? ちなみに、会社は(株)A、(株)Bなど数社あります。 また、使用しているExcelは2000です。

このQ&Aのポイント
  • パソコンが起動しない状況に困っています。従来の解決策が効かないため、どうすればいいか悩んでいます。
  • 検索した結果、tmcom.sysというファイルが原因かもしれないことがわかりました。しかし、ファイルが見つかりません。
  • 初期化を選択した場合、個人用ファイルは保持されますが、TVの録画データなどは消えてしまう可能性があります。
回答を見る