• ベストアンサー

これは「おろした」事になるのでしょうか?

さんまを買ってきて、頭や内臓・はらわたを取る行為は 「おろした」事になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.3

おろすとは身と骨を分けることをいいます。ワタを外しただけではおろすまでにいってません。

aaaaaa123ds
質問者

お礼

下ろすとは言わないということですね、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.4

板前用語では水洗いと言います 魚に触らせてもらえるようになった時最初に覚える仕事です 頭落して内臓とって血合いを洗ってペーパータオルやさらしを巻いて仕舞う おろすのは兄さんの仕事^^;;

aaaaaa123ds
質問者

お礼

水洗いですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2
aaaaaa123ds
質問者

お礼

下処理ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは下処理とか内臓処理と言います。 「おろす」とは、2まいおろし、3まいおろし、5まいおろし、腹ひらき、背ひらき などを言います

aaaaaa123ds
質問者

お礼

おろすとは違うようですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さんま苦いかしょっぱいか(さんまの内臓)

    さんま、青きレモンの汁を滴らせて喰いますよね。あのキモというかワタというか、例の苦いハラワタ部分のことなんですけど。頭に近い、一番黒い部分にしこたま入っているウロコ状のものはやっぱりウロコなんでしょうか。秋刀魚のウロコっていうのはあんなことで作られるとはちょっと考えられないんですが、あれはどう見ても、食べても、ウロコ以外の何ものでもないんですよね。それに必ず入っている赤いヒモ状の内臓。スパンコールみたいに光っている部位。あれらは一体何なんでしょう?

  • さんまやいわしはどこから栄養分を?

    さんまやいわしの、頭の部分(上から)とお尻の手前を切ると、頭から内臓が簡単に スポって抜けるそうなのですが 内臓が、あまりにも簡単にスポっと抜けてしまうことで、疑問があります。 さんまやいわし自身は、その内臓で吸収した栄養分を、どこから体に取り込んでいるのでしょうか? 血管はつながっているかもしれませんが、あのスポっと抜けてしまう具合を考えると どことどこがつながっているのか、見当がつきません。 よろしくお願いします。

  • 内臓が赤いさんまは

    内臓が赤いさんまって普通なのでしょうか 今日家族で焼いて食べたさんまはどれも内臓が赤くびちょびちょしていました。 こんなさんまは僕は初めてなので不気味なんですが。 味は普通でした。

  • 某定食屋でぎょう虫のようなものを見ました。

    某定食屋でぎょう虫のようなものを見ました。 本日某定食屋に行き、さんま塩焼定食を注文しました。 そして中を開いてみると、3~5mmの赤いぎょう中のようなものが1匹いました。 不審に思い内臓をハシでばらしてみると、緑色のうろこのようなものがたくさんと、同じサイズの赤い虫のようなものがもう1匹いました。 店員に交換していただいたのですが、緑色のうろこのようなものは交換していただいた方にもあったため、内臓の一部かと思っています。 ですが、赤い方はいませんでした。 これはぎょう虫だったのでしょうか? お店の衛生環境も気になり足が遠のいてしまいます。 どなたか分かる方いましたらご回答お願いします。 P.S, 内臓部分にある10cmほどの腸のようなものは、ぎょう虫っぽいですが魚の器官と判っています。

  • さんまのおなかに赤い紐見たいなのがよくあるんですが

    さんまのおいしい季節になりましたが、 時々、さんまの内臓に赤い紐みたいなものがあって、 寄生虫だというのですが、 どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • さんまの内臓の赤い糸

    さんまは、身よりも内臓が好きなほうでしたが、さんまのおなかの中によく入っている赤い糸のようなものは寄生虫だという話を聞いてから、内臓が食べられなくなってしまいました。 その赤い糸は、不透明で、虫?には見えないのですが・・・・やっぱり虫ですか?血管とかじゃないですか・どなたか教えて下さい。

  • さんまの塩焼き、はらわたを食べますか?

    みなさんはさんまの塩焼きのはらわたの部分は食べますか?食べないですか?

  • さかなのさばき方について 頭をとる

    魚をさばくとき、上手にエラを取れないときが多いので、大きな魚は、エラをとらずにハラワタをとったあと洗って、頭を落として三枚におろして、刺身にしてます。料理本や上手な方は、エラと内臓をとってから、頭を落とさないで三枚におろしてますが、理由はなんでしょう。エラが汚いことは知ってますが、頭を落とせば一緒と思うのですが。よろしくお願いします。

  • さんまの内臓

    さんまの内臓って焼く前に取るものなのですか? 取るとすれば上手な取り方ってありますか??

  • さんま苦いか

    「さんま さんま さんま苦いか・・・」 の後につづくのは「しょっぱいか」ですよね? ですが、本来は「すっぱいか」だったという説を聞きました。 秋刀魚の内臓の苦味と、すだちなどの酸味だと。 それが、醤油をかけて食べることが多いために いつのまにか「しょっぱいか」に変わってしまった。 そう聞いたことがあるのですが そんな説をご存知のかたいらっしゃいましたら 教えてください。