• ベストアンサー

さんまの内臓

さんまの内臓って焼く前に取るものなのですか? 取るとすれば上手な取り方ってありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.6

#2です。 先ほど説明した方法ですが、文字だけではわかりにくかったので、画像つきで説明しているサイトがありましたので、補足しますね。

参考URL:
http://www13.ocn.ne.jp/~ogin_tei/sanmanootyani.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.5

こんにちは。 家庭で焼く場合にはもちろん姿のまま焼いても大丈夫ですが、 頭と内臓を取り除いてから焼く方が生臭みが少なく 余分な脂も落ちて、火の通りも早いです。 内臓の取り方、おろし方については下記をご覧下さいませ。 ○ 【楽天市場】 すっごく美味しいです! サンマのお刺身 おろし方・作り方:卸売市場から... http://www.rakuten.co.jp/webmaruyoshi/497946/497947/ ご参考までに。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/webmaruyoshi/497946/497947/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pomona
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.4

焼く前に取りますよ。焼いた後じゃ身がボロボロになりそうですね。  私はいつも半解凍状態で取ります。内臓が固まって取れますよ。ベロ~ンと崩れて出てくると気持ち悪いので・・・。ゴミ収集日まで日にちがある時は、内臓をビニールに入れて再び冷凍しておきます。ゴミ箱にそのまま入れておくと腐って臭いがしますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

さんまの内臓が好きな方もいらっしゃいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1353709 No.3さん。お試しあれ。(笑) 参考までです。そのまま焼いて食べれるとこまでは、挑戦したらいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21097
noname#21097
回答No.2

サンマの内臓は食べられますよ。ほろ苦くて美味しいです。 でも苦手という方もいます。 内蔵の取り方で一番簡単なのは、首の部分の上半分を切って、頭を持って頭と胴体を引きちぎります、そうすると頭に内蔵が付いてきて、つるりと抜けます。 こうすると腹を割かなくても内蔵が取れます。 頭を取りたくない場合は、お腹をさいてとるといいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

さんまの内臓は好きな人も多いですよ、そういうは絶対取りません。僕は内臓そのものは食べるのに抵抗がありますが、内臓を抜いてしまうと焼いてもあのほろ苦さが出ないので、取らずに焼いた方が好きです。 内臓を取るとすれば、さんまだからといって特に変わった方法はありませんね。腹を裂いたら流水を使って指で洗い出すだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内臓が赤いさんまは

    内臓が赤いさんまって普通なのでしょうか 今日家族で焼いて食べたさんまはどれも内臓が赤くびちょびちょしていました。 こんなさんまは僕は初めてなので不気味なんですが。 味は普通でした。

  • さんまの内臓の赤い糸

    さんまは、身よりも内臓が好きなほうでしたが、さんまのおなかの中によく入っている赤い糸のようなものは寄生虫だという話を聞いてから、内臓が食べられなくなってしまいました。 その赤い糸は、不透明で、虫?には見えないのですが・・・・やっぱり虫ですか?血管とかじゃないですか・どなたか教えて下さい。

  • さんま苦いかしょっぱいか(さんまの内臓)

    さんま、青きレモンの汁を滴らせて喰いますよね。あのキモというかワタというか、例の苦いハラワタ部分のことなんですけど。頭に近い、一番黒い部分にしこたま入っているウロコ状のものはやっぱりウロコなんでしょうか。秋刀魚のウロコっていうのはあんなことで作られるとはちょっと考えられないんですが、あれはどう見ても、食べても、ウロコ以外の何ものでもないんですよね。それに必ず入っている赤いヒモ状の内臓。スパンコールみたいに光っている部位。あれらは一体何なんでしょう?

  • さんまがうまく焼けない

    グリルで焼いてますが、しばらくすると油で揚げるような音が聞こえます。魚の水分が沸騰してしているようなのです。焼き上がったさんまも、焼いたというより茹でたような食感です。どうすればうまく焼けるでしょうか。 もうひとつ、さんまを焼くと、モノによって肛門から赤いドロドロしたものが出て来ます。内臓にしては変です。焼き上がったさんまを見ると肛門部分がえぐれてます。なんなのでしょうか?

  • さんまの保存

    先日妻がさんまを冷凍保存したのですが内臓を取らずそのまま保存しました。 4日前ですが大丈夫でしょうか?

  • さんまのおなかに赤い紐見たいなのがよくあるんですが

    さんまのおいしい季節になりましたが、 時々、さんまの内臓に赤い紐みたいなものがあって、 寄生虫だというのですが、 どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • さんまやいわしはどこから栄養分を?

    さんまやいわしの、頭の部分(上から)とお尻の手前を切ると、頭から内臓が簡単に スポって抜けるそうなのですが 内臓が、あまりにも簡単にスポっと抜けてしまうことで、疑問があります。 さんまやいわし自身は、その内臓で吸収した栄養分を、どこから体に取り込んでいるのでしょうか? 血管はつながっているかもしれませんが、あのスポっと抜けてしまう具合を考えると どことどこがつながっているのか、見当がつきません。 よろしくお願いします。

  • さんまの捌き方

    私はたまに生さんまを大量に造りにする事があります。 23尾分を内臓処理から柵にして造りにするまで約1時間もかかってしまいます。先日、イオンのスーパーでさんまを三枚卸お願いしたら パートらしきおばちゃんがものすごい速さでさばいて3枚卸にしていました。遠めから見てたのでいまいちわからなかったのですがでも普通のやり方ではなく作業工程が少ないように思えました。 調理してもらったさんまは開きの状態で真ん中の骨が取れていました。この説明じゃわかりにくいかもしれませんがより早くできるさんまの3枚下ろしの方法ご存知でしたら教えてください。検索しても普通の三枚おろしか大名卸ししか出てきません。 私は普段大名卸しでやってます。よろしくお願いします。

  • さんまの保存方法

    今日、バスツアーでさんまのつかみどりをしました。 さんまは氷水に入っていて、 とった5匹のさんまと氷を発泡スチロールに入れて 家にもって帰りました。 今日は食べなかったので冷凍保存したいのですが、 どのようにしたらいいでしょうか。 さんまは半冷凍状態です。 そのまま冷凍庫でいいのか、 ちょっと解凍して、内臓をとったほうがいいでしょうか? 明日も食べる予定がないので困っています。 わかる方教えてください><

  • さんまの内蔵って栄養がありますか?

    いつもさんまを買うと、内臓をとってしまいますが 食べると栄養になるのでしょうか? 良い栄養が詰まってるなら、食べようかと思いますが あまり栄養がないようでしたら、今までと同じく捨てようと思います。