• 締切済み

タクシーの運転手ひとりが持てる重さはどれくらいです

bokeyuの回答

  • bokeyu
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.10

低賃金でクタクタになっている運転手さんには10kgでも重いと感じるでしょうね。

関連するQ&A

  • 病院の客待ち個人タクシー

    病院の客待ち個人タクシーに乗ると10回に7~8回は不快になります。私は車いす利用者ですが、目的地に着くとトランクから車椅子を下ろして(拡げもせず)さっさと運転席に戻り発進していきます。せめて拡げる位はして欲しいのですが・・・。私がわがままでしょうか? 次回からは迎車料金がかかっても大手タクシー会社のタクシーを呼ぶことにします。

  • タクシーの運転手

    私は人を乗せて車を運転するのが好きです。 今タクシーの運転手が不足している中で ライドシェアなど ぜひやりたい! のですが 四方八方から止められました 今クローズアップ現代でやっているように 賃金が低いというのは理解できます タクシーの運転手やったことある方に質問ですね どういった職業でしょうか? 変な客が乗ってくる それはどんな人でしょうか、 女性には向かない仕事でしょうか。

  • タクシーの運転手が女性だったら、どんな印象ですか?

    最近は、タクシー運転手に女性が増えていますね。 新卒でタクシー女子になる人もいるそうですし、大手タクシー会社でも、新卒女子を取るべく積極的にPR活動をしているところもあるようです。 さて、皆さんがタクシーを停めた時に、運転手が女性だったらどんな印象を持ちますか? 安心して乗っていられる・安全運転しそう? 楽しい話が出来そうですか? 運転が不安、道が分からず迷いそう? 遠距離のお願いは無理そう?・・・ それとも、男性でも女性でも、特に何とも思わないですか?

  • タクシー運転手

    皆様こんにちは。 本日は外出の予定だったのですが生憎のお天気。 最寄の交通機関もあしもなく往復にタクシーを利用しました。 で、帰りに利用したタクシー運転手が最悪でした。 粗末な文面ですがご意見お聞かせ願えればと思います。 乗ってすぐ不愉快に思ったのが客に対しての傲慢な態度と度を過ぎたタメ口。 行き先をつげると「はいはい」となげやりな返事をするだけ。 雨の日だというのに運転が無茶苦茶荒く急ブレーキ、急発進、軽く横滑りしながらのカーブが続いた。 最初に「○○方面か?」→「○○の手前です」と告げているのに目的地付近へ行くと確認もなしに進路を変更(しかも○○とは全く違う方向)。 今の道をまっすぐだと告げると「そんなことは先に言ってもらわないと」と逆切れしたかと思うと、「さっきの道なら○○じゃなくて××方面じゃないか!」と何故か告げていた目的地を通り越し別の場所を叫び始めた。 はっきり言って意味がわからなかった。 行き先が分からないなら分からないと何故聞いて確かめないのか? それともただの知ったかぶりだったのか? 普段なら短距離だと運転手さんに悪いということもあり、数十円・数百円のおつりなら貰わずに降りてしまう。 が、今回はとてもそんな気分になれず、文句を言った後小銭ばかりで支払って下車した。 タクシーといえば乱暴な運転や常識外れの走行など悪いイメージが強いものでしたが、あくまで空車時のことだと思っていました。 客をいったいなんだと思っているのでしょうか。 皆様はタクシーについて不愉快に感じたことや逆に好印象だったことはありますか? また、他の公共の乗り物でマイナスだと思う点や絶対に利用したくないものがあれば是非お聞かせ下さい。

  • タクシーと客のトラブルについて

    先日個人タクシーを営んでいる父が、お客さんの車椅子をトランクに詰めた際に、お客さんから壊れたと言われ、後日修理の見積36万円の請求書を提示されました。 その車椅子はバスケットボール競技用の車椅子だそうです。 父によると、見た目では壊れた様子はなかったそうですが・・・ そのお客は、再三電話をかけてきては、怒鳴ったり脅し文句を言ってきたりしているようで、以前にも同じようなケースで弁償してもらったことがあるなどど言っているようです。 また、こうした電話代もこちらで支払うよう言ってきています。 事故ではないので保険金はおりません。 また、競技用車椅子の相場等も全くわかりません。 上記内容で別居している父から相談があり、どのように対処したら良いのかお知恵をお貸しいただけたらと思います。 長文になってしまいましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • タクシー運転手

    私は先日、1万円札をくずす 質問をした22才の 夜勤専門の女性タクシー運転手です。。 今日も浦安駅から船堀駅迄~若い男性の,お客様を載せて↓↓ 料金¥1880円を万札で 出され↓ それも急いでいるらしく! 周りにコンビニも無く 仕方がないので。。 お客様がかろうじて 持ってるだけの\1500円にオマケして 自腹で\380円を会社に払います。。 ワンメーター\710円を お客様が\10円ない時も オマケは頻繁にあります(^^ゞ こんな馬鹿な私はタクシー運転手には向いてないのでしょうか?! でも これでも毎月~社会保険など引かれて 手取り¥30万は貰ってますけど。 その他 ボーナスも貰ってます♪ 回答-宜しくお願いします <(_ _)>

  • タクシーの運転手の態度

    皆さんも多かれ少なかれ、一度は経験があると思うのですが。 タクシーの運転手の態度、悪いと思いませんか? ・行き先を告げても返事をしない ・道順についての質問がタメ語で横柄 ・了解を取らないで高速に乗ろうとする ・進行に邪魔な人や車が先方にいると舌打ちをしたり悪態をつく ・目的地が近くなって進路に指示を出すと、単語で返事をされるか返事がない ・1万円札を出すとあからさまに嫌そうな態度を取り、当然のように「細かいのないの?」って聞く ・要求しないとレシートをくれない ・雨の日は傘や荷物の置き方に文句をつけられる などなど...。 最近仕事が忙しくて、連日のようにタクシーで帰宅しているのですが、深夜3時や4時に仕事で疲れて帰るのに、さらに気が滅入るっていうか気分が悪くなります。 乗ってやっているなんて言うつもりはないのですが、こちらはお客なのになんでそんな態度を取られなきゃならないの、ってしょっちゅう思います。 そんな人ばかりではありませんが、深夜の運転手ってほとんどがそんな感じです。 ヘタに文句を言って揉め事になるのも嫌なんですが、なんとかしたいです。 このような態度を改めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?? 苦情を言えるところってありますか?

  • 無謀な運転のタクシーをなんらかの制裁を加えられないだろうか?

    先日の金曜日のこと。 時間的には深夜1時過ぎ。 終電近くで帰ってきた自分は駅前でメシ食って帰る途中。 駅前の交差点の信号を待っていた。 車側が黄→赤と変わりっていったにも関わらず、まずは1台乗用車が交差点をスピードを落とさずに左折。(こっちの車はタイミング的には、ギリギリ黄→赤の時だったかもしれない。) 続くようにタクシーも明らかにスピードを落とさず左折。 明らかに車の進行方向の信号は赤。歩行者側が青だから自分は歩きだしたし。 明らかな自分の記憶だけの話だが、これらでもってこのような無謀な運転をする人間達になんらかの制裁を与えることはできないのだろうか? 乗用車の方は覚えてないが、タクシーは社名とナンバーはばっちり記憶した。 なんの証拠もないのに、タクシー会社や警察に文句言っても、こっちが吠えてるだけに受け取られるのでしょうか? まずは、タクシー協会とかに文句言った方がいいのかなー?

  • 介護タクシーであるということ

    どのカテなのか分からなかったので、カテ違いなら、お知らせ下さい。 指定訪問介護事業所の介護タクシー(有償運送)を利用する時、 ヘルパー個人の車で来ますよね。 介護タクシーの許可を取っている事業所かどうかということは、 利用者、或いは、周りの人に分かるようになっているのでしょうか? 無許可の介護タクシーを利用しているのかも、と思い質問いたしました。 (重要事項説明書に介護タクシーのことが書かれていないので) もし、無許可だとしたら、事故があった時などが心配です。 それとも、指定されている訪問介護事業所だから、そんなことはないのでしょうか? ヘルパーさん2人で、病院に乗せて行ってくれるのですが、 運転してるヘルパーさんが若くて、心配になり質問させて頂きました。

  • タクシーについて

    私は22歳の女性です。 一ヶ月ほど前のことですが、友人と飲んでいて帰りが午前0時近くになってしまったため、タクシーを利用したのですが、そのタクシーの運転手が私にセクハラ的な話題を振ってきたんです!(内容はあえて書きませんが、女性としてはショックだし不快極まりない内容です) 私はドライバーさんとお話するのを楽しむタイプなので、最初はほんのジョークだろうと聞きながしていたんですが、だんだん話がエスカレートするにつれて、すごく怖くなりました。 途中で降りようかとも思いましたが、私の家の周辺は玄関先まで送ってもらわないと危険なので、それもかなわず、言い返したりしてどこかに連れ込まれたり、乱暴されても困るので、返事をしないまま耐えてなんとか無事に帰り着くことができましたが、安全を考えて乗ったタクシーでこんな目に遭うなんて、すごくショックです。 そのタクシーは個人タクシーだったので、どこに訴えていいものやらわからず、結局不快感を残したまま今に至っています。 こういうとき、みなさんならどうしますか? 対策などありましたら、おねがいします。