男女の仕事に対する求め方の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 男女で仕事に対する求めるものは異なるとされています。
  • 質問者は通勤時間や定時帰り、お昼休憩などの条件を求めており、現在の職場はそれらを満たしていると話しています。
  • しかし、彼は会社への貢献や必要とされる感じを求めるべきだと主張しています。質問者は自分が女性であることを理由に条件を選択しており、彼の意見にも一理あるのか疑問に感じているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

男と女は仕事に対して求めるものが違うものですよね?

彼とお話ししてて 彼に「お前は仕事・職場に何を求める?」と言われて 私は ・通勤が1時間以内 ・定時あがり ・お昼休憩が決まった時間で ・自分で作ったお弁当を持って行ける ・トイレが綺麗 ・制服がない ・今の自分に見合った給料が貰える が私の求める条件であり、 今の職場はすべて満たしています。 しかし彼にこの話をしたら 「ふざけてる」と怒られました。 彼の考えは社会人なら ・会社にどれだけ貢献したいと思える会社か ・自分が会社に必要とされる会社か ・社員同士の士気が高いか などが当たり前だそうです。 私は「女だから」と言う理由で 上記の条件で今の職場を選んでいますが 彼の意見はもっともなのでしょうか? 私はふざけてますか?

  • pcexy
  • お礼率97% (130/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

僕も最近分かって来たことですが、女性ってどうしても結婚や出産を考えてて、 そこの優先順位1位は外せない。 両立が難しい以上、労働を3年とか5年ぐらいのものだと思ってる。そのスパンで考えたら「自分を懸ける」気にはなかなかなれないかと思う。 男も「5年後に主夫になる」と分かってたらもっと自由に働くと思うよ。 またその間は賃金格差も巨大じゃないから男は働くことが生きる事もそうだし、社会的地位と密接に繋がってる。30年ぐらいのスパンで考えている。若いうちに100%軽い仕事するのが怖いんですよ。それでミスった中高年の人見てるわけだし。 だからリストラで自殺できるのは男だけでしょ? 上の世代でそれで成功してる女性も少なくないし。 女性限定職でも3-5年ぐらいでは、賃金や待遇に格差は少ないんで、そこにこだわりは求めない。仮に初任給が300万と700万だったら考え物だけど、あんまり差をつけちゃいけない法律が存在するからね。 >彼の考えは社会人なら ・会社にどれだけ貢献したいと思える会社か ・自分が会社に必要とされる会社か ・社員同士の士気が高いか などが当たり前だそうです。 ふつうビジネス本に書いてるのはこのへんだし、受かるのもこの辺の奴でしょうね。 あなたの内容は本音としてはありだけど、会社的には寄生虫・・・かなw 男性でも子どもが出来たり大きな病気になったりすると、働き方への取り組みが大きく変わる人は多いですよ。 また最近は女性でも男性以上にバリバリ働く人は多いです。 「みんなと仲がいい」「カッコいい仕事」といった男性には無い視点でモチベ保つケース多いですけど、彼女らのパフォーマンスや士気は余裕で男性を凌駕してます。 単純労働時間も長いですしね。 だから個人差が大きいと思います。 海外では中国なども含めて男女共に、労働は労働と割り切ってますよ。 はっきりと、出来た出来ないを決め付ける文化ですから、お相撲さんの番付のように、限られた時間で、 勝敗が出ます。 残業など、働きもしますけど、「結果がダメなのに頑張りを認めてもらおう」ってのは許されないですから、結果が出るとすぐに帰ります。 あんまりに結果が出ないのではそれは会社のせいなのですぐ転職します。 それでも生産性は高く、日本人以上のGDPの国々は多いです。 ちなみに僕も彼氏さん寄りの考えです。 会社/社会に貢献とか士気とかは大事だと思うし、モチベになります。 もし彼氏さんと結婚とかを考えているようなら、あんまり言わない方が良いかもですね。 うまく彼の考えに賛成してあげるといいでしょう(建前上でも)。 彼には彼なりの考え方があるんだと思うし、 「女って得だよなあ。俺はこんなに会社に貢献してるのに、なんか損だな」 「こんなくだらない女を(俺の子どもの)母親にするのはゴメンだ」とかって結構シビアに見ますから。 捨てられちゃいますよ。 昔はお見合いしてお互い「まあこんなもんか」って結婚したそうですが、今は男性でも女性に学歴や職歴や男性歴を見ます。 人気のある男性は相手を選べるってのもあるし、テレビやネットの発達で、目が肥えてる。 だからシビアになってると思う。 それとデータ主義になってるから、考えが固定化されていると思う。 前は比較できないことも多かったから玉の輿や逆玉もけっこうあった気がするんだけど・・ データで言えば今の女性は 27歳の平均年収が250万、 30歳での未婚率が35%(35歳で25%) だそうです。 自分が、「35歳で年収3,400万、もしかして結婚もせずに1人で???」となると恐ろしくないですか? アリとキリギリスじゃないですが、そこで後悔しても遅いと思います。 で、そういう可能性はデータ上は余裕で有り得るのかな、と思います。 女性限定職や残業なし労働の場合は、本来「30歳までに結婚して辞める前提職」が多く、単純労働の可能性が高く、上昇カーブないですから。 いまは給与や待遇が満足でも10年後にその給与で満足できるかは疑問ですし、リストラの危険も高いと思います。 (男はこういう目線で本能的に就職活動、仕事に取り組んでます。) 仮に民間なら、彼氏さんがあなた目線で働くと「40歳、年収400万でリストラ候補か・・とてもじゃないけど家なんて買えないし、海外旅行もムリ。子どもは私立はダメだな・・」と言う絵図が見えるわけですよ。奥さん(あなた)が年収5,600万稼いでくれるならいいんですが、大体においてムリでしょう? そういう人は自分以上の稼げる男性を求めるし。 と言う感じです。

pcexy
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.6

初めまして、転職3回以上のオジチャンです。 彼は、出世を気にしているからです。 違う目線で言うと、プライド高いです そのうち転職したりして、自分では無く看板に相手が頭を下げているのが 解れば、質問者様みたく 安定を 取ると思います。

pcexy
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#206023
noname#206023
回答No.4

私男です。本音いいます。 通勤30分以内。 定時出社・定時とは言わないまでもほぼ残業無し退社。 昼の時間は一定 あまり根詰めて働きたくない 休日出勤はしたく無い 社内付き合いはしたくない まるで公務員並みの希望を持っていますが 現実はそこまではならないです。最低限付き合い残業はしないといじめに合います。 あくまで本音と建前は全然違います。

pcexy
質問者

お礼

私と同じような考えで安心しました。 男性でもいらっしゃるのですね。 ありがとうございました。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

その会社に長く勤めるかどうかで変わってくるかもしれませんね^^ 男、女にかかわらず、単発の仕事なら質問者さん。 長年務める会社なら、彼氏さんの考えになる気もします。 結果的に男の方が、長く務める可能性が高いと思いますが。 ただ、彼氏さんの考えは、 ちょっと、客観的すぎますね。。 自分は関係なく、会社がどうなのか?という考えばかりですが、 重要なのは、自分がどうかではないかと思います。 この考え方だと会社に振り回されるかもしれません。

pcexy
質問者

お礼

働こうと思っている期間によって 考え方は違ってきますね。 確かに彼は経営者でもないのに会社視点で 「自分が」と言う意見はありません。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

単に、「自分目線」か「会社目線」かの違いだと思いますが。 どちらが正しくて、どちらが間違いということではないと思いますけど。 彼氏さんは会社目線で仕事を語っていますが、質問者様は自分のことしか考えていないので、そこで意見の食い違いが起こるのだと思います。 男女の差という訳ではないでしょう。 女性の中にも、彼氏さんのように真剣に仕事に向き合い、会社に役に立とうと貢献している人も大勢いますので。

pcexy
質問者

お礼

確かに目線の違いですね。 ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

いやいや、あなたのほうが至って正常ですよ。 あなたの彼は、こういっては何ですが、なんと言いますか、あまり出来がよろしくないようで・・・   出来がよろしくない人しか集まらない会社で、、出来がよろしくない人を動かして利益をあげさせようとすると、あなたの彼のような考え方に染めて、兵隊にせざるをえません。 世に言う、ブラック企業というものです。  

pcexy
質問者

お礼

私の方が正しいのですか。ならよかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短期の仕事

    短期で仕事を始めました。 しかし、職場の雰囲気になじめません。 午後から4時間のお仕事です。 休憩時間もなく、仕事は定時で終わりです。 終業時間になると皆、忙しいのか帰ってしまいます。 なのでコミュニュケーションをとる機会がありません。 早く仕事を覚えることのほうが、重要とは思いますが。 ちょっと寂しいなと思うのです。 いままで、お昼を一緒にとったりできる職場にいたものですから。 仕事は、肉体労働で疲れます。こんな感じで大丈夫でしょうか・・・・ こんな私に誰か励ましの言葉をください。 やめるわけにもいかず悩んでおります。 一応、一人一人に挨拶はしたのですが>< なんというか、相手の名前わからない状態です。 ていうか、誰も名前呼んでくれなかったりします。

  • 仕事中の休憩時間(休憩の取り方)

    私はプログラマです。 細かい仕事をしていると頭が重くなる 圧迫されるような痛みで耐えられなくなります 医者に相談したら休憩をこまめに取るくらいしか 対策はないと言われました。 そこで休憩の取り方について質問なのですが、 タバコは吸わないので自分からトイレに行く以外は 休憩が取りずらいのですがどんな方法で周りに理解 されながらこまめに休憩をとれるでしょうか 狭い1フロアの職場で休憩場所等がないところを想定 してください。 また、休憩時間なのですが、できたら1時間に7分位 の間隔で取りたいのですが周りからサボってる集中してない と思われても仕方ないですよね。 今はトイレ以外ほとんど休憩なしでやっているので頭がしょっちゅう 痛くなり困っています

  • 仕事の実働実働時間

    私は7:30に家を出て 9:30~18:00までが定時で、 19:30に家につきます。 お昼休憩を除く7時間30分が勤務時間なのですが 実働は3時間くらいです。(事務職です) 残りの時間はネットを見たり、勉強したりしています。 (もともと仕事自体が少ない) やっぱ私は暇すぎですよね? みなさんがどれだけ忙しいか知って自分を戒めたいので教えてください。

  • 男は女につくすもの

    男は女につくすものって思っている方は、どのくらいいらっしゃいますか? 特に男性からの、「これくらいは女がするものだ」みたいな意見をお待ちしています。 ちなみに、私がこれを言われたシチュエーションは 夫-自宅から5分の所で自営業・休み、仕事時間不定期 私-もうすぐ妊娠8ヶ月・月~金までフルタイム就業 妊娠中のため疲れやすく、夜10時には風呂に入り就寝。 朝出社して、仕事して買い物して帰ってこれるのは7時半前後。 お昼のお弁当と夕飯両方作ることは時間的に不可能。 (夕飯作って、食べて、お弁当の仕度をするのは2時間半あれば可能かもしれないが、正直仕事で疲れて帰ってきて、その上立ちっぱなしで1時間位作業するのはしんどい) どっちかしか作れないといったところ、「男は女に尽くすものだ」といわれました。 もちろん、子育て、妊娠中、フルタイム勤務を全てこなしている方もいるかと思います。 でも、妊娠は初めてで、後どの位働く体力がのこされているのかも分からず、夫にこの言葉を言われショックを受けています。 ちなみに、夫がする家事は ・遅い時間に何か食べたくなったら自分でご飯を作る ・私より早く出かける時はごみを捨てる(ただし、仕分けは私) ・買い物の車だし 今まで家に週1.2回しか帰ってこなかったので、これでも全然不満はありませんでしたが、これからは毎日家に帰って夕飯食べる、勿論弁当も作れといわれました。 夫が家事の量を増やすことはありえません。 これって、男性の中では当たり前な考えなんでしょうか?

  • 制服で電車通勤ってありですか?

    転職して数ヶ月。 パートで会社事務員として働いてます。 勤務先は事務は原則制服着用という決まりがあり ます。今は私服勤務です。 最近総務から制服の案内がきました。 そろそろ発注しなければいけません、 職場は、10人の営業所で、女性は私含む3名(全員事務員)ですが私以外の事務員は、公共交通機関で制服通勤しているそうです。 1つ問題があります。 会社に更衣室がないことです。 着替える場所といえば女子トイレしかありません。(幸いきれいなトイレですが) 事務所内にロッカースペース(業務を行う席からは壁1枚隔ててありますが個室ではなく男女共用です。 着替える程度のスペースはありますが、 着替えている時に誰かがロッカーを使用しにきたら鉢合わせになります。 元々着替える場所ではないし、辞めておいたほうがいいと思います。 個室で着替える場所といえば女子トイレだけです。 勤務先は街中のオフィスビル内にありますが事務所内に個室がありません。 私は、電車通勤ですが、電車で制服通勤は抵抗があります。 車通勤や、家が近所で徒歩通勤ならまだいいかもしれませんが・・ 通勤電車でたまに制服姿の女性を見かけますが少数派だし目立ちます。 制服だと職種が特定されやすいし、(あの人、内勤事務なのね。みたいな感じで) 自ら個人情報を晒してるみたいです。 あと、仕事帰りに寄り道がしにくいなと。 だからといってトイレで着替えるのも嫌です。 こういった状況になると制服通勤が楽ですが 学生の電車通勤とはわけが違うからなんだかなあと思います・・。 今までの職場は、私服勤務だったので制服は初めてです。 ぶっちゃけ私服のほうがいいです。 公共交通機関で制服通勤ってどう思いますか?  メリットデメリットを教えてください。 面倒でもトイレで着替えて通勤時は私服のほうがいいですか? 制服ありの職場で更衣室がない場合どこで着替えていますか?

  • 【社会人限定】 昼休憩中に、仕事の電話がかかってきたら。  2択

    以前に勤めていた会社の話なんで、自分のいた部署のことしか知らないのですが、 自分がいた部署では、 昼休憩中に電話がかかってくると、相手に「今昼休憩の時間なので、昼休憩が終わる○○時に改めてかけなおして欲しい」というのです。 本人になんでそのような対応したのか聞くと、 今休憩中なんで仕事はしたくないとのことなんです。 初めてそれを聞いたときにはびっくりしました。 因みに、その部署は設計などをやっている部署です。 急用であろうがなかろうが、休憩中であろうがなかろうが、 仕事の電話なら対応するべきではないの?と思いました。 皆さんの会社ではどうですか? 営業職では絶対に対応でしょうが、それ以外の部署では どうなんでしょうか? というのも、最近求人票で、同じように、 「12:00~13:00は昼休憩なので電話はご遠慮願います」 という求人を見たので。 僕が変なんですかね? 宜しくお願いします

  • 転職先、退社時間になっても中々皆帰りません。

    3ヶ月前に同業他社に転職しました。 元々残業の少ない業種です。 以前の職場では時間がキッチリしてました。 ですが転職後の職場では皆上司の顔色を気にして定時(18時)になっていても誰も帰ろうとしないのです。 ただ回りの同僚を観察していると仕事がなくとも上司が時間だから帰りなと言われてからじゃないと帰ろうとしないのです。 お昼も12時なっても誰も席を立ちません。 上司が昼だぞと言ってはじめてじゃー行くかってカンジです。 休憩室がありますが1時間とっていい決まりですが 10分前に半分以上の人は自分の席で仕事を始めてます。 会社全体では時間にルーズとかでなく自分がいる部署は特別のように言われています。 自分としても残業を否定するつもりもないし忙しければ定時に帰れないのはしょうがないし昼もゆっくり取れないのもしょうがないと思いますが、忙しくもないのに残業をしたり昼を少ししか取らない雰囲気がイヤ なんですよ。 結局自分が悪者になつて率先して定時に帰るようにしてますが回りからはどのょうに見られているか気になります。 新入りなので皆に早く帰ろうといえる立場でもないし 周りの雰囲気に流される方がいいのか自分の意思を貫いた方がいいのか悩みます。

  • 電話当番

    私の会社は電話当番があり1か月に6回~9回ほど昼の12時から13時まで事務所の薄暗い場所(節電の為、電気は消される)でお弁当を食べながら電話当番をしています。 結構忙しい会社なので朝の10時の10分休憩や15時の15分休憩もほぼできません。 自分が休憩に行かないだけですが、なかなか休憩をとれる余裕がありません。 なので一日中休憩せず働く日も珍しくありません。 そこで質問ですが電話当番をするなら、その時間は仕事に拘束されているので他の時間に休憩させるべきではないのでしょうか? 毎日朝、7時45分から出勤して定時には絶対100%帰れなく毎日残業です。早くて7時です。遅くて10時で・・毎日疲れ果ててます。(一応残業代は出ますが) また働きすぎではないでしょうか?

  • 仕事中に眠い

    仕事中に眠い 朝は8時~、終わるのは終電間際のため、通勤時間を含めると、毎日睡眠時間は多くて4時間です。通勤電車では到底座れません。 そのため、デスクワーク中、一日に何度も船を漕いでます。 以前の職場では昼休み15分ほど眠っていましたが、今の職場では休み時間に眠っても叱られる上に休憩時間は短いです。 フリスクやカフェイン飲料を飲みまくったり、目薬、洗顔、階段の駆け上がり(10階まで)、なども試していますがまるで効果無しです。 アドバイスや皆さんがやられていることなど教えてください。

  • 昼休憩

    職場の上司が、面倒くさい上司で疲れます。常勤は、その上司を含め2人で,私を含め後は、8人は、パートです。パートさんは、勤務日や、勤務時間,休憩時間は、人それぞれです。常勤の方は、昼休憩は、基本的に会社の外には、でれない職場です。私は、入社の時,会社から昼休憩は、外食しても、会社の中で昼食をとってもどちらでも良いといっていました。当然,昼休憩は、電話等や、来客者がいたら、業務になります。常勤の方は、私より昼休憩は、長いのですが、食事は、常勤の方達と一緒にとり、必要に応じて,昼休憩中に、業務をする事もあります。昼休憩は、前半は、食事をして、後半は休憩室で仮眠とったり、しています。(疲れるので)これらの行動は、快く上司は、思ってはいません。昼休憩に、気分転換に外の空気を吸いたい時あります。月に1回は、銀行にいく用事が、あると言って,ついでに外で食べることにしています。パートは、昼休憩は、タイムカード押します。(パートは時間給ですから当然ですよね)外の空気吸って気分転換したいので、コンビニによる昼食を買いに行くと言ったら嫌な顔されて、上司は、常勤は、タイムカード押すのは大変だからと,よくわからないこと言われます。外に行くのが、気に入らないと思います。面倒くさい上司と思っています。昼休憩は、2人いれば充分対応出来るので、交代でそうすればよいのではないかと提案しましたが、それは嫌みたいです。会社の中で,昼休憩とるのなら、お手伝いしているだけで、、後半は、自由に使いたい。上司が、不在の時は、気を使って,弁当をじさんしています。上司から、不在だからと伝えられてはいません。気をきかせているだけです。最近自分で上司が、不在かわからないので、こちらから聞いたら,何の返答もありません。こんな感じなので,気をきかせることもないのかなと思うようになりました。昼休憩は、自分の自由に時間を使いたい。気持ちよくに昼休憩をとるには、どうしたらよいでしょう?

専門家に質問してみよう