• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立場が強い人とうまくやっていくには?)

立場が強い人とうまくやっていくには?

このQ&Aのポイント
  • 新体制になり、配置換え・席替えが行われた結果、A班とB班が一緒になりました。
  • B班はこわい人が多く、金曜日には文句を言われ不安になっています。
  • 質問者はKさんとFさんとうまくやりたいが、何か対処法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aegis30
  • ベストアンサー率72% (42/58)
回答No.1

Kさんや旧B班の人たちは、自分たちのやり方を変えたくないし、業務上の主導権を握りたいんでしょうね。 会社でもそれより小さいグループでも2つの物が1つになる時は、どうしてもそういった軋轢が生じます。 係長やKさんなど人をまとめる立場の人たちは、まともな人でしたら会社の中の役割として自分たちのチームがどう生産性を上げて行くかを考えるべきですが、Kさんは自分の縄張りの中の勢力維持に夢中のボス猿、係長は見て見ぬふりと事なかれ主義のヘタレと個別の目の前の仕事は出来るのかもしれませんが、会社の中のチームのポジションと言う広い視野を持てない間抜けな人たちです。またとても心の狭い悲しい人たちです。 何か嫌味を言われても、「あー、また言ってるわ。立場の弱い人をいじめてストレス解消か。可哀想な人。」と逆に心中で見下してあげてください。 でも、自分が会社の為、チームの為に正しいと思うことはやった方がいいと思います。 Kさんも旧A班の出来る人の意見は聞いているようですので、多少は聞く耳は持っているようです。自分たちの意見は言ってください。自分たちの意見のメリットは何かを主張し、反対される場合はKさんの案のメリットは何かを良く聞いて比較しましょう。話して納得できなければ、旧A班の出来る人の意見も聞きながら、事なかれ係長の判断を仰いでもいいでしょう。(一応管理職ですので旧A班の意見が正しければ採用してくれるかもしれません。) 電話も取って大丈夫です。どの様な部署か分かりませんが外部からの電話であれば待たせて悪い印象を与えることは会社にとってマイナスです。もしかしたら何かのチャンスを逃すことにもなりかねません。 Fさんに対しても「何か手伝いましょうか。」と問い続ければいいと思います。今やっていることをやらなくていいと言われた場合は「じゃあ、何をすればいいですか。」と聞いてください。Fさんがこれをやった方がいいと思う仕事を頼んでくるでしょう。そこで自分が疑問に思えばFさんに意見すればいいです。もし意見するのが難しければ、Fさんの言う仕事をやりましょう。それで自分がやってた仕事が遅れたら「Fさんに別の仕事をしろと言われましたので。」と言えばいいです。 要するに、業務外のことの嫌味などは受け流し、業務に関することは意見をすべきところは意見してください。性格的にできないかもしれませんし、KさんFさんとの関係が悪化して大変になるかもしれませんが質問者様が頑張っている所を見ている人は見ていてくれます。「自分は正しいことをやっている。」と考え、自分を励まして頑張りましょう。 また、旧A班長に「こんな辛いんですよ。どうすればいいでしょう。」と相談してみれば旧B班のことも分かっているはずなのでいい意見をくれるかもしれません。 頑張ってください。

agasa7
質問者

お礼

 確かに係長は、目先の仕事はできるかもしれませんが、わかっていないことの方が多い気がします。普通の一般社員の方の方がわかっている、みたいな。係長が頼んできた、本来私たちがやるべき仕事ではない仕事を、31日までやってと言われたのでやっているのですが、「もうすぐ31日ですがこれどうしましょう?」と持って言ったら「は?そんなこと頼んだ?」ですし...  Kさんも、言い方はちょっときついですが、聞き耳をもってくれていることはわかってきました。ただやはり「でもこうした方がねー...」が多いですが。  Fさんも、しょっちゅうは言ってこないですが、たまに言葉の端々に嫌味をまぜて話してきます...  旧A班長は、旧B班長とあまり仲がよろしくないので中に入ってくれることはないでしょうが、愚痴くらい言ってみようかな、と思います。  回答ありがとうございました。お礼遅れて申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう