• ベストアンサー

もてあそび

Erkinの回答

  • Erkin
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.2

僕もそう思いますよ 遊びたいだけならその旨を相手に伝えるべきだと思います 相手を傷つけた後に 『そのくらい分かれよ、男(女)はそういうもんだよ』 と自分を保護する人もいますが 色んな人間がいますので、気づけない人もいるだろうと思います 人をもてあそんだ事、裏切った経験が少ない人は尚更 言わなくても分かってくれるだろうと 互いに完全に相手まかせにしたらいけないですよね 遊びの恋愛に限った事ではなく もてあそぶ人は自分の気持ちを伝えないだけではなく 相手にばれないようにしていますからね 自分のみの為に利益を上げようと 自分の気持ちがばれないようにしている人は基本的に性質が悪いです。 本気になったときに考える事や感じること 本人が思っている以上に力を秘めていて それがいい方向にも悪い方向にも作用するんです 悪い方向へ作用するとトラウマや精神疾病 最悪の場合自殺まで自分を追い込むほどの力がありますよね。 だから僕も他人の気持ちを軽くあしらったりすることは犯罪と同じだと思います ただ直接手にかけてないだけの話であって。 気をつけていかねばなりませんね 僕も他人の立場になって物事を考える事、伝える事はまだ得意ではありませんので。

関連するQ&A

  • あなたは幸せですか?

    あなたは今、幸せですか? 幸せな人は、なぜ幸せだと感じていると思いますか? 不幸せな人は、なぜ不幸せだと感じていると思いますか?

  • 恋愛話聞かせてください

    私は21歳女です。 20歳になるまで、まともに恋愛をしたことがなくて、焦った結果自分が後悔するような恋愛をしてしまいました。 今は素敵な人に巡り合え、幸せだなと思える日々が続いています。 そこで、みなさんに幸せ、不幸せなんでもいいんです、自分はこんな恋愛をしたんだ!という物語を聞かせてもらえませんか? ✿恋愛・結婚 ✿完結している ネットというお互いの顔も知らないまま、本音で話すうちに、自分の暗い過去も全て話してしまった。それでも、過去を含めて今の私があると、だから出会えたんなら俺は感謝すると、初めてあった時に手さえ握れないほど緊張していた彼に、出会う前から、出会った後も、そしてこれからもどんどん好きが増えていくんだなと思っています。 彼と出会って前向きになれた、自分を受け入れられた、そしてなにより、嫌いだった自分を少しだけ好きになれました。これもみんな彼のおかげです。 これからもたくさんの出来事を二人で体験していきたい。 どんな障害も乗り越えていきたいと思っています。 あなたの恋愛話、聞かせていただけませんか?

  • 幸せ?不幸せ?

    みなさんは幸せですか?それとも不幸せですか?その理由も聞かせて下さい。

  • 世の中のスパイラル

    幸せなやつは一生幸せ、勉強面も生活も恋愛も。 不幸なやつは一生、負の道を歩く。不幸な人にも一つくらい幸運なことが起こると言うけどその幸運も結局は元々、不幸せな人生なので幸福にはなれないようになっている。 結局世の中はみんな幸福なんてありえないのか。 私は衣食住さえあれば恋愛だろうと上手くいかなくても平気なのは納得出来ません。 皆さんの意見をお願いします。

  • 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

    皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか? お金に困ることがなく、やりたいことがなんでもできることが「幸せ」ですか? 辛いことや嫌なことが何一つ無い人生を送ることが「幸せ」ですか? 病気しないでできるだけ長生きすることが「幸せ」ですか? 結婚したら「幸せ」ですか? 結婚するまでは「不幸せ」ですか? 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

  • 友情と恋愛に於ける三者の幸せ

    皆さんこんにちは. 今夜,会社の違う部署で働く女性と,デートをしようと思い, 昨日,会社の帰りがけに彼女を誘おうと企んでいたところ, 彼女のほうから声をかけてきました.ラッキーと思ってい たら,彼女の友人がすぐに追いかけて来て,彼女を連れて帰 ってしまいました. 彼女の友情を壊してはいけないと思い,あえて引き止めま せんでしたが,こんなボクは幸せになれるんでしょうか. 哲学的に,友情と恋愛 ―― その三者 ―― に於ける ―― 信頼あるいは裏切り ―― 根底に横たわる信仰 ―― かいまみる成功あるいは絶望 ―― そして超越 ―― やがて約束の地平に現れる ―― 三者の幸せ この三者の幸せとは如何にして可能となるのかを, 問い求めたいと思います.たたき台は,ありません. 自由な意見を広く求めたいのです. よろしくお願いします.(´ω`;)

  • 幸せの形

    って「どんな形」をしているんでしょう? 私の幸せの形には姿形がないのですが、皆様方の幸せには何か「形」というものがありますか? 不幸せに形があるのならまだ分かるのですが(ぉぃ)、幸せに形があるというのがどうにも解せなくて質問させていただきます。皆様方にとっての「幸せ」とは…???  お礼は遅くなりますが、ぼちぼち書いていけたらと思っております。

  • 人間の欲

    ひとつの幸せを手に入れると、それが当たり前になり、次の幸せを求める 欲のために不幸せと感じることさえある いつになったら満足した幸せな毎日が過ごせるのか 今が一番幸せだとわかっているのに満足できない どうしたら今を幸せと感じることができるでしょうか?

  • 幸せと不幸せ

    幸せと不幸せ 私は幼い頃病弱だったし、中学生時代イジメられていたし、家も貧乏な方で新しい服なんて着れなくて、趣味もとくに無いけど嗜好が他の人と合うことも少なく、友人も数人しかいません。外見も残念だし、勉強も運動も仕事もできないような人間だし、人と話すのも苦手です。 そしてやっと家出て大好きな男性と恋愛できて結婚できて幸せ!な時に大きな手術をすることになりました。手術後、何年も病院に通わなくてはいけません。 あぁ、私ってこういう人生なんだ、不幸なんだ……と先日まで思っていたのですが。 見方を変えたら、自分って結構幸せかも?と思えるようになってきたんです。 幼い頃の病気のときはそんなに大事に至るような病気にはならなかったし、いっぱい甘えられたし。 中学時代のイジメも辛かったですが、体験して以来、以前より人に対して優しくできるようになりました(至らない点もまだ多々ありますが)。 貧乏だったから可愛くて安い服を見つける能力(?)が友達より異様に高くなりましたし。 少ない友達は皆すごく優しい子だし。 自分だけの世界が持てるのも楽しいし。 手術も年齢的に堪えれるでしょう、という事ですし。 旦那はすごく優しくていろいろ心配してくれて世話もしてくれます。 なんかこじつけな気もしますが、実は結構幸せなのかもしれません。 ご飯食べれて寝て笑えるって事でもう幸せですけどf^_^; 幸せと不幸せって曖昧な事も多いんでしょうか? 皆さんも「今思えば…幸せ!」ということありますか?

  • 世界中の全ての人が幸せになることは可能だと思いますか?

    世界中の全ての人が幸せになることは可能だと思いますか? 幸せの定義が各個人によって異なるため、「貧困があるから不幸せである」「戦争が無いから幸せである」とは言い切れないと思います。 様々な観点からの考え方をお伺いしたいと考えていますので、可能と考えるならばその理由も含めて意見をお聞かせください。 皆さん宜しくお願いします。