• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社から言い渡された解雇について)

突然の解雇に悩む 仕事の失敗が原因で辞めるべきか考え中

このQ&Aのポイント
  • 会社からの解雇に悩んでいます。私は会社に勤めて6年目で、失敗も多く結果も出せずにいました。上司もおらず、重い仕事を任されてきましたが、初歩的なミスを連続で犯してしまい、社長から「辞表置いて帰れ」と言われました。辞めるべきかどうか悩んでいます。
  • 会社からの突然の解雇に悩んでいます。私は6年間、一生懸命働いてきましたが、失敗も多く結果も出せずにいました。上司もおらず、重い仕事を一任されてきましたが、初歩的なミスを連続で犯してしまい、社長から「辞表置いて帰れ」と言われました。これまでの努力が報われないことに悩んでいます。
  • 突然の解雇に悩んでいます。私は会社に6年間勤めてきましたが、失敗が多く結果も出せずにいました。上司がおらず、重い仕事を一任されてきた中、初歩的なミスを連続で犯してしまい、社長から「辞表置いて帰れ」と言われました。辞めるべきかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

たぶん、権利とか法とか言う人がたくさん出てくるんでしょうが・・・ ともかく、まずは、社長と談判して話し合うことです。 向こうも頭に血が上っただけかもしれない。 具体的な改善点を含めて談判すれば、まだ目はあるかもしれません。 まあ、それ以前に、6年もいて初歩的な失敗をするのもたいへん問題があるとは思いますが・・・・ それでも解雇意思があるなら・・・・辞表は不要です。辞表書くということは自主退職と言うことです。 むしろ、解雇通知をもらうほう。

hirock55
質問者

お礼

大変冷静かつ的確なコメントありがとうございます。 今後の件残されるスタッフやお客様の引き継ぎも ありますし、社長とはきちんとお話しようと思います。 >まあ、それ以前に、6年もいて初歩的な失敗をするのもたいへん問題があるとは思いますが・・・・ もう本当におっしゃるとおりだと思います。 こういったことを言っていただけただけでも書き込んでよかったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

仏の顔も三度まで 貴方のした 自分では初歩的だと思ってるミスは 経営者から見ればそんなことでは済まされないような 会社に泥塗る行為じゃなかったんですか? 貴方のその勤務態度や行動を一掃するほど、お客様や会社に対して恥を書かせるような それか、6年も勤めて、まだこんな小学生のようなミスを相手があるものにしてしまったか。 まあ、今日の会社の態度でわかりますよ。 ほんとうに、もう業務に携われたくないのか 否かは。 会社に出てきて、もう会社の情報に触れさせない 机片付けてなど、人事より書類の一枚でも置いてあれば、貴方が考える程度のミスではなく 会社にとって相当な重大なことなのでしょう。 そうなったら謝ってすむことではないくらい大人ならわかるでしょう。 当事者じゃなければ解らない事の重大さはたくさんあります。

hirock55
質問者

お礼

生憎今日社長は出張で不在のため未だお会いできていません。 私や他のスタッフには特に何も連絡がされておらず 今日もいつもと同じ様に仕事をしております。 ご指摘いただいたとおり「当事者じゃなければ解らない事の重大さ」が あるということに改めて気付けました。 ご相談申し上げて良かったです。 ご回答有難うございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.5

>哀しい半分、怒り半分で、散々期待しているだのなんだの言っていた社長のその一言に、 「最後通告」なんですよ! 自分でも失敗が多く、仕事できない人間だと思っているんですよね。 自分でそう思うということは、周りからしてみれば相当に酷い仕事ぶりなんでしょう。 >散々「期待している」だのなんだの 余りにもできない人間なので、叱る代わりに言った言葉だと思います。 「基本的な業務は全て社長から私が一任されています。」 も、他人には任せられないレベルだったんでしょう。 >怒り半分で・・・ 誰に対する怒りですか? 勿論、自分に対してですよね! 6年間も我慢した会社(社長)、たいした人物だと思います。 逆にあなた、ロクに反省もしないでこのような投稿、向上心のない人間は辞めてしまえばと思います。

hirock55
質問者

お礼

率直なご意見有難うございます。 「周りからしてみれば相当に酷い仕事ぶり」の人間に 「基本的な業務(加えると部署のマネジメント、数字管理、新規プロジェクトの立ち上げも任されています)」を任せるのは、経営者の判断としていかがなものでしょう。 もちろんこんなこと社長に私が言うべきではないと思い、まだ言ったことはありません。 マネジメント等は私には荷が重いとお断りしていましたが、他の誰も引き受けず 募集をかけても見つからないため"次が見つかるまで"という お約束で依頼されお引受しておりました。ちなみに、社長自身に私の部署を 今後どうされるおつもりかお尋ねすると「やめるつもりはないけど、 どうするかと言われるとどうしたらいいと思う?」と質問返しされました。 私に本当にお伝えになられたかったことと 見当違いのことを申し上げているかもしれません。 言いたいことを一方的につらつらと書いてしまい不快にさせたなら申し訳ないです。 反省と、自分に対する怒りは昨夜から重石のように圧し掛かっています。 ですが、日々綱渡りのように仕事をこなしながら この先この会社で「チェックを徹底しささやかなミスをしない」なんて 基本的なことを改善しつつ、数値責任を負うなんてことが、 到底できるとは思えなくなりました。疲れましたし自信もなくしました。 おっしゃっておられるとおりこれ以上我慢しながら雇っていただだくのは 会社にとってプラスではないですね。辞めてしまえばとおっしゃっていただいて 正味楽になったような気がします。 友人や先輩が誰も行ってくださらなかった 正直で厳しいご意見いただけたこと感謝いたします。 ご回答有難うございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

素直というか・・ 子供が「おまえなんか死んじまえ」と言われて自殺してしまうような感じですね。 辞表書いて帰れ、といわれたら、解雇手続き・・・・と考えるより 翌朝、一番、社長をつかまえて 「昨日は申し訳ありませんでした。○○については直しますので、これからもよろしくお願いします・・・」 というような感じで、詫びるというのが辞めたくないのであれば普通ではないでしょうか。 ところであなたの怒りは自分へのふがいなさの怒りですか? 辞表をかけといった社長に対する怒りですか? 感情で辞表を決めてはいけませんよ。

hirock55
質問者

お礼

幸い(?)社長は来週月曜日まで出張のため不在です。 勢いや感情だけでは辞表を決めてはいけないと思いましたので もう少し考えてみます。 ちなみに、おっしゃっていただいたとおり、辞めたくないのであれば こちらからお詫び申し上げて改善に努めることが大切だと心底思います。 しかしながら、感情を吐露してしまうと 逃げであると思いつつももう辞めてしまいたいのが正直な気持ちです。 感情の衝突で今まで会社に実績を残しながらも評価されることなく 辞めていった過去の方々を見ていると、これを機に ここから逃げてしまいたい!という気持ちが先に立ってきました。 我ながら情けないですが、そんな自分もしっかり省みて、よく考えて見ます。 ご回答有難うございました。

noname#159030
noname#159030
回答No.3

辞表ではなく、明日休みをもらいますと書いて一日気分転換したら? 貴女の存在の大切さ、自分の言動に責任をもてないことでの重さを感じるでしょう。 辞表はだめです。 失業給付の受給が3ヶ月遅くなるのですから。

hirock55
質問者

お礼

すごく気持ちが楽になるご回答有難うございます。 焦って真っ暗だった目の前がすこし明るく見えた気がしました。 しっかり反省しつつ、先行きを考えようと思います。 辞める場合は「解雇」を受け入れたということで 解雇通知をいただこうと考えています。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 何バカ言っているの!!! まだ会社なの? 辞表を書いたのなら、破いて棄てなさい!!! >残業や休日返上もいとわず一生懸命働いてきました。 そんな貴方を見てきたからこそ、初歩的なミスを2件続けてしたことに怒っているんだよ。 期待していたからこそ、怒りも大きくなるんだ。 明日は早く会社に行って、貴方に出来る事、気がついた事をやりなさい!! トイレ掃除でも良いし、社内の掃除でも良いし、そして迷惑をかけた人たちにしっかりと頭を下げて謝る事。 社長が来社したら、すぐ飛んでいって迷惑をかけた事をひたすら謝る事。 やる気と、気持ちを伝える事。 社長も一晩たったら気も少しは納まるでしょうし…。 ここは貴方のミスが招いた事。 その事はしっかり謝って、やる気を見せて怒りを解いてもらいましょう。 くれぐれも早まってはいけないよ!!! ここでやめたら、それこそ、甲斐性なしだよ。 簡単にやめるほど、そんな軽い気持ちで仕事をしていたのか…て、見られるよ。 意地を見せて、食い下がろう!!! 頑張って!!!

hirock55
質問者

お礼

とても暖かいご回答有難うございます。 貴女様のように暖かくまっすぐにしっかりとしかってくださる方が 回答してくださったこと、感謝しております。 辞める、辞めないは別として、この度の無礼は 社長がいらっしゃる来週月曜日には誠意をこめて詫びようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう