- 締切済み
アルバイトを辞めたいのですが・・・
初めまして。 私は大学2回生で某アパレルショップでアルバイトをしています。 アルバイトを始めてから2カ月くらいです。 何事も経験と思いアパレルショップの面接を受けたのですが、 しかし自分にはアパレルショップは向いておらず、最近はアルバイトに行くのが苦痛になっています。 「職務内容が自分には合わない」これは自分勝手な都合だと理解しているのですが、 どうしても職務に身が入らず、このままでは雇用先にも迷惑をかけてしまいそうです。 出勤日数が希望と違う事や、職場での人間関係が悪いとかならば、 先輩や店長に相談できるのですが、「職務内容が自分には合わない」とは相談できずにいます。 どうしても出勤前には憂鬱になってしまいます。今ではアルバイトを辞めたいと考えています。 正直に言って辞めさてもらうべきなのでしょうか。 辞める場合は、雇用契約書に「雇用期間は3月末まで」と明記してしまいしたが、 3月末までは働かないといけないのでしょうか。 早ければ今月いっぱい、遅くても2月中旬までには辞めたいと思っています。 アルバイトは今回が初めてなのでどうやって切り出せばいいのかわかりません。 アドバイスをよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jagtd54mwp
- ベストアンサー率19% (52/272)
シフトは関係なくて、電話でもいいですよ。 ただ、言いにくい場合は、回りのスタッフに明日から来れないといい、伝言してもらうこともできます。
- cort5cort5cort
- ベストアンサー率62% (17/27)
大学生の方ですね。 辞める理由としましては、「大学で専門の資格を取りたいのですが、予想以上に難しく、アルバイトをこのまま続ける事が非常に厳しい」とつまりおおっぴらには「一身上の都合」と答えたりすればOKですね。 「一身上の都合」と出して、何故?何?と聞かれたら、上記の大学の資格勉強の事や、色々と付け足していけば良いのです。あくまでも正直に言ってしまうと損ですよ。 「職務内容が自分には合わない」は絶対に言わないでください。 アルバイトの雇用を担当している方に、辞めさせていただきたい旨を、直接か出来なければ電話でも伝えましょう。退職届を出せとか言う回答者の方いますが、私は今までアルバイトを辞める際に一度も退職届は出した事がありません。 アルバイトをされた事が無いのではないかと疑ってしまいますね>退職届。 正社員ではないのですから。 雇用契約書にはおそらく、退職の際には14日前に云々と書かれている場合が多いと思いますが、これは担当者とのやりとりでいくらでも変更出来ます。あくまで規範であって法律ではない、という事です。 しかし、上記の云々の中に「破った場合は給与を払わない」等と明記している場合もあります。 こうなると結構、厄介です。この場合は、担当者を怒らせないように、円満退社を臨むべきでしょう。 法律論としては、確かに、急に退職しても給与はきちんと支払われるのが筋なのですが、この筋を通そうとすると馬鹿みたいな専門費用(司法書士、弁護士)がかかり、経費で倒れます。 これを上手く逆手に取って、給与を払わないと明記している場所も多いので注意が必要です。 いずれにしましても、質問者様が円満に退職出来る事を祈っております。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
退職「後」は退職しているのですから勤務可能もへったくれもありません。 退職したら勤務なんかしませんし、できません。 賃金は働いた分はきちんともらえます。急に退職しても勝手な減額は違法です。 「申し訳ないですが、どうも仕事が合わないのでやめさせて下さい」 だけで充分です。頭でっかちにならないように、、 職務と呼べるほどの仕事なんかしてません、たかがバイトなんですから。 それとも、自身は会社になくてはならないほど重要人物とでも思っているのでしょうか? 言葉の選択は重要です。 >「職務内容が自分には合わない」 傲慢とも受け取れます。
- 1122545
- ベストアンサー率20% (19/95)
シフト制の仕事は急な休みなどで穴が開いたら迷惑極まりないので早めに連絡するにこしたことはないです。
- 1122545
- ベストアンサー率20% (19/95)
辞めたい意志があるのなら早めに責任者に伝えましょう。 口頭で意志を伝えるので構わないと思います。 その後 責任者から 辞める理由いつまで勤めれるか 聞かれると思います。きちんと退職届けをと言われるかもしれませんが、今までアルバイトで出したことはありません。 給料は 減額か据え置きかは雇用契約書に書いてあるかと思います。
- jagtd54mwp
- ベストアンサー率19% (52/272)
簡単にやめれますよ。 退職願いって書いたことありますか。 退職願いに書く理由は一身上の都合と書きます。 なので理由は別に無くてもやめれますよ。 正社員であれば相談したり14日前に退職願い提出など手順があるのですが、 アルバイトの場合は最後の給料支給の次の日からいかなくて良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 できれば今週中に辞める意思を伝えたいのですが、 今週はシフトが入っていません。 その場合は電話で辞める意思を伝え、退職届の確認や、 退職後の勤務可能時間の相談は後日改めて伺った方が良いのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 できれば今週中に辞める意思を伝えたいのですが、 今週はシフトが入っていません。 その場合は電話で辞める意思を伝え、退職届の確認や、 退職後の勤務可能時間の相談は後日改めて伺った方が良いのでしょうか?