• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトの有給などについて。)

アルバイトの有給と雇用保険についての疑問

このQ&Aのポイント
  • アルバイトの有給休暇と雇用保険についての疑問を持っています。バイト先で有給休暇を取得したいと話したら、社長から断られました。また、契約書もまだもらっていません。バイト仲間も残業手当がもらえないと言っています。どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 私はネットカフェでフランチャイズ店でアルバイトをしています。しかし、有給休暇や雇用保険については知識がありませんでした。そこで、店長に聞いたら「アルバイトにはそういうのはない」と言われました。本社に電話すべきか迷っています。
  • ネットカフェのアルバイトとして働いているのですが、有給休暇と雇用保険について疑問があります。店長に問い合わせたら「アルバイトにはそういうのない」と言われましたが、インターネットで調べたら違うことが分かりました。本社に電話するべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

差し当たり出来る事として、勤務時間の記録や、そういうトラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して置いてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなどを併用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > これもどこに言ったらいいのでしょうか? 行政の監督官庁は、会社を管轄している労働基準監督書になりますが、現状は残業代の不払い等の具体的な根拠が不明瞭ですので、労使間の紛争に積極的な介入を行うのは困難です。 ・内容証明郵便で不払い賃金の支払いを請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 など、残業代(賃金)不払いの根拠をそろえた上で、行政指導を依頼。 平行して、支払い督促、小額訴訟など、淡々と処置するのが良いです。 それ以前の相談先としては、通常であれば、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

noname#120035
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 労働組合って1人でも入れるのですね! ですが労働組合にお世話になる前に解決をしたいと思っております。 本社に電話する時、どんな風に話せばいいのか。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう