• 締切済み

アルバイトを辞めたい

僕は居酒屋(ホール)で働いているのですが、 店長から時々「こういうの向いてないんじゃない?」 としょっちゅう言われます。 最初のうちは自分に「まだ慣れてないから仕方ない、すぐ辞めるのは良くない」と言い聞かせてきました。 こんな調子で今まで半年ちょっと憂鬱な思いをして働きに行ってましたが、もう限界を感じています。 それに、給料も少ないです。忙しくなく、一緒に働いているアルバイトの人たちだけで足りるようなときにはいつも「もうあがっていい」といわれ、自分が稼ぎたいと思うほど稼げません。 ただ今は大学が決まり、暇だということが店長にもアルバイトの人にも知られているので「勉強が忙しくなった」などの理由だと後ろめたくて言えません。 半年も働いているので、「やはり自分には向いてないので辞めます」といっていいものか不安だし、ストレートに「もっと稼げるバイトがしたいので辞める」と言っていいのかもわかりません。 どのように言えばいいでしょうか?それと、言うならやはり帰り際のほうがいいでしょうか?

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

勉強というのは暇、とか忙しいというのはあなたが決めるもの、したいことがあればそちらにエネルギー を向けよう 何も言わずやめればいい 店長の教育が悪いせいをあなたの問題にしているだけ きにせずやめましょう。 何も理由は聞かないから安心してください。

lion-lion
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 事情により三月までに辞めたいといったところ、なんとかいいと言ってもらえました。 申し訳ありませんが、まとめてのお礼とさせていただきます。ありがとうございました。 ポイントは勝手ですが先着の方に差し上げることにします。

  • bibi_1985
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.3

変な言い訳をするのが一番カッコ悪いと思いますよ。lionさんは、生真面目に考えすぎなように感じます。 理由なんかなくてもいいんですよ。他のバイトがしたくなったでもいいんです。何が不安なのかわかりません。半年も働いたからこそ向いてないのが分かったんですから、次に進めるようにいうのがいいでしょう。 店長からもそう言われているなら引き止められることも無いと思います。スパッと言って止めてしまえばいと思いますよ。それでも不安ならやりたいことができたからでいいでしょう。

回答No.2

やっぱ向き不向きってあるんだよ。いろんな職種のバイトして自分にあってる仕事みつけてみなよ。いい社会勉強なるよ。あっちにも引き止める権利はあっても拘束力なんかないから、理由なんて気にせずさっさとやめ

回答No.1

ストレートに言って問題ないと思いますけど。 下手ないいわけだと「やめないで」って説得された時めんどくさいですよ? そもそもかね稼ぐ為にバイトしてるのですから、遠慮することは無いと思います。 理由を言わずに ○日でやめさせてください というのも手です。 まぁ もう合う事も無いわけですから、うそつく必要なんて無いと思います。

関連するQ&A