• ベストアンサー

腕の良い刃物研ぎの店 ネット

te31102000の回答

回答No.1

どの程度の包丁をお持ちか知りませんが、ご自分で研がれてはどうでしょう? 包丁は刃が欠けたりと、魚などさばくとすぐに切れなくなります。 生涯に渡って、他人に依頼するのではなく、自分で研がれたほうが費用的にもお得です。 また、刃物が研げるというのはいろいろと応用が利きます。 もし、自信が無ければ刃物研ぎ教室に行かれてもよいかと思います。 3千円くらいのダイヤモンド砥石と、仕上げ砥石(同額程度)を2本購入シテください。

関連するQ&A

  • 都内で安く腕時計の手に入るお店を教えて下さい。

    こんばんは。 早速なのですが、急ぎの用なので質問させて下さい。 今日彼氏におめでたい事があり、お祝いとしてささやかながら腕時計を贈ろうと考えております。 私がディーゼルの腕時計を愛用していて羨ましがっていたので同じブランドの腕時計を贈ろうとは思うのですが、何分学生なので、なるべく安価なお店で買いたいのです‥ どなたか都内で安く(ディーゼルの)腕時計が手に入るお店をご存じないでしょうか。 高望みではありますが、安価でも信頼出来る所を希望します。 急ぎ足ですいません‥宜しくお願い申し上げます。

  • お店のミスで違う商品が。再発送のタイミングは?

    こんにちは。 ネットショップの対応について、ご意見をお聞かせください。 あるネットショップで品物を買ったところ間違った商品が送られてきました。 注文の内容も確認しましたが、私の注文間違いではなかったようなので、すぐにメールで問い合わせたところ、「当方のミスなので送料着払いで返送してください。返送品の到着確認後、正しい商品を送ります」との返信がありました。 ここで少し不満なのは、返送品を確認してから送付するという点です。 私には何の落ち度もありませんが、その日の集荷に間に合うよう再度梱包をし、遠い宅配業者まで行って送り返しています。 人によっては業者までの交通費も掛かります。 ショップからしたら確かに、返送されてみないと本当に間違った商品を送ってしまったのか確認できませんし、もしかしたら破損や汚損された商品を返送してくるかもしれないという疑念があるのは分かります。 でも私からすると疑われているような気持ちになりますし、そのおかげで何日も商品を受け取るのが遅れている上に、返送の手間が掛かったことで不満を持ってしまいます。 どう対応するのがお店としてベストだと思いますか。 ※私の場合は、こちらから返送した品物が既に届いているのに、正しい商品がまだ発送されないので不満が大きくなっています。

  • ネットプリントはお店でプリントを行っていない?

    先日フジカラーのネット上からデジカメプリントを注文しました。 私はこのデジカメプリントは、フジカラーのネット上から送った画像がお店に転送されてお店でプリントするもんだと思っていたため、 お店の違いを把握するため、2つのフジカラー写真屋さんに注文しました。 今日受け取りに行ったのですが、封筒に書いてあった文字の筆跡が同じであった事に驚きました。そう言えば、写真屋のおばちゃんが今日届いたと意味不明な事を言ってた気もします。 ネットプリントはどっかの現像所で一括して行って、お店は受け取り場所だけなのでしょうか? QUICKマークのお店だけが本当のお店プリントなのでしょうか? ご存じの方教えてください。

  • こんな腕時計探してます。

    現在、腕時計を探しております。 釣りやキャンプなどをよくするので 衝撃・傷に強いものを希望します。 Gショックを調べてみましたが、必要ない機能が多すぎて 逆に使いづらい感じがしてます。 よって、以下の条件に合う腕時計を探してます。 お勧めのものがありましたらご教授願いたくよろしくお願いします。 ・電波(自動で時計あわせ) ・サファイアガラス ・ソーラー充電タイプ(メンテナンスフリータイプ) ・アナログ盤 ・ボタンを押すと文字盤が光る(夜に光る) ・カレンダー付き ・防水 ・予算3万以下 見た目はGショックのアナログタイプのような感じを希望してますが 文字盤はシンプルが良いです。 無理を言いますが希望に合うものをご存知でしたら 教えてください。

  • 腕時計を高価買取してくれるお店っ!

    訳あって、腕時計を買取に出そうと思っています。でも、ネットで探しても、どこがいいんだか、悪いんだか・・・。なるべく高く売りたいと考えているのでどなたか、高く買いとってくれるお店知っている方いらっしゃいませんか?よろしくお願い致します。 なお時計は ROLEXのオイスターパーペチュアル ブラックです。

  • 刃物研ぎ

    ギロチンのように上から刃を押しつけて紙の束を切るタイプの裁断機をもっているのですが その切れ味が悪くなってきたのです。 刃を交換すると2万円くらいかかるので研いで使おうと思っていますが ホームセンターで研いでもらえるものなのですか? 取扱説明書によると研いで使ってもいいようなのでそこら辺は心配無用です。

  • ネット オンラインショッピング

    某ベビー用品販売店のネットショッピングで歩行器を購入しました。ホームページの商品画像では、歩行器にはまったく絵柄が無く、シンプルさが気に入って注文したのですが、届いた商品は、形、メーカは同じですが、シート部分にクマのイラストやロゴなどが印刷されており、注文した物とは違う物でした。早速、お店に電話でその旨を伝えたのですが、対応があまりにも酷いものでした。ベビー用品店の言い分は、『ホームページの画像更新が遅れていて、古い写真がそのままになっている。お客さまが注文された商品は古いタイプの物で在庫が無く、今は新しくイラスト入りのタイプになっている。ウチとしては新商品のいいのを発送したつもりなのだが、この商品が嫌だと言う事であれば、どうぞ返品して下さい。』で、謝罪もありませんでした。無地のシンプルな歩行器が欲しくて注文しているのに、それならなぜ、商品発送前に現状を伝えないのでしょうか?その事を相手に伝えると、無地タイプの歩行器の在庫を調べ直すと言われ、暫くして、ありました!と言う返事でした。又、商品はこちらで組み立てて発送するとの事で楽しみに待っていたのが甘かったのです!何と次に届いたものは、無地の物でしたが、明らかに使用済みというのか、傷だらけ、汚れあり状態の物で、多分、サンプルとして使用されていた物だと思います。だから「組み立てて発送」だったのです。勿論、私としては納得できません。新品を注文して代金を支払っているのに、傷物と交換なんて話しを聞いた事がありませんし、在庫があったと言われた時にも、傷があるとは言われなかったので当然、新品が届く物と思っていましたが、これは、私の方がおかしいのでしょうか? 明日、ベビー用品店に連絡をいれますが、どの様に対処すれば良いでしょうか?長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 「ネットオークションで、キャンセルされた場合」

    「ネットオークションで、キャンセルされた場合」 ネットオークションに出品していたものが落札され代金の支払いもあり、発送しました。 ところが、発送の連絡がなかったので、店で買ったのでキャンセルすると言われて困っております。 わずか4日程度のことなのですが、そのような事でキャンセルされるものでしょうか。 現在、品物は宅配便の集配センターに止まっています。 数日すると返送されてくると思うのですが、送料を請求されますよね。 返金するように、メールは着てるのですが、品物が浮いた状態ではできませんし、 全額返金しないといけないのでしょうか。

  • 刃物研ぎはどこに頼めば良いか?

    最近、亡くなった祖父や父の道具箱に在った鉈や小刀を、自分がまた使い始めています。ただ、長年研いでいないので、かなりなまくらです。 専門家に研いでほしいのですが、どこにもっていってた延べば良いかわかりません。 金物屋?  ホームセンター? 専門の研ぎ師? ハサミや包丁なら、地元の役所が主催する年2回のイベントにもっていけば無料でやってもらえるのですが、鉈や小刀となるとダメそうです。

  • インターネットショッピング

    お世話になります。 先日、ネットショップAで注文をしました。 その店では以前1度買い物をした事があり、その時の 流れはこうでした。 注文→自動返送メール(3日以内に発送するが、それより遅れる場合はメールしますとの表記あり)→翌日発送しましたメール→注文後3日で商品到着   ですが、今回は自動返送メールの後3日待ちましたが発送しました・遅れます等のメールがなく、不安になりこちらから問い合わせメールをしましたが応答無く、2日後再びメールしましたが 応答無く、仕方なく電話したら「現在使われておりません」 これ以上待てないので更に翌日一応キャンセルのメールをし、他のネットショップBへ注文しましたら、なんと翌日Aから商品が来てしまいました。 結構頭にきていたので着払いで返品しようと思ったのですが、初めての事で不安もあり、送料は自分で払いました。 その際、返品の理由を書いたメモも添えたのですが、それにも一切反応はありませんでした。  もし今後こういう事があった場合、どう対応するのが適切でしょうか?着払いで返品してもよいでしょうか?お教え下さい。