- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AFPを基盤に資格を取ろうと思ってるのですが)
金融系資格の取得と再就職を目指すための勉強方法は?
このQ&Aのポイント
- FPを筆頭に金融系の資格を取って再就職を目指すため、簿記や社労士などの学習を始める予定です。
- 金融資産運用設計・リスクと保険・タックスプランニングを学ぶことを考えています。
- 他にも役に立つ資格や学習内容があれば、アドバイスをいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、CFPで1級FP技能士の試験も合格しました。 そこで、AFPとCFPでは、レベルが全く違います。AFP程度なら誰でも取れると思いますし、他の資格の難しさも知っていますので、とりあえずCFPまでチャレンジしてから、他の資格の取得を考えてください。簿記は、最低2級はあったほうが良いと思いますよ。 不動産運用設計では、宅地建物取引主任の資格まで必要かと思うくらい難しかったです。社会保険労務士資格は、はるか上の資格で、CFPになる方ならその後考えても良いと思います。つまり、社会保険労務士試験に合格するためには、年間300時間から400時間の勉強が必要になると思います。 片手間な勉強だと、何も合格できなくなりますので、とりあえず簿記3級から学んでみてはいかがでしょうか。 金融資産運用設計は、結構苦しかったですよ。税務は、仕事柄、楽勝でしたが。現在は税理士試験にチャレンジ中です。キツイ・・・。
お礼
的確なご意見、本当にどうもありがとうございました。 本当にほとんど無知の状態なので、簡単なところからでも教えていただけて嬉しかったです。 みなさん言われるのですが「AFPくらいなら誰でも取れる」って本当なんですかね? ですが、僕の目標はAFPを取ることではなく、取って自分の目標になる(近づく)ことなので、取れればいいっていうのと違うんですよね。 本当にものすごくためになりました。