履歴書の資格欄に書くべきか悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 履歴書の資格欄に書くべきかどうか悩んでいます。13年前に取得した社会保険労務士の資格は持っていますが、実務で使える知識は薄れており、労働法務に関する経験もありません。
  • 資格はあるものの、実務で使いこなせない社労士の資格を履歴書に書くべきか悩んでいます。入社後に社労士だからといった期待をされるのは自信がありませんが、一定期間勉強した努力を見せることはできます。
  • 社会保険労務士の資格を持っていますが、実務での経験や知識は乏しい状況です。履歴書の資格欄に書くことで、一定の評価を得られる可能性もありますが、入社後の期待に応えることが難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴書の資格欄に書くべきか悩んでます

履歴書に書くべきかどうかアドバイスお願いいたします。 13年前に社会保険労務士の資格を取得しました。 当時は資格ブームもあり取得したのですが、それ以来特にその資格についての勉強もしてないことや、一応総務職をやってはいますが、社労士の資格を使った仕事(就業規則を変えたりなどなど)はあまりやってきておらず、ただ、給与計算や社会保険手続き、労働保険計算などの実務はやっていました。 資格は持ってますが社労士としての労働法務は知識も薄れていて、労働法務にのっとった労務相談や労使交渉なども未経験です。 このような状況ですが、履歴書に書けば一応、それなりに社労士ステータスで評価してもらえて入社しやすくなるのでしょうが、逆に、入社後に社労士だからって色々、労務コンサル的な自分にできないような仕事を当てられると思いますし、社労士持ってるから知ってるでしょ?という感じで接してこられるのも自信ないですが、、、 本当に持ってるだけで実務で使えないタイトルホルダーなんです、と面接で言って書いて、とりあえず、それだけ一定期間勉強した努力を見せることはしてもいいのかな、とも思ったりしております。 この実務では使いこなせない社労士の資格を履歴書の資格・免許欄に書くべきかどうか、 アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11360)
回答No.1

絶対に書くべきです あの試験に合格されているのであれば、今後そのジャンルの仕事を任されても何とかなるはずです 就職の目的が「働きたいのか?」「社労士絡みの仕事をしたくないのか?」となんだかわからない質問になっています 就職の目的を考えますと、受かるために有利なことは積極的に記載すべきと思います

関連するQ&A

  • キャリアアップのための資格

    はじめまして 私は23歳の男です。 過去2年ほど、小さな税理士兼社労士事務所で働いており、実務的なことであれば税務申告、社会保険関係、給与計算と一通りできます。 そして、現在50人程度の企業の管理部で働いています。 仕事としては、前職の内容に加え財務的な業務をしております。 入社すぐに労務全般(給与計算や労働保険、社会保険の申請)を任され、「大丈夫かな?」っと、思いましたが、取引先は大手や大学などで、安定して需要のある物を作るメーカーなのでしばらくは安泰です。 しかし、今のご時世、どのように会社が転ぶか分かりません。 その時の保険として、なにか資格を取ろうと思います。 過去に社労士の勉強をしましたが、正直、実務に必要ない知識といいますか...実務的には覚える必要のない所まで覚えなければならなかったり、無駄が多いように感じます。 税理士は専門学生時代に目指して勉強していましたが、(日商簿記1級には受かりましたが、結局、一科目も受かってません。)いざ実務を経験すると...あんなに知識が必要なのか?と疑問に思うレベルです。 独占業務の資格は、実務と試験が離れているものが多い気がします。 別に独占業務の資格でなくて良いので、自身の実力アップのため勉強したいです。 そして、それを形のある状態で保持したいです。 なにかオススメの資格はありますか?

  • 履歴書に書ける資格

    一般に「履歴書に書ける資格」とそうでないものはどのように見分ければ良いのでしょうか。 例えば、ビジネス実務法務検定3級は書けないが、2級は書ける 知的財産検定は書けるが、著作権検定は書けない、等 何を判断基準とすれば良いか分からず、困っております。 就活を控えていますので、せっかく取得するのなら履歴書に「書ける」資格に向けて勉強したいと思います。 お分かりになられる方いらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いいたします。

  • 社会保険労務士の実務について

    今まで生命保険会社から損害保険会社へ、 そして現在は保険代理店に勤務している30代男です。 現在転職を考えているのは、 以前取得した社会保険労務士の資格を活かしたいと思っているからです。 (転職先として考えているのは保険代理店もしている社労士事務所です) 労働保険・社会保険・生命保険・損害保険とオールラウンドにお客様にアプローチできたら・・・ と思っています。 ただ社労士の実務が全くと言っていいほどわかりません。 ですので社労士の実務を勉強しながらの転職活動を考えています。 そこでですが社労士の実務を勉強するに際し、 オススメの本とかサイトとかありましたら教えていただけませんか?

  • 資格をとったものの・・・。

     一昨年、社会保険労務士の資格を取得した者です。 就職のきっかけになればと、就職浪人中に簿記2級と同時期に勉強し、合格しました。  その後、無事就職はしましたが、就職先が会計事務所だったものですから、社会保険労務士に関する経験を積む機会が全くありません。  その為、社労士の資格が捨て資格になりそうです。 何とかして、この資格を活かす道を考えているのですが、道がみえてきません。  未経験から社労士資格を活かす道を見出した経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借できればと思います。  よろしくお願いします。  ちなみに自分は現在26歳の女性です。

  • 高校卒業後、社労士の資格を取りたい

    今、高校三年生です。社会保険労務士の資格を取り、将来はその資格を生かした仕事に就きたいと思っています。 けれど、社会保険労務士はあと二年学校へ行かなければ受験資格が得られないのですが、経済的に進学は無理なので、行政書士の資格を取り、その後社労士の資格を取ろうと思っています。 そのために、高校卒業後、家で勉強に専念し(バイトはしつつ)、資格を取得した後就職するか、とりあえず就職し、働きつつ勉強して資格を取得し、再就職するか迷っています。 どちらがベストでしょうか? 社労士の資格は働きながら取る方が多いようですが、働きながら勉強をするのはすごく大変なことだろうし、2つ取得するのに何年かかるのか、諦めてしまわないだろうか…と。 就職も進学もせず…というのもその後就職するのに不利になったりするのでしょうか?それに資格取得後、高卒でただ資格だけとっても、資格を生かせるようないい仕事はありませんか?資格が無駄になってしまったりしませんか?

  • 社会保険労務士の資格と別の資格の併用

    会社員(一般事務員)をしながら週末起業という枠組みで ある団体の認定カウンセラーをしています。 今は社会保険労務士の資格の取得を考え勉強中です。 そこで疑問に思ったのですが社会保険労務士はカウンセラー等の 職業と併用して活動していける資格なんでしょうか? 社労士会で資格の併用の禁止などは記してはないとは 思ったのですが・・ まだ合格していないので気が早い話ではありますが どうせならいろんな資格を活かして仕事をしていきたいと 思っています。

  • 社会保険労務士

    35歳2児(3歳と9ヶ月)の母です。独身時代に受けた不当解雇をきっかけに3年かけて去年社会保険労務士の開業資格を取得しました。今は子供が小さいので外で働く事はできません。ですが5年後くらいには、弱い立場といわれる労働者(障害を持つ方や、パート労働者、外国人労働者の方など)の役に立ちたいと事務所を持ちたいと思います。今は子供が寝た後に、関係の本を読んだり、手話、英語の勉強をしていますが、専門にしたいと思っている社会保険労務士の勉強について何をしていいのか分かりません。ゆくゆくは特定社労士の資格もとろうと思っています。 勉強不足やキャリア不足を子育てのせいにしたくないので、何とか実務をしているかたに少しでも追いつきたいと思うのですが、どなたかよきアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 社労士の実務勉強に関し

    社会保険労務士の資格を取得したのですが、実務が全くできません。 特に労働時間・休日・休暇に関する実務を勉強したいのですが、 オススメの本や通信講座、または通学講座はありませんか?

  • 社会保険労務士の知識を復活させるのに有効な本など

    社会保険労務士の資格を13年前に取得して、その後は実務経験は無く現在に至ってます。 過去に給与計算やら社会保険事務、労働保険の年度更新などやってはいました。 この度、社会保険労務士として給与計算のバイトを始めることになりました。それに加えて、社会保険労務士として労務相談などクライアントからの質問がきたら答えてもらえたらありがたいと言われており、社会保険労務士の知識を再度、掘り起こして頑張りたいと思ってます。再度、社労士の知識を復活させるために良い参考書などありましたら教えて欲しいです。 医療機関(クリニック)が主なクライアントになりますので、医療機関の労務管理トラブルの具体的な事案と解決策の事例がまとまっている書籍とか、ネットのサイトなどありましたらご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 履歴書の資格の欄。

    履歴書の資格の欄について質問です。 珠算3級と英検3級を書くのですが、 取得日を忘れてしまいました。 一応、日付は書かなくてもいい履歴書ですが、 大学の履歴書の見本みたいなのには、 かっこで取得日を書くようになっています。 これは書かなくても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。