動物病院のレリート5錠の薬代と相場について

このQ&Aのポイント
  • ペットのわんこが心臓肥大と診断され、数年前から投薬中です。薬代はレリート5錠で10錠で4000円(診察費別途1000円)かかります。ジェネリックなので毎日服用させるためにはかなりの金額になります。
  • 「レリート5錠」は人間用の薬でもあり、ペット利用の参考価格を知りたい方がいるようです。まとめて仕入れる必要があることや技術費、利益の要素も考慮しなければなりません。
  • 薬代の相場については、ジェネリックであるために他の医薬品と比べても価格が高めに設定されている可能性があります。しかし、実際の相場については個々の病院や薬局によって異なるため、相談してみる価値があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

動物病院の薬代 レリート5錠

ペットのわんこが数年前から心臓肥大と診断され投薬中です。 http://www.angele-jp.com/shinzo-hidai.htm 薬はレリート5錠というものです。 10錠で4000かかるのですが(診察費別途1000円)、 下記サイトなどをみてみると1錠12.2円とのこと。 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php?mode=list&me_id=2472 まとめて仕入れないといけないことや、技術費、利益を載せる必要があるのは 十分理解しているつもりです。 しかし、ジェネリックですし、毎日服用させるためバカにならない金額になります。 「レリート5錠」は人間用の薬でもあるので、 ペット用に限らず利用している方がいましたら、 参考の価格を教えていただけると助かります。 薬代の相場とは、そもそも そんなもんなんでしょうか??

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.1

>10錠で4000円かかるのですが(診察費別途1000円)、 診察費1000円程度というのは、手数料みたいなものですから、実際の「治療費」では ないと思ってください。 そのため、薬だけを貰いに行っても「診察費」を請求されることがあります。 1錠当たり12.2円が400円になるのはボッタクリに思えるかもしれませんが、これは 薬を出すこと自体が「医療行為」に該当するため、薬代に「治療費」を含めて請求して いるからです。 そのため、こうした誤解が生じやすいのでしょう。 ちなみに私たちが、旅行や出張でホテルに宿泊した際などに、ちょっとした頭痛薬すら もらうことができないのも、薬を出すことが医療行為になるからです。 高級ホテルならホテルドクターもいますが、私のようなビンボ人には無縁。。。泣 >毎日服用させるためバカにならない金額になります。 長期投薬すると確かに高い金額になりますね。(同感) 【レリート錠5】と同等のエナラプリルマレイン酸塩=アンジオテンシン変換酵素阻害 薬は多種ありますが、およそ似たような金額になるかと思われます。 「心肥大」の症状によっては安価な降圧剤投与も可能な場合がありますが、その判断は 獣医さんに任せたほうが無難ではあります。 一方で「ぶっちゃけもう少し安く…」と相談なさるのも良いでしょう。 いくつかの代案の中から、飼い主さんに選択してもらう、ということもよくありますの で、気兼ねなくお尋ねになってみてください。 (元 飼育屋)

basicisee
質問者

お礼

なるほどです。 詳細な解説ありがとうございました。 >薬を出すこと自体が「医療行為」に該当するため、 >薬代に「治療費」を含めて請求 そいうことなんですね。うがった見方になってしまいますが、「はい今週の薬ね!」でも医療行為になるので長期患者は医者にとっては美味しいですね。 まとめてもらえる量もきまっているのかな?? ということは・・。   とにかくお金がかかるんですね。可愛いペットのためだから仕方ないですが。

関連するQ&A

  • 子どもの薬代について

    神戸市に在住しています。 先日2歳になる子どもを病院に連れて行きました。 診察に800円がかかり、薬に1000円強支払いました。 今までなら病院内の調剤薬局で薬をもらっていたため、薬代も合わせて800円で済んでいました。 が、違う病院に行ったところ、病院内に薬局がなく、近くの病院で薬をもらうことになりました。その時に薬代として1000円別途必要となったのですが、これが普通なのでしょうか?? ふと疑問に思ったので。。。。

  • 病院 薬代の計算方法について

    どなたか表題の件 、御存知の方、御教示頂けると幸いです。 私は現在、内科の病気で入院中なのですが、経過が思わしく無く新しい薬の使用を主治医より提案されました。 しかしながら非常に高価な薬であり、何十万もかかるとの説明でした。ただ、国の助成がある為、申請が通れば治療費の一定額を超える部分は助成されるそうです。 びっくりしてネットでこの薬の薬価を調べてみたところ、1錠約1000円、1日1錠服用との事でした。(実際に1日1錠服用を開始しました) そうするとこの薬だけの薬代は1月当たり1000円 ×30日×30%=10000円 ではないのかな?と素人なので考えたりしてますが、もしかしたら考え違いしているかも知れません。 どなたか御存知の方、御回答よろしくお願いします。

  • 高額な薬代・・限度額認定証

    ガンで入院していました。。そのときは限度額認定証で支払いは9万弱で助かりましたが、今は退院して自宅で分子標的薬を飲んでいます。。 この薬は1錠8000円もします。1日3錠服用なので3割負担でも膨大な金額です。退院していたら薬代は、限度額認定証は使えないのでしょうか??心配です。。。

  • 犬の心雑音

    今年で8歳になる中型犬です。 3ヶ月前に聴診で心雑音があると診断されました。レベルは1.2の間くらいです。(2軒の病院で) レントゲンでは心臓肥大などはありませんでした。 エコーでは犬が暴れる為にうまくとれず、はっきりとはわからなかったのですが、僧帽弁閉鎖不全のようです。 飲ませても大きな副作用もなく、心臓の負担を軽くするとのことで、血管拡張剤のフォルテコールを1日1錠処方されました。 同じ心臓病の子をお持ちの方などは、いつぐらいから薬を飲むようになりましたでしょうか? やはり肥大が始まってから飲ませたほうがいいなどありますでしょうか? (周りの子は病院へ行って始めて心雑音があると言われてレントゲンを撮ったらすでに肥大し始めていた子が多く、すぐに投薬となってました) まだ肥大が始まっていない段階で薬を飲ませると、この先肥大しだしたときに投薬量が増えるなどあるのでしょうか? そのときの為にまだ肥大していないので投薬はしないほうがいいとかありますか? いつ薬を始めるか不安です。 明日から投薬予定なのですが、獣医さんにもう1度連絡して相談したほうがいいのか?迷っています。

    • ベストアンサー
  • 病院で処方してもらった薬を院内の薬局で購入するのと

    院外の薬局で購入するのでは価格が違うのでしょうか。先日病院で薬(6錠)を処方してもらい家の近くの薬局で購入いたしました。その時460円と言われ割と高いなと思い料金を出したのですが、その晩薬の効能等を見ようとネットを開いたら一錠6円と記載されており、なぜ高いのか調べたら、管理料や、頼んでもいないジェネリックで余計に高くなったりしていました。これを院内で購入すると価格はどうなるのでしょうか。院外と同様管理料を取られるのでしょうか。

  • 心房細動

    病院で心房細動と診断されイグザレルトと云う薬を飲むように投薬されましたがこの薬は値段も非常に高く(一錠540円)毎日一錠飲む事を云われましたが本当に毎日一錠飲まなければいけないのでしょうか、飲まない場合は非常に脳梗塞なりやすいと云われてます。心房細動を治療すれば良いかと思うのですが心房細動を治療する薬は無いのでしょうか、経験のある方もしくは医師の方教えて下さい、年金暮らし(70歳)では薬代で生活が脅かされます。

  • 病院によって診療料金が違うことについて

    現在心療内科に通院している者です。 以前通院していたクリニックでは、診察料、薬代も含めて 650円でした。 現在通院しているクリニックは、診察料だけで1500円 (こちらが通常ですよね)、薬代は別途掛かります。 どうしてこのような違いが生じているのでしょうか? ちなみに、カウンセリングは以前通院していたクリニック の方が充実していました。現在、通院しているクリニック はカウンセリングは無いも同然(食欲はありますか?等 毎回同じ質問を2、3分して終わりです)です。 薬は、変わっていません。 両方とも心療内科です。

  • クレストールはジェネリック薬で代用できますか?

    クレストール(高血脂症用)・アムロジピン(高血圧用)・桂枝加芍薬湯(腸虚弱用)の3種を服用しています。 アムロジピンはジェネリック薬ですが、クレストールと桂枝加芍薬湯は先発薬です。 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php 上記のサイトで調べても、同等のジェネリック薬が無いみたいです。 クレストールと桂枝加芍薬湯はジェネリック薬を使う事は無理なのですか?

  • ジェネリックについて

    下記の薬を飲んでいますがジェネリックってあるのでしょうか? ルジオミール25mgx2錠 ノリトレン10mgx2錠 ワイパックス0.5mgx2錠 ピーゼットシー2mgx4錠 ジェイゾロフト25mgx2錠 ベゲタミンA錠x1錠 ジプレキサ5mgx1錠 ユーロジン1mgx1錠 プルゼニド12mgx5錠 今自立支援の申請中なので3割負担ですが、今回の支払いは3470円でした。 すでにジェネリックが出ているのでしょうか?

  • デパス

    2006年3月まであった、 公費負担制度で適用になる 治療費についてのお尋ねです。 薬の投与が、少量になると 症状が軽いということで、 公費ではできなくなると聞きました。 デパス0,5を1日1錠投薬のとき、 公費は使えなくなってしまうのでしょうか? (お薬代は、1割負担ではなく、普通の医療費と同じ3割)