軽四で後ろからのクラクションを受けない方法は?

このQ&Aのポイント
  • 軽四に乗っているとき、運転するスピードに関しては制限速度より10キロ速く走ることがあります。しかし、その結果後ろからクラクションを鳴らされることがあります。軽四の稼働率を上げたいので、軽四でもクラクションを鳴らされない方法を教えてください。
  • 後ろからのクラクションを受けないためには、軽四であっても制限速度を守ることが重要です。制限速度を意識し、安全運転を心がけましょう。運転スピードが制限速度より速い場合、他のドライバーからクラクションを鳴らされる可能性が高くなります。
  • 軽四であっても安全運転が求められます。制限速度を守ることは非常に重要であり、他のドライバーからのクラクションを避けるためにも必要です。クラクションを鳴らされないためには、常に周囲の車両との距離を保ち、適切な速度で走行することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

軽四に乗っているときの後ろからのクラクション

元来は安全運転なのですが、運転するスピードに関しては、制限速度より10キロ速くを心がけています。制限速度ですと、あからさまに迷惑がられているのが分かるからです。後ろからクラクションを鳴らされるのも、気持ちのよい事ではありませんし・・・。大所帯でありますので、我が家には車が何台かありますが、軽四を使っている時は、いかに10キロ速く走っていても後ろからクラクションを鳴らされる率が高いです。急いでいる気持ちも分かるのですが、こちらも機嫌の良いときばかりではありませんので、たまにムッときます。このせちがらい世の中ですから、軽四の稼働率を上げたいので、どなたか軽四でもクラクションを鳴らされない方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.2

子供(赤ちゃん)が乗っていますステッカーなどを カー用品店で買ってきてリアガラスに貼っておく。 絶対では無いけれど鳴らされる率は下がるのでは?

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのように致します。

その他の回答 (16)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

仕事でどうしてもスピードが出せないとき(積載してると制限速度以下で走りたい時があるので)は譲れるくらい譲ります。大抵車間距離を積めてくるのでヤバそうな車は関わらないのも安全運転の秘訣だと思いますが。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ヤバそうであろうとなかろうと、法定速度を超えてまで気を使った運転をしているのに、気を使えば使うほど調子に乗る者がいるのが、現実の厳しさなのでしょう。

  • 098904
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.6

個人的には鳴らされる前に 減速して左に寄り先を譲ります。 そもそも後ろにピッタリ付かれるのが嫌いなので。 道路が狭かったりして困難だったら、 コンビニなどの駐車場に入りやり過ごすこともあります 個人的には制限40なら、42~43キロで走ってます。 たまに38くらいとかもありますが(笑) あげても48くらい。 このくらいでも、うちの地域は安全運転の人が多いので 車間距離がしっかり保たれてます。ピッタリくるのは 頭のおかしい人くらいです。(笑) 逆に遅いので危険と判断し後ろの人は抜くか 車間距離、空けてくれるみたいです。 ブレーキほとんど踏まないのもたぶん影響してると思います。 個人的には割と流しちゃうんであんまり気にならないですね。 鳴らされたら オレ 「おっ!オレか?」みたいな(笑) 乗ってる人 「そうみたいだね」 オレ 「う0こ漏れそうなのかな?」 乗ってる人 「・・・そうかもしれねぇーーーー(笑)」 一緒に 「ぎゃははははは(笑)」 オレ 「しょうがねぇ、避けてやるか(笑)」 「漏らすなよーーーー!!(笑)」 な感じで 笑い話にしちゃいますね。(笑) 鳴らされたら 譲るか無視かイジメるか笑いの種にします。(笑) クラクションを鳴らされない方法 でしたね(笑) やっぱり鳴らされる前に譲るか、抜きやすいように、よけて減速するか、 ですかね。 個人的には交通量が増える時間帯や 土日や夜は、なるべく運転しないようにしています。 速度あげて事故ったり、捕まるのも馬鹿らしいし、言い訳にもなりません。 なのでこんな感じです。 鳴らされた時でイジメたいときは 「いらっしゃいませ、運が無かったですねー私の後ろで(笑)」 と言う気持ちでいます(笑) 機嫌悪い時は無視か、先に行かせて 追いついたときに ルームミラーに向かって文句垂れます。(笑) まぁ安全運転でお願いします。(笑) 個人的には後ろの状況みて 判断します。(抜きたそうだなぁとか) 個人的には ブレーキ踏まれすぎると 鳴らしたくなりますね。 フラフラしてたり、ブレーキランプが切れてるとか。(確認してますか?) 無理な割込み、横断待ちしてる歩行者を無視して通り過ぎたり。 鳴らされる前に何らかの対処をするので もう数年は鳴らされた記憶はないと思います。 ちなみにゴールドです(笑) もちろん、地域もあると思いますが。 では、参考までに。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が鳴らされる場所は主に小さな山越えのグネグネ道で、路肩がないので端に寄って、道を譲る事の出来ないところです。その小高い山を抜けたところが両方ともパチンコ屋街であることも、運転者の質を悪くさせているのかも知れません。当然私もゴールドですし、10対0以外の事故に遭ったこともありません。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.5

>いかに10キロ速く走っていても後ろからクラクションを鳴らされる率が高いです クラクションを鳴らされるのは走行スピードだけではないですよ。  ひとりよがりのマイペースの運転をしているのではないですか。例えば不必要に長い車間距離、車の流れにのらない加減速、走行レーンのはみ出しなど。普通車での運転時でもクラクション鳴らされていませんか。本人が自覚しないだけで。 >軽四でもクラクションを鳴らされない方法を教えてください。  車の流れにのりスムーズな運転をしていれば鳴らされることはありません。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。車が列をなしている時にクラクションを鳴らされた事はないですね。うちに有る車は、ハマー2、シーマ、ランクルその他となりますがどの車でもただの1回たりとも鳴らされたり、張り付かれた事はありません。デカい車ばかり有るのは、私が日本人の平均よりも、かなりデカい身体であるせいです。

回答No.4

一番のお勧めは初心者マーク

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういったマークをさっそく付けたいと思います。

  • saidani
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

交通安全協会や防犯協会など、地域でこれに類似した組織に入り、また、無事故無違反キャンペーンに参加したりして、警察のにおいがする、警察との繋がりを感じるステッカーを車の後ろに貼りましょう。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。残念ながら警察の天下り先のお世話にはなりたくありませんので、他のステッカーに致します。

回答No.1

もみじマークや身体障害者マークを貼っておけば大丈夫かと…。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、とりあえずそういったマークを付けておきます。

関連するQ&A

  • クラクションで威嚇されたら避ける必要あるのですか。

    原付二種のカブで街の細い路地裏道を走っていたら後ろからもっと速く走りたげなクルマが追いついてきて自分の後ろにピッタリ付いたうえクラクションまで鳴らして威嚇してきました。 その道の制限速度は30キロなので自分は30キロで走ってました。 クラクション鳴らして威嚇してきたら自分は避けなければならないのでしょうか。 避けなかったら自分は何かの違反になるのですか。 制限30キロの道を30キロで走っているのだから避ける必要なんか無いし避けなくても何も違反になりませんよね。

  • クラクション鳴らされ

    原付で走ってたら、後ろの車2台が僕を追い越すときにクラクションを鳴らしました。僕はムカッときて、信号待ちしてるその車の後ろにギリギリで並んで、クラクションを鳴らしてやりました。 ところでなぜクラクションを鳴らされたんでしょうか?めっちゃスピード違反してたから?原付の気持ちにもなれよ。

  • クラクションを鳴らされて死にたくなりました

    私は初心者マークをつけて車の運転をしていました。 安全運転を心がけているので、普通の人より少し ゆっくり運転していたと思います。 そのせいか後ろの車にプッ!とクラクションを 鳴らされました。 初心者マークをつけているのにクラクションを 鳴らされて、後ろの人はなんて心の狭い人なんだと 同じ人間として情けなくなりました。 外に出てこんな人に会うなら、もう外に出たくない。 外に出ないなら死んだ方がいいのでは? 生きていても仕方ないと思いました。 他の方は、後ろの人にクラクションを鳴らされたら どう気持ちを切り替えますか? 生きたくなる考え方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • こんな場合、クラクション鳴らしますか?

    先日、片側二車線で中央分離帯がある幹線道路を、その道路の制限速度で走行していたら、信号機のある横断歩道の境目(交差点ではなく、横断歩道のみ。信号機あり)から、Uターンしてきた乗用車がいました 私は咄嗟に危険と判断し、制動 運転者的には急ブレーキと言える程ではないものの、同乗者はビックリしました 私の制動で危険は回避されたので、その後は普通に走行していましたが、同乗者はUターン車両運転者にを戒めるためにクラクションを鳴らすべきと主張 こんな場合、クラクションを鳴らしますか? 私は、逼迫した危険がクラクションで回避されるのであれば鳴らしますが、既に危険は回避済みですし、クラクションは運転者を戒めるために鳴らすものではないので、鳴らしませんでした その旨も同乗者には伝えたものの、憮然としてました 皆さんはどうしますか?

  • 初心者マークの運転について

    私は免許をとってまだ2週間ほどの者です。 助手席に旦那を乗せ、毎日運転を練習しています。 昨日、少し遠出をすることになり途中で私が運転をかわることになりました。一般道だったのですが、流れがとても早く70~80キロはでていたと思います。私は、まだ運転も慣れていないので、制限速度の60キロで走るのがやっとでした。すると、助手席の旦那に『もっとスピード出して。流れにのっていない。前の車から離れないように、くっついて走らないとだめだよ。』と言われました。私は前の車に離されないよう、スピードをあげました。ふとメーターを確認すると80キロまでスピードが出ていました。教習所ではもちろん制限速度を超えてはいけない。他の車にクラクションを鳴らされても追越されても動じてはいけない。と教わりました。しかし旦那に言わせると『例え流れが速かったとしてもその速度にあわせないといけない。遅い方がかえって追突や渋滞の危険となる』と怒られました。私はまだ初心者マークをつけている身です。一般道では60キロをだすのが精一杯です。それでも、流れを乱さないために、制限速度を超えて他のくるまについていくよう走らないといけないでしょうか?みなさんのご意見ご指摘聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 運転中に後ろからあおられた場合

    運転歴は短くは無いのですが、最近遠方へ行く機会が増えました。 片側1車線の一般道を走る時、制限速度+15キロ(時には+20キロ)程度で普段走るのですが、 後ろにピタッとついて走行してくる車が時々あります。 中には明らかにあおってくるクルマもあります。 そういう時はたいてい私の前方があいているときなのですが・・・ 道を譲るスペースがあれば先に行かせますが、そのような場所が無いときは若干スピードを上げますが、たいていの相手はスピードを上げても さらに嫌がらせのように後ろにピタッと付いてきます。 あまり危険なことはしたくありません。このような場合、みなさんは どのように対処されているのでしょうか?

  • 後ろからあおられる場合はどうしたら?

    国道163号、生駒市~伊賀市をよく走行します。片側1車線、追い越し禁止、渋滞はラッシュ以外はなく、交通量はほどほどです。制限速度は40/50キロの区間が多いです。 特にこの道路に限ったことではないのですが、50キロ制限のところを60~65キロ程度で走っていると、必ずといっていいほど後ろからあおられます。走りなれている車は80キロ超で走っているクルマが多いようで、前のクルマにはどんどん離されます。 よく安全に走るには「流れに乗って走れ」という言葉を見たり聞いたりするのですが、こういった場合も他車に合わせてスピードを上げるべきなのでしょうか? 危険と思われる運転の車が後ろに付いたときは道路が広めになったところで譲りますが、譲る場所がない場合も多く、後ろにべったり付いて走られると落ち着きません。 ベテランの方はどのように対処されているのでしょうか? よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 後ろのクルマに道を譲らないと違反になりますか。

    制限速度40キロで片側1車線の道を軽自動車で制限速度で走っていたら前にもっと遅く走っている老人マークの付いている軽自動車に追い付きました。 速度は35キロぐらいです。 こちらが追い付いたのにそのクルマはこちらに道を譲ってくれません。 追い付かれたクルマは追い付いたクルマに道を譲る義務は有るのでしょうか、ないのでしょうか。 譲らないと違反になるのでしょうか、ならないのでしょうか。 追い越し禁止の区間なので追い越しも出来ません。 こういう時は そのまま我慢して遅いクルマの後を走り続けるしか方法はありませんか。 それとも 後ろにピッタリと付いてクラクションを鳴らして威嚇して強制的に道を譲らせようと試みても良いのでしょうか。

  • 前車が制限速度+何キロで走っていればイラつきませんか

    制限速度でクルマを運転していると後ろのクルマがイラついて車間をつめたり煽ったりしてくるので制限速度+10キロで走ってますが、それでも我慢できずに嫌がらせする後続車がいます。 前を走っているクルマが制限速度+何キロ出していればイラつかずストレスなく走れますか。 スピード出したい人は何で我慢ができないのでしょう。 片側一車線の道路です。

  • 車に乗るとどうしてもスピード上げてしまう・・

    僕は今18で札幌在住です。1ヶ月前に免許とったのですが、運転しているとスピードを上げたくなってしまいます。 理由は、自分はきちんとできているから安全だから大丈夫だと思ってしまうのと、言い訳になるかもしれませんか、前の車が速い場合や、前に車がいない場合で、後ろに車がいるとスピードを速めないと落ち着かないのもあります。 だからといって、前にも後ろにも車がいないと、もっと安全だと感じてしまってスピードを速めてしまいます。 親には何度も助手席から言われてるのですが、痛い目にあってないせいかまだ直りません。制限速度から10キロ~20キロオーバーも結構あるのでやばいです。 ほとんどの車も制限速度オーバーしてるからいいっていう気持ちも少しあるので、こういう気持ちをなくさないといけません。 いずれ痛い目にあう気がすごくするので、どうしたらこの癖が直りますでしょうか? 運転されている方、アドバイスお願いします。