• 締切済み

英語で「絶賛公開中」

英語で「絶賛公開中」という日本語にあたる言い回しはありますか?まったく同じでなくても、似たようなニュアンスの言葉であれば構いません。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.4

宣伝文句では「絶賛」に当たる語を表現しないようです。これは日英の違いなのでしょう。 想像ですが、これは作品の内容とか、公開日時の情報などとは別の宣伝になり クレーム、裁判へと発展しないようにする、防衛策ような気がします。 「不当な購買意欲を・・・」などの類でしょうか。 「公開」には release という単語が当てはまります。

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.3

う~ん。「絶賛」にあたる言葉として "critically acclaimed" というのがありますが。。。 少し強引ですが、例えば、 "'The Hurt Locker'... A critically acclaimed movie... Now showing at a theatre near you." というのもアリかとは思います。。。

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.2

イギリスではよく、"Now Playing at a Theatre Near You" というフレーズを耳にしました。 "Now Playing in Theaters" というフレーズも使われているようですね。 「絶賛公開中」というよりは、「劇場公開中」の方が忠実な訳かも知れませんが。。。 [ご参考]→ http://www.godtube.com/watch/?v=KWWYZLNX

standbytogether
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! "Now Playing at a Theatre Near You" というのでひとつの定型句のようになっているということですよね。 少し「絶賛」や「好評」のニュアンスが入っているといいのですが…

回答No.1

アメリカのテレビで既に公開中の映画の予告編を見ると最後に NOW PLAYING と出てきます。

standbytogether
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! 少し「絶賛」や「好評」というニュアンスがあるといいのですが……

関連するQ&A

  • 英語の女性言葉について。

    英語の言い回しで、日本語の女性言葉のような、たとえば「○○かしら」とか「○○だわ」などといったニュアンスの言い回しってあるのでしょうか。

  • 英語および西語で、○○って何だったっけ?

    英語および西語で、○○って何のことだったっけ? この人誰だったっけ?というニュアンスの言い回しを教えて下さい。 「Que es eso?」や「Quien es esto?」だと、 単純に「それ何?」「この人誰?」という質問になってしまい、 知ってるんだけどド忘れして...というニュアンスが伝わりませんよね? 日本語と同じように過去形を使うのでしょうか? 教えて下さい。

  • 絶賛募集中

    お世話になります。 素朴な疑問ですので気軽にお答え頂けるとうれしいです。 「絶賛募集中」という記述について(「大絶賛募集中」の場合もあります) 1.検索すると利用が少なくないですが、日本語として正しいのでしょうか   (自分の中では「絶賛」と「募集中」がどうにもかみ合いません) 2.正しいであれば、どのような理由からでしょうか。   またどのような場合に利用するのでしょうか 3.間違いであれば、どのような理由からでしょうか。 お暇なときにでも回答頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 「まじめな人」って英語でどう言いますか?

    「あの人まじめすぎて面白くない」、「まじめな人がタイプ」等々、日本語でいう「まじめ」は英語でどういうのでしょう? (学生くらいじゃなく、社会人に対していう「まじめ」でお願いします。) "hard worker"よりもう少し性格的なニュアンスがある言い回しを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 英語への翻訳お願いします。。

    英語が出来ずに困っています。 次の文章を会話風(カジュアル)に訳していただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ・あなたと一緒だからクリア出来た ・いつも助けてくれてありがとう ・でも、あなたと挑戦出来ることが嬉しいから、すべてコンプリートしてしまうとちょっとさびしい 3つ目の文は、日本語でいうと、「ちょっとさびしい・・なんてね^^」みたいな、 ニュアンスで伝えたいのですが。。。 (英語でそんな言い回しありますか?またそういう言い方しますか??)

  • 賢く聞こえる英語

    英語で賢く聞こえるような言い回しってなんですか? 日本語でいう「~ではないだろうか」などの言い回しは英語にはあるのでしょうか?

  • 英語が思いつきません

    「~するようになる」は英語でどういう表現方法がありますか?たとえば、認識を持つようになるとかはなんといいますか? また日本語には似たような言葉でも微妙にニュアンスが違う言葉があります。「そんな中、そうする中」はそれぞれどうあらわせばいいでしょうか?

  • 「可愛いは正義」を英語で言うと?

    くだらない質問です。ちょっと気になったので。 アニメやゲームの分野で「可愛いは正義」という言い回しを時々見かけますが、これのニュアンスを正しく英語で伝えるにはどう言ったらいいでしょうか。 ※ここで言う「可愛いは正義」とは、「可愛いということは他の何ものをも凌ぐ価値がある」というような内容をキャッチーに表したもの、だと思います(日本語でもうまく説明できません。スミマセン)。

  • 洋画でしゃべっている英語と字幕に書かれた日本語って合ってる?

    洋画でしゃべっている英語と字幕に書かれた日本語って合ってる? 英語に興味が沸いています。 >洋画の翻訳されたニュアンスというか、直訳したイメージってそれなりに合ってますモノですかね? 英語を覚えようとしている状態で洋画を見ている時。 洋画のシチュエーションに合った言葉としての英語と捕えるべき? それとも、このセリフは日本語でこういう意味なんだって思うべきでしょうか? 多分、日本語の使い方と違いますよね? 同じセリフでも状況で答え方が違うように感じるので・・・。 なので、日本語で言うとこういうニュアンスでけど、英語だとこの状況だからこの言葉が出た。 って受け止め方した方が英語のコミニュケーションを理解出来るかな?と思ったんですがどうですか?

  • 同一内容の論文を英語と日本語で

    同一内容の論文を英語と日本語で書かなければならないのですが、英語文を考えた後日本語訳をするべきか、日本語で一通り考えた後英語に訳していくべきか、で悩んでいます。 現在海外在住なので(といってもまだ短いですが)、英語に自信があるとは言えませんが、日常会話はこなせるレベルです。 英語→日本語にしてしまえば、自分の知っている使いやすい英語ばかり使ってしまい文章がまとまらないかな?と思いますが、日本語→英語にしてしまえば、日本語の微妙な言い回しやニュアンスが英語でうまく表現できずにうまく伝えたいことが伝わらないかもしれない、と思うとどちらからはじめるべきか・・・と悩んでしまいます。 経験者の方や、なにかアドバイスをしてくださる方いらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。