• 締切済み

連立方程式の回答を見ても理解できないのです

FPの過去問で躓きました。 恥ずかしいのですが、下記連立方程式問題の回答を見ても、理解ができません。 どなたか私に理解できるように、詳しく計算のプロセスを教えて頂けませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。 <問題と回答> x ÷ x + 1.05y =0.4・・・・・(1) x + y = 170・・・・・・・・・・・(2) (1)より、x = 0.4( x + 1.05y ) となり、x = 0.7y (2)より、y = 170 - x となり、x = 0.7( 170 - x ) よって、x = 70、y=100となる ※なぜ(1)がx = 0.7y になり、最終的にx = 70、y=100となるのかがわかりません。 私の基礎的能力の欠落かと思いますが、なるべく細かく計算工程を教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.1

x ÷ x + 1.05y =0.4・・・(1) x + y = 170・・・・・・・・・(2) (1)はx ÷ (x + 1.05y) =0.4 と( )で括られているはずです。 左辺を分数にし、   x/(x + 1.05y)=0.4  あえて分かりやすく、分母を()で括っています。 両辺に(x + 1.05y)を掛け、   x=0.4(x + 1.05y)  右辺のかっこをはずし、   x=0.4x +0.42y 0.4xを移行し、x-0.4x=0.42y  0.6x=0.42y 両辺を0.6で割り   x=0.7y・・・(3) x + y = 170・・・(2) y = 170 - x となり、 先程の(3)のx=0.7y に、これを代入すると x=0.7(170-x) 計算し、 x =119-0.7x x+0.7x=119 1.7x=119 x=70 これを、(2)に代入すると 70+y=170 で y=100 となります。 分かりやすくする為に、単純計算をしました。

kotukotuMAN
質問者

お礼

お忙しい中、大変有難うございました! 初めてOKWaveを活用させて頂きましたが、感謝の気持ちで一杯です。 また質問させて頂くかと思いますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 田中

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連立方程式の回答をお教えください。

    どなたか連立方程式の回答をお教えください。 わからなくて困っています。よろしくお願い致します。 y+z=169 2y+z=267 の連立方程式の回答が恥ずかしながら理解できません。 どなたかお助けください。

  • 連立方程式

    連立方程式{2x-4y=k, -x+2y=-2 が解を持つとき、次の各問いについて教えてください。 (1)kを求めてください。 (2)この連立方程式の解を求めてください。 (1)ができたら(2)はできると思うのですが… よろしくお願いします。

  • 連立方程式

    中3生です。 Q,次の連立方程式を、グラフを用いて解け。 という問題で, y=3分の1x+1 y=3分の1x+6分の1 という連立方程式なのですが、 傾きが同じなので、2つの式は交差せず、 グラフではわかりませんでした。 普通に計算して、加減法・代入法両方でやってみても、 xとy両方が消えてしまって計算が出来ません。 この場合、どうすれば良いんでしょうか? 教えてください!!><

  • この連立方程式教えてください。

    問題を解いてる途中で下の連立方程式が解けなかったので、質問させていただきました。下の連立方程式をx,yについて解きたいのですが。できなかったので、計算過程を少し教えてください。 ax-y=-a+1 x+ay=a+1 答えは、    -a+1 x=------     2a    3a-1 y=------     2a です。よろしくお願いいたします。

  • 連立方程式

    {7x-2(x+y)=17 {7x+8y=13 の連立方程式を教えてください できれば計算式もあるとたすかります。

  • 数学 連立方程式

    連立方程式の計算で ん?って思う所があるんですが… 問題書きます 1/3(x-2)-2y=-1 0.12x-0.24y=0.12 の式の連立方程式です。 普通に計算して答えは出したのですが 答えの方を見ると2番目の式を ×100してから両辺を12でわってるんです。 なんで両辺を12で割るのでしょうか。

  • 一次関数/連立方程式

    中学2年生の数学の「連立方程式とグラフ」という問題の計算がどうしてもわかりません。 途中式と解説こみでご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。 y=-2/5x +3   y=1/3x +2 答えは(x,y)=(15/11,27/11) でした。 なぜ11/15ではなく15/11になるのかがわからないので、2番目の計算もできません。

  • 連立方程式の解き方を教えてください

    ┏ ┃x=-1/4y ┃5x+y=-1 ┗ 今更ながら資格取得の為に専門に通う事を考えたのですが、恥ずかしながら中学生の問題レベルらしいのですが、この問題に躓いてしまいました。この連立方程式の解き方が解りません。どなたか解き方を、計算式と答えを教えてくださいm(_ _)m 宜しくお願いします。

  • 連立微分方程式の解き方について

    Aの連立微分方程式 {y'₁(x)=4y₁(x)+2y₂(x) {y'₂(x)=2y₁(x)+3y₂(x) 初期条件 y₁(0) = 2, y₂(0) = 1 ↑ Aの連立微分方程式からまず行列を書くので |4 2| |2 3| ↑ と書きます。しかしここから固有値を求め、さらに固有値に対する固有ベクトル計算するとどうしても計算できなく、計算サイト(WolframAlpha)を使っても√を含む値が出てしまい、計算できなくなってしまいます。 問題を記載するにあたってタイピングミス等はありません。 誰か、わかる人教えてもらえないでしょうか? マジで解けなくてほんとに困っています。

  • 連立方程式

    aを実数の定数として、x,yの連立方程式(a+2)x+3y=a , (2a-1)x+ay=3を考える。連立方程式がただ一つの解をもつとき、x,yをそれぞれ求めよ。(aを用いて) このような問題なのですが、そもそも連立方程式がただ一つの解をもつ条件とは何なのですか?教えて下さい!!!

このQ&Aのポイント
  • 投資信託の分配金やインカムゲインについて教えてください。
  • 投資信託はキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも見込めるのでしょうか?
  • インカムゲインがあることにより投資信託の基準価格が上がる可能性もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう