• ベストアンサー

年末調整か確定申告か

フルタイムのパート扱いで働いています。諸条件は、 雇用保険・・・会社で加入 国民健康保険・・・自己加入 国民年金・・・自己加入 通勤費・・・自己負担 です。この場合 1. 年末調整に必要な書類は何になりますか? 2. 確定申告をすれば経費を認められるものが ありますか? 3. 今日給で18,000円程ですが、確定申告で 一日休んだとして、それ以上還ってきますか? 以上宜しくお願いします。

  • lulula
  • お礼率76% (463/606)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

1. 年末調整に必要な書類は何になりますか? (1)扶養控除等申告書に必要事項を記載します。(もし中途入社であれば、前職分の源泉徴収票を裏面に貼り付けます。) (2)保険料控除申告書に、支払っている生命保険があれば、生命保険料控除の欄に記載するとともに、控除証明書を裏面に貼り付けます。 (3)同じく、保険料控除申告書に、支払っている損害保険(傷害保険等も含み、自動車保険は除く)があれば、損害保険料控除の欄に記載するとともに、控除証明書を裏面に貼り付けます。 (4)保険料控除申告書の社会保険料控除の欄に、1月から12月までの間に実際に支払った国民健康保険、国民年金の金額を記載します。 (証明書等の添付は不要ですが、会社によっては確認書類を求められるかもしれません) この他、もし配偶者特別控除に該当する場合は、保険料控除申告書の右半分に該当事項を記載します。 (というより、正式名称は、給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書、となっていますが(^^;) 以上により、年末調整してもらえば、確定申告の必要はありませんし、確定申告しても結果は同じですので、その分を欠勤するよりは得だと思います。 但し、確定申告でしかできないものもあります。 それは医療費控除と、住宅取得控除の1年目などです。 それがなければ、年末調整も確定申告も同じです。 下記サイトも参考にしてみて下さい。 それと通勤費は、残念ながら、年末調整でも確定申告でも 、控除できません。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/shoto302.htm
lulula
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。 また何かあった時は宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

>1. 年末調整に必要な書類は何になりますか? (1)生命保険の控除証明(生命保険・個人年金の2種類あります) (2)損害保険の控除証明(火災保険・傷害保険等) 上記2点はもちろん加入している事が前提です。 ちょっと前くらいに送られてきてるはずです。 >2. 確定申告をすれば経費を認められるものが ありますか? 個人事業主ではないのでないでしょう >3. 今日給で18,000円程ですが、確定申告で 一日休んだとして、それ以上還ってきますか? 郵送で送ればOKです。 たぶん還付申告になるので3/15を過ぎても大丈夫です。 3/15まで、と謳っているのは税金を払わなければならない場合です。(遅れたら加算税が付く)

lulula
質問者

お礼

郵送でもできるんですね。有難うございました。

関連するQ&A

  • 年末調整済みの確定申告はするべきかどうか?

    現在独身でパートの仕事をしています。 会社で年末調整は済んでいるのですが確定申告をするべきなのか、それとも しなくても良いものなのか分からず困っています。 ちなみに社会保険は未加入なので国民保険、国民年金、住民税を自分で払っています。 それと、別で昨年の7月から12月までの約5ヶ月間アルバイトをしていました。 そこからは源泉徴収票をもらいませんでしたが、やはり2ヶ所以上から給与をもらっていた と言うことで確定申告はするべきなのでしょうか?

  • 年末調整・確定申告

    こんにちは。年末調整・確定申告についての質問です。 今年家を新築しました。あと、昨年末に生命保険を会社の団体加入から別の保険に乗り換えました。で、今年の年末調整についてなのですが、どうすればいいのかよく分からず、お教えいただけないかと思い質問します。 自分なりに調べたりもしましたので、疑問点を挙げたいと思います。 1.新築の場合、年末調整ではなく確定申告をしなければいけないらしいけど、年末調整と確定申告は両方しないといけないの?その場合、何を年末調整で申告して、何を確定申告しなければいけないの? 2.控除できるのは「住宅ローン」「火災保険」「生命保険」の3つ?「学資保険」や車の「損害保険」は控除できない?子供は「国民共済」に加入していますが、それは何か申告できますか? 3.それぞれ控除の申請に必要な書類はありますか? 以上3点です。生命保険は控除申請に必要な書類が送られてくると思うのですが、火災保険等も同様のものが送られてくるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整後の確定申告

     お世話になります。早速ですが、質問させて頂きます。  この度、私は年末調整をしたのですが、医療控除を受けるためには確定申告をしなくてはいけないとのことで、確定申告をしようと考えています。  私は年末調整で生命保険や国民年金、国民健康保険の控除を受けています。しかし、確定申告書にも同じく控除を書く欄があり、このことで疑問に感じています。年末調整で控除を受けたのに、確定申告で二重に国民年金などの控除をしても良いのでしょうか?もし控除して良いとしたら、証明書はもう一度発行してもらうのでしょうか(通常は考えられないことなので、控除はできないのかなと思い、質問させて頂きました。)?  ちなみに源泉徴収票は頂いています。  大変申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 年末調整後の確定申告

    平成19年8月半ばで夫が会社を退職し、9月より新会社で働き始めたのですが、そこは12月いっぱいアルバイト扱いでした。 年末調整も新会社でやって頂きました。 9月に国民健康保険に加入したのですが、その分の控除証明書が1月にきたので、その分も控除できる事を知りました。 年末調整が済んでしまっているのでそのまま何もしないでおいた方が良いのか、確定申告ができるのか教えてください。

  • 年末調整、確定申告について

    色々調べたのですが条件が違ったりして分かりづらかったので質問させていただきます。 年金機構から、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届きました。 今年の納付済保険料は45万円と記載有り。 そのうち38万円は過去の未納支払い分です。 現在は主婦で今年は一度も働いていません。 しかし、雇用保険を3ヶ月受給していました。 ・今年の収入は雇用保険のみ ・納付済み保険料45万円のうち38万円は過去の未納分 ・残り7万円は雇用保険受給中の国民年金 ・支払はすべて私の口座から ・雇用保険受給終了後、主人の扶養へ この場合は、自分で確定申告という事になるのでしょうか。 雇用保険が非課税という事は調べて分かりましたが、無収入の場合確定申告になるのか、主人の年末調整になるのかが分からず。 私の口座から支払っているため主人の年末調整ではなく私の確定申告になるのでしょうか。 申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 年末調整?確定申告?

    保険外交員をしていて毎年、確定申告をしていましたが、9月末で退職し、現在はパートで働いています。社会保険は以前は保険会社の社会保険に加入していましたが、今は会社勤めをしている子供の扶養にしてもらいました。パート先から年末調整の申告書を渡されたのですが、私のような者の場合、 年末調整をした方がいいのでしょうか?因みに私は一人親で子供が二人(長男社会人、長女12歳)外交員の時は長女を扶養していましたが、現在は長女も長男の社会保険に扶養家族として加入しております。

  • 年末調整・確定申告

    H18.11.30付けで前の会社を退職しました。 12月からアルバイトはしているのですが、本年度の所得は新しい会社からはありません。雇用保険にも加入していないです。 ところで保険屋から年末調整のための資料が例年のように来ていますが、今の私のような状況で年末調整?確定申告?を行うのでしょうか。 ちなみに前の会社からは源泉徴収表等、何も送られては来てません。 よく仕組みがわからないので教えてください。 お願いします。

  • 年末調整と確定申告の違いについて

    年末調整と確定申告の違いについて 正社員として働きながらも、年間20万円以上の副業をしており 確定申告をしております 今年は本業の会社から、年末調整は全ての社員に書類を提出してもらう との事で年末調整を行う事になりました 年末調整と確定申告で何か大きな違いはあるのでしょうか? 私の場合、イメージとしては年末調整をしても確定申告で計算をやり直す というイメージなのですが・・・ 例えば年末調整で控除を使って給与所得の課税金額を下げると 所得税や住民税以外の税金(健康保険とか雇用保険、厚生年金)も安くなるのでしょうか?

  • 年末調整済の確定申告?

    会社で年末調整済、払いすぎたお金が戻ってきたのですが・・・ 確定申告をしましょう、の案内がきています。 去年1月より現在の会社に勤務しています。 他に収入はありません。 再就職手当の支給を受けましたが、これは申告の必要はないと承知しています。 1~3月は試用期間として雇用保険のみ、 4月に健康保険、厚生年金も加入しています。 これが何か関係しているのでしょうか? なぜ確定申告をしなけれがならないのか分かりません。 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 年末調整後の確定申告

    私は会社で年末調整をした(パート勤務)のですが、国民年金と国民健康保険について、申請をしませんでした。 18年はマンション購入もあり、主人の確定申告をしたのですが、その際に、私の国民年金と国民健康保険も含めて申請したのです。 パソコン入力で手続きをしたのですが、私のぶんを入力しても、戻ってくるお金が変わらなかったので、そのときは、ローン残高が多いので仕方がないのかなぁ、位にしか思いませんでした。 でも、確定申告してから、私のぶんは、ぶんで申請すれば、もどってきたのでは、と思い…。 私のぶんで申請するには、どうしたらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう