• ベストアンサー

年末調整・確定申告

H18.11.30付けで前の会社を退職しました。 12月からアルバイトはしているのですが、本年度の所得は新しい会社からはありません。雇用保険にも加入していないです。 ところで保険屋から年末調整のための資料が例年のように来ていますが、今の私のような状況で年末調整?確定申告?を行うのでしょうか。 ちなみに前の会社からは源泉徴収表等、何も送られては来てません。 よく仕組みがわからないので教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

>現在のバイト先は30日締めの翌月25日払いのため、今年度中に給与は発生しません。 という事は、ご自身で確定申告すべき事となりますね。 >国民年金と健康保険は自前で払っていますが、これの証明書ってどこでもらうのですか? 国民年金については、控除証明書がご自宅に送られてくる事となっていますが、下記サイトの通り、10月3日以降に納付された方については、2月上旬頃に控除証明書が送られてくるようになっているようです。 http://www.sia.go.jp/top/koujyo_ans01.htm#qa0301-q007 健康保険については、証明書等の添付は要件となっていませんが、確定申告の際には、念のため、支払った金額がわかる書類(領収書等)をご持参された方が良いとは思います。 >要するに前の会社から源泉徴収表をもらって、控除証明書等を持参して、1月~3月に税務署に行けば良いということでしょうか。 その通りです。 3月まで待つ必要はありませんし、3月になればかなり混み合いますので、書類が揃い次第、早めに行かれた方が良いと思います。 (例え、結果的に還付にならない場合でも、申告は2/16以前でも受け付けてもらえます)

shanemack
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

今のバイト先で、年内に給与の支給があるのであれば、そこに前職分の源泉徴収票を提出すれば、合算して年末調整してもらえる事となりますが、年内に給与の支給がないのであれば、ご自身で確定申告すべき事となります。 会社は、退職後1ヶ月以内に源泉徴収票を発行する義務がありますので、送られてこない時は、請求されたら良いと思います。 確定申告の際に必要なものは、源泉徴収票、ご自身で国民年金・生命保険・損害保険を支払われていれば、それらの控除証明書、ご自身で健康保険料を支払われていれば、それらの1年間に支払った金額がわかる書類(こちらについては証明書の添付は要件となっていません)、認め印、還付口座となる預金通帳が基本的なものとなります。 おそらくは還付のための確定申告になるものと思いますので、年明け後の1月から税務署で受け付けていますので、早めに行かれた方が混まなくて良いものと思います。

shanemack
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 現在のバイト先は30日締めの翌月25日払いのため、今年度中に給与は発生しません。 >ご自身で国民年金・生命保険・損害保険を支払われていれば、それらの控除証明書、ご自身で健康保険料を支払われていれば、それらの1年間に支払った金額がわかる書類(こちらについては証明書の添付は要件となっていません)、認め印、還付口座となる預金通帳が基本的なものとなります。 国民年金と健康保険は自前で払っていますが、これの証明書ってどこでもらうのですか? 要するに前の会社から源泉徴収表をもらって、控除証明書等を持参して、1月~3月に税務署に行けば良いということでしょうか。

noname#33713
noname#33713
回答No.1

3月に確定申告をしてください。 この頃はインターネットでもできます。 源泉徴収票は1月末までに作ればいいことになっていますので、まもなく送られてくるのではないかと思いますが、心配であれば、請求してください。 保険料の控除も、確定申告でできます。

shanemack
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

shanemack
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 1月末までに源泉徴収表を作って家に置いておき、3月に確定申告するのですか? 何をいつまでにやるのか具体的に教えてもらえるとありがたいです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう