• ベストアンサー

上司に毎日怒られる

惰性で仕事してると激しく怒られるます。 上司が、考えがあって、こういう理由で、こう決めたの? と言われると、しどろもどろになって怒られます。 考えをもって仕事してるか上司は観てるみたいです。 しかし僕は考えて行動することが苦手で、惰性で仕事をしてしまいます。 身分は正社員ですが、行動はバイト並です。 このような方、どうすれば惰性から抜け出すことができますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gmaho2
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.4

(・∀・)ノこんにちは 惰性で仕事をしているので直したい…ですか 心掛けは立派ですね。 ただ今までの習慣を改善し自発的に考えて動くには、それなりの経験とスキルがいります。スキルはコツのようなものです。 簡単に言えば、貴方の性格を会社適応レベルまで矯正することです。 性格なんて早々変わりません、本人が自覚し反省と改善、努力が必須です 他人が、どんな良きアドバイスをしようが当人が改める気がないならまったく意味が無いです。 上司側が悪いとか言っている方は、まだ指導の難しさを理解されていませんね さらに必要なのが当人の能力です。 考えて動くことが苦手なら、考えなくても補える工夫でカバーするか、努力して能力でカバーするか、退職して自分が出来る仕事につくか自力で選択して下さい。 どこを直せばいいか毎日叱られていたら分かりませんか?責任転換や現実逃避してたらぼやけちゃいます かといって真撃に受け止めすぎて潰れるのも問題です。 じゃあどうするのか… その辺りを臨機応変に対応できるスキルを身につけるしかないかな。 これができれば

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

仕事は、毎日毎日おなじことをソツなく繰り返す事を求められる定常業務と、 色々と検討したり、他から情報を集めながら進めなければいけない非定常業務と 大きく2種類に分けられます。 非定常業務なのに、何も考えずに普段通り仕事を進めてしまうのは大変まずいですね。 仕事にかかる前に、「この仕事は定常/非定常どっちだろう?」と一度自分の中で分類されてはいかがでしょう。 少なくとも定常業務の分は、惰性でやっても ある程度大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

惰性で仕事してればそりゃ怒られるでしょう。 職場っていうのはチームです。 例えばサッカーチームとします。 試合に出るからには勝つことが共通の目的です。 企業であれば利益をあげることが共通の目的ですね。 チームの中でひとり、ポツンと立っているだけの選手があなたです。 立っているだけであさっての方向を向いている選手にパスを出す人がどこにいますか? 間違っていても一生懸命走っている選手なら何回かに一回はパスをもらえますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173224
noname#173224
回答No.2

上司に怒られた後、その事を改善するよう心掛けてますか? 1度注意されたら、2度と同じことは言われないようにする。 自分で考えて行動することが苦手でも、それぐらいのことは できますよね? 注意・指摘されたらすぐに直すよう努力する。 その行動で上司のあなたを見る目も変わってくると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

あなたには責任ある仕事がありませんよね。 当事者意識がないからです。 でもそれはあなたのせいではありません。 そうさせない上司が悪いのです。 さて、治し方は どうせやらなければならない仕事なんだから、 やたら威勢の良い返事をしましょう。 そしてコピー一つとってみてもプロ意識でやってみてください。 健闘を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司の査定

    正社員が辞めるとなると、上司の査定が低くなると聞いたことはあるのですが 派遣社員が辞める場合でもその上司の評価に関わるのでしょうか。 辞めたい理由は、仕事内容の負担や上司の性格がきついということも少しあるという場合です。

  • 資格取得に上司が嫌な顔をしています。

    会社に入って半年です。 身分はアルバイトなのですが、仕事に関係ある資格を取ろうと思っています。 それほど、難関資格ではありません。上司や周りの社員の人も持っています。 しかし、直属の上司が私も取りたい、と話したら、とても否定的でした。 「そんなの無理に取らなくっていいんだよ」「本気で取る気?」など・・・。 しかし、その会社では絶対に有利な資格です。直属の上司は嫌な顔をしていますが、 社内では確実に必要で、有利なのです。 ちなみに大手企業で、アルバイトから社員への転用もあります。 アルバイトから少しでも力をつけるためにも、挑戦したいのですが、やはり、バイトのくせに生意気、という考えからなんでしょうか? しかし、自分自身の今後のためにも是非、取っておきたいと思ってます。 皆さんは、どう思われますか?

  • 上司について

    現在働いているバイトの上司について相談したいことがあります。 バイトを始めた時、上司に仕事内容を教えてもらいました。 しかし先日、その教えてもらった上司の仕事の様子を見たところ、私に教えていた仕事内容と違っていたようでした。 上司の仕事の仕方は、私が教えてもらったことよりも手抜きだったのです。 上司がしっかりとやっていない仕事内容を、私に教えていたことに関して、極めて遺憾に思いました。 他にも、その上司は私がやっていないことに対して、私のせいにしようとしたりするなどの行為をされます。 こういった上司の行動って普通ですか? もし、普通ではない場合、どのような対処をとるといいでしょうか?

  • 将来が不安・・毎日が憂鬱で疲れた・・・

    私は23歳、無職、就職経験なしです。(過去にバイト経験はあります) 短大を卒業して2年経ちます。卒業してから1年半は家の事情で家で家事手伝いをしていて、半年前から就職活動を始めました。 なので、すぐ採用をもらったら働くつもりだったので現在もバイトはしていません。 しかし、この時代・・・面接を受けても採用になりません・・・。 正社員を目指してきましたが、このままではどこにも受からないんじゃと心配になってきました。私が正社員を希望するのには理由があって、ひとつは、結婚する前までに正社員としての経験がほしいということと(結婚して子供ができればパートになってしまうだろうから、正社員の経験がないというのは恥ずかしいから)、もう1つは正社員としてある程度のお給料をもらって早くお金貯めて自分の趣味に使ったり、ほしいものを買ったり、結婚費用を貯めたり・・・という計画があるので、私としては正社員として働きたいので頑張っているのですが、お先真っ暗です・・・。 そこで最近、このままではいけないからせめてコンビニとか販売のアルバイトをしようと思っているのですが、やはり早く正社員として就きたいのでバイトするにも躊躇してしまいます。ハローワークの人にはコンビニとかの販売じゃなくて事務系を目指しているのなら事務のバイトかパートをするべきだと進められたのです。 そこで、 (1)事務系のバイト・パートをして正社員(事務)の仕事を探すか (2)コンビニなどの販売などのバイトをしながら正社員(事務)の仕事を探すか (3)コンビニや販売などのバイトをしながら資格を取ったり、資格取得の学校に行こうか で悩んでいます。 私はどうゆう道をこれから歩んでいけばいいのか、自分のことなのにはっきりしないんです・・・ 内向的だし口下手だし、人と関わるのも怖い、苦手、特にしたいこともない、資格もない、特技もない。私はこれからどうしていけばいいのかわからず、ただ働きたい気持ちは本当にあるのに、お先真っ暗で、毎日起きるのも憂鬱で、疲れています・・・自分が情けない、自分が大嫌いで大嫌いでどうしようもありません・・・ 私はどうしたらいいのか、、なんでも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 やさしい回答をお願いします・・・

  • 毎日が辛いです。

    今年二十歳になるフリーターです。ガソスタのセルフなんですが朝が6時ととても早くて帰ってきたら寝る。夕方起きて寝る準備して…の繰り返しです。そして妊娠7週目に入るところでつわりも酷く、吐き気、頭痛、食欲不振が続き体力も落ちてきています。だけど今のバイトは始めたばかりでとてもじゃないけど妊娠しました。なんて言えません。ですが外に立ってお客様の誘導やカードの勧誘で走り回ることもしばしばです。何回か倒れそうになることもあり、家に帰ったら死んだかのように寝る毎日です。朝も早く、つわりで悪阻ということも知らずにあっちこっち走り回れという上司。やめたいのですがすぐにもやめてしまうと収入がなくなってしまいます。かといって事務などに転職も厳しいですよね? 今の状況がとても辛いので鬱な毎日です。 つわりで酷かった方、仕事などはどうしたか回答お願いします。 あとバイトではなく正社員で事務を探しているところで夏のボーナスが出たら求人が少しでもでるんじゃないかと考えています。 エクセル、ワープロの資格はあります。 バイトの方も繋ぎで入ったのですが出来れば続けて社員になってほしいとのことです。ガソスタの社員は嫌なので考えてません。 今のバイトをやめるとしたら どのタイミングが一番いいと思いますか?

  • 上司と合わない。みなさんは嫌いな上司と、どう接していますか。

    上司と合わない。みなさんは嫌いな上司と、どう接していますか。 28歳で初めて正社員になって、もうすぐ二年たちます。 入社当時からの直属の上司と、どうしても気が合いません。 小さな会社で、その上司は他の社員や部下とは冗談口をたたきながら仕事してる感じです。 明らかに僕に対しては、冷たいまでは行かないのですが、ドライな感じです。 注意の仕方も僕にだけは、どこかいやみで攻撃的、荒々しい言い方をします。 僕も正直、この上司とは何か気が合わず、苦手意識を感じています。 多分、向こうも僕が苦手なタイプなのだろうと思います。 入社して三ヶ月ほどたったころ、 「おれと仲良くしようとはするな。 君とは仲良くなれない気がする。 仕事を通じて、結果的に仲良くなれることがあれば、それにこしたことはないが」 と言われました。 その後、仕事のこと以外での会話はたまにしかなく、 たまに休日や趣味のことなど、仕事から離れた会話をしようとしたのですが、 どうも距離感が縮まらないというか、気が合わず、なんとなくコミュニケーションがとれません。 (多分、向こうも向こうなりに、僕に歩み寄る努力はしてくれたと思います) 普段から必要最低限のことしか話さないので、 何かミスをしたり誤解があったり、仕事上の問題が起こると、 すごくぎすぎすした雰囲気が漂います。 ノーミスを目指そう、チャンスがあればコミュニケーションをとろう、 逆に仕事の関係と割り切って、ぎすぎすしない程度にドライにやろう。 いろいろ、試してみたのですが、どうしても僕の中で、 この上司がいやでいやで仕方ありません。 他の社員や後輩とはわりあい上手くやれているのですが、 この上司が現場のトップなので、 この上司とうまくいかないと、どうしても、孤立感が深まります。 この上司が他の部下や社員と仲良くしているのを見ると、たまらなく孤独になります。 うつ病もちで、人間関係が苦手で、ずっと、フリーターをしていました。 面接の際に、病気のことは言わなかったのですが、 面接官は、その上司でした。 入社後にうつのことは会社に伝えました。 きちんと精神科に通院して、カウンセリングや運動も欠かしていないせいか、 この二年、欠勤は風邪をひいた一日だけで、あとは出社できました。 自分がまだまだ未成熟なんだと思いつつ、 またその上司に感謝、信頼している面もあるのですが 理屈では割り切れない傷つきやいらいらがピークにきはじめたので、 投稿させていただきました。 みなさんは合わない上司、嫌いな上司と、どう接していらっしゃいますか。 できれば、アドバイスをいただきたいと思います

  • 上司は何を考えているのか?

    上司が部下の愛人(派遣)と部下の社員(正社員)の二人での休日出勤(事務所に二人きり)を命じてきました。 上司は部下の社員(正社員)が部下の愛人(派遣)に好意を持っているのを知っていて、あえて命じてきました。 既婚は上司のみで部下は二人とも独身です。 愛人(派遣)は社員(正社員)には無関心ですが、好意をもたれてるのに気づいています。 上司はいったい何を考えていると思いますか?

  • 上司に好かれるには

    当方派遣社員(50才) 以前こちらで質問させてもらったものです。 派遣先は財閥系大手総合商社 上司30代後半(東大卒、駐在帰り) 女性社員A(40代前半、正社員、独身、黙々と仕事をしている、病気がち) 派遣先上司の社員Aに対する態度です。 私との差が激しいです。 最近でいえばAと上司がお揃いの文房具を持っているのを発見しました。 フリーアドレスですが、Aと上司が給湯室でこっそり近くの席に座る約束をしているのを聞いてしまいました。 Aが『課長が出張?(聞こえませんでした)で出社が一緒じゃないときはさみしい、近くに座りけれど、、、』 と言っていました。 積極的なAの真似をして、『私も上司にたまには仕事を教えていただきたいので近くに座らせていただきたいです』と伝えましたが「せっかくフリーアドレスになったのだから色々な人と話して下さいね! 困った時はいつでも相談してくださいね!」と言われました。 これは何を意味しているのでしょうか。 Aの時は上司が時々となりの席をとってあげているのを私は知っています。 皆が気が付かないようにやっていると思いますが、私は上司が気になるのですぐに気が付いてしまいます。 たまたま上司の後ろを通ったときに『今日はすいてるよ。たまには隣に座って』とAにteamsで送っているのが見えてしまいました。 私が近くに座りたいと言った時と行動が違いませんか? 好き同士にしか見えません。 私は相手にされないのでしょうか。 上司がしていることは、Aの押したり引いたりする行動に振り回されているようにしか見えません。 Aは課長の扱いがうまいのでしょうか。 Aから思わせぶりな発言をしているのに、決して自分から何かすることはなく、受け身です。 課長から行動しています(話しかけたり、席を取っておいてあげたり)。 私は上司にとなりの席を取ってくださいとダイレクトに伝えたら良いのでしょうか。 どうしたら好かれるのか教えて下さい。 真剣に相談しています。 よろしくお願いします

  • 上司に交渉。 何と言えばいいか・・・?

    こんにちは。 30歳の正社員で働く事務OLです。 私のとなりの部署に同僚のA子がいます。 A子は年齢も入社時期も仕事も私と同じ。 しかし年収で50万以上彼女のほうが もらっています。 理由は、上司が違うからです。 私の上司は、シビアな査定でなかなか 良い評価をくれず年棒を上げてくれません。 しかしA子の上司は 「女性は給料が低いから」という理由だけで 毎年じゃんじゃん給料を上げてくれます。 仕事は私もA子もどちらがとても良くできる というわけでもなくいたって普通です。 A子の部署より私の部署のほうが 予算もあまっているのに・・・ 私の上司を上手に説得する方法はないでしょうか? 仕事で見せるのが一番ですが 事務の仕事は売上が出るものではないですし 一生懸命やってはいるのです。 A子の話を引き合いに出して「隣のA子の部署は 女性は給料が低いという理由だけで あげてくれるのに・・・」と言うのは ちょっと気が引けるし 何かよい方法ありましたら、ヨロシクお願い致します。

  • これは上司にとって嬉しいことですか?

    私(♀)は20代前半の契約社員です。(一般事務) 都内ですが年収250万いきません。(4年目です) 問題だとは思いますが、女性は正社員にはなれません。 でも福利厚生はいいほうです。(産休などはある) 実際同じ職場にいる、同じ業務をしている派遣のほうが稼げるので皆不満がって転職してしまいます。 ただ、私が転職しない理由は 派遣のほうが少し給料がよくても 肩身の狭い思いをするし 派遣ぎりなどもあるため 今の会社で、上司のもとで働いています。 照れ屋で普段感情をあまり表に出さない上司との面談での会話なのですが 「契約社員がどんどんでていってしまう。給料が低いからしょうがないけど」 と言われ、 「どうしてあなたはここにいたいの?本当は転職したいの?」 と聞かれました。 実際私もいい給料で正社員の職が見つかるのなら転職したいですが とっさに「ここが楽しいからここにいたいです」 と答えました。 職場で「楽しい」という表現もどうかと思うけど 普段硬い上司がちょっと嬉しそうでした。 やはり、この発言(部下に職場が楽しいと言われること)は上司にとって嬉しいことなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源を入れると「シュー」「カタン」という音がするのですが、これは問題ないのでしょうか?
  • 使い勝手には問題がないため、現状でも使用しても大丈夫ですが、異音の原因を知りたいです。
  • 富士通FMVのパソコンでこのような異音が出る場合、何かトラブルの兆候なのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう