• ベストアンサー

食用カエル

カエルはいつから食用になりましたか? またどの国が最初に食用にしたのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

食用蛙(牛蛙)は、大正時代にアメリカから輸入されました。 この時、牛蛙の餌としてアメリカザリガニも一緒に輸入され、その一部が養殖場から逃げ出して日本全土(北海道除く)に分布するようになったようです。 牛蛙は、食用として輸入されたので、日本では大正時代から既に食べてたようですが、世界的には何処の国が最初に食べ始めたのかは定かではありません。 ただ、フランス料理やイタリア料理などにも食用として利用されてるので、食用としての歴史は古いようです。 私は、鶏肉の食感が苦手なので牛蛙も食べる機会がないですが、食べた人に聞くと「鶏肉のササミ」に似てるそうですから、鶏肉が苦手でないなら牛蛙も食べられるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.4

いつからどの国が最初に食用にしたのかはわかりません。たぶん原始時代から世界中で食べていたのでは。 大阪弁の上方古典落語を聞いていると「もみない」という言葉がでてきます。話の流れから「おいしくない」という意味だろうことはわかりますが、「もみ」がわかりません。なんだろうとしらべてみたら、古代の言葉で赤蛙のことなんだそうです。 つまり、「もみない」とは「赤蛙ほどにはおいしくない」という意味だったのです。もしかしたら、古代日本人とっては、赤蛙は格別に美味なごちそうだったのかもしれません。 ちなみに、奈良県の浄見原神社では、赤蛙をお供えにします。これは大海人皇子(天武天皇)をもてなした御馳走に因んだものだそうです。 http://blog.goo.ne.jp/mnjr05gob/m/200803

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.3

養殖は近年でしょうが、先史時代の太古から食されていたと思います。 獣や魚といった動物性たんぱく質を得難い地域では、どこでも、 昆虫、爬虫類、両生類なんでも食います。 フランス料理や中華料理の高級食材で、美味いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141243
noname#141243
回答No.1

オーストラリアとかじゃないかなぁ!? いつから食べてきたかはわからないけど、私が高校生の時に友人から聞いた話しだと、今は立派に全国チェーン店となった餃子の○将の鶏肉は実は食用カエルってのを聞きましたよ。友人のお父さんの友達がそこの幹部で酒飲んでる時に暴露されたんやて。 この話が事実なら日本では○将が出来た年から、食用カエルは食されてきたって事になるんかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食用ガエルの買い取り

    食用ガエルを捕まえることがあるのですが、どこか買い取りをしてくれるところはないでしょうか? 大阪在住です。

  • ガマガエル・ヒキガエル・食用蛙・牛蛙の区別

     1. (陸)地上で主に暮らす蛙さんたちと存じますが、ガマガエル・ヒキガエルは別の種類でしょうか?  どのように見分けたらよろしいでしょうか?  2. 水面や、水底などによくいると存じますが、食用蛙と牛蛙はおなじものでしょうか?  口の先が青くて、牛のようになく大人の両手くらいになる蛙さんは、わたしたちはよく食用蛙といっていましたが、この蛙さんの別称が牛蛙なのでしょうか?  どうかお教えくださいますように。

  • 大阪市内で食用ガエルを食べさせてくれるお店を教えてください

    いつもお世話になります。 大阪で食用ガエルを食べさせてくれるお店を 探しています。 以前は阪急東通り商店街のなかにそのような お店があってよく行ってたのですが、今はお店が 変わってしまいどこで食べたらいいかわかりません。 ご存知のかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 野生の蛙って…

    家庭科の食品成分表で蛙にはタンパク質が豊富で食感は鶏に似てると書いてあるのをみました。 そこで質問です。 蛙はたんぼ等にいる蛙を捕まえて洗えば食用に使えるのですか?? 詳しい方はお答えください。

  •   蛙について

       あまり話ではないのですが、蛙が、針金や、自転車のギヤや、そういう尖った所に蛙がよく引っ掛かっています。   最初は誰かの嫌がらせなのかと思いましたが、何度もあるので、そうではないと思いはじめました。   やはり蛙自ら引っ掛かるものなのでしょうか。 もしそうならば、どうしてそのような事になるのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • カエルの料理法を教えてください

    とあることから、食用カエル(ウシガエル)を手に入れ(10匹も)たのですが、どう料理してよいのか分かりません。 唐揚げにして食べる等の記述は見つかりましたが、具体的にはどうやって料理すれば良いのでしょうか? 勿論、唐揚げ以外でも構いません。

  • カエルの本

    小学校の頃(かなり昔) 図書室にあった本です 男の子がカエル(おもちゃ?)を見つけ(助け?) カエルの国に行く・・みたいな 女の子のカエルも出てきました 結婚式もあった様な・・ ライオンが友達?? うっすらぼんやりです わかるでしょうか? 買えますか? いやいや 売ってるでしょうか?

  • 何故みんなは蛙を嫌うのですか?

    何故みんなはカエルのことを気持ち悪いとか言っているのですか?ひどい人はさわれない人までいます。カエルは人間にとってとても身近な生物です。田んぼや川や池にはトノサマガエルやダルマガエルがいます。都会にもニホンアマガエルやニホンヒキガエル、アズマヒキガエル、ミヤコヒキガエルなどがいます。とにかくカエルは人間にとってとても身近な生き物です。また、害虫などを食べて、夏には美しい声で合唱します。飼育が簡単なので実験に使うこともあります。また食用にもなります。カエルは人間だけでなく、鳥、蛇などの動物の獲物にもなります。カエルがいなくなればこの世の中はやっていけなくなります。なのに現代のバカたちはカエルを嫌います。確かに自分も猛毒なフキヤガエルには触れません。でもヒキガエルならへいきにさわれます。カエルを気持ち悪いから触れないと言う人はカエルを触ったことのないひとです。カエルはひんやりしていてプニプニほっぺみたいで触ると気持ちよいです。さわってもいぼなんかできません。カエルのイボは疣ではなく構造はドクトカゲのウロコににています。つまり、ウロコの柔らかい版なのです。また、カエルはちっともヌメヌメヌルヌルなんかしていません。見た目だって可愛らしいです。ヒキガエルだって本当はころんとして愛嬌があります。つまりカエルは可愛らしいです。 --------------カエルは開発によって数が減ってきています。また農薬を使用したりするとカエルの餌となる虫が減少します。するとカエルも減少します。このようにカエルは様々なことで減ってきています。今、カエルたちはこのよのなかを精一杯生きています。それなのにカエルを嫌うのはいじめとしか言えません。 --------------カエルを使えば農薬など必要無くなります。害虫は農薬で殺すのでなく、カエルの餌にするべきです。害虫を食べてくれます。おまけにその糞は肥料になります。池を作れば安心です。高いへいでカエルが逃げ出さなくなります。田んぼではアイガモの餌になります。環境に優しく夏に美しい声で合唱します。 --------------カエルと人間は上手につきあえばうまくやっていけます。 --------------このようにカエルはとてもいい生物です。自然破壊された地球で精一杯生きています。こんな可哀想なカエルにはもう気持ち悪いなんて言えなくなりませんか?皆さんは蛙を見直すべきです。

  • 蛙について

    こんにちは。 カテはここでいいのか分かりませんが、詳しい方がご覧になっていそうだったので来ました。 少し前からですが、気付くと蛙のグッズを選んでいたりします。一番最初は、ガチャガチャの蛙のキーホルダーを見つけ、それからなんとなくかわいいと思い始めたのがきっかけだったと思います。何かグッズを買う際にはなんとなく蛙のものを選んでいる自分がいます。 特に、自分が似ていると言われたことがある、とか昔集めたことがある、とか特別蛙が好きだったりするわけではないのですが、自然と選んでいます。 これってどういう心理なのでしょうか。 自分のことを他人様に聞くのもどうかと思いましたが、無意識の心理が知りたくて質問させていただきました。 また、蛙グッズにまつわる効果?みたいなものがありましたらご存知の方、教えて下さい。(たとえば…へびの抜け殻を持っているとお金がたまる、というようなことです。いい例えが浮かばなくてごめんなさい。) ついでに…持っていたり集めたりすると恋愛運が向上するグッズもご存知の方、お願いします(^_^;) よろしくお願いします。

  • 蛙の夢について

    今朝、夢で蛙が出てきました。 最初は人1人分ぐらいのデカイ蛙が1匹で、喋れるんです。 私とお兄さんとその蛙で話してたら、急に大量の蛙が出てきて追いかけられて、でも逃げられました。 なんかを試してくるようだったので、結果カエルににまっと笑われていました。 また、わたしはカエルなどそういう系が大っ嫌いなのですが、なぜか夢ではあまり気にせず、むしろ話してる間は楽しかったです。そして、蛙が綺麗な緑色で艶があって美しいなとも思いました。 これはどうなのでしょう? だれか診断してください!!

このQ&Aのポイント
  • 印刷の速度が急に遅くなり、新品のインクでも色が変な色になっている
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsです。接続は無線LANで行われています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る