• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ?常に意見を言う(?)人に対する気持ち)

なぜ?常に意見を言う(?)人に対する気持ち

このQ&Aのポイント
  • 子供会の集まりで、新しく入ってきた出しゃばりな人が皆から煙たがられています。
  • なぜ気に入らないかを誰も一言では表せないので、気になっています。
  • どれもすっきり出来ない答えでした。他にも何か「~だから気に入らないのでは?」という意見があれば教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.8

[そういった問題提起を出来ない自分達に対する苛立ち] たぶん、これが大きいと思います。 「今まで通り」の課題に「今までの人」が何の疑問もなく、問題提起もしない会議で新人が 「ん?それ、ちょっとおかしいわ」と思った事をスンナリ(堂々と)言える事に抵抗してるんだと思います。 普通、日本人って黙って聞いてる人が多いです。 静かな池に、石を投げられた状態。 もしその内容が「なるほど、もっともだわ」と思えれば、その新人は新鮮な人になります。 内容が、どうでもいいことに、イチイチいちゃもん的ならば「嫌なヤツ」となります。 意見の内容と、その人のモノの言い方と、雰囲気で決まると思います。 重箱の隅をつっつくような内容ならば、下らないことをペラペラ話してる嫌な奴になり 「いいこと言うわ」って共感できるならば、むかつきはしないと思うし、もしそれでも煙たがられるのならば その人の雰囲気(人格)が悪いんでしょうネ。

misago5464
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かにその人の雰囲気というのも大きいと思います。 内容的には重箱の隅つつきと共感の間ぐらいなのですが、その人の 雰囲気で損をしているというか… 決して、「新入りのクセに生意気だ」というのではなく、 まだ入って日も浅い、右も左もわからないのに、そういった事もなにも 考えずに色々言うのに辟易しているのではないかな…と、今は考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#194996
noname#194996
回答No.7

>「~だから気に入らないのでは?」という意見があれば 教えてくださいませ。 これは質問者様の反省から出たものでしょうか? それとも「気に入らない理由の補強、あるいは合理的な反論の理由を見つけたい。それによって新入りのでしゃばりの鼻柱を折って出来れば論破したい。」 ためなのでしょうか? 文面を見る限りですが貴方の方に前向きの論理はなく、勝ち目はありませんね。 「でしゃばり」の意見の内容はともかく、その問題提起に対してそれなりにまじめに対応していくべきだと思います。 会の雰囲気が悪いようです。貴方もその守旧派というか大勢のよどみのなかでそのまま腐っていくような感じです。 せっかくあたらしいひとが勇気をふるって新風を吹き込みかけているのですから、この際そういった後ろ向きの陰口はやめて、提案のひとつふたつは真面目に取り上げていくことをされたほうが子ども会のためになると思います。 お気に沿うような回答でなくて申し訳ありません。

misago5464
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私はその人に対しては、「こうるさいのが来たなあ」ぐらいの 感情なので、何かを反省したり、論破してやろうなどとは 考えていません。なんとなく、なぜ嫌がられるのかな~?という 興味本位だけですね。 この先、その人の意見の中にも聞くべきものがあれば、 偏見は持たずに積極的に議題としたいですね。 ありがとうございました。

回答No.6

「間違ったことは言っていないから」なんじゃないでしょうか? いくら指摘をしてきたとしても、間違っていれば それに呆れたり、面倒に思ったり、 それはそうじゃないよと言うこともできると思うんです。 でも、多分、misago5464さんも「重箱の隅をつつくような」って おっしゃっているように、「合ってるけど細かいこと」を 言うから、皆さんに疎まれているんじゃないですかね。 間違っていることに「重箱の~」は遣わないと思いますし。 問題提起できない自分たちへの苛立ちというのも もしあるとすれば、もしかしたら時々は ハッとするような指摘を、その人はしてることも あるんでしょうかね。 だとしたら余計、皆さんの口からは 「生意気」とか「新参者が」とか そういった的のはずれた、カッコ悪い罵り言葉しか 出てこないだろうなと思います。

misago5464
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 出してくる質問は、どこかずれたものが多いので よく指摘されています。 自分たちへの苛立ちや、生意気、新参者などというのは 仮定として出たもので、誰かが言ったわけではないのです。 ありがとうございました。

回答No.5

積極的に自分の意見を言う人は、欧米では すぐれた人と認められる条件です。 日本でも企業内ではそうなる傾向がありますが まだまだ謙虚さや奥ゆかしさが重んじられる社会です。 新しく集団に入ってきた人ならなおさらです。 さらに、みんなが同じという状態に安心する 国民性です。みんなと違って西洋人のような人に 違和感を持ってしまうんでしょう。

misago5464
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい、申し訳ありません。 欧米的な人なのでしょうかね。 ところで、自分の意見を言う人がすぐれた人と認められると ありますが、意見の質に関しては問われないのでしょうか? ちょっと気になってしまいました。 ありがとうございました。

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.4

人間は、正しいと思うから口に出すのです。 逆の発言しか見えませんから、新入りのくせに生意気だは詭弁に過ぎません。まず、間違いか間違いでないかが大切です。

misago5464
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃる通りですね。 生意気なのかな?というのは仮定で、少なくとも 私はそうは思っていないつもりなのですが… ありがとうございました。

noname#158730
noname#158730
回答No.3

私の地域では・・・ですが、 子供会では、今まで伝統的に行ってきたことが どんなに合理的でなく、面倒であっても、 「それを改善しよう」と意見を言う人は・・・嫌われます。 >■単純に、出しゃばりなのが鼻につく >■新入りのくせに出しゃばりな所 >■意見の内容が細かい事 >■そういった問題提起を出来ない自分達に対する苛立ち 同じ雰囲気を感じました。 「新入りのくせに」先輩には一切逆らうな?意見は許さない? >人の陰口で盛り上がるのは良くないとは思いつつも 女が集まると・・・こうなりますね。 改善は・・・できないでしょうね。

misago5464
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません どこでもある事なのかもしれませんね。   ありがとうございました。

  • air-color
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.2

今までの馴染んできた集まりの雰囲気が壊されることへの不快感というのはどうでしょう?

misago5464
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。 う~ん、新参者にも入ってきやすいグループですし 実際みんな上手くやってるんですけどね…… あいつ嫌い!っていうよりもなんかあの人ちょっとね…っていう 感じなのです。 ありがとうございました。

noname#257377
noname#257377
回答No.1

面倒くさい、のではないでしょうか。 会全体の体質として、大枠を決めたらあとは実行しながら補完、という流れの中に、ひとり飛び込んだカッチリ計画型。そんな情景が目に浮かびました。

misago5464
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。 そうですね、どっちかというとガチガチじゃない進行で、本番で 修正という流れは多いです。実は私もそういったやり方はちょっと苦手なのですが その人の場合、カッチリというか、噛みついてやろうという気概がヒシヒシと 伝わってくるというか… ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう