• 締切済み

彼から連絡がなく、寂しくて辛い

付き合っている彼から連絡がなく、寂しくてつらいです。 私も彼も就職活動中の大学生で、私は一人暮らしです。 彼は私の家から電車で30分くらいのところに住んでいます。 いつもはずっと私の家で過ごしていたのですが、彼が就活がうまくいかないので ここ一週間程会えずにいます。 でも、昨日も心配して電話してきてくれました。 関係が悪くなったわけではないんです。 でも、連絡が一日ないだけで、寂しくて辛いんです。 やらなくてはいけないことがたくさんあるのに、そのことが気になって何も手につきません。 こんな自分が本当に情けなくて涙がでてきました。 会いに来てほしい、と言いたい。電話して声が聞きたい。 でも、彼の生活を邪魔したくないので、ずっと連絡するのを我慢しています。 彼が連絡してくるまで待とうと。 友人と会ったり、電話したりもしました。 でも、だからといって彼と会えない寂しさは埋められません。 彼と会えない寂しさを埋めるために友人を利用しているみたいでいやです。 でも寂しくて本当につらいです。 私はどうすればいいでしょうか? 本当に情けない質問で申し訳ありません。

みんなの回答

  • piasky-jp
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

彼を引き付け続けるコツは、あなただけに熱中してるわけじゃないのよ、という姿勢を見せ続けることです。 本気で趣味に没頭して、もしなければ探し出して、自分を磨くのがいいと思います。 自分の過去を振り返ってみて、やりたかったけど、できなかったことがあれば、それを実行しましょう。

syrup214g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にその通りですね、一人暮らしを始めてからは特に趣味もなく 何か物足りない日々を過ごしていました。 昔のように、本を読んだり美術館にいったりともっと一人の時間も楽しめるようになろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponmino
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.1

情けなくなんかないですよ! 彼は就活で、自分自信にある意味、プレッシャーやストレスと向かい合っているかとも思います。今後、生活のためにはとても大切な仕事を決めるわけですから、じっくり調整しているのではないでしょうか? あなたも寂しいでしょうが、彼も必死かと…就活後は、今まで以上に楽しめると思いますよ!ですから、あなたが一歩引いて見守ってあげて下さい。連絡したい気持ちは理解できます… 声も聞きたいでしょう…逢いたいでしょう…主観的な考えは、あなたにもマイナスになりかねませんので、間隔を開けながら連絡してみては?

syrup214g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私が嫌になったわけではないので、見守ってあげようと思います。 女は、彼のことを四六時中考えていて、男は、ひとつのことにしか集中できないと聞きました。 そんな違いも理解しつつ、今後よりよい関係が築けたらとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼と連絡が取れない

    彼と連絡がとれなくて困っています。 昨夜電話があり、明日朝電話する、もし俺から電話 なかったら起こしてね、といっていたので、 時間通りに電話したのですが、何度電話しても 出ないです。 一人暮らしの家に電話かけても、出ないし、 携帯にかけても、呼んでいるのに出ないんです。 私の携帯以外の電話からもかけてみましたが やはり出る様子はありません・・ 最近、体調が悪いとかうつ病だといっていたので とても心配しています。 共通の知り合いなどはいないので、困っています・・ 唯一連絡できる場所は彼のバイトです。 こんなに連絡とれないことは数年つきあいましたが 今まで一度もありませんでした。 もしかして倒れていたら・・と思うと、 心配でなりません。 家まで行くことも 可能ですが一人暮らしなので本人がいなければ 中に入ることはできないし・・ 本当に困っています。 どうしたらいいでしょうか? みなさんならどうしますか? 助けてください。

  • 遠距離の連絡頻度…

    こんにちは。20歳の女です。 お聞きしたいことがあるのですが、ご回答よろしくお願いします。 私には、付き合って4ヶ月の2つ年上の彼氏がいます。 出会った時から遠距離で、関西と北海道です。 春休みとGWにそれぞれ5日間一緒に過ごしました。 会えた時には「大好き」と言葉で言ってくれたり、本当に大事に 思ってくれているのが伝わります。でもやっぱり帰ってきて また会えなくなると淋しくなります。次に会えるのは2ヵ月後ですが、 今の時点で会いたくて仕方なくなっています。 ただ、会えないのは仕方ないことなので、電話やメールはしています。 その電話とメールの頻度で今悩んでいます。 付き合った初めは、ほぼ毎日電話やメールをしていましたが、 最近は2日間連絡がなかったりします。私は毎日声を聞きたい・メールしたいですが、彼は学校・ボランティア・就活・バイトと 忙しい人なので、「迷惑かも…」と思って私から電話やメールが なかなかできません。優しい人なので、忙しくても決して「迷惑」とは 口に出さないと思うのですが、私が彼の重荷になるのが嫌で。 でもそれを友人に言うと、「向こうは“俺から連絡しないと返ってこない”って不安になってるかもよ」と言われてしまいました。 私はもっと自分から連絡しようとするべきなんでしょうか? でも、男性からしたら忙しいのに邪魔をされるのは、たとえ彼女だとしても嫌ではないですか? 毎日「今日は電話鳴るかな…」と2時間くらいベッドの中で 待ってしまっているのがせつないです…。

  • 彼氏から連絡がなく不安。

    付き合って半年ほどの彼氏がいるのですが、 きょう一日全く連絡がとれず不安です。 彼とは一日一回はメールする約束をしており、 特別な理由が無い限り毎日連絡してました。 しかしきょう一日全く連絡が取れません。 彼は今日休日出勤だったのですが、 いつも平日は22時台にはメールがきてました。 きょうはメールも電話も返事がなくとても不安です。 彼は一人ぐらしなのですが、 事故にあったのではないか、 家で心臓発作でも起きたのではないか、 それともただ単に仕事中なのか、 ご飯にいってるのか、 わたしのなにかにおこってるのか、 全くわかりません。 彼の身が安全であればいいのですが、 それすら確かめる方法がありません。 あした彼の家に行ってみようかと思いますが、 それまで不安で寝れる自信もありせん。 今からだと電車も無いのでいけず、 あしたまでふあんでいっぱいです。 つらすぎます。 こんな経験ありますか?

  • 本当は連絡したい、恋愛の駆け引きしますか?

    本当は連絡したい、話したいのに 今日はもう話すのをやめておこうと 我慢したことってありますか? これを我慢しないで 毎日電話や一日ずっと暇さえあればやりとりしていると まんねりになって破局が早まると思うのですが どうでしょうか?

  • 連絡がこない

    職場の同僚なんですが「彼と連絡がとれない」と 落ち込んでいました。一週間前に「連絡する」と電話が あったそうなのですが、電話がこないそうです。 彼女が連絡を入れていれば、ほぼ連絡はくれたそうです。 会う約束とは別件になりますが彼女は以前、彼に英語の テキストを貸したそうなのですが彼女は友人からが就職対策にそのテキストを貸してほしいと頼まれたので何度が ケータイに連絡したそうですが全く繋がらず、急ぎの用事 だったので家に電話しても留守だったとのことです。 (家の人が出たとのこと) これってどーなんでしょう。

  • 就職活動

    私は現在大学3年生の文系の女です。もうすぐ付き合って9か月になる彼氏がいて、彼は別の大学の理系の同じく3年生です。 大学3年生といえば、もうすぐ就職活動! 彼もおそらく就職活動すると思いますし、私も就職活動をします。 もともと違う学校ということもあり、会っても週1か最近は2週間に1度とか・・・ 連絡手段は毎日どっちかが電話をしている、という感じです。 ただ、就活が始まると、会うことももっと少なくなるだろうし、電話も頻繁にできないような気がします。 (次の日朝早いとか、試験勉強とか、あるいは精神的に頻繁に電話をされてもどっちも余裕がなくなってしまうような気がするし・・) 私としては就職活動中も連絡が取れるときはとりたいです。 彼の声が聞きたいし、いつも会いたい気持ちでいっぱいだし。 気を遣いすぎて連絡とらなさすぎて、自然消滅、もいやですし、 ちょっと心配なのが、就活中説明会やらなんやらで、出会いがあって、そっちの方に行ってしまうんではないか・・ 疑いたくないけど、心配してしまいます。 お互いが就職活動のとき、どのくらいの頻度で連絡していましたか?また、どのようにコミュニケーションをとっていましたか?

  • 休暇中の連絡先について

    現在、一人暮らしをしている就職活動中の大学3回生の者です。 エントリーする際に休暇中の連絡先を記入する欄がありますが、地元には戻らず、就職活動は大学のある県内でする予定です。 この場合、実家の住所だけ記入して、電話番号は自分の携帯番号を記入するということはしてもよいのでしょうか。 または、現住所と同じと記入してもよいのでしょうか。 というのも、私の両親は就職活動に反対しているため、もし企業から実家に連絡がいった際、勝手に断るおそれがあるためです。 この場合でも、やはり正確に実家の住所と電話番号を記入したほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 連絡をとりたい人がいるのですがとれなくて…

    私には大切な人がいます。 ネットで知り合ってメールや電話を よくするようになり仲良くなって 8月に会いました。 会うまでと、会った直後までは結構連絡が あったのですが、 今は忙しいと言われ連絡が2週間に1回 あるかないかぐらいまで減ってしまって。 でもメールをいれたら既読にはなってるので。 既読になるから返事があるかなと期待してしまいます。 毎回既読のマークがつくので読んでくれてるのは すごい嬉しくて。 でも返事がないのはすごく寂しいです。 最近引越しとかもしたみたいで落ち着いたら連絡するとは 言われたのですが… 前は忙しくても合間をぬって連絡をくれました。 今は連絡がなかなかつかないのでこっちから連絡していいのか。 あまりにも声が聞きたくなって電話もしたのですが出てくれなくて。 異性でこんなにも信じたいと思った人は初めてなんです。 支えたいとも言ってくれました。 もう既読になるだけで連絡がないと思うと本当に辛いし涙が止まらないです。 また会いたいです。 また会おうとも言ってくれました。 待っても良いのでしょうか? どうして連絡がつかないのでしょうか?

  • 元彼との連絡について

    初めて投稿させていただきます。 私は1か月前に1年付き合った彼氏と別れました。 彼から「好きよりもマイナスが大きい。少なくとも今は彼女という特別なポジションで優先することはできない。」と言って振られました。 ただ、元彼とは、仲の良い友達から交際が始まったし、 大学卒業までのあと1年間、同じ学科で顔を合わす機会も多く、気まずくなるのが嫌で、 「また会ってくれる?」と聞くと、「俺は別れたからって縁切るとかそういうのないから。」と言ってくれました。 別れ話が終わった後も、たわいのない話をしたり、夜ごはんを食べに行ったりして 楽しい時間を過ごし、そのままお別れをしました。 最後に家まで送ってもらったのですが、車を降りるときにもう一度、 「じゃあ、また今月中にいくね。」というと、彼も「うん。家にいないかもしれないから連絡はして!」と言いました。 私はまだ彼のことが好きで、未練があり、できたら復縁をしたいと思っていますが、 彼は「こういう話をした以上、終りが見える。」と言っていたのでたぶん復縁は考えていないとい思います。 少し時間をおいて彼に「(一週間後の○日)会える?」と連絡したところ、一週間連絡を無視されましたが、会うことを提案した日の前日にもう一度メールを送ってきたところ、「残念ながらその日は無理。」と返信が来ました。彼は就活が大変なようでした。 でもその後も何通かメールのやりとりをしました。返信のペースはとても早く、付き合っている頃よりも早いくらいでした(笑) でも、邪魔しちゃ悪いかな、と思って、「就活の息抜き程度におはなししよう。また日を改めて連絡するね。」といってメールを終えました。 そして先日、再び日を改めて会えるかどうか連絡をしてみたら、また無視され、彼が就活が忙しいこともわかるので、催促のようにメールを送るのもやめました。 彼はもう会いたくなくなったのでしょうか? 私はもう、連絡を取るのをやめた方がいいのでしょうか? 一度は会うことを承諾してくれて、別れたからって‥と言ってくれただけにつらいです。 就活を優先するのは当然だし、私も別れた身なのでしつこくするのもためらいを感じていますが、 正直どうしたらいいのかわかりません。 また、同じ学科ということもあり、共通の友人が多いのですが、 私は女友人には、別れたことを報告していますが、彼は男友達にまだ報告をしていないようです。 彼の考えていることが分かりません。 会いたくないならそう言ってくれたらいいのに‥と思ってしまうのは 別れたくせにわがままなのでしょうか?

  • 忙しいと連絡できないの???

    付き合って7ヶ月の彼がいます。私は22歳大学生で彼は24歳です。彼に告白されて付き合い始めました。家は遠く逢うのは週一です。彼は初めから連絡をとらない人でメールは付き合う前から一日に1回もしない人でした。私は反対の人間ですが彼の多忙さに合わせました。最近やはり仕事が忙しいのか、今まで毎日あった電話も減りました。それにつれて私の愛は減る一方でしたが、彼は連絡をとらなくても「すごく好き」というのが伝わってきてくるので『彼に悪気はナイんだろうな我慢しよう』と自分に言いきかせてきました。でもこの間耐え切れずついに「別れよう」と口にしてしまいました。彼は何かあってもしつこく電話をかけなおしてくるような人ではないので別れを口にして一日は連絡がありませんでしたが、次の日「別れたくない」と言われ『今度から電話できないときはおやすみメールを入れるよ。最近自分でも知らず知らずのうちに寝てるしイイ機会』という彼を信じやりなおすことにしました。それから2日間くらいはと連絡がきましたが、また2日ほど連絡がこない日が続きました。正直悲しかったです。そしてこの間極めつけな出来事がありました。電話がきたとき彼が飲酒運転をしていてとても心配になりました。彼が「帰ったらメールいれるね」といったので彼の連絡を待ってたのですが連絡が来ません。電話も出ず『もしかすると事故しちゃった?』と思い「心配で心配で仕方ないよ~でももう遅いから寝るね、おやすみ」とメールもしました。次の日彼から連絡はありませんでした。その後「生きてる?」とメールをすると『忙しくて死にそう~』と帰ってきました。『心配したんだからね~(怒り内容)でも今忙しい時期やもんね。頑張って♪』と返しましたがそれ以来何の連絡もありませんでした。これが昨日の話です。これはもはや思いやりの域じゃないでしょうか?これは普通ですか?私は彼に本当に思われてるのか分かりません

購入2週間で印字のかすれが発生
このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWの購入2週間で印字のかすれが発生しました。
  • 購入から2週間経過したMFC-J7300CDWで印字のかすれが発生しました。初期不良の可能性があります。
  • 購入後、MFC-J7300CDWの印刷品質にかすれが発生し、ヘッドクリーニングを繰り返しています。耐久性に不安を感じています。
回答を見る