• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいかわかりません)

40代で休職し転職活動がうまくいかず、生活の不安が募る…どうしたらいいか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 40代で休職し転職活動がうまくいかず、生活の不安が募っています。
  • 会社でのパワハラが原因で会社を退職しましたが、簡単に新しい仕事が見つからず落ち込んでいます。
  • 現在の状況では一旦中断して休養することを医師からアドバイスされましたが、生活費や家族の将来に対する不安があり決断できません。信頼できる相談先が見つからず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

想像してみてください。 貴方の奥さんが「癌」だと発覚しました。 当然ながらお医者さんは、治療に専念すべきだと言っています。 しかし奥さんは、それでも働き続けると言っています。 理由は、子どもの教育費や家のローン、 生活費、社会保険料の負担など、働かなければとてもまかなえず、 いずれ破たんするのは目に見えている。 家を売る決断はできるのか? 子どもが頑張って私立に入ったのに公立に転向させることができるのか? それが出来ないからだという事です。 そのとき貴方は、奥さんに何と言うのでしょうか? いま思い浮かべたセリフは、 奥さんが今の貴方に言おうとしているセリフと同じです。          

noname#181630
質問者

お礼

たぶん私は子どもを説得し家を売ってでも妻の治療を優先すると思います。妻もそう感じていると信じるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#189408
noname#189408
回答No.3

先々のことは心配しても仕方ありません。 直近のことだけ考えて下さい。 あなたは不利な条件で退職することになった可能性があります。 現状を加入した組合に相談してみてください。 退職の条件が少しでも良くなるかも知れません。 40代の再就職は厳しいです。残念ですが事実です。 しかし病気も事実です。 例えば足を骨折したらあなたは無理して仕事探しをしますか? 休むのではないでしょうか。 今は判断力も衰えていると思います。 お子さんにも全てを打ち明け、 奥さん、お子さん、 全員でこの事に対応すべきです。 心配かけてもいいんです。 それが家族です。 まずはそこからです。 すべて打ち明け、事実を家族で共有し、 あとは神様におまかせしてゆっくり休んで下さい。

noname#181630
質問者

お礼

ありがとうございます。退職条件は組合が会社の弁護士と協議して決めたものですので。。。子どもはこのことを受入れられるは心配です。中学一年生です。妻も以前家族との関係で心療内科に通っていたことがあり、耐えられるか。でも週末に話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最低限こととしまして、すでに実践済みだとは思いますが、 ハローワークへの訪問と同時に、雇用保険の確認は忘れてないでしょうか。 治療に専念するのであれば、医療費の控除が発生しないか確認をお忘れなく。 本当にパワハラでさらに理由もなく地方支店の転勤を強要されたとなれば、訴訟問題の可能性もあります。 もし、法的な問題であれば無料の「法テラス」を活用ください。 また、多くの中小企業は人材不足で年齢に限らず積極的に採用を行っているところもあります。

noname#181630
質問者

お礼

ハローワークへの訪問は失業保険のことですか?雇用保険の確認とはなにを確認すればよいのでしょか?医療費の控除が発生しないかとは?判断力が鈍っていますので教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 協同組合の仕組みと年収

    協同組合へ転職を考えておりますが協同組合は非営利と認識しております。 非営利ということは利益を重視してるわけではないと思うので、将来的な賃金が心配です。 ですがだからと言って株式会社がすべて良いというわけではないことは分かっておりますが、 協同組合で勤めてる方はどのような仕組みでお給金が出ているのでしょうか? もちろんどの組合かで色々と変わってくるとは思いますが、非営利という組合に勤めた場合妻と子供1人がいたとして満足な生活が出来るのでしょうか? 年収なども気になりますが調べてもあまり出てきません。 分かる方、知ってる範囲で結構なのでご教授願えませんでしょうか?

  • 転職をするか悩んでいます。

    転職をするか悩んでいる31歳のサラリーマンです。 私は現職では食品系の営業職として働いています。 ただ、昨年の10月よりうつ病を発症し休職をしています。 原因は業務量が多いことなどもありますが、根本的には私が性格的に営業職として向いていないこともあります。その為、復職の際には内勤への配置転換を希望しましたが、会社からは営業で採用をしたためそれはできないと言われています。 そこで、主治医とも相談をして、病状が回復してきたため、現職への復職を目指しながらも、平行して転職活動をしてきました。すると1社より内定を頂くことできました。 「現職」 会社:食品商社(上場) 業務:営業 業績:赤字体質で、賞与・残業代も数年カット中 給与:月28万円+賞与2ヶ月+残業代etc=450万円 「内定先」 会社:物流(上場会社の子会社) 業務:管理業 業績:黒字体質 給与;月20万円+賞与5ヶ月+残業代=380万円 内定先の業務内容は私も興味があり精神的な負担も少なく、会社の業績も問題がありません。 ただ給与が大幅に下がることに躊躇しています。 もちろん未経験の業種・職種になりますので、ある程度下がるのは当たり前だと思いますが、 月額20万円ですと残業がない月ですと手取りで14、15万円になります。 私は結婚をしており、一歳の子供が一人おり、家のローンも抱えております。 妻もパートに出ており、月6万円ぐらい稼いで頂いていますが、正直この月収ですと生活がかなり厳しくなります。正直、賞与頼みの生活になります。 妻のパートは子供もまだ小さいためこれ以上は増やせれません。 そこで、内定は断り復職を目指しながら転職活動を平行して続けるか、 生活が厳しくなるが、精神的な負担の少ない内定先に勤めるか悩んでおります。 内定先以上の会社に出会える可能性も不明ですが、この給料でいいのかも分かりません。 ご意見・アドバイスの程お願い致します。

  • うつ状態の悪化について

    昨年夏にある会社に営業として転職しました 家族経営に毛の生えた小さな会社で労働組合などはありません 月100を超える残業やパワハラなどで疲弊し4月より、鬱病にて休職しています 休むにあたり会社には診断書と当面二ヶ月の休職を書面で届けました 先般、会社より、就業規則により入社1年未満の社員の休職は一ヶ月と定めており 欠勤一ヶ月と休職一ヶ月で、二ヶ月たったので復職もしくは自然退職となる、という通達がきました この会社には何の未練もありませんが、保険証が使えない、傷病手当金が貰えないなど生活が壊滅的です ここまで書いた内容の相談は別スレにしました 問題なのは体調面です だいぶ楽になった体調が一気に悪化し食事は取れず、自殺した方が楽になれるのではと思いふさぎこんでいます このような状況をどうしたらよいかという相談です 保険証が使えないためかかりつけの医者にも行けません(国民保険に入るお金もありません)

  • 妻の転職

    少々困っております。 アドバイスいただけたらと思います。 この1年で妻の仕事は5・6回転職しています。だいたい2ヶ月で転職です。(主にパートタイマー) 転職の原因はほとんど人間関係です。 その職場の人間関係や勤務時間に不満が出るとすぐに辞めてしまいます。(子供のため好きな職場・時間で働けないのも事実です) 週4回以上働かないと保育園に入れられないためあまり転職してほしくないのです。 職場で馬が合わない人はどこだって一人は二人いると思いますので、少しは我慢してほしいと思っています。 また、職場の愚痴を聞いているのも、転職したいとの相談も正直飽き飽きしています。(またかという感じです) 確かに転職は多いですがそれでもほとんど休職しないで働き続けている妻をほめるべきでしょうか。 説得して(愚痴を聞いて)長期間働いてもらうべきでしょうか。 妻もストレスがたまっているみたいですが、聞いている私もストレスがたまります。 小さい子供がいらっしゃるみなさまはどうでしょうか?

  • 傷病手当てについて

    現在、うつ病で休職中です。(一ヶ月) 三年前にもうつ病になり、三ヶ月休職しました。 しかし、その後は医者には通っていますが、会社には完全に復帰していました。 前回は傷病手当てはいただけたのですが、会社の健保組合より「同じ病気で休むと 手当てがでない」なような事を言われました。 本当ですか? また、こういった事を詳しく調べるには、どこに相談すべきでしょうか?

  • 休職中の保険の扱いは??

    カテ違いだったらすいません。 4月から主人の海外赴任に伴い、 それまで勤めていた会社を休職することになりました。 会社側と相談し、休職中は、年金は市役所に国民年金として 直接支払うことにしましたが、 健康保険に関してはまだどうするか決まっていません。 会社も休職を扱うのが初めてなので戸惑っているようです。 休職中は、会社が保険料の一部負担ができなくなるので、 今まで所属していた組合の資格を喪失させなければいけない、 ということのようですが・・。 休職期間中(おそらく2007年3月まで)は、 主人の扶養に入るというのは可能なのでしょうか?

  • 退職してはだめですか

    仕事上がどうしてもうまくいかず大変ストレスが多く、胃潰瘍になり鬱状態です。転職を考え、退職を申し出たのですが上司には受け入れてもらえず、心身ともに病気で弱っているからしばらく休職し、また復帰してほしいと言われて困っています。妻は家計もあるんだか甘えるなと怒り、家にも居づらくなりました。家では子供のこと、義母のこともあって、休職してもゆっくりできることはありません。家にも職場にも行き所がありません。休職するか、退職して転職した方がいいか困っています。夫婦別居も考えています。ご意見をきかせてください。

  • 期間を限定しても扶養に入れる方が得か?

    この度、妻が出産の為、休職する事となりました。 復職はするつもりなのですが、休職中に私の扶養に入れる事は可能でしょうか?また、その際のメリット&デメリットも知りたいと思っています。 妻の会社は一応株式会社なのですが規模が小さく、健康保険組合に加入していない為、国民健康保険の半額を支給する形で従業員を健康保険をカバーしています。私の会社は組合保険に加入しています。 復職は半年から一年後くらいにはするつもりなのですが、その間妻の収入はありません。収入も無いのに妻ひとり国民健康保険に入っているのも家計に負担だと思い、期間が限られますが扶養に入れようかと思った次第です。 ご教授のほど、宜しくお願い致します。

  • 共働き夫婦の金銭負担割合について

    相談します。共働き家庭です。 私の年収 700万/妻の年収 450万 自宅(賃貸)の家賃13万は私持ち。光熱費は共通口座(毎月お互いが 一定額を出し合う)。食費は原則妻持ち。諸経費はその都度相談。 …この金銭負担で生活しています。 ただ、共働きなので妻が遅くなることも多く、その場合は先に食べたもの は自分の負担になります。特に妻は20時くらいには帰っているのに ベットで先に寝ており、食事の支度をしないことが多いです。そのとき私 が外食しても私の自己負担です。 そもそも支出額にバランスを欠いていると思いますが、たまたま私に転職 話が出ました。年収は上がって850万円になりますが、転宅を伴うため 妻とは別居生活になりそうです。 それを妻に話すと、 「転職したら私に迷惑がかかるじゃないの!」 「私の家賃を全額を出してくれたら認めてもいいよ」 と言ってきました。 自分の家はともかく、どうして別居(になる想定)の妻の家賃を出す必要 があるのでしょうか。新しい会社にはその点を含めて給与に配慮してもら いますが、さも当然のように「家賃出して」というのは納得がいきません。 質問です。 ・我が家の金銭負担の方法は間違っているでしょうか。 ・妻の考え方をどう思いますか。どのような意図でこういうことを言うのでしょうか。 ・夫婦関係を継続するべきでしょうか。

  • 授乳中に飲める うつの薬はある?

    昨年の3月にうつになり、休職し復職しましたが 薬を勝手に止め5月に再発、現在に至るまで休職中の者です。 3月中旬に復職を考えるようになりだいぶ回復してきました。 妻は1月まで育児休暇を取っていましたが 自分の収入が少ないために新しい職場へ転職しました。 子供は3歳8ヶ月と1歳2ヶ月の子供が居ます。 ここからが本題です。 最近になって妻からうつで苦しい、朝が来るのが怖い 転職しなければ良かった。 等の発言が出てきました。 本日も憂鬱が強い為か早退してきました。 妻いわく原因 (1)職場(医療系)の人の入れ替えが激しく ベテランの人も3月一杯で転職するので大変 自分の負担が増える・新人に教育もしなければいけない (2)夫である自分がうつで休職中の為、 家計を助ける為に負担が大きくても収入が多い所へ転職をした。 (3)夫がそろそろ復職期に入ってきているので 子供の面倒も一人でみなくてはいけない 等々 色々な環境の変化が影響していると思います。 以前の元気な妻に戻って欲しいのです 病院へ行こうと伝えましたが、授乳中だから、 薬の飲めないと言われました。 どのような対応を取ればよいのでしょうか? これ以上妻の状態が悪くなる場合は通院を勧めたほうがいいのか そして自分は復職してしまっていいのか? 妻をフォーローの為休職を延長したほうがいいのか 悩んでいます。

専門家に質問してみよう