• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:創価学会の人とのご近所づきあい、しつこい人)

創価学会の人とのご近所づきあい、しつこい人

morutiroroの回答

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.7

公明党は、創価学会の党ですから、しつこいですし、本当のことは隠して近づきます。 言い方は悪いですが、オウムやらと同じです。 性質が悪いのは、やっている当人に悪意がないことです。 私のときは独身でしたし、住まいにいきなり来たときには、ブチ切れて追い返しましたが。 投票くらいなら。と対応していると、どんどんエスカレートしますから、きちんと断ったほうがいいかも。 もっとも私なら自民党にも投票しませんが。

zombie21
質問者

お礼

エスカレートは困るので、今後疎遠な関係に持って行きたいです。挨拶程度の関係で。 もう少し強く返してみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公明党は完全に創価学会

    公明党の党員は完全に創価学会の会員なのですか? 選挙では創価学会の会員は必ず公明党に投票しなければならないのですか? 創価学会の会員なのに公明党に投票しない人はいるのですか?

  • 創価学会?

    こんばんは。 この前の選挙の時に、投票の前日に離れた所に住んでいる友達から 電話が掛かり、3時間ずっと公明党の良いところの話をされました。 投票日の朝、また掛かってきて公明党の女性議員の良いところを2時間聞かされまして、投票が締め切られたら、公明党に入れたかの確認電話が掛かってきました。 こういう人は創価学会の確率が高いのでしょうか? もし創価学会であれば、いつか勧誘されるのでしょうか? あと、創価学会の人は学会員の人との交友関係が親密なのでしょうか? 教えてください。

  • 創価学会の人

    隣近所に創価学会の人が住んでいます。いつも選挙が近づくとかならず公明党に入れて欲しいとご夫婦出来ます。 近所なので、それなりにお邪魔したりお茶したり、、そんな付き合いでした。でもある時、勧誘されたので強くお断りをしたら全く連絡も無くなりお茶にすら誘ってくれなくなりました。それって、やはり入会目的で仲良くしてきたのでしょうか? かならずお菓子を持ってきてくれたりする時には聖教新聞を1ヶ月だけでもとって欲しいとか言う時ばかりです。なんだか、変な人だなと思います。同じ経験された方いらっしゃいますか?また、なぜ?創価学会の人は、それ程まで勧誘するのでしょうか?

  • 創価学会

    選挙投票前になると、「公明党をよろしく」とよく頼まれます。 この方たちは、みんな 創価学会の会員の方達なのでしょうか? 政党の話など とても詳しく教えてくれます。

  • 創価学会

    選挙前になると、創価学会員さんから公明党に投票依頼があります。何故あんなに熱心になれるのでしょうか?学生時代の友人が数人で訪ねて来て、懐かしさで話しが弾んだ後、公明党への投票依頼。ガックリ!名簿を見ながら回っているんだ。夫婦で創価学会員でなければ、あれほどに活動出来ないだろう。金の為でもあれほど熱心にはなれないと思うし、何故?

  • 知人が創価学会

    知人が創価学会 私の知人に創価学会の人がいます。普段は何とも思わないのですが、選挙の時期になると、スイッチが入ったかのように、公明党の話や、一緒に投票に行こうなどと言ってきて面倒臭いです。選挙以外の時でも「集まりがあるから来ない?」とかの誘いもあります。 職場にも創価学会の人がいますが、部署が違う事もあり普段全く会話もないのに、選挙の時期になると「公明党をよろしくお願いします」と言ってきます。 普段、宗教や政治の事について話なんてしないのに、ましてや職場の人は普段接点もないのに、いきなりそうゆう事を言われると引きます。 創価学会の人達はマインドコントロールされているのでしょうか?

  • 次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票しますか。

    次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票しますか。 皆さんは、次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票するでしょうか。

  • 創価学会の選挙活動って?

    創価学会の学会員の方たちは、選挙日にどんな選挙活動をしているのでしょうか? 創価学会員の知人が14日は選挙で実家(現在一人暮らし)に帰る。と言っていたのですが、具体的になにをするのでしょうか? 親しい知人ですが、公明党への投票や、入会等の勧誘を受けたことがないのですが、やはり選挙で実家に帰るということは、熱心な学会員の方なのでしょうか? 私は無知なゆえにあまり政治に関心がなく、選挙の投票すら行ったことがないので詳しくご回答頂きたいです。

  • 創価学会について

    公明党は何故政教一致ではないのでしょうか? 何度も創価学会の人に公明党に投票してくれと言われたことがあります。 自分がどこに投票したか聞かれ、公明党ではない政党を言ったら逆ギレされました。 これは明らかにおかしくないですか? 日本の将来が本気で心配です。

  • 創価学会の友人から選挙を頼まれて

    こんにちは(‥*) 学生時代の友人で、創価学会にとても熱心な方なんです。 とても優しくって良い人なんですが、選挙前になると恐いくらいにしつこくなるのです。 今回も選挙が有り、頼まれたのですがいつもと違った頼まれ方をしました。 選挙の当日の1週間前に不在者投票に行って済み票をもらってきてくれってことでした。毎日電話が有り、あまりのしつこさにまいってしまって先日不在者投票に行ってきました。(公明党には投票してないのですが・・^^; スミマセン。。。) 次回からは断りたいのですが、今まで何度も「ハイハイ」って言ってたので、何と言って断ればいいのかわかりません。 その友人は「公明党以外の党は悪人ばっかりで酷いとこだ」といつも言ってるので、他の党を支持しているとも言いにくいです。 友人は悪気が有ってやってることではないと思うので、傷つけないような断り方をしたいのです。また、友人関係もそのまま保てれば良いと思っています。 どのような断り方があるでしょうか? もう一つ・・。 政教分離と言いながら創価学会の人が公明党を支持するのは何故なんですか?ふと疑問に思ったもので・・。 宜しくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう