• ベストアンサー

被災者の方へ。素直なお気持ちを教えていただきたい。

今は本当に大変な事だと思います。 心よりお見舞い申し上げます。 今の素直なお気持ちはどうなんでしょうか? ニュースなどで見ていても経験の幅を超えていて、 どうしても地震災害に 遭われた胸中が理解出来ていないと思います。 直接教えていただけないでしょうか? 支える、見守るとは気持ちに沿ったものだと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.1

ま、私も被災者なんですが。。 それと私だけでなく、関東地方の人も被災者だし、西日本も被災者と言えば被災者だなぁとおもいますよ。勿論東日本全域も。 一部著名お笑い芸人が、「いい加減、地震報道やめて、自粛もやめて、ガンガン稼がないかんのに」と言ってましたが、きっと個人的に経済的に苦しいのでしょう。 自覚が足りませんよね。自分も地震の被災者なのだから、そこら辺は納得して、借金の利息を増やして下さいませ、と。 被災者というのは、法も道徳も仁義も何の関係もなく、ただの運命によって命を取られるか、財産を取られるか、身内や仲間を取られるか、、、色々なものを失った人を言うが、そのお笑い芸人は商売のチャンスを失った。 自分が被災しているのだから、そういう自覚がなければダメなんですよね。 関東地方だったら、甚大な放射能汚染(国の安全基準をはるかに超えた汚染度です)を被り、健康に被害が生じ、計画停電によって著しい不都合を被っている。被災者ですよ。 西日本も今後も確実な増税の負担を求められるし、時折放射能を塗ったくった野菜を送りつけられる。自分は物理的な被害を直接受けてないのに理不尽な事ですわね。 いっそ日本から独立したいような気分にもなります。 ということで、質問者さんはどの辺から質問してんの? 北海道? 択捉あたりからとか。 そういうオラは、将来、尖閣諸島あたりから質問したいと思ってる。

noname#180065
質問者

お礼

確かに。。 被災者と言ったら、直接地震に遭った人、 その地震により生活を脅かされている人と 認識していました。 くくりを変えると考え方が変わりますね。 そうですよね。自身にも影響はこれから出てくる。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被災地・熊本と大分に伝えたい気持ち

    地震による大変な災害に見舞われている熊本と大分に伝えたい気持ち、ありますか? ---- 残念ながら、このたびの一連の地震に関連し、お命を落としてしまった皆様にお悔やみ申し上げます。 今は余震の被害をうけないように、安全なところへ避難されているかと思いますが、一日も早く日常に戻られることをお祈りしています。 あちこちで募金をさせていただきますので、義捐金が届いた際は遠慮なく活用してください。

  • 被災地に災害弱者を留まらせる理由は?

    先ずは、今回の能登半島地震で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。 このような災害の時に毎回思うのですが高齢者のような災害弱者の人達を何故、避難所(被災現場)に留まらせるのでしょうか? 被害の出ていない近隣地域の空いているウィークリーマンションや公営住宅に移動させれば、ライフラインが整っているのでこれまで自立して生活出来ていた人は、自らやるだろうし、出来ない人だけケアすれば良いのではないでしょうか? 被災現場ではないのでそれこそ個人のボランティアが色々な活動ができるのでは、ないのでしょうか? 資金も国だけでなく全国から寄付が集まっているので出来ないことは、ないかと思うのですが 素人には、理解できないです。

  • 震災以降、愛国心が高まった方はいますか?

    私は震災以降さらに愛国心(日本人に生まれて本当によかったという気持ち)が高まりました。 地震が起きてもパニックを起こさない冷静さを外国のメディアはとても高く評価してましたし。 私は本当に日本人に生まれてよかったです。 そう感じた方はいませんか? 追伸 被災地域に住まれている方へ 心よりお見舞い申し上げます。 今は辛いかもしれませんがくじけないでくださいね。 かんばってください!応援してます!

  • 被災地外なのに不安定になってしまいます

    こんにちは。 最近あった大きな地震を経験し、私は神奈川県にいたため大した被害もなく家族も家も無事、 昨日やっと家に帰れて家族と再会もできました。 けれど、緊急地震速報の音や外で流れるサイレンが怖く、夜はよく眠れないし、原因不明の吐き気がずっとしています。 ニュースを見ていると恐怖感が募り、見るのをやめても津波の映像などがずっと頭の中で再生されてしまいます。 携帯を身近に置かず、音楽を聴きながら寝たらよく眠ることができ今は比較的気持ちも落ち着いているのですが、吐き気が続いていて、意味もなく涙が出てきたりするのです。 泣くというのとは少し違って、先ほども書きました通り比較的気持ちは落ち着いているのに、突然涙がぼろぼろと。 被害を大して受けているわけでもないのに、ぼろぼろ泣いているなんて、すごく情けないなぁと思うのですが、原因が分からずどうしようもない状態で… 私はどこかおかしいのでしょうか? こういう事は普通にあるものなのでしょうか? 吐き気などは地震の揺れで酔ってしまったものかと思うのですが、涙だけはどうしてもわかりません。 何かご存知の方、教えて頂けたら助かります。

  • 被災時の窃盗、略奪について質問

    どのカテゴリーにすべきか迷いましたが、ここで質問させていただきます。 外国では、テロ(N.Y),自然災害(今回の地震)が起こると、そのどさくさに便乗して「商店などから物を盗む人々・・・」がよくTVニュースで放映されますよね? 最近では「中国」のニュースがありますし。 映画などでもだいたいおきまりのパターンです。 でも、日本の地震の被災地からのニュースでは、そのような映像等を見たことがありません。(ヨーロッパ在住) 素朴な疑問ですが、 なぜ、日本のニュースではそのような場面が報道されないのですか? 日本人には災害のどさくさに便乗する悪党がいないのでしょうか? それともほかに理由があって報道されない? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください! いろいろな「憶測」、「裏話」、どんな意見でもけっこうですので、 よろしくお願いします。

  • 被災地・被災者の定義とは?

    今回の大地震で被災された皆様には心からお見舞い申し上げます 質問ですが テレビタレントが「阪神大震災の被災者です」と言っていました この場合、被災者と言うのは下の場合は該当しないのでしょうか? ・家に住めるが瓦屋根などが壊れて修理をした ・ライフラインに支障が出た  (電気や水が数日止まったが給水車は来なかった) 無知ですみませんが回答頂けると助かりますm(__)m 質問以外のご意見も受け付けています

  • 英語で「この度の地震により被災~」どう書けば良い?

    英語の質問です。 「この度の地震により被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。」 という言葉はどう訳せば適切でしょうか? *よく企業のHP等のトップページに書かれているようなイメージです。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 被災地は

    海抜0メートルだったって本当ですか?だとしたら本当に平面ですね。だから、あんなに流れの勢いが止まらなかったんですね?もう二度と、こんな悲劇は起こりませんように。被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

  • 余震が続く被災地を今のうちに非難出来ないものか

    余震が続く東北地方の被災者の方々にお見舞い申し上げます。 連日TVでは地震専門家の人が今後も東北地方では震度6強の余震が来る確立が高く津波の心配も十分あると言ってます。あの人たちは事がおこった後から言うのが得意ですので何とでも言えますが・・・・。 私が思うのは一層、今のうちに余震が激しい東北そのものから非難する事は出来ないのでしょうか?この際、TVなんかで「日本は一つになる」とか語られている素晴らしい人にも口先だけではなく一役買って頂き被災者の面倒を見て頂くってのもどうでしょうか? 起こってしまった後から、どうこう言っても何等解決しませんし何とか2次災害防止策を今のうちに考えておく事は出来ませんか? せめて余震が落ち着くまでの間、年配の方だけでも非難させてあげたらどうでしょうか?

  • 伸子夫人は被災地に行きましたか?

    ファーストレディーである菅伸子夫人は被災地に足を運びお見舞いをしましたか? おそれ多くも、皇后陛下におかれましては幾度と無く被災地をお見舞いなされたのをニュースで拝見しました。あの柔和なお姿がどれだけ被災者を元気づけた事でしょうか。 菅総理夫人が被災地をお見舞いなされば、これ又、きっと、被災者方々も元気付くと思いますよ!出来れば割烹着か作業着か何か来て、炊き出しや、避難所掃除なんかしたら、どれだけ我々国民が心一つに成る事でしょうか?パフォーマンスと言われようが、是非登場して欲しいのですが? ひょっとして私のニュース見落としかも知れません。皆さんのご意見聞かせて下さい。

Thinkpad P1のACアダプタ購入
このQ&Aのポイント
  • Thinkpad P1に使用できる135WのACアダプタとは?
  • Thinkpad P1と互換性のあるThunderbolt 3ドッキングステーションとは?
回答を見る