• ベストアンサー

こんな質問に有効な対応はないでしょうか。

仕事を任せている事務員(一名のみ)に、私は外出先から夕刻に仕事の状況を尋ねるのですが、最後に毎回のように、「この後は事務所に来ますか?来ませんか?」と質問されます。 私は予告なく(当然ですが)事務所に出入りしますが、外出が多いため用事があれば、いつでもお互いに電話で対応し処理出来る仕事内容です。 さて、この事務員は私用電話も異常に多く、目に余って注意したことも有り、毎度のこの質問にも 何の意味があるのかと穿った見かたをしてしまい不快に感じます。 私の力量不足なのでしょうが、皆さんならどのように受け答えをされますでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

零細企業の経営者です。 事務員が事務所にもどるかどうか確認するのは、仕事の都合上合理性があると言えます。 しかし同時に、質問者様が帰らないことをいいことに、私用電話をしていることもありえます。 だからといって、帰らないと言って突然帰ってみたりすれば、疑心暗鬼を招き信頼関係を損ねる恐れもあります。難しいところです。 大切なのは、従業員に対して「絶対やってはいけないこと」を明確に提示するとともに、仕事をやりやすい環境を作ることです。 たとえば私用電話を許さないなら、毎月の電話明細を取り寄せて、明らかに私用と分かる電話に対しては、給与から実費を引くということもできるでしょうし、携帯電話なら封をして使えないようにすることも出来ます。とにかく、強い態度で明確に禁止事項を理解させることです。 しかし、その事務員の仕事が電話番とちょっとした事務仕事だけで、かなりの時間なにもすることがない、というのであればこれは拷問に近く、退屈を紛らわそうと私用電話をしてしまうのかもしれません。 「仕事をする時の常識」からみておかしいと思うかもしれませんが、常識や決まり事で人が動いてくれるのならば、そもそもこの様な質問がでないはずです。 従業員にはやってはいけないことを明確にするとともに、十分な仕事を与える必要があります。電話番の様に仕事量が十分でないなら、暇な時間を有意義に過ごせる様に手配が必要なのです。 それでキトンとしないならば辞めてもらうことも必要でしょうが、次の人がよくやってくれる、という保証はありませんね。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

私なら帰る予定のある時に、 「今日は戻る予定はないので、何かあれば携帯に電話をください」 と言って、こっそり様子を見に戻ってみたり、 帰らない予定の時は 「近くに用事があるのでもしかしたら戻るかもしれないけど、、、」 とでもいいますかね。 私用電話は本人に通話履歴をチェックさせれば減ると思いますし。 目に余る点が多いようなら、辞めさせると思います。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

『はっきりとは分からない。たぶん一度戻るだろう。』と答えておいて、適当な時間に『今日は直帰する』と入れればどうですか。 でもワンパターンだと見透かされるので、たまには何も言わずいきなり会社に帰るというのも効果があるのでは。 私用電話については、毎月の通話料金を確認するなり、通話記録を取り寄せるなりで、牽制効果は出せるのではないですか。 仕事の上での制約もあるでしょうが、『仕事を任せる』ためには「管理」することも必要です。管理出来ずに任せるのは「放任」であり、リスクを覚悟しなければなりません。 今日1日の仕事の目標をはっきりと指示して、またその成果を毎日確実にチェックすることで、事務員に「仕事管理」されていると意識づけることが必要です。

tarokajya
質問者

補足

早速に、有難うございます。 私用電話の件は、通話記録から分かったことです。 通話料もさることながら、仕事中に長時間の使用電話となると、 何時間分の時給分は仕事をしていないわけで。 指摘後は多分、携帯等でやっていると思います。 帰るか帰らないか?については、バシッとひとこと返したいのですが…。

関連するQ&A

  • 社内で私用電話の対応について

    社長とスタッフ二人の小さな事務所で働いています。 社長の携帯に奥さんから電話がかかってきたようで、たまたま何か事情があったたのか、外に出ず社内で電話に出て話していました。 狭い事務所なので聞きたくなくても内容が入ってきてしまうのですが、お子さんを病院に連れて行きたい、といった内容でした。詳しい内容は控えますが、聞こえた話からはまったく緊急性は感じられず、もう少ししたら行くわーと社長は返答していました。 明らかに仕事中の時間に電話してくることや、社長が社内で私用の電話に対応することが少し気に障ってしまいました。心が狭いでしょうか? 他の人はどう思うか聞いてみたく、質問しました。

  • 中国においての私用電話

    中国の縫製工場で働いています。 勤務中、事務所の事務員などの使用電話が多く困っています。受信、発信とも多いです。 1)中国では会社の電話を使用しての私用電話が多いのでしょうか?(日本だと普通の会社員は緊急の用事以外、会社に私用電話が掛かってくることは無いはずですが) 2)中国の人たちに勤務中の私用電話(発信・受信とも)禁止と言う意味の中国語はどのように表現するのでしょうか? 3)私用電話が掛かってきた時に 電話してきた相手に 『私用電話ですか?』 『勤務中、私用電話はお繋ぎ出来ません』 と言う中国語はどのように表現するのでしょうか? 以上、教えて下さい。

  • なぜ医療事務は人の出入りが多いのですか?

    東京の某クリニックの内定を頂いたのですが、内定をうけるか迷っています。 というのも、その病院の事務は人の出入りが多いと言う話だからです(理事長談)。 下手に就職してやめる事になるのは避けたいです。 なぜ医療事務は人の出入りが多いのですか? 自分は残業が多くても、自分の力量に見合った仕事であればこなす自信はあります。 前職ではやった事の無い仕事をいくつも同時に任され、耐えられずやめました。 徐々に仕事の範囲を広げていけるのであれば大丈夫だとは思うのですが。

  • 休暇がかぶってしまった場合

    うちの会社には事務員が私を含め2人しかいません。 私は来月13日から海外に旅行に行く予定で、さすがに事務員2人とも休みは まずいと思って8月の頭から行くことを伝えてはいました。 ですが、今日確認すると(日程確認が社内でできるものがあります。) 13日に私用で休みと書いてあり、私は早めに有給休暇をだそうと思い上司に言いましたが、 それなら、9月に入ってから出してくれたらいいと言われ、まだ出していませんでした。 そして今日出したのですが、まだ受理されるかはわかりませんが、その場合は会社的に大丈夫なのでしょうか? さすがに事務員がいないでも仕事はできるでしょうが、結構外出が多い社員ばかりなので 事務所に誰もいないことも多々あります。 私が事務所に一人ということもありました。 今までも、もう一人の事務員と休みがかぶることがあり、私はそこまで大した用事でもなかったので、譲ったりはしていました。(本人は気付いていないかもしれませんが) 今回は譲れません。 ですが、相手が年上なのでどうなのだろうかと思いました。 こういう場合はどうすべきなのでしょうか・・・。

  • どう対応すればいいでしょうか?

    派遣でお仕事を紹介していただき、書類審査?にも通ったという事でご連絡頂きました。 面接も決まりかけていたのですが、他でとても興味のある仕事を紹介していただいのでそちらをお願いする事にし、今進んでいる派遣の仕事を面接前に断ろうと今朝電話したんですが。。。。 担当者が席を外されているとの事で、電話があった旨伝言いただけるようお伝えしました。ですがまだ電話がかかってこず、私自身もその時間以降用事で電話がとれない為、会社に再度電話をした所、外出中とのことでした。戻りは夕方になるとの事で、電話を受けた方に、申し訳ないのですが、辞退のお話をしました。 っで数時間経つのですが・・その会社のサブ担当者の様な方から何度も(15件以上)着信がありました。(留守電も数件)正直伝言ではダメだと思うのですが、私自身電話にでれない旨伝えているのと、この件数を見てちょっとゾッとしました。 これくらい折り返しの電話があるのって普通ですか?よくわからないので質問させて頂きました。 正直言って、連絡をするのが億劫になっています。皆さんならどうされますか?是非アドバイスお願いします!

  • 電話対応マナー

    女性事務員です。 電話対応マナーについて次の場合どのように対応すれば良いか教えて下さい。 (1)名指し人が、まだ会社に来ていない場合 (2)名指し人が、仕事を終え帰宅した場合 (3)名指し人が外出し、そのまま帰宅する場合

  • 営業の電話への対応について

    施工管理等の営業電話対応についてご相談させてください。 当方電気工事業の中小企業で事務員として勤務しています。 毎日5~10社ほどの派遣会社から施工管理作業員やCADオペレーターの派遣について 上司宛に営業の電話が掛かってきます。 連日「外出しております」や「終日会議予定です」といってはぐらかしたり、 「現在は特に必要としていませんので」と伝えても、 一言挨拶だけでもと食い下がられてしまい、対応に困ってしまいます。 上司からは一切取り次がないように言われていますし、 連日電話が掛かってくるといい加減嫌になってしまいます。 何か相手にそれほど不快な思いをさせずにスムーズに伝えるには どうすればよろしいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 職場で嫌な質問に対する答え方を教えてください

    先月から新しい職場にきています。 職場は大きな工場で一部事務室になっており、 そこで一時入庫の伝票や出庫の伝票を切ったりするのが私の仕事です。 そういうところなので、外(工場)では男性が多く、中(事務所)には女性があと一人と事務の男性と上司の三人です。 この男性二人(上司を除く)が悪口が多くて、 どう受け答えをしていいのか迷ってしまいます。 例えば、その場にいない工場で働く男性を「役立たず」「いないほうがマシ」と散々罵倒したあとで、 私たちに向かって「ねぇ、○○ちゃんもあいつ雇うくらいなら小学生雇ったほうがいいと思うよね?」と聞いてきます。 私はまだ外の様子がわからず、名前と顔も一致しないので「さぁ~?」と逃げていますが、 そのうち逃げられなくなりそうで…その時どう答えれば良いのかと迷います。 もう一人の女性はかなり高齢でサバサバしてるので、 そういう話を振られても「まだ若いからコレから育つでしょ(笑)」と返しています。 また、「もし一人殺してもいいって許可が出たら誰を殺す?」なんて話題で盛り上がっていて、 今日私にもその話題が振られてしまいました。 タイミングよく総務から電話がかかってきてそれを受けたので答えずにすみましたが、 これまでの流れでいくと、再度同じ話題を振られることは間違いないと思われます… 正直、この男性二人が部屋にいる間の8割~9割が誰かの悪口や仕事に対する愚痴で聞いているだけでウンザリしてしまいます。 仕事事態は決して難しいものではなく、もう一人の女性や他の職場の女性とは上手くいっているので辞めたくはないのですが、 この二人の下でまだ何年も働くのかと思うとかなり嫌な気分になってしまいます。 何とかこの二人と上手く付き合っていくため、上手な受け答えができるようにしたいのですが、何か方法はありますか?

  • 電話対応の上達法を教えてください

    今月から事務系の仕事に就きましたが 電話対応の経験が無いので、おかしな敬語を使いながら 会社あての電話をビクビクしながら取っています。 担当者が別の電話にでている 担当者が席をはずしている 担当者が外出している 担当者の代わりに用件を聞く 今は上記のことをどのように応答すれば良いのか困っています! 電話対応でお勧めのサイトがありましたら是非、教えて欲しいです! 少し先にはお客さまに発信してレンタル商品の回収のアポを取る 仕事も入ってくるので不安でいっぱいです(>.<) この仕事でがんばっていきたいので みなさま方のアドバイスよろしくお願いいたします。20代男性

  • 賃貸マンションでの仕事に関して

    賃貸マンションでの仕事に関して 現在賃貸のマンションと、仕事の事務所を借りて仕事(個人事業主で12年程度)をしています。 事務所は駅からも近く、当初は人の出入りも少しありましたが今は人の出入りは殆どありません。 仕事の内容は、事務所でのデスクワークと週に3日程外出する仕事をしています。 質問の内容は事務所の契約を終わらせ、今借りている住居のマンションでは少し狭いため少し広めのマンションに引っ越し仕事を続けたいと思っています。賃貸のマンションで住居と仕事場を兼用して仕事を行うことは可能でしょうか。 自分のイメージでは、住居用のマンションで仕事は難しいのではと思っています。 仕事場として事務所に外部から訪れる人は殆どいません。 宅配便も殆どありません。 電話も日に数本程度です。 事務所で行う仕事はデスクワークになり、音も殆どでることはありません。 仕事の内容は1人でこなす程度です。 と言う状況になり、多分他の住人の方には迷惑を掛けることはないと思います。 しいて要望と言えば、ポストに「屋号」を一緒に記載したい程度です。 現実的には、上記のような状況で賃貸のマンションで仕事をすることは可能なんでしょうか。