• ベストアンサー

将来の夢について

私は今年の春から念願だった動物の専門学校に2年間通います。 ドッグトレーナ科を選考して行こうと思います。 卒業したら警察犬訓士なりたいと思っています。 何も何も知らなくて申し訳ありませんが、 警察犬訓練士になるための必要な資格とかありますか? 入学式もまだなので学校側には何も聞けていません(-_-;) 早めに知って何らかの対策をとっておきたいな、と思い質問しました(^_^;) 直轄警察犬訓練士と嘱託警察犬訓練士のメリット、デメリットなど教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

警察犬についてはまったくの素人で, たまたま過去に一度,Web検索して 警察犬について回答したことがあるというだけの門外漢です。 http://okwave.jp/qa/q4931649.html の私の過去の回答ANo.3 >警察犬訓練士になるための必要な資格とかありますか? 訓練士試験については,日本警察犬協会の公式サイトを参照。 http://www.policedog.or.jp/seido/kunrenshi.htm >直轄警察犬訓練士と嘱託警察犬訓練士のメリット、デメリットなど 次のページを参照。 http://www.chibi-inu.com/mt/archives/2005/07/post_86.html 直轄警察犬訓練士のメリットは,警察官なので雇用が安定していること。 デメリット(?)は,警察官採用試験に合格せねばならないことと,警察官として採用されたからといって警察犬の部署に配属される保証はないこと。 嘱託警察犬訓練士のデメリットは,体力勝負の仕事なのに給料がきわめて安いこと。 メリットとしては,収入の少なさも仕事の大変さも関係ない,犬といっしょに生活できれば幸せ,という人には向いているかも,ということでしょうか。 >動物の専門学校に2年間通います。 >卒業したら警察犬訓士なりたいと思っています。 水を差すようで悪いのですが,上で紹介した日本警察犬協会の公式サイトには次のように書いてあります。 ---------------- 訓練士試験を受ける前に、まず見習訓練士として当協会の公認訓練士が経営する訓練所に入所し、ここで受験のための実績を作ることが最も良い方法です。 見習訓練士は原則としてその訓練所に住込みとなります。 この訓練所とは別に犬の訓練士を養成する専門学校的な公的な機関は残念ながら1ヵ所もありませんが、私的機関は若干あります。 見習訓練士の修業期間は、概ね3年間が標準ですが、単に訓練技術だけでなく、将来独立して訓練所を経営することを踏まえ、非常に多くのことを学ぶために5~6年修業しているのが現状です。 ---------------- 専門学校に進学する意味として, 民間のドッグトレーナーなども広く視野に入れたい,警察官採用試験に合格するための対策講座を学校に期待したい,というのなら話はまったく別なのですが。 嘱託警察犬訓練士を目標にしていらっしゃるのであれば,見習訓練士として住み込みで経験を積んだ方が出費が安くて済むのではないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう