• 締切済み

愚痴ばかりですがきいてください。上司に疲れました。

こんばんは。早速質問させてください。 私は10月ごろ新卒でとあるメーカーの会社に営業事務として入社しました。 営業事務は私を含め4人ほど居るのですが仕事内容はばらばらで、 特に私は4人の中でも特に営業に近い仕事ということで、営業のオジサンたちと机を並べて座っています。 それは別に構わない・・・というか、女の確執の中にいるよりは楽でありがたいくらいなのですが 私も事務の一員と言うことで電話を取ったりといった事務的な仕事があります。 私は10月に入社し、寿退社する方から仕事を引き継いだのですが その方が教えるのが下手と言うか・・・納品書の作り方にしても 「ココとココをコレを見て変える」といったことしか教えてくれず、 その納品書がどういう意味を持つのか、納品書の作成に期限があるのかなど 教えてくれずに退社していってしまいました(私の入社後2ヶ月弱)。 聞かなかった私も悪いとは思うのですが、入りたてで何を聞いていいかも分からず 教えられたまま文字通り事務的にこなしていました。 しかし最近になってボロが出てきて毎日上司に怒られどおし、ココロが折れそうです。 また、電話を取らなければならないのですが、かかってくる電話の多くが 在庫の確認や出荷に関することなのですが他の3人の事務の人は そういったことに関わっていて地盤があるのでいいですが 全く関係ない仕事なのでさっぱり分かりません。 おまけに初就職、研修なしのため、得意先とのシステムなど根本的なことから分からず 未だに何が分からないのか自分でも分からないし、頑張って聞いても返ってきた答えを理解できません。 そこで「こういう電話があったのでどうすればいいですか」 と毎回聞いていたら「いい加減自分で対応して」とうんざりされました。 なので「じゃあ次からこういう電話があったらこう対応したらいいですか」と確認すると 「商品や得意先によるから一概には言えない」と言われます。 もうどうしたらいいか分かりません。 最初に私だけ他の事務の方と仕事内容が大きく違っていると話しましたが、 出荷的なことも時々しなければならないため、他の事務の方より多くの時間席を外します。 しかし他の事務の方と離れて座っているため私が今席に着いているかどうか 他の事務の方は把握できず「電話を取るのが遅い」と怒られもします。 そして前任者は作業の手順しか教えてくれなかったのですが、 他の方はもちろん聞いてるものと思っていて、「私は聞いていない」と言っても 信じてもらえません。確かに、長いこと働いていた方を信じますよねーー; まぁ聞いていたにしろ聞いていないにしろ、現時点で分からないんだから 教えてもらうしかないと質問しているんですが、もう私の信用はゼロ。 聞けば教えてくれる、と思っている私の甘えもあるのかもしれませんが 今や他の事務の方の座っている事務所に入るだけで睨まれ、部屋の温度が5度近く下がります。 辞めよう、とは思わないのですが(半分うそ・・・)、正直精神的に辛いです。 最近じゃ生理の周期もずれてきて、身体に影響も出てきました。 私はどうしたらいいのでしょうか。人生の先輩方、アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

愚痴を言いたいこともありますよね。 ただ…今日偶然この質問を見て、思ったこと。 質問した後、とても丁寧で常識的な回答をいただいているのに、5日も放置!! お礼をしませんか、せめて… なんだか、仕事した姿を見たこともない方なのですが、万事このような感じなのかと。 仕事辞めるのはご勝手ですが、ご自身の仕事の仕方を今一度見直すことをおすすめします。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

「こういう電話があったのでどうすればいいですか」と毎回聞いていた 確かにまずい聞き方かなと思いました。 わからないなりにも自分の考えを出すんですよ。 「○○様から××について電話です。□□という対応でよろしいですか?」 みたいに自分の考えを入れて具体的に確認をとってみましょう。 もし違っていたら、□□じゃなくて△△だよって言ってもらえばいい。 「どうすればいい」と言われると こいつ何も考えることができないんじゃないかとイライラするものなんですよ。 その後、「じゃあ次からこういう電話があったらこう対応したらいいですか」 と聞いて、ケースバイケースである答えが返ってきたのなら、 マニュアル化できない作業なんでしょうね。 現実問題として感覚で覚えるしかないのでは? だれか職場に話しやすい人はいませんか? 一度、わからない言葉や仕事の全体像、 自分やっている仕事はどんな意味を持っているのかを 落ち着いて聞いたり整理したりする機会を設けてみては? 時間の空いている人がいないなら、 上司でも、退社された前任者でもいいです。 過去の失敗は素直に反省し、恥を忍んで一気に聞くのが良いと思います。 電話が遅いと言われることについては、 そんなに気にしなくていいですよ。 物理的に早くとるのが難しいんだからね。 できればそういった理不尽な批判は、 上司に相談して解決策をとってもらうのがいいですね。 (ただし、解決策をお願いするのは仕事がひと通りできてからの方がいいかも) もう充分、恥をかいているでしょうから、 未来につながる恥をかいてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • コネ入社に勝つには。(ちょい愚痴です。)

    私は、今東京で働いています。入社1年目です。 しかし、やはり、地元で活躍したいと考えています。 しかし、その営業所には同期でコネ入社がいます。 なぜ、新人なのに営業所にいけるのかと思ったら コネだということを後で知りました。 ちなみにその営業所は所長、事務員と同期の3人というものなんです。 電話を取るとぼちぼちとかいうやる気のない返事が返ってきて怒りを覚えます。 この時代に新卒で地方で働けることの幸せを彼はわかってないんです。 彼の父親がうちの一番の得意先の人間だという事実があります。 そんな彼を押しのけてその営業所でがんばるには やはり結果を出すしかないんでしょうか。 ちなみに私は管理部門に所属しているためはっきり数字に表れるような 仕事内容ではありません。 アドバイス、意見等待ってます。

  • 上司に嫌われる?。。。

    中途入社で4月から女性営業として働いてます。 営業10人弱、そのうちのマネージャークラスの30代後半の 男性に嫌われるように思います。 先日、電話で私が上司に「●●は1台でいいですか?」と丁寧に 聞いたところ、言葉遣いが悪い、1台でいいですよね、といえ、 みたいに言われ、私は気を付けます、有難うございますと 答えました。多少???と感じましたが。 またその数時間後、電話で話す機会があり、確認の電話をしたところ、 いいんじゃないですかあ、俺見れないしー、みたいな。 自分の客のことを事務処理として必要なことで確認をしたのに、 違えば文句いうくせにと思いながら、あっ嫌われたなと確信しました。 ただ元々上司は人の好き嫌いが激しく、仕事はできるのですが、 人間的にガキだなあと感じるような人です。あからさまに態度に 出すような人です。 たぶんその上司に嫌われると職場に居づらいだろうし、やりづらい と思われます。 嫌われたのでしょうか、もしそうだとしたらどう接していけばいい のか、まだ新入りで仕事も覚えてないなかでキツイだろうなと 覚悟はしてますが。前の職場でも誰とでもうまくやっていたので ショックというか残念というか。

  • こんな私をどう思われますか?(愚痴?)

    去年初めから紹介で小さな事務所へ事務職に就きました。 小さな事務所なので事務は私とあと新しく入った人、営業もその方のみです。(肩書きは役員) 仕事も覚えてきて、営業の方から頼られることが多くなってきたのは嬉しい限りなのですが、最初に面談に来たときは、「電話受付とか簡単な仕事してもらうだけだから、暇なときは本でも読んでてよ」と言われていたのに、1年たった今では総合的な事務をいつのまにか全て「担当」にされてしまっています。 頼んでも無いのに時給を上げられてしまい、してやられたって感じがして仕方ないのです。 扶養に入りたい旨を伝えており、130万までに抑えたいのに! あくまで私は「パート」として来ているので営業的な話に首を突っ込みたくないのですが、その営業の人がやたら私に「どうかな?」と意見を求めてきたり、甘やかした態度をとっていたらすぐしょーもないことで頼ってきます。 たぶん、意見を求めてくるのは社長が怒ると怖いので私の意見も入れて中和させよう的な雰囲気がしてます。 経理のことも分からずしぶしぶ手探りでしているのに、先日も勝手に小口現金から香典代を持ち出されて私が処理に困ってしまい、解決したので良かったのですが、「なんでこんな目に」と悔しいです。 さっきもいきなり電話がかかってきて「**(国の名前)って今何時かね?」と…(知るか!) 妊娠したときも、仕事上、社長と営業の人にだけ早めに言っておこうと思い言ったら知らない間に取引先の全然関係ない人まで「おめでとうございます」と言われ…まだ流産する可能性のあるときに… デリカシー無さすぎ。 妊娠中期なのでそろそろ退職しようと思っているのですが、PCを扱えるのが私だけなので、産んだ後も何かと電話がかかってきそうで、それだけ考えただけでも、憂鬱です。 そんなこと考える私って非常識なんでしょうか?

  • 2ちゃんねるに熱心な上司

    2ちゃんねるに熱心な上司 職場の上司のネット三昧を止めさせた経験のある方、ご回答お願いします。 うちの事務所は上司(男性)と私の2人しかおりません。本社は別の県にあります。 私は入社して丸1年を迎えますが、上司のネット三昧に気づいたのは入社して数カ月経ってからでした。 上司が離席した際、たまたま上司のパソコンの画面を見てしまい、2ちゃんねるを閲覧していました。 上司は営業職なのに、週5日のうち3日は丸々事務所におります。他の2日も丸々営業に出ているわけではなく、午前中に出たら午後はずっと事務所にいるといった具合です。 書類作成等やるべきことがあるのならばもちろん事務所にいてもいいのですが、明らかに事務所でやることが無い時も、得意先回りをせずに延々ネット検索にいそしんでいます。 ここ数カ月は離席の際は画面を消していますが、上司の画面がこちらから見えずともネット三昧であることは間違いありません。 私が上司のそばを通る時に、上司は慌てて画面を切り替えていますが、絶対にネット検索をやめようとはしません。 上司が本社へ電話をかける際に、電話の相手に自分の仕事の持論を偉そうに語っているため、「2ちゃんねらーが何をほざくか」と内心呆れております。ちなみにうちの事務所の業績は我社で下位です。 上司に忠告する場合は、何か証拠を出さないと説得力が無いと思っています。 最初のうちは、上司のネット三昧をほっといて私は黙々と自分の仕事をしていましたが、段々ストレスも溜まってきました。 何せ事務所が2人だけの為、波風立たずに止めさせる方法が知りたいです。 長文すみません宜しくお願いします。

  • 上司について

    事務職をしています。女です。 上司(男性)にメールの件で確認があり聞いてみると、なんのこと?あーいいよはい。 と反応が素っ気なかったです。 仕事で考え込中かな?と思ったのですが、メールの要件も急いだ方がいいかなと隙を見て聞いたつもりですが、忙しかったのかな?と思います。 忙しいかは私の視点ですが、、 メールも、上司にも届いていたのですがまだ読んでいなかったようです。 ですが上司は営業が聞くことには、声をかけられた時の反応はそっけない時はあっても 聞いていると真剣にアドバイスや答えを伝えています。 営業さんの聞くことは会社の売上に関する大事な事なので耳を真剣に傾ける事は当たり前で 対して私の聞くことは、そんな事に影響なく ただの事務作業に関してで大した内容ではありません。 なのでそこで、営業の話の反応と私の話の反応の違いを気にしても仕方ない事なのかなと思うのですが… こういうものなのでしょうか。 もちろん毎回が素っ気ない反応ではなく、ほぼ聞くとしっかり聞いてくださります。 本当にたまになのですがそういった時があり、気になりました。 私は上司に嫌われてるのかななどと考えたりもしてしまいます。 私は入社して数ヶ月で、一人事務です。 周りに聞ける方がいなく、上司に確認するしか術はありません。。

  • 上司に聞くと

    事務職をしています。女です。 上司(男性)に取引先から来たメールの件で確認があり聞いてみると、なんのこと?あーいいよはい。 と反応が素っ気なかったです。 仕事で考え込中かな?と思ったのですが、メールの要件も急いだ方がいいかなと隙を見て聞いたつもりですが、忙しかったのかな?と思います。 忙しいかは私の視点ですが、、 メールは上司にも届いていたのですがまだ読んでいなかったようです。 ですが上司は営業が聞くことには、声をかけられた時の反応はそっけない時はあっても 聞いていると真剣にアドバイスや答えを伝えています。 営業さんの聞くことは会社の売上に関する大事な事なので耳を真剣に傾ける事は当たり前で 対して私の聞くことは、そんな事に影響なく ただの事務作業に関してで大した内容ではありません。 なのでそこで、営業の話の反応と私の話の反応の違いを気にしても仕方ない事なのかなと思うのですが… こういうものなのでしょうか。 もちろん毎回が素っ気ない反応ではなく、ほぼ聞くとしっかり聞いてくださります。 本当にたまになのですがそういった時があり、気になりました。 私は上司に嫌われてるのかななどと考えたりもしてしまいます。 私は入社して数ヶ月で、一人事務です。 周りに聞ける方がいなく、上司に確認するしか術はありません。。

  • 愚痴ばかりの上司

    先日会社で他部署のとある女性社員さんが退職しました。 とても優秀でお客さんからの評価も高く、また後輩の面倒見もいい人でした。 表向きは結婚退職だったのですが、実は彼女の上司から他人の責任を押し付けられ たまり溜まって退職したというのが事実だそうです。 そんな彼女と私の上司は入社当初からの付き合いで一番仲がよかったようなのですが 彼女の退職を機に、上司は落ち込み、「やる気が出ない」「つまらない・さみしい」と連発。 他部署の上司がこうだからとか、こと細かい話や愚痴を毎日毎日聞かされます。 彼の気持ちはわかります。ハッピーな退社ではないからひきずるのもわかります。 でも部下の私だって自分の仕事を一生懸命してるのにまるでみていないような 彼女がいなければもう全てがうまくいかないというような態度なので 私は徐々にモチベーションが保てなくなってきました。 ショックだったのは、他愛もない話をしていた時、私の受け答えを見て 「あいつだけはこう言ってくれたのに」と比較された時でした。 仕事ならともかく、私自身を否定されたようで、もう笑顔でもいられませんでした。 彼に悪気はないし、そういうつもりで言ってる訳じゃないことも分かってます。 でも私は彼女の話ばかりで、みるからに元気のない上司と仕事をするのは正直キツイです。 ちなみに上司は妻子持ちで社員さんとも、もちろん私とも、そういう感情はありません。 わたしは少し心が弱く、他人の問題と自分の問題の境目がうまくつけられません。 私が頑張っても何も変わらないと感じてしまう癖があります。 私を必要としてくれないことが怖いです。 でもそういう風に単純なことで傷ついたり誰かに苛立つ自分が一番嫌です。 時間が経てば落ち着くと思うのですが、私はどうやって乗り切ればいいですか? どういう思考でいれば傷つくことも無駄に相手を責めることもしなくてすみますか? 他人は他人、と思えるような術があれば、教えてください。 長文乱文失礼しました。

  • 仕事に対する愚痴・人格障害について

    大卒で今の会社に勤めて3年目です。営業事務をしています。 長~~~いグチです。ごめんなさい、どこにも吐き出せないのでここに書かせてください。 仕事に対して疑問というか、最近頭がおかしくなっていると感じています。 私の所属する事務課は仕事が分担制です。 入社当初から納得いかない・おかしいなと感じてはいましたが、社会の事は何も知らないのだから我慢して働けばいいやと思い今に至りました。 私の担当業務ですが一般的事務処理+工事業者へ発注~支払い関係全般・その他雑用になります。 新卒で入り、わけもわからずクレームの処理をさせられ毎日見知らぬ人から罵倒の日々・・・。 会社に行くのが億劫でつらくて、もう嫌だと思っていたのですが、きっと他の人も同じようにつらい目にあっているのだから我慢しなきゃと思って耐えてきました。 毎日毎日残業・・・。営業担当が戻ってきてから(定時後)指示を出して来るので定時に帰れたことはありません。入社当初は単に自分の仕事が遅いから、と割り切って仕事をしていました。 事務課は他に8人いるのですがそのうち3人は契約社員です。 定時で帰りますし、仕事も対してまかせられていません。 3人とも小さなお子さんがいますし、契約形態が違うので特に気にしていません。 問題は残りの事務員(正社員)です。 3人は入社14年以上のベテランです。が、ビックリするくらい仕事ができません。 というよりしません。ベテランだからこそ、逃げています。 新人の自分が何をいってるんだ、思い違いじゃないか、3人ともそれなりに苦労はしてる!と言い聞かせていたのですがもう限界です。 他2人は新入社員・中途社員でまだ勤務して数ヶ月です。まだたいしたこと無い仕事で定時あがりです。 まず、クレーム処理ですが、これはわざわざ私のところを通さなくても電話を受けた人が解決すれば問題ない場合が多数あります。それをわざわざ所定の紙に書いて私に押し付けます。(Ex:営業の担当者から至急連絡がほしい!←自分で営業担当に連絡すりゃあいいのにwwwみたいな。) 電話をとっているのはごく稀。そのくせ上役がくると「忙しくて追いつかない。」「電話応対をしていると事務作業滞る」等の発言。(私でしたら電話応対しながらその人の仕事は午前中で終わります。) 自分は「事務・受付」だから、と言い営業担当の手助けすらしません。 私は「営業事務課」なのだから営業を補佐して当然だと思っています。 営業担当が「○○さんに頼みづらいから・・・」といって私のところに全部仕事がおりてきてしまいます。(10数人分・・・。) 欠勤時に私は休んだ人の仕事をまかせられます。 他の正社員の人は「仕事のやり方がわからないから」という理由で手をだしません。 (10年以上勤務しているのにわからないはずないですよね?) また、しょうもない仕事で忙しいふりをして残業代を稼いでいます。 ダメ正社員のうちの一人が10日休むことになったのですが(会社の休暇制度で10年以上勤務で連休が取得できます。)、その間の仕事をまかされました。 その人がメインでやっている仕事です。 いつも忙しい、一人じゃこれはまわらない、と文句ばかり言っているので、きっとベテランだし難しい仕事をまかせられており、自分以上に大変なんだな、と思ってました。 ところが。・・・あっという間に終わる仕事でした。呆気にとられました。これが・・・?と。 また、おかしなことに私の両隣に新卒(高卒)と中途社員が配置になり、面倒を見るはめになりました。 日中は電話応対のサポート(・・・と言っても途中で「変わってください」といわれほぼ自分で対応しなければならない状態です。)や基本的な事務処理の説明の毎日。定時近くになってようやく自分の分の事務処理ができます。 ババア正社員どもは「子供がいるから」という理由でほぼ定時であがります。 「子供がいるから」 と言われてしまうと、子供がいない、結婚していない私では何も反論できなくなってしまいます。 また、先日社員旅行があったので同じ苦しみを味わっているだろう同期に相談しようと思いました。 (私は一人だけ地方配属なので久々に会いました。30人ほどいて九州~北海道に支店があり、バラバラです。同期同士はとても仲がいいです。) 3年目ですし、他の同期たちも当たり前のように本社の研修に出たり、上長と他支店へ出張や会議の出席(というか議事録係。)、工事担当のおじさんに同行してプランニングの提案だとか、「事務」+アルファで仕事をしているのだと思っておりました。 しかし同期の事務課へ配属された女性陣の話をきくと、クレーム処理はやらないし、簡単な事務処理やお茶くみ、理想的なOL生活です。定時上がりは当たり前。 それに関東圏は「首都圏手当て」という謎の手当てが出ていて給料が15,000円多い。 旅行後、魂が抜けたというか自分何まじめにお局や上司のいいなりになってるんだろう・・・他にやりたい仕事があるのに何やってんだろうと焦燥感に駆られました。 他の同期たちは未だに新卒がやるような仕事をして先輩に面倒をみてもらって、私より基本給が高いのかと思ったら腹が立ちました。大切な同期なのにそんなことを思ってしまった自分が情けないです。 今の会社は腰掛けOLをやりたくて入社しました。大学は工学系だったのですが、趣味を仕事にすると続かないと思ったのと、カーディガンを羽織ってお財布をもってランチに行き、アフター5を楽しむOL(笑)、寿退社に憧れていました。 自分が本当にバカです。 仕事漬けでストレスが溜まり、もともと小食だったのですがさらに小食に。 生理も不定期。よく泣きます。情けない。 24歳にもなって人前でまともにしゃべれません。 数少ない友達からの誘いもすべて断るようになりました。誰とも会いたくないんです。 恋もしなくなりました。学生時代は毎日ときめきがあって男女比の関係上ちやほやされるので、男性と会うのが楽しくて楽しくて仕方がありませんでした。 今では男性をみても本当に何にも感じません。話しかけられても頭に言葉が入ってきません。むしろ気持ち悪いな、あっちいけと思うばかりです。 小さな子供が大嫌いです。同年代ではそろそろ第一次結婚・出産のラッシュなのに自分最低。 引きこもりたい。 家族以外信用できないです。 やりたい仕事あるのに踏み出せません。というより疲れたので仕事をしないでニートになりたい。 このような経験がある方、いらっしゃますか? どうやってこの状態を抜け出したか知りたいです。 正直このまま友達もゼロ・結婚の可能性もゼロ・子供ができたとしても完全に子育て放棄の可能性大・無職で貧乏生活。 マイナス思考がとまりません。 人格障害でしょうか。 叱咤激励・慰め・アドバイス何でもいいのでご回答お待ちしております。 ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • パワハラの上司を法的に裁きたい

    私は製造業の企業で、従業員40人の営業事務をしています。 営業部に社長兼営業部長、課長、営業部員1名、事務の私の実質としては3名の部署です。(社長は親会社からの出向で、営業活動はしていない名ばかりの「営業部長」です) 私の悩みは同じ年の課長で、課長は気分がころころと変わり昨日と今日では言った事が違うのは日常茶飯事。これによって指示が変わるので、仕事の内容も変わってきます。 この上司のせいで退社に追い込まれた人が(私が入社して1年半になりますが)3人もいます。 また、私は「営業」は受注してから製造部に発注をし、完全な製品をお客様に納品するまでが営業の仕事だと思っています。 しかし、課長は納品までをも管理していたら、営業としての責任が重くなるので、それを管理する事は営業の仕事ではないと言う持論を持っています。 このように些細な点から考え方の違う上司なので、私は上司に気に入られていません。 私なりの責任を持って仕事に取り組むと、上司から怒鳴られた事も何度もありますが、実際に請求書の作成や、お客様からの納品日の確認などの問い合わせ等も私の仕事の一つとなっており、確実な答えを用意する為には上司の指示から外れてしまう事になってしまいます。 また、私の会社では、月末になると売り上げ高を親会社に報告する為に翌月の売り上げ予定分を先上げし、水増しさせるので、請求書と実際の納品日が違ってきてしまう為、これを管理しなければならない立場でもあります。粉飾決算もあります。 今日はまた上司の意見が変わった為に残業となってしまい、その残業の件で皆の前で怒鳴り散らされ、挙句の果てに「俺はififさんが大嫌いなんだよ!」と迄言われました。(ちなみに残業は申請しないと貰えないし、タイムカードが無い会社で、上司の承認がなければ残業代は発生しません。今回も申請していません)社長は見ているだけです。 私も今迄は言い返すことはしなかったのですが、今回ばかりは本当に頭に来てしまい、「それなら退職させてください。何時が良いですか?」と課長に聞いた所、「勝手に好きな時にして出せば良いだろう」と課長に言われたので、社長に「社内規定により、1ヵ月後の9月10日付で退職させて頂きますので、よろしくお願い致します」と言い残し帰宅しましたが、今日からお盆休みに入ります。 取りあえず、途中までしか出来なかった仕事はお盆休み中に出勤し(これも無申請ですが)終わらせる事にしますし、出来る限りの引継ぎはしようと思っています。 それでも私の後任がすぐに見つかるかどうかは判りませんし、正直、無責任ではありますが、ベースだけを引継ぎし、後は上司の気に入るやり方を教えれば良いのではないか?とも思っています。 部長に当たる、社長は何故かこの上司を気に入っていて、以前に退職に追い込まれた人から職安に対する抗議の問い合わせや、失敗は目をつぶっていますから、頼りにはなりません。 私が皆さんに伺いたいのは、度重なる上司からの嫌がらせや、子供のような上司の発言に対して何か報復できないか?と言うことです。 長文で稚拙な文章となりますが、何か方法があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 気の合わない上司

    今年の夏に転職をした者です。 前職は販売業でしたが今は事務職に就いています。 事務職は未経験で、不慣れな事もあり 入社半年でもまだまだミスや失敗も多々あります。 確認や説明が怠ってしまう自分が悪いのは 重々承知しているのですが なかなか理解し難い事もあります。 ある1人の上司の対応が他の事務員に比べて 正直キツく感じます。 机を叩きながら注意されたり 手にしていた書類を奪われたりします。 挙げ句わたしが中心で行う業務を 他の事務員を通して書類を渡してきたり 伝言で伝えてきたり。。。 直接関わりたくないのかもしれませんが 業務に支障をきたしたり 他の事務員の方を巻き込むのは 間違っていると思ってしまうのです。 仕事だし大人なのだから割りきってほしいと 思うのは身勝手でしょうか? わたしがもっとしっかりすればいいのですが 半年ですべて完璧に!というのも正直気が重いです。 同期になる新入社員には優しく 注意してもガミガミ怒る訳でもありません。 対応の差を感じるだけに腑に落ちず 日々モヤモヤしてしまいます。 気にせず普通に接していこうとは思っていたのですが 嫌われてるとしか思えず 正直精神的苦痛でしかありません。 年齢的にもっとしっかりしろ!と 思われているのかもしれませんが厳しすぎて どうしたらいいかわからなくなってきました。 似たような経験をされた方はいますか? 居たらどのように対応されたら 是非アドバイスをお願いします。