• ベストアンサー

鍵を返してくれない

1年前くらいに友達と友達の先輩と遊んだ時、友達の先輩の車に自分家の鍵を忘れたみたいで メアドを教えてもらって 1年前から返してくださいと 言ってるんですが、忙しいらしくて渡せないと言ってるので 郵送でお願いしますと 言ったんですが、そしたら ずっとメールシカトされてて 返してくれないまま 1年経ちます。 お母さんも家の鍵を他人が 持ってるとかきもちわるいし わたしも鍵ないと困るので 返してほしいんですが このままシカト または また今度ねー とゆうのが続く場合 どうしたらいいですか><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

勝手にコピーつくられてもよくないし 先輩ということで疑いたくはないですが 犯罪に繋がる可能性も0じゃないし そしてなんかあった時すごいショックだと 思います。だから気持ち悪いって言ってるんでしょう? ですから絶対鍵ごとかえるべきです。 また、相手に常識がないんですから なおさら返してもらっても鍵代える くらいの用心さが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

家の鍵を付け替えた方が早いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

とっとと錠を交換しないあなた達のたくましさに敬服します。

cyouzetu
質問者

お礼

どゆ意味ですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鍵を挿しっぱなしにする

    最近の車はエンジンを始動するとき、鍵を挿さずにボタンとかで 始動できるようですが、私の車は10年ほど前の大衆車なので、 鍵を挿して、鍵をひねってエンジンを始動するタイプです。 車のドアのロックはリモコンタイプのものでかなり小さいので、携帯電話に ストラップとして付けていて、家の鍵は薄いカードタイプなので財布に 入れています。車の鍵さえなくなれば、鍵がなくなるので、キーケースも 必要なくなります。 なので、車の鍵を持ち歩かなくて済むようにしたいです。 鍵を車(当然ですが、ドアではなく、エンジンをかけるところです)に 挿しっぱなしにしておいたら済むのですが、やはり防犯上、とても 危険ですよね。 鍵を車に挿しっぱなしにしておくにあたり、何か、防犯上の危険さを 回避する方法はないでしょうか?

  • 鍵を落としました

    昨日鍵を紛失したんですが、夕方に車で移動して3ヶ所のお店に寄りました。帰宅してから鍵が無い事に気づいて探しましたが見つかりません。普通はお店の駐車場に鍵が落ちてても他人の鍵なんかは無視するか、拾ってお店の人に届けるかですよね?持ち帰る人はいませんよね?今朝も車から降りたお店の前や店員さんに聞いたりして探しましたが見つかりません

  • 友人に貸した家の鍵が返って来ない

    家が決まるまでの1ヶ月だけ、友達を同居させました。 鍵も貸して家賃も頂くはずでしたが、荷物おいたまま、鍵ももったまま家賃も未払いで音信不通。 期限過ぎても連絡がなく、連絡があったと思ったら「腫瘍ができて明日手術」だと。 それから1週間後に、「来週退院、荷物家に送って」と住所送ってきたけど、鍵と家賃はまだ。それから、一ヶ月連絡ないです。 貸したのも悪いけど、これって軽犯罪にならない? 他人の家の鍵もったまま逃走。精神的にも不安ですよ、自分の家なのに。。。

  • 車の鍵を失くしてしまいました!

    車の鍵を失くしてしまいました。 家のサブカーとして使っていた車で、スペアも無く… こんな場合、ディーラーさんや鍵屋さんなど、どこに相談すれば 良いのでしょうか? また鍵ごと代えるとなると幾ら位必要ですか? 車は7~8年前の三菱のミニカです。 よろしくお願いします!!

  • 車の鍵について教えてください

    昨日車に鍵を入れたまま鍵をロックしてしまい慌てました。 家にスペアの鍵があり、よかったのですが もし他に鍵がなかった場合や鍵を届けてもらえない状況の時 どこに連絡すると鍵を開けてもらえるのでしょうか?。

  • 鍵を無くしてしまいました!

    一ヶ月ほど前に車の鍵を無くしてしまい、車に乗れない状態が続いています。車種は日産のフィガロです。現在ドアの鍵が閉まったまま、中にも入れない状態です。これはやはりディーラーに何とかしてもらうしかないのでしょうか?それとも「鍵の救急車」などのお世話になるほうがトクなんでしょうか?経験されたことのある方アドバイスお願いします。

  • キーレスの鍵の作動性について

    キーレスの鍵って便利ですよね。 だけど、皆は車の遠くから鍵の開け閉めをしてるのに、家の車は窓の近くからスイッチを押してもなかなか作動しません。 安い車によってはこんなのも有るのですか? 2~3年前のスバルの軽です。

  • 車の鍵を落としてしまったのですが

    いつもお世話になっております 昨日の夜、家の鍵をあける際に車の鍵を落としてしまったようで気付かずにそのまま家に入ってしまい外に落としている状態で一晩放置してしまいました。 今朝になって車の鍵がないことに気付いて慌てて探したら扉を開けてすぐのところに落ちていました。 車の確認もしましたが別にどうこうなっているわけでもなく、ひとまず安心しました。 アパートの最上階の隅なので見つけるとしたら同階の住人さんくらいだし、おそらく人の目にも留まらなかったかなとは思いますが、やはり念のために車の鍵を変えたほうがいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します

  • 車屋も悪さはしないでしょうが鍵の取り扱いについて

    車屋さんに行って、 例えばオイル交換などをお願いする場合、 私は車のキーに、家の鍵とか他にもいろいろと鍵をジャラジャラ付けて鍵セットにしているのですが、 たかが20分くらいの話なのでそのまま鍵を渡しています。 よく考えたら、鍵にはそれぞれ番号が振ってあって、 鍵を渡してしまうとそれを書き取って合鍵などが作れたりするかと思います。 さすがに、最近の家の鍵のような複雑なキーは簡単に合鍵を作ってくれないらしいですが、 昔の家とかアパートのような鍵であれば簡単に作れると思います。 皆さんは、車屋さんに20分くらい車とキーを渡す際、 もし、鍵をセットにしている方は車のキーだけにして渡してますか?

  • 彼に鍵を返すべきでしょうか。

    彼と付き合って約二年になります。 数ヵ月前から彼の行動に不信感を抱くようになりました。 ●まともに連絡が取れない ●私の友達が彼と女性が一緒にいるのを数回目撃する ●イベントごとは一切しない (当日は忙しいからという理由でファミレスでご飯をすませ、 後日ちゃんとしたご飯屋さんに連れていく・プレゼントも渡すと 言っておいてその後何もなし。 これが二年もです。いつ?と聞いてもはぐらかす) ●彼の友達は私が彼女だということは知らない ●お互いの身内(友達・職場の人間も含め)はほとんど知らない ●携帯しか連絡先を知らない などなど・・・。 先日、話し合う機会があり「このような付き合い方では信用できない」と伝えたところ私が以前欲しいと言っていた彼の自宅の鍵を渡されました。 「俺は渡したくないけど、これでお前の心配が少しでも減るなら」 「だけど家に来る時は絶対連絡してほしい」 「俺は本当は渡したくない、だけど持って行ってくれ」 と・・・。 受け取るのを悩んだのですが結局貰ってきてしまいました。 その後、彼も私に不信感を抱かせないようにか以前より連絡もとれるようになりました。 そして昨日、彼と会った際にいきなり 「俺は付き合っていきたいけど今の付き合い方はおかしいと思う」 「本当は鍵を渡したくなかった、今でも返してほしいくらいだ」など言われました。 私は鍵を返すべきでしょうか? 返してもいいんです。でも、鍵くらいしか彼への信頼が持てないのも事実です。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7100CDWでファックスが着信中となってしまうトラブルの解決方法について詳しく教えてください。
  • お使いのMFC-J7100CDWでファックスが受信中の状態になってしまう問題を解決するためのアドバイスを教えてください。
  • MFC-J7100CDWのファックスがずっと着信中となるエラーについて、トラブルシューティング方法を教えてください。
回答を見る