• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡がつかない状態の彼氏(婚約者))

連絡がつかない状態の彼氏(婚約者)

このQ&Aのポイント
  • 彼女からの連日のメールにより、連絡がつかまなくなった彼氏との関係に不安を抱いています。
  • 彼女が心配しているのにも関わらず、彼の携帯の充電が切れてしまい、今日は会社で徹夜し、飲み会があるために彼女の心配がさらに大きくなっています。
  • この状況で彼女が他の男性からの誘いに乗ってしまわないか心配で、関係が壊れてしまうのではと不安になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontuyu
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.5

婚約者なのに信用してないのですか? これで関係が壊れてしまうほど、もろい関係なのですか? 婚約者、ということはお互いそれなりのしっかりした関係にあるはずです。 美人だから心配と言うのは解りますが、あなたの彼女はそんなにホイホイ他の男性に付いていくような人なのですか? だったら婚約なんてしないんじゃ無いですか? 今信用出来ないのなら、結婚しても長続きしませんよ…。 彼女は彼女、貴方は貴方。 お互いを信用して尊重してください。 やましい気持ちで飲み会に参加するんだったら飲み会自体に参加しないとか、飲み会事態を教えないんじゃないですか? 心配のあまりある事無いこと想像して疑うのは勝手ですが、飲み会とか連絡が付かないと何かより、それが原因で関係が壊れる可能性の方が高いと思います。 もっと大人になってください。 疑うのは相手にとってとても失礼ですよ。 彼女も信用されてないと解ると悲しむと思います。 自信持ってください。 彼女はあなたの婚約者なのですから。 飲み会に参加する人たちよりも、貴方は彼女にとって特別の存在の筈です。 そして電池が切れるの解っているなら、充電器なりなんなり持ち歩いてください。 それで解決。以上。 あと、彼女の仕事が楽かどうかを決めるのは貴方じゃありません。 彼女です。 物事感じ方は人それぞれですから。 理解あるパートナーになってあげてください。 あくまで私個人の意見です。 彼女が何度も浮気を繰り返しているのなら、貴方の心配な想像は咎められませんが…

googoo44444
質問者

お礼

>>心配のあまりある事無いこと想像して疑うのは勝手ですが、飲み会とか連絡が付かないと何かより、それが原因で関係が壊れる可能性の方が高いと思います そのとおりかも知れません。 今回の問題は、問題でなく。 この精神状態が問題かと思いました。 ありがとうございます。 彼女は、僕と付き合ってからは誠実な女性ですが、付き合う前は・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.11

そもそもどうして婚約者が飲み会に行くんでしょう? そんなことを許すのが間違ってますよ。 他の男と性交したりする可能性もゼロではない訳ですよ。 それで婚約者と言うのはそもそも不自然に感じるくらい 異常事態だと思います。

googoo44444
質問者

お礼

うーん、回答者さまがどんな恋愛をしてきたか知りませんが、飲み会というのは会社・付き合いで普通にあるものです。 もし無い状態があるとしたら、それは学生のときだけか。よほど狭い人間関係で生きている人だけです。なので異常事態と決めてしまうのはいかがなものかと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pontuyu
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.10

No5.です。 付き合ってからは誠実です。 良いじゃないですか!貴方という人柄に触れて彼女は変わられたんですね。 だったら尚更信じてあげましょう。 貴方はやっぱり特別なんですよ。 心配をしてはいけない事は無いんです。 貴方がどうしても不安で、心配でどうしようも無いのなら、彼女に伝えれば良いですよ。 安心したいのなら、彼女を傷つけるような伝え方はしてはいけません。 まず自分が凄く好きだからってことを伝えた上で、美人だし、モテるから心配だよ。と可愛く伝えれば良いと思います。 彼女に何か言葉にして欲しいのなら、素直に大丈夫だよね?と聞いて、最後にごめんね心配性だから…と謝れば彼女も許してくれるんじゃないでしょうか? 婚約してるということなので、許してくれそうな気がしますが…。 不安を隠したって隠した分大きくなって、あとで爆発するよりは小さなうちに解決する方が、関係にとっても好ましいんじゃないでしょうか? 自分が誠実に接していれば、彼女もきっと誠実に応えてくれますよ。 何かあったら、まずは話し合いです。 お互い他人だから、相手の気持ちが解らなくて悩み続けるよりは、相手に聞いて真剣にぶつかるのが一番だと思いますよ。 相手を見下したり、自分を見限ったりしちゃいけません。 良い方向に行くこと祈ってます。

googoo44444
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます。 不安な状態がいけないと思っていたのですが、それでもかまわないんですね。 心が楽になりました。 小出しに、かわいく。出してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

よく意味が分かりませんが、昨日の晩携帯の充電がきれて徹夜してたから今も切れてる状態。 彼女にメールしたいけど出来ないし、彼女のメールも見れないし。 で、それで彼女が怒って今日の飲み会で浮気心を出してお互いがギクシャクするかもって事??? そんなに心配なら、人の携帯かりてメールすれば。会社からでも電話も出来るでしょ。コンビニで充電器も売ってるし。 自分の携帯の充電が切れたから連絡手段が全くないってそんな事はないでしょう。 ここで質問して、回答読んでる時間があれば、充電器買いに行けば

googoo44444
質問者

お礼

人に携帯を借りるにあたって、「彼女にメールしたいから携帯貸して」って同僚でも、結構冷たい感じの社風なので言えませんでした。 さらに 外出するには申請が必要で、それについては、取引先への打ち合わせなどと書く必要があり、そうすると15分程度で帰ってくるのには早すぎるタイミングになり。ましてや仕事が忙しいため、取引先と嘘をついて1時間も無駄にしたくありませんでした。 お分かりいただけたでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.8

>外出できるほど、いま仕事が落ちついていないんです。。 >昼も抜き(TT) お礼する時間的余裕があるのなら、gooメールアドレスを取得して、彼女さんにメールしてみては? アドレス覚えてない??(汗) 「電池が切れていた」と言うのはマズいと思います。「メールする暇もなかった」で押し通した方が賢明です。 ま、信じる云々の議論で盛り上がっているので、こういうマイナー回答はスルーしても結構です。

googoo44444
質問者

お礼

それは名案でした! 彼女には回答者さまの仰るとおり、「メールするヒマもなかった」と言ってバッチリでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122261
noname#122261
回答No.7

こんにちは。 そんなに不安にならなくても大丈夫じゃないですか? 彼女のこと信用してあげて下さい。

googoo44444
質問者

お礼

あれから、夜に連絡を取り合って、何事もなかったみたいで安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.6

こんにちは。30代既婚女性です。 それで関係が壊れたり、他の男について行くような関係なら、壊れて結婚しないほうがマシです。 以上。

googoo44444
質問者

お礼

仰るとおりです。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 本当の事を言って、理解し、許してくれないのでしたら、婚約者とはいえません。 そんなに心配でしたら、早く結婚した方がいいです。 頑張って!!

googoo44444
質問者

お礼

早く結婚して、落ち着きたいです(TT)ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157623
noname#157623
回答No.3

そんなに気にすることではないんではないですか? 婚約者なんですよね。 もっと彼女を信じましょう。 これで仲が壊れてしまうようなら結婚なんてしない方がいいですよ。

googoo44444
質問者

お礼

確かに、そのとおりですね。 ありがとうございます。 夜まで待って、彼女怒りを見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

何でコンビニで充電器買わなかったの?と質問されると思います。 (コンビニもないへんぴな所で働かれているのなら別ですが。)

googoo44444
質問者

お礼

外出できるほど、いま仕事が落ちついていないんです。。 昼も抜き(TT)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122633
noname#122633
回答No.1

こんにちは。 いい大人なのに心配しすぎです。 大丈夫だすよ。

googoo44444
質問者

お礼

そうですよね・・・・なんか心配で心配で・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離の彼氏と連絡が取れなくなりました。。

    彼は車で4時間程離れている所に住んでいます。 3日前から突然連絡が取れなくなりました。 お昼、普通にいつも通りラブラブな感じのメールでした。 元々マメな人で返事が出せる場合は絶対返事をくれる人です。 最後私が送ったのは昨日の夕方で 「体調悪いのかな?大丈夫?心配だよ」という感じのメールです。 まだコールは鳴ります。 彼の携帯は古くてあまり電池の寿命はないのですが もし3日間放置したら電池なくなると思うのです・・・ 充電したまま出掛けたのか… 事故にあってしまったんじゃないか… とかもうこの世にいないんじゃないかとか不安だらけです。 この世にいないんじゃないかは考えすぎですかね…? 家電の番号や勤め先の番号は一切わからないし 共通の友人や知り合いもいないので安否もわかりません。 ただ待つしかないのはわかってますし、 こんな自分も情けなくて仕方無いです… わたしが21歳、彼が38歳で年が離れてるのもあり、 とても可愛がってくれました。。 浮気とかについてはわかりませんが、してないと思います。 彼自身わたしと付き合うまで8年くらい彼女がいなかったですし 出会いも無かったみたいです。 お母さんや弟さんが鬱病を患っており彼自身も あまり精神的に強くありません。 (家庭が少し荒れていた為だとも思います) 以前に付き合う前ですが、精神的に疲れてしまい、 突然3日間電源を切られっぱなしだったことがありました。 そのときも今回同様悩みました。。 わたしがイライラしてしまったり情緒不安定で言い過ぎてしまったのと 職場の人に色々嫌味などを言われたのが重なってしまったようです。 が今回は携帯は繋がりますし… (いつも同じパターンではないと思いますが。。) 最近は特に愛情を感じていましたので、 突然連絡絶つのかなあ…と疑問にも思ってます 携帯をなくしたとか壊れたとかだったら わたしの連絡先がわからなくて困ってないかと思って 今日速達で手紙を送りました。 しかしやはり安否が心配でしょうがないです。 時間が経つにつれてもう連絡来ないんじゃないかって 不安でいっぱいになります。。 こんな経験された方いらっしゃいますか? その場合どうやって乗り切りましたか? また、励ましの言葉をかけてくれたら嬉しいです。

  • 全く連絡が取れないときは・・・?

    まだ付き合ってない女の子なんですが、今日、夜、会う約束をしていました。 で、今日はもちろんお互い仕事なので、先週「何時頃にするか連絡してねー」というメールが彼女から来て、僕は、日曜に「○時頃にしようか?」というメールをしました。 で、それっきり連絡がないんです。「わかった」とも「○時の方がいい」とも、返事がないんです。 ゆうべ、電話しましたが、出ない。今日、AMにもう一度「何時でいいかな?」というメールをしましたが、なしのつぶてです。 付き合ってるわけでもないし、まあ、仕方ないと言えば、仕方ないのですが、特に嫌われたことをした覚えもないし。(イヤになったのなら、それはそれで、断りの連絡とか、いれないでしょうか??) 事故とか、携帯忘れたとか、考えようはあるのですが。 今晩のことなので、ちょっと困ってます。 (とはいっても、このまま連絡がなければあきらめて、帰るしかないんですが・・・)

  • 彼氏から連絡が来ない。。。

    沢山こういうネタありますが、どなたか相談にのってくれると嬉しいです。 彼氏と付き合って8ヶ月経ちました。 付き合いだした当初は向こうから毎日の様にメールや電話がありました。 そして、最近はだいたい毎日メール(たまに来ない)で連絡をとっていました。 電話は全くしなくなってしまいました。 やはり付き合い始めに比べると少なく寂しくなることはありました。 以下にまとめます。 ・最近会うペースは1ヶ月 ・彼氏は大手メーカー勤務でスポーツの部活をしています。 ・部活は週3くらい(向こうは忙しいと思います。) ・私は専門を3月に卒業後、就活中です。 ・彼氏はイケメンでスポーツマン、メーカー勤務ということでかなりモテると思う。 ・彼の家族にも紹介されました 正直1ヶ月に1回くらいしか会わないし、彼が何やっていようが私にはわかりません。 寂しくて悩む時もありましたが、「信じて待つしかない」と過ごしてきました。 そこで、つい先日彼氏が携帯をなくしたそうです。 何日も連絡が来なくておかしいと思い、携帯に電話したら止められていたので会社の携帯に電話をして発覚しました。 その時、向こうが何も詳しく話してくれなかったので、 「なんでなくしたの?」、「どこで?」など色々問いつめてしまいました。 それから連絡が1週間きませんでした。 (私も特に連絡してないです。) さすがに気になって昨日の夜会社の携帯に電話しました。 (普段持ちの携帯は止められたままです。) そして、今日もさっき1回だけ連絡してしまいました。 そして、今は心配と不安な気持ちが続いています。 連絡しようと思えばできたはずなのに、 1週間、私を全く気にかけてくれなかったことがとても寂しいです。 それと彼氏の事が心配でもあります。 連絡しすぎて、うざがられるのも嫌ですし、待つしかないんですが。。 このような状況どう思いますか? やっぱり彼は私にもう興味すらないのかな? 少し話だけでも聞いて頂けると嬉しいです。

  • 急に充電きれ

    こんにちわ。 昨日の夜、「ぴぴぴぴ」という音で目覚めました。 携帯の充電きれの音でした。 寝る前までは2つ電池がのこっていましたが、使用していないのに夜中に電池切れで起こされました。 夜中に電池が切れた原因は何でしょうか? ちなみに今年の3月に買ったばっかりです。 昨夜、激しい雷がなっていましたが、関係ありますか?

    • 締切済み
    • au
  • 彼氏から連絡が

    彼の携帯はiPhone6です。 昨日の夜までは連絡をしていましたが返事がなくなったのでその時はもう寝たのかな?とそのまま私も気にしていませんでした。 ですが今日の夕方になっても連絡はなく、どうしたのかなと心配になりはじめました。 彼の携帯は前から画面がバキバキ状態、いつ壊れてもおかしくありませんでした。 なので壊れてるのか?とも考えられますが・・・。 iPhoneは代替え機など貸し出して貰えるのでしょうか。また貸し出して貰えたとしても私の携帯番号やメールアドレスは消えますよね? 事故や事件に巻き込まれたのか?とも心配です。 彼は忙しくてもおはようとは毎日送ってきていましたので忙しいを理由に返事がないとは思いません。 また同棲を今月に控えていて連絡を取れないのが非常に困ります。

  • 依然彼氏から連絡がきません

    先日も相談しました。 過去質問を見ていただけると嬉しいです。 付き合って1年半の 彼氏から連絡がありません。もう今日で2週間。 ちょうど2週間前に彼氏の携帯が止まりました。それ以来連絡がありません。 3日前に携帯は復活しています。なのに連絡がありません。携帯が復活したというのはDOCOMOの114番通話中確認サービスに電話して気がつきました。 なんで復活したのに連絡ないんでしょうか? 彼氏はまだ私が携帯止まっていると思ってると思ってるはずです。 でも連絡ないから不安です。今までもこれくらい連絡ないことありましたが 携帯が復活しても連絡ないので不安です。 こっちから連絡してもいいけどなんかしゃくにさわるし だいたいなんで復活したって分かった?って思われるんで躊躇しています。皆さんならどうしますか?待ちますか? もし連絡するならなんてメールしますか? ちなみに今日記念日でバレンタインも近いから連絡とりたいです。

  • 連絡がないのは…?

    はじめまして。こちらのフォームを利用するのは初めてです。 私の相談というのは、昨年から付き合っている彼氏のことです。彼氏、といっても今まで会ったことがなく(ネットで出会ったので)メールのみなんですが、毎日まめにメールを交わし、おそろいのストラップや携帯にしよう、と少しずつ距離を縮めて会うことも視野に入れつつ亀足ですが付き合いを続けてきました。でも、電話番号は知りません。聞くのが怖くて(拒否されるのが怖くて)、そしてメールがたくさん交わせていたので電話番号を取り立て聞く必要もないかなぁ…と。 ちなみに私は学生で、カレは社会人です。去年のうちは彼の仕事もそこまで忙しくなくたくさんメールしていたのですが、今年は忙しくなりシフトの関係上すれ違いも増えてきました。最初は顔も見えず不安定な関係だから浮気かな、とか色々考えたんですけれど、メールの文面を見る限りそんな器用なことを出来るはずもないし、もし浮気をしているのだとしたら会った事もない私はすぐに切れるから、切らないでいてくれるのだから気持ちがこちらに向いているのだと思っています(携帯をオソロにしたりストラップをオソロにしたのも今年に入ってからなので)。 でも、時折連絡が途絶えるのが不安で不安で仕方なくて…。普段はメール依存症ではないのですが、彼にまつわることになると私はとても携帯に依存してしまいます。それしかつなぎとめるものがないから、返事を急いで返してしまい、勉強にも集中できません。 よくネットや本にある男女で携帯やメールというツールの価値観が違う、とありますが、彼はかなりメールが好きというかまめな人なので、返事を返すのが面倒とかいうことはないようですが、でも寝る前のメールだったりがなくて、いきなり半日以上も返事がないととても情緒不安定になってしまって…食事も喉を通らなくなってしまうんです。 カレは私のことを大好きだと言ってくれるし、さびしい思いをさせてごめん、といつも言ってくれます。そのキモチには嘘がないと信じているつもりです。でも連絡が途絶えると本当に不安で…。 現に、今までは連絡が途絶えても必ず間間にメールをくれたのに、今日に限っては昨夜からまったくメールがなく(昨夜着信したのが22時が最後で、それ以降ずーっとありません…)、こんなことが今までになかったので彼の身になにかあったのかな、とまで考えてしまいます。 こんなときはどうリアクションを取ったらいいのでしょうか。 昨夜寝る前と今朝起きたときには、一応うかがうメールを入れたのですが…こんなに返信がないのは初めてで、凄く不安です。 なんだかつらつらと書いてしまってすみません。 もしよければアドバイス等お待ちしております。

  • 連絡しないことについて

    ご覧頂きありがとうございます。 今 社内恋愛をしています。上司で9歳年上です。仕事が終ったらご飯を食べに行こうと誘われたので 私は職場まで自転車で通える範囲ですので、一回家に帰り準備をしてから行く予定でいました。私の職場は残業はせずなるべく定時で帰ることを徹底してる職場なのですが彼はいま仕事が忙しい時期なので少し残業かな?と思い気長に家で待っていましたが、定時が17時で 20時近くまで連絡がなく、いつまで待てば良いかも分からなかったので、ご飯はまた今度行こうと連絡をしました。したら彼から仕事でトラブルがあった仕事はまだ終わりそうにないと連絡が来ました。 仕事でトラブルがあったのは仕方ない事は分かっているのですが、今日は残業なのかだいたい何時頃終わるのか 連絡をしてこなかった事にだんだん腹立たしくなり、自分から連絡しなかったらひたすら連絡をなしに待っていたのかと思うと悲しくなります。 前にも何度かそのような事があったので、 今回はメールで、仕事が忙しいのはよく分かるけど、今日は残業なのか 仕事で遅くなる等の連絡は入れてほしかった と伝えて 謝ってはくれたのですが、なんだか気まずくなってしまいました。 仕事でトラブルがあって連絡出来なかったのはよく分かりますが、それは仕方がないことなのでしょうか?

  • ボーダフォン(ソフトバンク)の携帯について。

    おはようございます。 私は現在Vodafone803Tをつかってるのですが、 昨日の夜から充電ができなくなりました。。。 主人も同じのをつかっているので電池だけ 変えたところ、充電されました。 今日ソフトバンクにいこうかと思うのですが、 電池だけ換えるのにお金はいるのでしょうか? 今の携帯にして1年1カ月程度しか使ってません!! しかもしょっちゅう携帯を使っているのではないのですが、 電池がだめになるのも早いなって思います。 どうか意見をお聞かせ下さい。

  • 彼からの連絡待ち状態です。

    冷やかし、誹謗中傷はご遠慮願います。 8月1日に、彼が海外から帰国したので、おにぎりを作って迎えに行きました。 彼は、とても疲れていて、そのまま帰宅しました。 「泊まっていく?」と言われ、泊まりました。仲良しもしました。 翌朝、彼は出張で、国内の遠いところへ行きました。 朝のラインでは、おにぎり美味しかった、とか書いてきてくれていたのですが・・・ 夜、彼からのメールで「遠いところ、来てくれてとてもうれしい。でも、もっと、ゆっくり付き合いたい。 君がどう思っているか、考えを聞かせて。」とありました。まるで私が振り回しているというような表現でしたが、帰国前の電話で彼のほうが「今夜は、一緒に夕食食べよう。うちに泊まっていって」と言っていたのは彼のほうでした。 私から「これまでは、あなたの誘いどおりの日にデートしてきました(振り回したことはありません。)ただ、昨日、空港まで迎えに行ったのは、きっと、すごくあなたが疲れていて、気に入らなかったのね。ごめんなさいね。」と謝りました。 「今まで、いろいろと迷惑をかけてきたならごめんなさい。これからは、ゆっくりしたペースで付き合いたいです」と返事をしました。 そしたら「たくさん書いてくれてありがとう。よく読んで返事します。」とありました。それが2日の夜ですが、まだ、返事は来ていません。今もまだ、島根、鳥取にいます。 あれから、私からは連絡はしていません。 ここで質問ですが、8月1日にぎくしゃくしたメールがくる前前から、8月7、8、9に会う約束をしていました。 もし7日になっても連絡が来なければ、こちらから「今日のお約束、どういたしますか?もしこの前みたいに、お疲れなら延期しますか?」とメール入れてもいいですか? 友だちやいろんな人に相談しても、意見が2つに分かれます。 1.7でも8でも9でも、彼からの連絡がないなら、こちらからしないほうがよい。 2.7日は、してあげるほうが親切。当然。 私としては、もし7も8も9も何も連絡しなければ、彼が「自分のメールが原因で、彼女が去ってしまった」と思うのではないかと思うからです。どうしたらいいでしょうか?

インフレと利上げ
このQ&Aのポイント
  • インフレになると利上げしてインフレ率を押さえると言いますが、このインフレは消費者物価の事でしょうか?
  • 金利が上がるとむしろ生産設備導入のための借り入れの金利が上がるため生産コストが増し、消費者物価は上がるような気がします。
  • これまでは消費者物価上昇に対して政策金利を引き上げていたと思いますが、実際にこれでCPIが低下したのでしょうか。低下したとしたら、どういう波及経路で低下したのか教えてください。
回答を見る