• ベストアンサー

100円ショップの食品・お菓子、買う?

100円ショップの食品・お菓子、買う? 安くて買いたいのですが、店内ほとんどが中国製品。 何でも適当に作る国なので、食品も不安になってしまいます。 以前、同じ会社に居た中国人が、 「醤油は、人の髪の毛が原材料」と言っていたので。。。。。。 100円ショップでいつもお菓子や飲み物、その他の食品を 買って食べている、とゆう方は気になりませんか? なぜ食べ物まで100円なのか気になります・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

私も、最初、百円ショップの食料なんて、絶対にイヤ!!と、思ってました。 ところが、最近認識を変えました。 味の素のクックドゥです。 通常は200円位。 スーパーの特売で158円とかになってます。 百円ショップでは、通常の4人分のものが、二人分の量で、百円なのです。 二人暮らしの我が家には、ちょうどよい量です。 チンジャオロースーなどは、お弁当作りにも重宝しています。 ほかにも、きちんとしたメーカーの少ししか使わない調味料が、少量バージョンで百円なので、たまにしか使わないものはちょうどよいです。 このように、国内のよく親しんでいるメーカーが、百円ショップバージョンで量だけ少なくしたものを出しているのです。 ただし、得体のしれないメーカーのものは購入しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.6

基本的に食品は買いません。 他の方も書いておられましたが、基本安くないですから。 ただ、お菓子類は生産地(国)を見て買うこともあります。 が、それもマレですね。 容器類も確認して買います。 そう思うと、100円ショップに限らず、生産地は確認してます。 わかめがビニールじゃ困りますから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.5

こんにちは! 百金行くけど中国食材買いません。恐怖の世界です。 餃子事件でも結局中国は責任とりませんし、賠償もしません。 スーパーでも中国製品食べません買いません!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  100円ショップで食品やお菓子を買うときは日本メーカーさんの物だけですね・・・ 知らないメーカーのは買いません・・・  私1人ならば良いのですが・・・ 子供が三人いるので子供のためを考えると考えすぎかも知れないのですが・・・  買えません(汗) 数十円しか違わないのならば、子供の為に日本メーカー品を買います。ただ・・・最近は日本メーカーも安心は出来ないですがね(笑)  それでも数十円で子供に日本メーカーだから安心だろうって数十円高くてもそれで自分自身の安心を買っているなら安いかな?って(笑)  100円でも日本メーカーのありますよね♪ 流行が少し過ぎたものとか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158357
noname#158357
回答No.2

私は買わないですねぇ。 よくよく考えると、全然お得じゃないときが多いので(内容量・底値価格)普通のスーパーで買った方がいいやと思ってしまいます。 中国製かどうかはあまり考えませんねえ。 内容量が少なかったりして100円で材料・運賃をまかなって利益を稼いでいるんではないかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

買います(^-^)/105円で で、近くのドラックストアで同じの88円で売っているの見つけて ヘ(^^ヘ))) ・なぜ食べ物まで100円なのか気になります・・・ うちの近所のスーパー国産サンマ2個100円 国産豆腐(アメリカ大豆)3個100円ですが 別に、気にしません ※でも100円ショップで安く買えるのも、いまだけ、 13億中国人の生活水準向上すれば、20年後は 食糧輸入大国になり、日本の輸入分減らされ食料高騰するかも\(^^;)...マ

mayumayurin
質問者

お礼

そうなんですかぁ^^ そんなに気にしなくて良いってことですね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100円ショップの手法???

    お世話になります 100円ショップなのですが 茶碗が100円なのは別に驚かないのですが、 ペンチ、包丁を例にとると、普通の小売店では 1500円程度のはずですが100円で売っています 材料費だけでも軽く100円は超えそうと 思うのですが、どのような手法で100円化を実現 しているのですか? 中国で生産していると仮定しても100円では 出来ないような気もするのですが。

  • 中国で安全だと言える食べ物飲み物ってありますか

    主人の仕事の都合で中国に来て1か月半くらいになります。日本でも中国食品の安全性についてよく報道されていましたが、こちら来てみて思うのは中国の食べ物や飲み物は疑い出したらきりがないくらい安全性に不安があるということです。数年間は中国に住むことになると思うのですが、食べ物飲み物でこれは比較的安全だと言えるものがあったら教えていただけないでしょうか。ちなみに私がいる場所には日系のデパートがないため、日本からの輸入食品はほとんど手に入りません。肉、魚、野菜、果物、お菓子、ジュース、ビール、調味料・・・何を取ってみても長期的に食べ続けることを考えると怖く感じます。何か役立つ情報やアドバイスがありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • アルカリ性の食品

    アルカリ性の食品にはどんなものがありますか?私が知っているのは豆乳だけです。豆乳がアルカリ性なら豆腐もアルカリ性かな?あとお茶もアルカリ性のような気がするんだけど?飲み物、食べ物なんでもいいです。アルカリ性の食品を知っている方教えて下さ~い!

  • 100円ショップと99セントショップ

    100円ショップはとてもはやっています。 アメリカでも99セントショップがとてもはやっているようです。 いろんな国に類似したショップがあってそれぞれはやっているようです。 でも、どこが一番先にはやり始めたんでしょう? 日本のような気がしているのですが違いますか? それともアメリカの方が早かったのでしょうか? それとも、もっと違う国から始まったんでしょうか? どなたかご存知ならお教えください。

  • 授乳期間中 避けた方が良い食品

    母乳とミルクと両方で育てていますが、母乳を与えている以上、妊婦の時より食べ物に気を付けているつもりですが、数週間前、赤ちゃん(もうすぐ1ヶ月半)が、お腹を壊してしまいました。(少量のうんちが1日に何回も出る) 病院に連れて行き、お薬をもらい飲ませたので、1回飲ませただけでまた元の通り健康になったのですが、その時、お医者さんに「はっきりとは断言できないけど、数日前に私が飲んだ100%ジュースの量が多すぎたのかも。1日1グラスぐらいならいいけど。。。大人でも果物や100%ジュースをたくさん摂取するとお腹を壊す人多いから。。。5,6ヶ月頃になると、赤ちゃんの体内の機能も、もっとしっかりしてくるから、大丈夫だと思うけど。。。」と言われ、知らなかったとは言え、赤ちゃんに悪い事をしてしまたと申し訳ない気持ちで一杯になり、その後ますます食べ物・飲み物に気を付けなくては!と思っているんですが、よく分からないので教えて下さい。 (1)あまり神経質に考えるのも良くないと分かっていますが、母乳を少しでも与えている場合、【避けた方が良い食品・飲み物】【避けるべき食品・飲み物】について、アドバイスお願いします。 (2)食べ物について。 ふりかけ(一般のふりかけや、シソのふりかけ)・おにぎりなどに使う海苔・味噌汁(具のワカメは大丈夫ですか?)お菓子は一切食べていませんが、牛乳が成分に入っているようなチョコレートなどは避けるべきですよね!?(少しなら食べても大丈夫なお菓子類はありますか?) (3)飲み物について。 水分をもっと取るようにと言われたのですが、ガブガブ!?飲めるような飲み物は、水以外に何がありますか?麦茶やタンポポティは授乳期間中でもOKですか? 上記の物以外でも、何か食品・飲み物についてアドバイス頂けると助かります。長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • はじめまして。会員登録しました。僕の趣味は健康食品を試してみることです。

    初めまして。僕の趣味は健康食品を試してみることです。 最近流行の杜仲茶等を買いに100円shopに行きました。 杜仲茶は100円shopでは売り切れでしたが、高麗人参茶や ハイビスカス茶、ルイボス茶、しいたけ茶、ジャスミン茶を 買いました。皆様が知っている健康に良い、食べ物や飲み物などを教えて下さい。

  • 食品

    無認可食品添加物、産地偽装、等など最近食品業界で明るい話題をみかけません。 コンビニお昼やお菓子を買いにいっても、 怪しげなお弁当が並んでいて何を買おうか迷ってしまいます。  食品業界の膿が出て、いい方向に向かってくれればいいのですが あまり期待できないような気がします。  安心できる食べ物が食べたい、ということで 大多数ではないにしろ自然派(工場で作られたような物でない。人口添加物をしようしていない、等)志向の動きが出始めると思うのですが みなさんはどう思われます?

  • 食品を扱う雑貨店の営業について

    食べ物・食品(例えば、チョコレートなどお菓子やオリーブオイル、調味料など)をセレクトショップの一部として他のアイテム(洋服・雑貨等)と売る場合は免許等がいるのでしょうか? (例:食品衛生士など) これらの食品を調理してお客様にサービスする事は一切なく、単純に店頭に並べて販売するだけです。

  • 100円ショップの食器

    100円ショップにはいろんな食器や調理器具も沢山売っていますよね。デザインもかわいくて、100均で買ったなんてわからないくらいです。他のちゃんとした店でちゃんとした!?値段で買うのが馬鹿らしくなってしまうほどです。 しかし、どうしてあんなに安く作れるのでしょう?原材料が粗悪なものを使っていたり、体に悪い物を使っていたりするのではないかと、不安です。特に食器は、口に入る物なので、なおさらなのです。 食器だけに言える事じゃないでしょうが、100円ショップそのものの仕組みが謎です。 ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?

  • 世界の食品、取り扱っているお店を探しています

     世界の食べ物が手に入るお店、又はネットショップなど知っている方おりましたら教えて下さい。山形在住ですが、国内であれば、お店の地域は問いません。  具体的には菓子類やインスタント食品等、すぐに手軽に食べられるもので、様々な地域のものを取り扱っていれば理想です。欧米の菓子類はよく見かけるのですが、アジアや南米等、馴染みのない地域を特に探しています。よろしくお願いします!