部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています

このQ&Aのポイント
  • 部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています。一人暮らしで、今のアパートには10年ほど住んでいます。先日偶然部屋の中を大家さんに見られてしまい、家財が多過ぎるのですぐ片付けるよう要求されました。
  • 不動産屋さんの介入もあり、話し合いが行われました。対応には時間がかかることを伝えたものの、大家さんは期限を設定しました。期限が到来した際には一部の片付けしか行われておらず、再延長と費用負担の念書が要求されました。
  • 質問者は反省し、処分も行っていますが、まだまだ荷物の量は多いです。家財を廃棄することに抵抗があり、引越しも考えていません。円満な解決を図りたいと思っています。皆様のご意見や対応策、法令についてのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています。

部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています。 私は一人暮らしで、今のアパートには10年ほど住んでいます。 先日偶然部屋の中を大家さんに見られてしまい、家財が多過ぎるのですぐ片付けるよう要求されました。(大家さんはすごく怒っています。) その後すぐに不動産屋さんにも連絡が行き、以後の話し合いは不動産屋さんと行っています。 当方としては誠意を持って対応すると回答しましたが、「いつまでに片付けられるのか、期限を決めてほしい」と求められました。 平日は仕事をしており私以外の家人もおらず、週末だけの片付けになるので、精一杯対応しても早急な解決には応じられない,、時間がほしいと答えましたが、「それでは大家さんの承諾は得られない」との事で、期限を話し合いの当日から4ヶ月と設定されました。私も止む無く応じました。 先日期限が到来し、不動産屋さんと大家さん立会いの下で室内を確認されたのですが、残念ながら予定の3割ほどしか片付いておらず、大変なお叱りを受けました。その後片付けの期限の再延長と、期限を守れなかったときには廃棄物処分業者を呼び私の費用負担で室内の家財を廃棄する旨に同意する念書に記名押印するよう要求されています。念書についてはこれから作成するので、内容はまだ未確定です。 私はCD・楽器のコレクターでほかにも書籍・洋服が多数あり、部屋の広さに対し家財が多いのは私本人も認めるところです。2DK・40平米ほどの部屋に、まとめると押入れ4間分ほどの荷物が室内に点在している状態でした。 今回のことは反省していますし、書籍類をはじめ大量に処分しました。大家さんは床が抜けると心配しており(仏壇やピアノを室内に置くことを考えればソレはないと思うのですが・・・)、今後もある程度の処分も止むを得ないと思っています。 今まで家賃の滞納はなく、入居後のトラブルは何もありませんでした。大家さんに対し嘘をついたこともありません。また先日の立会いでも部屋に生ゴミ・汚物・汚損の類はなく、周囲から悪臭・騒音などの苦情がないことは確認済みです。賃貸借契約は今年の9月に2年更新しました。契約内容は一般的な賃貸借契約で、特記すべき事項はないと思います。 私は誠意を持って対応しこの問題を円満に解決したいのですが、すぐにすぐにと急かされてもそこまで迅速な対応は無理です。家財は売ればわずかでも金銭に換えられるもので、闇雲に廃棄することには抵抗があります。物件自体は気に入ってますし、金銭的な負担からも引越しは今のところ考えていません。 皆様のご意見・今後とるべき対応・想定される事態や根拠法令などをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お住まいのアパートの築年数や設計が不明ですが、住宅の床の耐荷重は建築基準法施行令により180kg/m2以上とされております。よって、本やその他お持ちのものの重さがそれ以下で分散されて置いてあれば、その旨を管理会社や大家さんに伝えてはいかがでしょうか。一度4か月以内に片付けると言ってしまったので相手方も強く出ているのかもしれませんが、床が抜けるほどではないのであればそれ以上片付ける必要はなく、念書等に署名する必要はないように思います。 ただ、質問者様ご自身も物の多さは認めていらっしゃることと、大家さんとの関係が悪くなると余計な面倒事が起こりやすくなることから、ある程度の片づけができないのであれば、とりあえず貸倉庫やトランクルームに荷物の一部を移してはいかがでしょうか。本や荷物が天井まで積んであるような状態ですと床が抜ける心配も確かにあります(実際に本や水槽で床が抜けた例を知っています)。相手が早急な片づけを要求しているようですので、質問者様がそれに応じられないのであれば、望んでおられる円満な解決は難しいと思います。一時的にでも荷物を移すか、床の耐荷重以内の荷物の量であれば法的には問題ないと思いますので大家さんからの小言に耐えるかだと思います。 ご参考まで。

その他の回答 (6)

  • nyasa
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.7

”意見・今後とるべき対応”としては、至急に荷物を整理し誠意を示し円満に解決すべきです。 ”押入れ4間分ほどの荷物”といいますと、約10m3あることになりますが、大家さんは相当の危機感を持たれたものと思われます。 ”CD・楽器のコレクターでほかにも書籍・洋服が多数あり”とあり、大体想像が付きます。 あなたにとっては大切なものでしょうが、他人から見れば残念ながらほとんどはゴミです。 他所へ避難出来ないのであれば、処分するしかありません。 質の良いものだけを残す努力をしてください。 もし、重さが原因で家屋が崩壊し、第三者にも迷惑をかけたとしたら、あなただけでなく、大家さんも責任を負わなければならない可能性があります。 ”想定される事態”としては、大家さんは建物の所有者ですから、所有権に基づく妨害排除権を行使して、危険を防ぐための必要な処置を取ることが出来ると思います。 つまり、裁判に訴えてくるという事になると思います。 以上

回答No.6

荷物は1tとか2tくらいあるんでしょうか? それとも老朽化が著しいヤバい物件なのでしょうか? 荷物の重量を一度計ってみてはいかがでしょう? とある部屋の隅に1カ所に纏めた荷物があったとしましょう。その荷物の重量が120kg以内で「ダメ!」と言われるということは、その部分に大人2人(大人1人が60kgくらい)が立つとヤバいということです。そういうボロい物件なのでしょうか? 仮に荷物の重量が300kgあったとしましょう。 それでダメと言われるということは、その部屋は「大人5人が1つのテーブルで食事ができない物件」ということになります。 そのくらいの重量に耐えられない危険な物件であれば、大家のご機嫌など取らずに早急に引っ越した方がよいと思います。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

通常の生活に必要な家財以外の撤去を求められて4ヶ月以内に処分することに合意した、 けれども実行しなかったら家財破棄の合意を求められた、ということですから、 家財の処分については合意しているので、後は「実行あるのみ」の状態です。 あなたの家財は、倉庫なり保管庫に入れるべき量でしょうからアパート保管には無理があります。 床は抜けなくても、通常以上の傷みが生じますから家主さんの要求は理にかなっています。 もしも、状態を調べて「床抜け、建物損傷の恐れ大」との診断が出て、 それに対しての対策がなされなければ裁判で訴えられ 「強制退去」なり「家財の強制処分」なりの裁判所命令が下ると思います。 モメたくないのであれば、家主さんの要望(一般人レベル)を受け入れるしかないでしょう。 (家主さんが無理難題な要求をしているとは思えません)

  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.3

>物件自体は気に入ってますし、金銭的な負担からも引越しは今のところ考えていません。 それなら大家さんの言うことを聞くしかないです。    >時間がほしいと答えましたが、「それでは大家さんの承諾は得られない」との事で、期限を話し合いの当日から4ヶ月と設定されました。私も止む無く応じました。 残念ながら予定の3割ほどしか片付いておらず 4か月もあるのに3割しかかたずけられないことが問題なのです。 いろいろと事情もあるかとは思いますが、約束したことを守らないあなたに対しては、仕方がないですね約束したなら人を頼むなり業者を頼んででもするべきです。   >家財は売ればわずかでも金銭に換えられるもので 売ってください、あとは、実家にでも預けておけばどうですか

  • kbtms4
  • ベストアンサー率16% (19/117)
回答No.2

あなたは文章全体の量を増やしてごまかそうとしています。 「大家さんは床が抜けると心配しており (仏壇やピアノを室内に置くことを考えればソレはないと思う」 この点だけが問題であり、あなたがまちがっています。 仏壇はむやみに重くはないし、 ピアノは接地点が広く散っていますから床は抜けません。 しかし大量の本は紙の巨大な塊であり、 水1立方メートルが1トンなので、紙が水より軽いと言っても あなたの本はそれよりずっと大きいでしょう。 つまり1トンぐらいの塊が部屋にあるんですよ。 ピアノは1トンはありません。 大家さんは専門家であり床が抜ける恐れを 正しく認識していると考えられます。 なぜなら、それ以外に問題はぜんぜんないのだから。 ★単純明快に、あなたが悪いのです。 誠意をもって対応と言っても現実はぜんぜん違います。 ごまかせません。 物件を気にいってるとか金がないとかは 加害者の都合にすぎません。 床が抜けてもあなたには弁償できず破産しかありません。 大家さんは泣き寝入りになってしまいます。 私の友人で同じ問題のあるひとが 駐車場に小さな物置を設置させてもらって そこに荷物を移して解決したひとがいます。 それはできませんか?

machamichi
質問者

補足

まずはご回答ありがとうございます。 >(仏壇やピアノを室内に置くことを考えればソレはないと思う」 これは立会内見の際に不動産屋さんが大家さんに対し言ってくれた一言で、私の言葉ではありません。ただ、明快でその通りだと思ったので自分の発言として書きました。この一点に問題を集約されることは本意ではありません。開き直りの発言と取られるなら撤回します。 なお書籍も現在はかなり処分しています。現存しているのはハードカバーの本が約200冊、文庫が約50冊、雑誌は200冊程度です。PDF化するにも時間は必要ですし、厳選した結果捨てられない本ばかりなので、対応に苦慮しています。 >大家さんは専門家であり床が抜ける恐れを >正しく認識していると考えられます。 建築家の認識ならともかく、大家さんが正しく認識しているというのは何を根拠に発言されているのでしょうか。

  • tomichil
  • ベストアンサー率72% (36/50)
回答No.1

【専門家ではありません】 賃貸契約にも違反していないのならば、大家側の言い分を聞く必要はない気がします。 いわゆるゴミ屋敷ならともかく、コレクション等で部屋が埋まっているだけならば問題無いのではないでしょうか。 ・コレクション等の収集をしてはいけない。 ・部屋に一定以上の物を置いてはいけない。 ・家財の処分について大家の指示に従わなければいけない。 これらの契約が無ければ、無理な言い分にしか聞こえません。 ----------------------------------------------------------- 重量に関して。 確かに重量が多すぎると床が抜けたり、家屋に無理な負担が掛かる事も考えられます。 ピアノを部屋に置く事が可能な賃貸でしたら、コレクション等の総量を計量してみてはどうでしょうか。 もしピアノの設置が可能な賃貸で、コレクション等の総重量がそれと同等もしくはそれ以下であれば、重量の問題はクリアできます。 以下にピアノの重量を載せます。 ・グランドピアノ 300~500kg ・アップライトピアノ 200~300kg また、ピアノは通常3本~4本の足で重量を支えています。 ピアノの重量に耐えられる床ならば、重量が分散できるコレクション等は問題無く設置できるものと思われます。 因みに私の家にはアップライトピアノがありますが、床は補強しています。 補強せずに設置すると、床が抜けたり窪みます。 ピアノ設置可能な賃貸でも設置場所が限定される可能性もあります。 重量だけでなく、設置可能場所が限定されているかもお調べ下さい。 -------------------------------------------------------------------- 一度、宅建資格保有者などの専門家にご相談する事をお勧めします。 ・都道府県協会「不動産無料相談所」一覧 http://www.zentaku.or.jp/information/list.html また、貸倉庫を利用する手段もあります。

参考URL:
http://www.zentaku.or.jp/information/list.html
machamichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ピアノの件はただの例えですが、正確な重量はわからなかったので、参考になります。

関連するQ&A

  • 大家から部屋を出て行くように言われましたが・・

    数年前から賃貸マンションに住んでるんですが 最近、不動産屋を通じて大家から連絡があって 半年後に自分(大家の事)がそこに住むから 部屋を出て行って欲しい みたいな内容の事を言われました。 びっくりして呆然としてたら、 大家が出て行ってくれと言ったら出て行かないといけない という事は、契約書にも書いているから みたいな事を言われました 正確には賃貸用のマンションではなく 大家が以前住んでいた分譲マンションを賃貸しているんです。 それが、突然半年後にまた住むから出て行ってくれと言われても・・ 突然の事でかなり戸惑っています。 こういうのって受け入れるしかないんでしょうか。。 今回、大家に代わってその事を伝えてきた不動産屋は この家を借りた時の不動産屋とは別のところです。 この家を借りた時の不動産屋には、契約時に 「この先、長い間ずっと住ませて頂くかも知れませんのでよろしくお願いします」 みたいな事言ったんですが、その時は、笑顔ではいって言われたので ずっと住んでいられるものと思ってたんですが・・ 「数年後に大家が再び住み出す可能性があるから その時は、部屋を出て行ってもらわないといけない」 みたいな事を、契約時に聞いていれば たぶんこのマンションは借りなかったのに・・。 やっぱり素直に出て行かないといけないのですよね・・ それから、もし大家さんが嘘をついていることが判明した場合 (自分が住むわけではなく、次に新たに別の人に部屋を貸す場合) は、こちらとしては何か行動起こした方がいいでしょうか?

  • 大家から不当?な請求来ました。

    こんにちは。 先日引越しをしたのですが、以前住んでいた大家から 請求書と共に敷金の返金額の通知が来たのですが、 どの様に対応すればいいかアドバイス頂けませんか? 大家の意図としては、敷金と清掃工事費(リフォーム)を 相殺しようとしているのではと疑わざるをえません。 立会い(不動産屋のみ)では、室内クリーニングぐらいで済む との話でしたが、実際に大家が請求してきた額は予想以上でした この場合、不動産屋に話した方ががいいのかそれとも 大家なのかどちらなのでしょうか? 立会いをした不動産屋に相談しようと思っていますが (立会いの意味が無いのでは) 下記内容が請求書に記載されているのですが ガイドラインでは殆ど大家負担では?と考えざるをえません。 クロス張替(壁、床、天井) 全部屋のクリーニング エアコン内部洗浄 キッチン前コーキング 水漏れパッキン交換 玄関ドアクローザー調整 網戸張替 敷居すべり交換 クッションゴム取り付け 計11万円

  • 大家が家賃滞納されて困っています

    大家さんが家賃を滞納されて困っています。 家賃2万5千円で1階が大家、2階に4部屋のアパートです。このうちの1部屋の住人が入居以来1年以上家賃を払っていません。本人はあまり部屋に居ないようで、帰ってきても深夜に部屋に入り早朝に出て行き、大家と会わないようにしています。大家は90歳近い高齢の女性で一人で暮らしています。不動産屋を通じて保証人へ連絡してもダメみたいです。滞納者も不動産屋も大家が高齢ということで本気で対応する気がないように思えます。大家は最近精神的にかなり弱っています。契約書ではこういう場合契約を解除できるとなっていますが出て行くように張り紙をしても出て行きません。部屋の荷物なんかを勝手に処分していいもんでしょうか? また他にどういう対処方があるんでしょうか?何か力になってあげたいと思います。よろしくおねがいします。

  • 大家さんがボケてしまいました

    大変困っています。 至急アドバイスをお願いします。 大家さんが去年あたりから、ボケ始めて、変な行動や奇声や罵倒を 繰り返すようになってしまいました。夜中はテレビの音量を爆音にしてます。 更新は来月の26日更新なのですが、ついさっき、不動産屋から 「今回の契約更新はうちではできない」と言われました。 こんな事ってありますか?? 大家さんと契約書等のやりとりができないからだそうです。 コミュニケーションもまともにできない状態です。 後見人を大家さんがたてれば、取り扱いができるそうなんですが、 大家さんが断ったそうです。 ですから、更新する場合も引っ越す場合も大家さんと直接交渉してくれと 不動産屋に言われました。 電話にもインターホンにも出ない大家さんなので、書面を書いたらいんじゃない ですかね、とも言われました。 もううち(不動産屋)では何もできませんのでの一点張りです。 こんな対応ありますか?まだ契約期間も残っているのに。 そんな大家さんと直接交渉や書面の書き方など、当然知識などありません。 僕から連絡していなかったら分からなかった事実でもあります。 もう少し早く知らせてほしかったです。 不動産屋は完全に逃げの姿勢なのが分かります。 更新料のことや、退去時のこと等はこれからどうしたらいいのでしょうか。 一人取り残された気がします。 何か問題になるのが大変心配です。 この場合、本来支払う来月の更新料などはどうなるのでしょうか。 仲介がなくなるので払わなくていいのでしょうか。それも大家さんとの 交渉なのでしょうか。 火災保険の更新契約等もあります。 正直、引っ越しも考え始めました、引っ越す場合は書面でいついつまでに 引っ越しますと書けば良いのでしょうか。 退去時の立ち会いなどもしてくれるかどうかも分かりません。 ちなみに大家さんは同じ建物の下の階に住んでいます。 どなたか助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大家さんが窓から部屋を覗きます

    私はひとり暮らしのアラフォー女性です。 長屋に庭がついたようなつくりの平屋1Kの賃貸住宅に住んでいます。 先日、部屋を管理する不動産会社から連絡があり、「大家さんが近くまで来たついでに窓から部屋を覗いたらかなり散らかっていた。もっと綺麗に使ってくれなくては困る」というお叱りを受けました。 最近、仕事がハードで連日午前様の帰宅となり、時間的にも体力的にも余裕がなくて掃除が行き届かず、部屋の中は服や雑誌、ペットボトル等が散乱、部屋の隅にはペットの猫の毛が吹き溜まっているような惨状でした。 いい年して本当にお恥ずかしい話で、不動産会社の担当の方にも謝り、すぐに掃除にとりかかりました。 しかし…、いくら大家さんとはいえ、他人が住んでいる部屋を堂々と覗くのはマナー違反のような気がするのですが…。 不動産会社の担当者さんは当然のように、「ちゃんと綺麗に使っているか監督するために、今後も抜き打ちで部屋を覗きに行くからそのつもりでいて欲しい」と仰っています。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 中年のおばさんとは言え、私もひとり暮らしの女です。いつ覗かれるかわからない部屋で暮らすのは不安です。 仕事が不規則なので昼間に仮眠することもありますが、広くはない部屋なので、窓から覗くとベットが丸見えです。いつ誰に寝顔を見られるかわからない状況では、ゆっくり眠ることもできません。 日当たりの良さで選んだ部屋なのに、このままでは24時間ずっとカーテンを閉めっぱなしにするしかありません。 部屋を散らかしてしまったのは100%私の落ち度ですし、大家さんがその後の状況を気にされるお気持ちもわかりますが、わざわざ抜き打ちで覗きに来る必要があるでしょうか? ちなみに、鍵のかかる門扉と塀で囲まれた専用庭の奥に建物があり、窓は下の部分はすりガラスになっています。たまたま通りかかってちょっと窓を覗いてみたというシチュエーションではなく、わざわざ門の鍵を開けて庭に入り、背伸びをして覗かない限り、部屋の中は見えません。 散らかしたのは室内だけで、生ゴミをためたことはないので、臭いや景観の問題でご近所にご迷惑をかけたことはないと思います。ゴミ捨てのマナーも守っているし、家賃は毎回半年分前払いで収めています。 室内に入られたわけではないし、私にも悪いところがあったので、法的に訴えるとか、謝罪を求める等、大家さんを責めるつもりはありません。 でも、今後はいつでも部屋を覗かれて当然・・・というのは腑に落ちないです。 「事前に連絡を頂ければ部屋はお見せするので、これからは無断で部屋を覗くのはやめてください」と不動産会社に言っても、「あなたは部屋を借りているだけで、持ち主は大家なのだから覗くくらい当然の権利」、「いつも部屋が綺麗になっていれば、覗かれても問題ないはず」と取り合ってくれません… 長くなってごめんなさい。 私の感覚のほうがおかしいのでしょうか? 無断で覗くのをやめてもらうには、どうしたらいいでしょうか? この2点について皆さまもご意見・お知恵を拝借できると嬉しいです。

  • 大家さんと不動産会社との管理契約の内容

    大家さんが不動産会社と管理契約を結ぶ時に、どういう内容の管理を頼めばいいですか? (大家さんとテナントさんの「賃貸借契約」ではなく)

  • 管理会社もしくは大家に苦情を言いたいのに…

    こんにちは 最近隣のマンションに引っ越してきた人が友達と夜中に騒いでいてうるさくて困っています。こちらからどの部屋で騒いでいるのかは確認できるのですが、マンションの中には入れず部屋番号までは分かりません。こうなったら管理会社か大家に電話して問題の部屋の位置を言い苦情を伝えて貰うようにしようと思ったのですが会社と大家の名前も、電話番号も分かりませんでした。 一応マンションの名前が書いてあるプレートに書いてあるかなと確認しましたが書いてありませんでした。 不動産に尋ねてみましたが契約する人ではないと教えられないということで… 困ってます!お知恵を拝借させてください

  • 大家に大変困ってます。良い知恵をお貸し下さい。(長文です)

    2月末で引越し(アパート店舗契約・住まいとして使ったのは半年位)をしたのですが、大家が敷金・家賃の返還をしてくれません。契約書を穴があくほどみたのですが、原状回復とは、記述もありません。たばこは、吸っていましたが、1年半位でヤニだらけになりますか?不動産業者に立会いを、お願いし一度は、問題無いと(ハウスクリーニングは含む)、言われましたが、大家が後から、立会い無しで部屋の修繕(天井の壁紙)をしてしまい、全額・借主負担で請求されました。後、自動引き落としで3月分の家賃も大家に引き落とされてしまい、それさえも、返還されません。半年前から、不動産業者には、引っ越しますから次の場所探してと、言って有りますから契約違反では無いと思うのですが・・・大家にもわざわざ、引っ越す旨を報告せねばいけないのですか? この場合(立会い無しの修繕・3月分の前家賃)は、返還請求できるのでしょうか?やはり、小額訴訟しか有りませんか? 

  • 大家さんが勝手に部屋に

    10日ほど前に引っ越したばかりです。 私が部屋に居る時、いきなり鍵が開けられドアノブが回される音がしました。チェーンが掛かっていたので開きはしませんでしたが、ドアを引っ張るガンガンという音がしました。 鍵を持っているのは大家さんしか考えられなかったので、契約の時仲介してくれた不動産会社に連絡して確認してもらったところ、やはり大家さんでした。 不動産会社の方と私と三人で話合いをしたのですが、大家さんは「鍵がちゃんと使えるか確認しただけだ」「呼び鈴は押すのを忘れたんだ」と、言います。 不動産会社の方が「たとえ大家でも、入居者に無断で入るのは下手をすれば犯罪ですよ」と注意してくださったのですが、大家さんは「自分の物件に入って何で犯罪なんだ!」と、逆ギレして「こんな事で騒ぐあんたの方がおかしい!」「大家が信用できないなら出て行け!」と私を罵りだして話にならず、その時は帰って来ました。 不動産会社は仲介してくれただけなので、これ以上かかわる義務は無いとの事ですし、私が個人的に大家さんと話しても聞いてくれそうに無かったので、次の日警察に相談に行きました。警察の方もそれは大家さんが悪いと言って下さり、大家さんに注意に行って下さいました。ところが、大家さんの所から帰って来ると態度が一変していて「あんな大地主があんたの所なんか盗みに入るはずが無いだろう!」と、私が叱責を受けてしまいました。私だって大家さんが盗み目的で私の部屋に入ろうとしたとは思っていません。盗むような価値のある物などないですし。 ただ、勝手に入って来られるのはキモチが悪いし、大家さんが反省していない以上、また勝手に入って来られる可能性があるように思ってしまいます。 また引越しをする程の金銭的余裕はありません。何か、大家さんへの対処方か、賃貸物件でも取り付け可能な防犯グッズなどアドバイスをいただきたいです。

  • 私としてはの大家さんと

    私としてはの大家さんと 直接話をして すすめたいのですが 大家さんは 不動産屋に任せるからと… 今の時点で 何も決まっておらず 不動産屋からは おとさたなしで 困っています。 なるべく大家さんの息子に 迷惑をかけたくなく 穏便に進ませたいのですが 不動産屋の対応に 腹が立ちます。 敷金礼金を 払っていない私ですが 2月退去を迫られる場合 次の部屋の敷金は請求しても大丈夫でしょうか? またいくらぐらいまで 請求できるものでしょうか? また後2ヶ月3ヶ月 済ませて貰う場合は 五万は貰えるのでしょうか? それか 不動産屋の用意した 敷金礼金のかからにい 部屋に引っ越すべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。