• ベストアンサー

何故自分の子供を虐待するのですか。

usamrの回答

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.21

頭が悪いからですね。 思考能力が欠如しているから、当然事の善悪も分からず どうしたらどうなるかという判断もつかない。 頭が悪いから…ストレスの的確な解消法も知らない。 一番手近な対象で憂さを晴らそうとする。 頭が悪いから自己の欲望を抑制できない。 弱い相手を虐待している時は… おそらく連中、脳内麻薬ドバドバ出放題(笑 頭悪いって犯罪ね。 事実、重罪犯してるし! あったま悪い連中のところに生まれた子は悲劇だわね(TT 叩いて殴って蹴りいれて根性入れ替えてやらなきゃいけないのは むしろ子を虐待する親のほうだわね。 これ以上の悲劇をうまないために最善策を考えてみました! 幼児児童虐待を行う者には【不妊去勢】を徹底させる…(爆          

関連するQ&A

  • 親から虐待を受けて育った子供は、自分が親になった時に虐待する傾向が多く

    親から虐待を受けて育った子供は、自分が親になった時に虐待する傾向が多く見られるのは何故ですか? 自分の親のようにはなりたくないと思いながら育つような気がするのですが…。

  • 自分の子供を虐待している親の気持ちって?

    最近、自分が産んだ子供を虐待している報道がよく耳にしますが、いつも親を批判し子供を哀れむ内容になっていますが、どうしてそのことだけしか報道されないのか疑問です。 子供を虐待していることで辛い思いをしている人は多いんじゃないでしょうか? どうして虐待をするようになったのか、何かあるように思います。 自治体も子供を保護することは積極的ですが、家族関係の修復には力を入れず、虐待という行為が起きないようにする(親と子供を離す)ということしか、やっていないように思います。 実際はどうなのでしょうか? 経験(虐待した)のあるかたなどの意見などお伺いしてみたいです。

  • 何故、子供を虐待するのですか

    最近親が子供に酷い虐待するニュースを多く目にしますが何故虐待するのですか。 親の鬱憤のはけ口の為の憂さ晴らしに利用しているのですか。 そういう親は子供を虐待死させる為に子供を作るのですか。 子供は人ではなくサンドバックみたいなものと認識しているのでしょうか。

  • 虐待されている子供達のために

    最近、幼児や子供への虐待があったという話をよく耳にします。 ずっと営業をやってきて、いまはあるメーカーの支店長をやっていますが、 自分にはどうも営業が向くとは思えず、昔から関心があった社会的に弱い立場の人たち、 とくに虐待されている子供たちの助けになりたい、 何か役に立ちたいと思うようになりました。 元来子供は好きなのですが、自分に子供が生れ、とても幸せないま、 こんなあたりまえのような幸せを親の都合で感じることが出来ない子供たちがいると思うと、 とても切ない気持になってしまいます。 まったく雲をつかむような話なのですが、そんな仕事ってあるんでしょうか。 もし何かご存知の方がいれば教えていただきたく。 お願いします。

  • 自分が子供を虐待してると思ったら…

    叩く事の虐待ではなく言葉で子供の心に傷を与えてると思います… 自分が虐待してると思ったらどうしたらいいのでしょうか… 病院へ行くなら心療内科?精神科? どちらも保険適用でしょうか? 行ったらどんな事聞かれるのかな… 精神科のイメージも気になります。 このままじゃいけないと思ってます。 アドバイスおねがいします。

  • 子供の頃からの親から受けた虐待

    子供の頃に親が離婚して親が子供をお互いに押し付けあった結果、子供を引き取ったのは父親でしたが離婚原因となった浮気相手がすぐに家に入り込み再婚して子供である私たちを虐待し始めました。肉体的にも殴られる、食事を与えない、または与えても通常人が食べないようなものなどだったり、他にも精神的な虐待などを高校を卒業するまで続けられました、父親は酷い虐待には継母を怒りましたが怒れば父親が不在の時に倍になって返ってきました。そのせいで私は今頃になって精神的な不調が酷くなっています。精神的に不安定になり、子供の頃の虐待がフラッシュバックで出てきて、寝ていてもうなされます。  精神科、カウンセリングなどに行きましたが結局気休め程度にしかならず、まだ親が生きていて年に1度程度ですが会ったりする度につらさが増します。私が結婚して子供をあまり会わせたりしない事も、相手は不愉快なようですが、子供を可愛がるという事をしない親なので、子供も会いたがりません。子供に対してはお金で済ませる(と言っても別に多額ではありません、小銭です)ような所もあり、私は外面ばかり良い親が憎くて仕方がないです。    カウンセラーなどに相談しても恨んでも仕方がないような事も言われますが、長年にわたって壮絶な虐待を恨むなと言われてもそれは無理だと思います。私は人間としてまともじゃないかも知れませんが、親を殺したいと思う事もあります。  親のせいで薬を飲んだりする事も悔しいです。  私には兄弟がいますが兄弟は私よりは許してるようですが私は全く許せないので心が狭いというような事を言われます。  本当にこの気持ちをどういう風に決着つければ良いのか困っています。

  • 子供は誰が育てるの?それと虐待の関係。

    私はバツイチの子持ちです。離婚する際叔母に「子供は色んな人から育てられるべきだ」と言うと、「それは違う。母親が育てるべき!」と言われました。私だって保育の勉強をしていますし、幼児期の母親とのコミュニケーションの重要性も分かってますし、大事にしているつもりです。 ふとそのことを思い出し、母に「あの言葉はショックだった」と言うと「でも基本的に子供は母親が育てるべきだ」とやはり同じ事を言います。母親と子供のコミュニケーションが大事とは言っても、べったり依存症のようにいるのはいい影響を与えないし、子供は地域社会など色んな人の愛情を受けて育つべきだと私は考えてますし、逆にそのほうが母子間に適度な距離が出来て、良い関係が築けるのでは?と思います。 しかし更に私が今の密室育児と虐待の関係を自分の体験も踏まえて話した所「そんなのは親の甘え。親がしっかりしていればそんなことにはならない」と言われました。つまり私が虐待していたのも、私がしっかりしていないせいだ、と言いたかったようです。 親には養育する義務はあります。が子供とべったりではなく、適度な距離を保ち、いい関係でいたい。その為には子供を他者に預け、離れる時間があることもいいことだと思います。しかしハード面も揃ってないし、「母親が仕事以外で子供を預けるなんて!」と言う風潮が強すぎて益々殻に閉じこもる、と言う気がしてなりません。 しかし結果、それが子離れできない親、大人になりきれない子供を産んだような気がしてなりません。そういう子供たちがまた同じ考えで子供を産み育てることになります。 しかしやはり親世代の言うように、「子供は親が育てるもの」であり「多くの人に育てられるもの」ではないのでしょうか。親の言うように私の考えが甘いだけなのでしょうか。

  • 猫を虐待してしまいます

    助けてください。 最初は猫好きでした 自分は猫を買った翌日から虐待をしてしまいます、最初は軽い気持ちでイタズラしたつもりだったのですが、日が経つにつれ癖になっていき虐待ほどになりました 酷い時は、猫を持ち上げて強く投げ落としたりしっぽを持ってぶらんぶらんとしてしまいます そして強く投げ落としたせいで乳歯(大人の歯?)が折れてしまいました それほど酷く虐待をしています、 今は少し落ち着いてますが何かあったりすると猫に八つ当たりしたり追いかけたり、頭などを叩いたりします(強めにはやってない) ですが虐待をしてしまう僕に何故か近寄ってきたりお腹を見せたり触らせてくれます、これは許してくれてるのでしょうか 正直僕は虐待を辞めたいですが、もう癖になっておりやめられなさそうです 犯罪なのはわかってます、誰かこの件について何か分かるようなことや落ち着く方法など改善方法あるならば、回答お願い致します。 自分は虐待になった件についていくつか原因がわかっています ① 日頃のストレス ② 環境崩壊 ③ ウザい ④ 寝てる時にうるさく泣いてくる そのせいで虐待をします ①は普通にストレスで、②は猫がいることによって落ち着かない(視界から消えて欲しい)こと、③は親だけにくっつき自分には睨んでるような目付きで見てくる、④はせっかく寝れたのに鳴き声で起こしてくる、です。

  • 虐待

    児童虐待についてアドバイスを頂きたいです。 私は児童虐待を1件でも少なくなってほしいと思い 自分で何かできることはないかと考えています。 虐待をなくすためには、どこに訴えかけたら良いのでしょうか。 ・虐待をする親 ・虐待をされている子供 ・託児所、保育園、幼稚園、学校の先生 など…

  • 親から子供への経済的虐待はありますか。

    親から子供への経済的虐待はありますか。 親が子供に極端に金銭を与えなかったり、物を買い与えないのは経済的虐待に入るのでしょうか。