• ベストアンサー

会社宛への請求書に親展

会社宛への請求書に親展 教えてください 小さな会社をはじめまして、同じ規模の会社に請求書を送るところです 会社名のみで「経理担当者」宛てではないのですが、親展と記入してもいいでしょうか? それとも会社名のみの場合は親展とするとおかしいですか? すいませんがよろしくお願いします

noname#148192
noname#148192

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「親展」は名宛人以外は読まないでくださいという意味です。 会社同士の文書は公式なものですから、土台親展扱いとするものではありません。 ○○株式会社御中 で十分です。 前の回答者のとおり「請求書在中」と付記するのも良いと思います。 普通個人名の宛名のない会社あての郵便物は、一定の担当者が全部開封して中身に応じて担当部署にまわすことになると思いますので、○○株式会社御中で行方不明に恐れはないでしょう。

noname#148192
質問者

お礼

お礼が遅くなりました 良く解りました どうもありがとうございます^^

その他の回答 (1)

回答No.1

「親展」を読み解くと、親が開くとなります。 「親展」は、親書を特定の者に開封してもらうときに封書に表示するものですから、宛名には、必ず特定の者が記載されていなければなりません。 つまりは、内容を他の者に知られたくないような文書を発送するときに使用します。 なお、請求書を送るときは、「請求書在中」などと記載するのが一般的でしょう。

noname#148192
質問者

お礼

御礼するのが遅くなり申し訳ありません 大変参考になりました 有難うございます

関連するQ&A

  • 会社に届いた個人宛の親展郵便

    本日、私宛に郵便物が届いてました。 「○○株式会社 ××様」として、配達記録付の親展です。 会社のほうは「個人宛に届いても、会社名が入っているから会社で開封してもいい」と言います。 過去の質問を見ると開封していいらしいのですが、明らかに配達記録まで使っての個人宛親展郵便を勝手に開けてもいいのでしょうか?

  • 親展と履歴書在中の書き方

    履歴書を送りたいです。 担当者から「親展を書いてお送り下さい」と言われました。 いつもは封筒に「履歴書在中」と書いているため、書き方がわかりません。 1.親展と左下に書く 2.履歴書在中と親展を左下に両方書く どちらでしょうか? 2の場合、外側にはどちらの言葉を書けばいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 請求書を送りっぱなし!

     私の会社の経理は請求書を一度送ると、その後何もしません。そして1年以上経って、営業担当していた人に「入金されていないので、集金に行ってきて。」と言います。経理担当の言い分は「営業担当が経理に確認を取ってくれればいい、元々売ってきたのは営業なんだから、最後まで面倒を見ろ。」とのことなんです。  私は経理は経験したことがないので、わかりませんが、入金有無や、一定の期間入金がなかったときの請求書再発行は経理の仕事ではないのですか?また、入金がない場合の先方への連絡も経理からはしないというのです。私の考えとしては、経理さんも会社の社員なわけですから、入金をしてもらうよう促すことはやってもいいと思うのですが、そういう仕事はやはり販売してきた営業担当が行うものなのでしょうか?  皆さんの会社ではこのようなことはないですか?

  • 一年前の請求書の出し忘れについて

    合同会社の経理担当です。 経理担当とは言っても経理の知識があまり無く質問させてください。 1年ほど前の請求書(請求先へ出し忘れていたもの) が会社の掃除をしていたときに出てきてしまいました。 社長に相談したら「いまさらお客さんに請求しづらい」といわれてしまいました。 請求書は3枚で金額は5万5000円です。 請求書を作ったのだから ただ請求書を捨てて、帳簿の売掛金もなかったことにしていいものでもないように思いまして。 こういう場合の請求書の処理の仕方はどのようにしたらよいか アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 郵便の親展について

    会社間で渡す封筒で「親展」は、手書きで書いても 失礼にあたりませんか。 また、秘密にしたい内容の資料を送付する時に 「親展」にするのはおかしいでしょうか。 私は封筒が秘密の内容だとわかり盗まれる 気がします。 常識知らずなので教えてください。

  • 「親展」の郵便物

    「親展」の郵便物を同居人が、勝手に開封してしまいこんで、届いた事も内容も知らせず、「親展」の宛名人に渡さずため込んでいた場合は、 ・違法ですか? ・何らかのかたちで罰する事は可能ですか?

  •  未だに、ソロバンで計算し請求書を作ってる会社。

     我が社は5人の小さな会社ですが、経理の担当が70歳で、未だにソロバン計算です。請求書も「手書き」!?。でも仕事はとても正確で、そこそこに捗っているんです。だから、経理担当者に誰も鈴を付けられない。パソコンって何?って感じで毎日が進んでいます。 そこで質問です。皆さんの会社で、今時信じられないが、伝統的な仕事ぶりを止めるれないできている事がありましたらお教え願います。

  • 親展・私信について。

    現在45歳の独身女性です。 3年程前に勤務していた会社の男性社員に個人的な用事があり、連絡を取ろうと思うのですが、携帯の番号も知らないし、メルアドも知りません。 共通の知人などがいるのですが、携帯番号までは知らないといわれ、会社に直接電話をしようと思うのですが、私の声には非常に特徴があり、3年たった今でも、電話をすれば、おそらく私だと気付かれてしまうでしょう。 社員の1人とトラブルが元で退職したので、私だと知られたくないのです。 いっそ「私信」「親展」という形で手紙を出してみようと思うのですが、社員数人の小さな会社で、社員の誰もが「いつからこの会社に勤務しているのか解らない。」という、牢名主のような事務員の女性が居り、私信・親展…平気で開けてしまいます。 この場合、もし皆さんならどうしますか? アイデアをお聞かせください。

  • 郵便物を送る際、親展で。

    宜しくお願いします。 「親展」扱いで郵便物を郵送したことがないので、教えて下さい。 定形外郵便でも「親展」で郵送できるのでしょうか? そして、郵便局に行けば、「親展」の印鑑を押してもらうことは、 可能なのでしょうか? 自分で手で書くのは、何か抵抗があって。 もし、自分で手書きで「親展」とかく場合、 左の切手の下、 赤い字で、 四角く文字を囲めばいいのでしょうか? 四角で囲まなくてもいいのでしょうか? ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親展で郵送の場合

    親展で郵送の場合、文字の色は赤とかに変えた方が良いのでしょうか? また、料金は普通郵便と一緒の料金で良いのでしょうか? 初めて、親展をつけて郵送するので、どうしたら良いか教えて下さい。

専門家に質問してみよう