15年ぶりの復職看護師の給料考慮とブランク問題

このQ&Aのポイント
  • 15年ぶりの復職看護師の給料は経験を考慮してもらえるのか不安です。独身時代には7年ほど総合病院で働いていましたが、ブランクがある現在の市立病院では正職員になりたいと思っています。
  • 給料は新人さんと同じ一からの可能性もあるのでしょうか?主人との年齢差、子供の経済的な負担も考慮すると、給料は死活問題です。病院の規定や法的な決め事など、詳しい知識を求めています。
  • 質問文章には明確な回答がないため、給料の考慮やブランクの問題について詳しい方の知識を求めています。情報をお持ちの方はぜひ教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

15年ぶりに復職した看護師ですが、給料に今までの経験は考慮していただけ

15年ぶりに復職した看護師ですが、給料に今までの経験は考慮していただけるのでしょうか? 私は独身時代に7年ほど総合病院で働いていました。 このたび、15年ぶりに市立病院でこの5月より働いています。 今はパートですが、ゆくゆくは正職員になりたいと思っています。 正職員になった場合の給料は、ブランクがあれども経験として考慮していただけるのでしょうか? それとも新人さんと同じ一からでしょうか? 主人と年が18歳離れており、1年半後には主人も定年です。 まだこれからお金がかかってくる子が3人いますので、死活問題です。 病院の規定によっていろいろなのでしょうか? それとも何か法的に(?)決め事みたいなのがあるのでしょうか? (う~ん、例えば地域によってアルバイトの最低賃金が決められているかのような・・) 文章からわからないことがあれば補足いたします。 どなたか詳しい方がおられましたら、知識を分けてください。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3danngo
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.3

独身時代に働いていた総合病院が公立なら経験年数に加算されるかも知れません。 私は、独身時代に2年間国立に勤務していて、当時公務員でした。 なので、今の職場は社会福祉法人の経営ですが、公務員の給与規定に準ずるという 給与規定なので、2年間とはいえ経験年数に加算されました。 市立病院ということなので、地方公務員の給与規定になると思いますので、 総合病院が公立でなかったとしたら、加算されない可能性が高いです。 私の職場でも、私立の保育園で正規職員で長年働いていた経験年数が何も 加算されずに一からだと行っている保育士が多数いますので、、、

momoco6103
質問者

お礼

独身時代に働いていたのは、赤十字病院です。 よって、民間ではないですね。 以前、赤十字病院から国立に変わったときに(10ヶ月しか働きませんでしたが)100パーセントではなかったですが加算されました。 ただ今回、ブランクもあるのでどうかなと・・・ しかもややこしいですが、近々民営化されるのです。。。 職場に聞くのが一番確実ですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#245843
noname#245843
回答No.5

>しかもややこしいですが、近々民営化されるのです。。。 >職場に聞くのが一番確実ですね。 no4です。読みましたのでアドバイスです。 民営化される前に 公務員になったほうが良いと思います。民営化されてもある程度、そのことを加味されますが 民営化されたあとでは 採用の条件がちがってくると思います。同じようには行かないと思います。夜勤などはできるようにされたほうが良いと思います。ご主人に協力してもらうようにされては。  同僚の奥さんは 結婚以来づっとフルタイムの看護師ですので 同僚はかなり協力しています。

noname#245843
noname#245843
回答No.4

市立病院(今は公立でも民間へ譲渡とかありますので。公立の病院でよいのですね。)で公立病院の場合の中途採用では 100パーセントではありませんが かなりの部分前歴が認められます。ただ7年となると 認められても金額的には多くは期待できないかと。 それと年齢加算というものもあるところが多いと思います。(うちの場合 同期でも 一定の年齢なら新人より多い)ボーナスも少なくなってきましたが 新聞に出る時期になるとその分は出ますし退職金も規定どおり出ます。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

15年ぶりでの復職ということでは、ただ、資格と経験はあるが、新人と同様の扱いされることが殆んどだろうと思います。勤務先の社内での勤務規定等などがあると思われますので、それに従った賃金形態になるとしか思えません。各職種の最低賃金は、各都道府県の労働局において決定済みです。 いくら、質問者自身に今後、お金が必要になろうとも、それは、個人的なことに過ぎませんので、何の理由にもなりません。それに、正社員になれるかについても、勤務先の規定によります。

momoco6103
質問者

お礼

正社員については、私が希望すればなれるそうです。 ただ、私がまだ事情があり夜勤ができませんので無理ですが。 職場に聞いてみます。ありがとうございました。

noname#128488
noname#128488
回答No.1

職歴10年超の男性です。 給料に関してはその市の規定によるかと思います。 正確な情報は病院の担当部署に確認するしかありません。 正職員で勤務していれば、普通は経験年数を考慮するでしょうが、但し書きなどがあればその限りではありませんよね。 自治体の給与規定は民間よりも厳しく厳格です。 病院というよりは自治体の既定でしょう。 法律は全国共通ですが(条例は自治体だったりします)、給与規定は事業所単位で違います。 ちなみに、現場としては新卒と同じように教えてもらえるでしょう。

momoco6103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在すでに、パートで働いていますので、もうすでに慣れました。よって新卒と同じようには教えていただけないと思います。(笑) アドバイス参考になりました。 病院の担当部署に確認してみます。

関連するQ&A

  • 看護師経験5年目なのに

    実務経験あり転職されたことのあるかたへ質問です。 私は看護師経験5年あり、新しい病院へ転職しました。5年間は総合病院での急性期の病棟でした。転職した病院は地域の医療支援に力をいれている病院で、大きさは400床程度で経営はしっかりしているところです。しかし、働いてはじめて頂いたお給料が手取りで5万円なんです。びっくりしました。他のスタッフに聞いても、はじめはこんなものよで終わりました。夜勤もしてるし、正社員なのに。上司に伝えても、うちは特殊だからと。来月からはきちんとはいると言われ、他のスタッフからは、以前他の病院から来た人が上司に言うのをみて、上司はそんなに言うなら他の病院でも働けなくしてやるよと言っているのを聞いたことがあるそうです。どこに相談したらよいですか?

  • 認定看護師(がん化学療法)をめざす年齢とは?

    はじめまして。44歳になりたての3児の母で看護師です。 高校を卒業後、日赤の看護専門学校を出て、某赤十字病院に6年ほど勤めたあと、結婚退職しました。 15年のブランクを経て復職し、二年間のパート勤務の後、今月6月より正職員になりました。 主人が定年退職したので、私が稼ぎ頭にと市立病院で勤務しています。 今日看護師の友人(46歳)と会ったのですが、その際「認定看護師とかもう無理だよね。だって私もう46歳だし・・・」といっていました。 その友達には言いそびれていましたが、認定看護師をひそかに目指そうと思っていた矢先だったのでびっくりしました。 いまから認定看護師を目指すのはおかしいでしょうか? 外科病棟で3~4年働いた後だとわたしは48歳くらいになっていますが、これから目標を持って生きたいので・・・ みなさんの意見を聞きたいです。

  • オペ室勤務経験がある看護師の方に質問です。

    オペ室勤務経験がある看護師の方に質問です。 オペ室で勤務したいという希望を持っている42歳の看護師です。 私は独身時に8年整形外科勤務していました。その後結婚し12年くらい3人の子育てでブランクがあります。 この5月より外科病棟で復職し勤務しています(日勤のみのパートです) こんな私ですが、将来的にはオペ室で働きたいと思っています。 経験者の方に聞くと「覚えることがたくさんなので、若いうちじゃないと・・・」という方もいれば「私ができたんだから大丈夫よ!」という方もいます。 私のようなブランクがあり、しかもこの年齢のものでも、これからオペ室で働けるでしょうか?実際そのような方ってたくさんおられるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 臨床経験1年、ブランクも長い。

    専門学校卒業後 大学病院に一年勤務し その後違う仕事をしてきましたが また看護師として働くことを考えています。 臨床経験は1年のみ、7年のブランクがあります。 訪問入浴のお仕事をしてみたいのですが、仕事ができるか といううこともですが、採用してもらえるか非常に不安です。 経験がほとんどなくブランクが長いとダメなのではないか、と思い 面接はおろか派遣会社の登録会等にも足を運べずにいます。 長いブランクがある場合は教育制度がしっかりしている病院で 一からやりなおさないと厳しいでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 大分の看護師の給料相場を教えてください

    大分での看護師(34歳・経験年数12年目)の給料相場を教えてください。 病院でも診療所でも構いません。できれば、日勤・夜勤の回数も加味していただけるとありがたいです。

  • 臨床経験のほとんどない看護師

    39歳です。 15年前看護師免許取得→卒後すぐ結婚が決まっていたため就職せず。 2年後、半年限定のパートがあり検診業務につく→採血の機会はほとんどなし。 5年前、耳鼻科にパートで就職するも実母の最期を看取るため1年で退職。 その後最初した会社のパートで検診業務4年目(採血の機会は一年で一人とるかどうか。心電図は器械の装着のみで波形は読めない) だらだら書きましたが臨床経験が全くない看護師です。 40歳を目前にもう一度一から看護師として再出発したいと思い、復職支援セミナーをしている病院で一日講座を受けてきました。 お話によると、免許取ってから10年全く仕事をしたことのない正真正銘のペーパーナースさんがこのセミナー受けて就職したよ♪2年経って正看をとるってこの4月に辞めたけど。頑張ってみない? と言われましたが、耳鼻科パートの時に注射や採血・点滴の通し方もわからない私に対して結構ツライ言葉や態度をとられてきたことがあって(その時もペーパーですということは伝えていました)、技術も何もない私に病棟に入って何ができるのかとふん切れないのも正直あります。 友達に話をしても、技術とかは入ってから覚えればいいじゃない!って言ってくれるのですが、新卒ならまだしも、中途採用の一応これでも看護師としての就職になるのでかなり躊躇しています。 だからといって、福祉施設などの看護師は技術的に何も向上しないだろうし、ここでちゃんと看護技術を学び習得すればどこでも働けるんではないかという期待も込めて頑張ってみたいと思う気持ちもあります。 実際、年を取ったペーパーナースが病棟に就職してきたりすると周りの看護師さんたちは迷惑でしょうか?新卒の子達と同じように接してもらえるとありがたいのですがそういうわけにもいかないそうである程度あくまでも中途採用としての扱いになるようなのです。中途教育はしていただけるようなのですが。 変に知識をひけらかしたり中途半端にできる看護師よりもむしろできない方が教えやすいのではないかと主人にも言われましたが一般と同じ考えでよいのかと素直に受け取れません。 このような看護師に対してベテランナースさん達の意見が聞きたいです。今度は正職員で自分に自信がつけば夜勤も考えています。

  • 在任期間の考え方について

    私はある会社の者ですが、私の会社では現在58歳になる職員がおります。定年は60なので後2年ありますが、私の会社では65歳までは、 本人が希望した場合嘱託として会社に残れます。この職員なのですが、 平成元年に臨時で入り平成11年に正社員となりました。それまでは パートとして働いており、ご主人の扶養に入っておりましたが、平成 11年に正社員となってからは、扶養から外れ規程に沿って給料を支払っておりましたが、定年した時に退職金を支払う場合ですが、在職期間はパートの期間もカウントするのでしょうか?会社の規程ではそこまで詳しく記載されておりません。申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 看護師復帰…8年ブランク

    昨日、質問させて頂いたのですがカテゴリーを間違えたので再度、質問させて下さい。 来年、末っ子(2歳半)の子供を預けて仕事復帰予定です。 職場は小規模病院の外来勤務(パート)です。 3年の病棟勤務の経験しかない上、8年のブランクがあります。 3人の子供の子育てと仕事の両立も出来るのか…。 復帰すると決めたのですが、いざとなると不安になります。 ブランクがあっても職場復帰された経験のある方、心配症な私に喝を入れて下さる方、今のうちにやっていた方がよい勉強などなどありましたらアドバイスお願いします。

  • 介護業界が飛散なことになっている。

    介護業界が飛散なことになっている。 国が介護関係者の賃金が安すぎるとして経営者に職員の給料を上げろと指導した。 するとニュースでは介護職員の賃金が全体的に上がった。 国は満足した。 でも介護業界の正社員の割合が減って、準正社員とかアルバイトとの間になぞの業態が出来上がっている。 要するに正社員の給料は上がったのではなく、給料が高い人だけ正社員で、アルバイトからスタートさせることにしたのだ。 アルバイトから会社に認められると正社員になれるのではない。 正社員の前にアルバイトから昇進すると準正社員になるというもの。 アルバイトと準正社員は給料が安い。準正社員という職種は国の労働法にはなく要するに勝手にパートのことを準正社員と言っている。 若者はアルバイトからパートに昇進して正社員になるには何年も掛かるという仕組みにした。 数年経っているので賃金が高くなっている。そのときに正社員にする。すると国に申告する賃金は高いように見せかけれる。 介護業界の賃金は上がってない。逆に社会保険にはいれていないアルバイト、準正社員と言うなのパートの割合が増えて賃金はますます安くなってる。

  • 社会人経験のある教員の給料ってどれくらい?

    高校を卒業後、民間企業で勤務をし、その後大学を経て千葉県の教員となった場合、給料はどうなるのでしょうか? 「職員の初任給、昇格及び昇給等の基準に関する規則」を読むと、大学(もしくは短大)を卒業してからの期間についての加算しか認められないように思うのですが・・・実際はどうなのでしょうか? 1 高校→民間3年→大学4年→教員 2 高校→大学4年→民間3年→教員 2の場合、民間3年の経験が加算された給料になるかと思いますが、1の場合はどうなの?というのが今回の質問です。 ○職員の初任給、昇格及び昇給等の基準に関する規則 第十四条 新たに職員となつた次の各号に掲げる者(職務の級を第十条第一項第一号に掲げる職務の級に決定された者を除く。)のうち当該各号に定める経験年数を有する者の号給は、第十一条第一項の規定による号給(前条の規定による号給を含む。以下この項において「基準号給」という。)の号数に、当該経験年数の月数を十二月(その者の経験年数のうち五年を超える経験年数(第四号に掲げる者で必要経験年数が五年以上の年数とされている職務の級に決定されたものにあつては同号に定める経験年数とし、職員の職務にその経験が直接役立つと認められる職務であつて人事委員会の定めるものに従事した期間のある職員の経験年数のうち部内の他の職員との均衡を考慮して各任命権者が相当と認める年数を除く。)の月数にあつては、十八月)で除した数(一未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に四を乗じて得た数を加えて得た数を号数とする号給とすることができる。 一 第五条第二項第一号に掲げる者 その者の任用の基礎となつた試験に合格した時以後の経験年数又はその者に適用される初任給基準表の試験欄の「正規の試験」の区分に応じ、「上級」にあつては、「大学卒」の区分、「中級」にあつては「短大卒」の区分、「初級」にあつては「高校卒」の区分に属する学歴免許等の資格(前条第一項の適用を受ける者にあつては、その適用に際して用いられる学歴免許等の資格)を取得した時以後の経験年数 二 第五条第二項第二号に掲げる者 その者の職務に有用な免許その他の資格(前条第一項の規定の適用を受ける者にあつては、その適用に際して用いられる学歴免許等の資格)を取得した時以後の経験年数 三 前二号又は次号に該当する者以外の者 初任給基準表の適用に際して用いられるその者の学歴免許等の資格(前条第一項の規定の適用を受ける者にあつては、その適用に際して用いられる学歴免許等の資格)を取得した時以後の経験年数 四 第一号又は第二号に該当する者以外の者で基準号給が職務の級の最低の号給(初任給基準表に掲げられている場合の最低の号給を除く。)である者 級別資格基準表に定めるその職務の級についての必要経験年数を超える経験年数 2 前項の規定により切り捨てられた一未満の端数については、当該端数に十二を乗じて得た数(一未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を三で除した数(一未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を、前項の規定により決定された号給の号数に加えることができる。 3 第一項の規定の適用を受ける場合における職員の経験年数の取扱いについては、同項に定めるもののほか、第六条から第八条までの規定を準用する。

専門家に質問してみよう