• ベストアンサー

看護師復帰…8年ブランク

昨日、質問させて頂いたのですがカテゴリーを間違えたので再度、質問させて下さい。 来年、末っ子(2歳半)の子供を預けて仕事復帰予定です。 職場は小規模病院の外来勤務(パート)です。 3年の病棟勤務の経験しかない上、8年のブランクがあります。 3人の子供の子育てと仕事の両立も出来るのか…。 復帰すると決めたのですが、いざとなると不安になります。 ブランクがあっても職場復帰された経験のある方、心配症な私に喝を入れて下さる方、今のうちにやっていた方がよい勉強などなどありましたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブランクのある方向けの研修サービスがあると聞いたことがあります。 「カムバックセミナー 看護師」 とかで検索すると結構引っかかりす。 引っかかったブログの中ではブランク12年とかって人もいましたよ。 同じような人も居ると思うので安心できると思います。 働くお母さん頑張ってくださいね!

sakkomama
質問者

お礼

早々の御返答、温かい励ましの言葉、ありがとうございます。 無くした自信を取り戻す為にもセミナーなどに参加するのは良い事ですね。 早速、リサーチしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 看護師 4年のブランクはどうなのか?

     看護師として病棟に4年勤務して、今年、出産を機に退職しました。子供が幼稚園に入るぐらいまでは仕事をせずにいようと思っていますが、今後、仕事復帰するにあたり、4年もブランクがあくことに不安があります。 そこで、育児他の理由で看護師を何年か休んだ後、復帰した経験をお持ちの方などのご意見、経験談なんでもいいのでお聞かせください。お願いします。

  • 看護師の再復帰  ブランク長い

    元看護師です。子供2人の育児の為ブランク10年です。来年次男が小学校に上がるのを機に職場復帰を考えています。過去の勤務経験は総合病院での内科3年、整形3年、透析施設1年です。いずれも激務でした。今後は末永く勤めたいと思い、年齢的、体力的にも激務、夜勤は無理と感じます。求人の場は多く見かけるのですが様々な理由でブランクある方、今はどういった職場にお勤めでしょうか。病院以外の場をよく知らないので迷っています。また仕事を再度始めるにあたりしておくべきこと等アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 看護職への復帰後

    病院勤務5年後、出産と育児に伴い看護職から離れておりましたが、子どもが大きくなって10年ぶりに復帰したい気持ちが高まり、救急もやってる病院に就職しました。 元々5年の経験なんて決して長いとも短いとも言えない微妙なラインだと思うし、10年のブランクは大きいと思ってるので先輩の指示をやるのはもちろん、教えて良かったと思っていただけるような仕事はしてるつもりですが、配属入社7日目を過ぎたときに師長から呼ばれてエンゼルケアをやり、来週からはほぼ一人で業務をやることになりました。 師長と主任は 『ブランクはあっても貴女はベテランの域だから自信もって!』と言って、12月の上旬には夜勤当直もはじめてくれるのですが、私は指導してくれてる先輩たちに失礼なことをしたのかな?それで突き放されてるのかな?と不安で仕方ありません…。 エンゼルケアについては、その病棟に3年勤務してる人から『なんで?私はエンゼルケアやってないよ。なんで来たばかりの貴女にだけ声かかるの?おかしかない?』なども言われて、私と同期で一緒に入った人からも『私は声かけられてない』と言われてしまい、この先が少し不安です(辞めるとかは思っていません) アドバイス宜しくお願いします。

  • 看護師ブランク

    私は、看護師で現在育児休暇中です。小児科、小児脳外科、整形外科の混合病棟にて、4年半はたらき、3年半休んだのち転勤にて、重心病棟に配属予定です。 復帰後は人数が足りていないこともあり、フルタイム復帰の予定です。 転勤は、家から通いやすいこと、転勤先の病院なら実家の助けが得られることが理由で希望しました。 3年半も休んでいて、未経験の重心病棟にフル復帰することについて、みなさんからアドバイスなどいただけたらありがたいです。 看護部長には3年も休んで新しいところでフル復帰なんてできるの?? ならしで元の病院にまず復帰してから、転勤したほいがいいのではないか?と言われましたが、諸事情でもとの病院への復帰は難しいです。 やってみないとわからないとは思いますが、イメージだけでもしたいので、よければアドバイス下さい。(こういう覚悟は必要とか、今のうちに勉強しておいたほうがいいことなど。。。)どうか、よろしくお願いします!!

  • 外来の看護助手

    看護師になりたいと考えています その前に経験したいと思い、病棟での看護助手を募集していたので、面接をうけたところ採用していただけることになりました ただ、病棟ということだったのですが、外来の方で退職者がでたため病棟勤務での希望を言ったのですが、外来の方にいってほしいと言われました 性格上看護師としてやっていけるか、このまま看護学校に行ってしまうのでは不安があったので、見極めたいと思い看護助手として働こうと思ったのですが 見極める=病棟の仕事 というイメージがわたしの中で強くて 外来で勤務と言われ少々戸惑っています 外来も病棟も同じく大切な仕事とは思うのですが 看護師としてやっていけるか見極めるのには 病棟も外来も関係ないでしょうか 経験ある方アドバイスいただけたらと思います よろしくお願い致します

  • 看護師として仕事復帰しました

    臨床経験も浅いうえ、卒後年数ばかりが増えてしまいました。 最近、地元の小規模病院へパート勤務で働くようになりました。 ブランクも5年、しかし家族の全面的なバックアップとパートで週三回程度の勤務に出ています。 職場環境は私には贅沢なほど良くて 早く仕事がこなせるようになりたいと思うのですが 思うように動けないし把握もできない こんなこともわからない…自分にイライラしつつ自宅に戻り勉強するのですが… ブランクの長さのせいなのか、経験のなさなのか、ただの性格なのか 積極性がなく、ふとした時間にボーゼンとしてる自分がおり 情けなく感じます。 まだ勤務一週間…できなくて当たり前とは言われても、まさか自分がこんなにできなさすぎるとは思わず、自分が思っていた予想を遥かに上回るダメ看護師な自分に情けなく感じています。 早速上司からも、暗いわよ、どんどん動いて体で覚えなさいね!新人ちゃんじゃないんだからコソコソしてても教えてくれないわよ!とあたたかい喝をいれてもらいました… 動かなきゃ動かなきゃでも何がどうで何をどうすれば? ビクビクしながら過ごしてます。 この消極的な、ビクビクしながらな自分の姿勢を正したい、けど一体どうすればよいかわかりません。 キビキビと積極的な行動に出たいのですがどうすればよいのでしょうか? 入職時の性格検査では非常に暗く、咄嗟の場面で機転が利かないと言われました。

  • 看護師ブランクありの実技について

    看護師ブランクありの実技について 10年のブランクを経て看護師に復帰した者です。 臨床経験としては、透析室の勤務が3年弱しかありません。結婚・出産でブランクがあり不安だった事もあり、2年前から医療事務をしておりました。ずっと看護師職に戻りたくて、思いっ切って診療所に応募してみたところ採用となり、今月より勤務しております。 採用枠は1人ですが、面接には2人来ていました。もう1人の方はハキハキとした受け答えで、臨床経験もたくさんあるとの事で、この方を採用すると思っていましたので、私を採用してくれた事に感謝の気持ちでいっぱいでした。きちんと仕事で返したいと思っていますが、採血の経験がほとんどないため(10年前は透析で穿刺はしておりましたが、一般採血の経験がありません。診療所での職員相手の練習も難しいです。)、元からいる看護師さんに採血(1日5人程度)は全部お願いしています・・・でも、これではいけないと思い、看護セミナー(採血などの実技)があれば是非参加したいと思っています。もし、そのようなセミナーをご存知でしたら、教えて頂きたく思います。 文章が読みにくくて、申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 訪問看護の仕事につきたい

    今結婚出産後の復帰として訪問看護の仕事に興味があるのですが、私は療養型病棟に6年勤務の経験しかなく、3年ブランクがあります。 この状況で自己の判断が必要とされる責任の大きな仕事である訪問看護の仕事につけるのか悩んでいます。 とりあえずパートで働きたいと考えているのですが・・・。 出来れば看護師で訪問看護の経験者の方にアドバイス等頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 20年のブランクがある私に出来る事

    准看護師の資格を取得後、2年間産婦人科で勤務したのですが、結婚、出産を理由に退職しました。 それから20年、子育てと老人介護、家族経営の会社の手伝いと看護業務に復帰する事が出来ませんでした。 今年、やっと主人から週1~2日なら外で働いて良いと許可が出たのですが20年のブランクに看護には自信が無く、家族の介護経験もあるので介護から始めてみようかとも考えています。 いずれはケアマネージャーの資格もチャレンジしたいと思っています。 こんな私に何が出来るのか?どのように仕事を探したら良いのか? 何か良いアドバイスをしていただけませんか?よろしくお願い致します。

  • 仕事復帰したいようなしたくないような。。。

    私は3人の子供(小1、年中、もうすぐ2歳)を持つママです。 以前は3年ほど看護師をしていましたが、1人目を妊娠後に退職し7年専業主婦をしています。 ここ数年、毎年退職した病院から復帰出来ないかとの連絡があります。 今までは子供が小さいから。託児所がないから等の理由でお断りしていましたが、今年は託児所を準備出来るとの連絡があり、前向きに検討して欲しいとのことでした。 以前から仕事復帰したいと思っているのですが、なかなか踏ん切りがつきません。復帰したい理由は、7年以上もあるブランクや年齢に対しての焦り。金銭的な余裕が欲しい。子育てのストレスかイライラすることが増えたので子供との距離に変化が欲しい。などです。 結論が出せない理由は、子供が幼いので未満児で預けるのは可哀想。家庭と仕事の両立が出来るかという不安。いずれは働かなくてはいけない時期が来るので今は子育て中心に考えるべきかなぁと言う思い。ブランクや年齢に対しての不安。金銭的な余裕はないけれど、自由に使える時間や子供と向き合える時間がある。という魅力。「3歳までは親が育てるのが1番良い」「子供はあっという間に大きくなる」という周囲の言葉。 子育ては決して楽ではありませんが、こんな中途半端な自分勝手な理由で仕事復帰しても良いのか。悩んでいます。 主人は復帰することに反対はしていません。また仕事を持つ両親(主人側)と同居しています。 こんな風に考えている私にどなたか厳しいご意見でも構いません、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう