• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在23歳、中小企業で経理事務の仕事をしています。)

23歳で未経験の恋愛、一生独身になってしまうのか?

noname#123852の回答

noname#123852
noname#123852
回答No.7

どうも失礼します。 私は24歳で、彼女いない歴=年齢+童貞です。 気持ち悪くてごめんなさい。 私は完全に終わってますよ。 質問者様は女性だし、恋愛経験もお有りなので大丈夫ではないですか? 童貞は女性から嫌がられる可能性は高いですが、処女は逆に好印象に見られる事も多いようですよ。 私のような恋愛経験も無く高齢童貞の気持ち悪い欠陥人間もいますから安心されて下さい! 恋に積極的になられてください。 『終わってる』なんて言葉は私のような欠陥人間に使われる言葉ですよ!! 23歳の若い女性には荷が重過ぎる言葉です笑。

関連するQ&A

  • 中小企業の経理って・・・?

    以前にも似たような質問をしたことがあるのですが、あまり回答が得られなかったため、再度質問させてください。 私は現在、会計事務所でパートとして働いているのですが、いつまでもフリーターでいるわけにはいかず、近いうちに正社員として就職することを考えています。 そこで、人材紹介会社に相談に行ったのですが、中小企業の経理で実務経験を積むことを強く勧められました(会計事務所での経験があっても、パートだと未経験に近い扱いになるとのこと)。 しかし、税理士さんの話によると、「確かに中小企業の経理は幅が広くて勉強になるが、雑用的な仕事も多くて大変。勉強と両立するのは難しい。」といったご意見を頂きました。 私は現在、税理士の勉強中で、就職しても少しずつ勉強は続けていきたいと考えています。 会計事務所、または中小企業の経理、どちらの方がお勧めでしょうか?あるいは大企業の経理についてのご意見でも構いません。 一般企業については詳しくないため、経験のある方にお話を伺えたらと思います。参考にしたいので、色々なご意見、お待ちしています。

  • 中小企業で一人で経理

    中小企業の経理に転職予定の女です。 約10年の経理事務経験はありますが大企業だった為、極々一部の伝票処理のみで、決算関係は全く未経験です。 (簿記2級を持っていますが、上記のような仕事でしたので知識は薄れています) しかし転職先では決算書作成まで全て一人でやるそうです。 ぜひ頑張ってみたいのですが、経理部門自体が無い為、現実問題として指示を仰げる上司や相談出来る相手がいないのが不安です。 そこで質問は、中小企業の経理を一人で担当するにあたり、私のような経歴・知識でも出来るものでしょうか? また一人で経理を勤める上でお勧めの書物はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ)

    中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ) 私は自営業を継ぐ旦那に嫁いだ者です。経理は未経験です。 現在経理は、身内が行ってますが来年に退職予定です。 新しいパート事務員を雇う場合、経理不正防止のアドバイスをお願いします。 会社の状況 ・不動産・メンテナンスの中小企業で社員は10人程度 ・金銭面の都合で、経理は一人 ・外回り中心のため、日中会社にいるのは経理のみ ・自営身内は全員経理に疎い 過去、経理がらみで何度も横領や不正をされている 一例 ・退職金が数年に渡り複数の個人口座へ引き落としされていた ・会社のお金を使い、経理が勝手に社員に貸していた なお現在、判子は身内が管理してます。 参考になるサイトや本、実例のアドバイスを求めてます。 よろしくお願いします。

  • 私は経理事務に向いているでしょうか?

    現在、一度諦めていた経理事務の仕事を目指すかどうか悩んでいます。 29歳男です。 5年前に1年半かけて勉強して日商簿記1級まで勉強していました。 現在は日商簿記2級の資格を持っています。 以前、経理事務の仕事を探していたのですが未経験ということもあって、なかなか採用どころか面接にすら行けないような状況でした。 税理士事務所に採用になり勤めたこともありますが、会社の雰囲気についていけなくて、すぐに辞めてしまいました。 性格は几帳面で慎重な方です。いろいろ考えないと行動できないところがあります。 どちらかというと適当にするのが嫌いでキッチリしたい性格です。 私の父は経理事務を42年やってきたベテランでした。 その遺伝を引き継いではいると思うのですが、現在のところ事務職の経験は0です。 いままで、やってきた仕事は配達、販売、検品などの動くことがメインの仕事です。 現在はホームセンターでアルバイトではありますが、検品の部門の責任者をやっています。 こんな感じの私ですが、経理事務の仕事は向いているのでしょうか? ご意見をください。

  • 中小企業の経理等はすべて自分でできるでしょうか。

    主人の実家が自営で建設業(土木)をしています。 従業員15人(うち9人は日給月給の作業員、監督3人、事務員3人←私と母も含む)年商3億、主な取引先は市役所(公共工事)と地元の民間企業4社ほどです。 現在、営業事務的な仕事は事務員が、経理関係は主人の母が行っております。しかし実際に母がやるのは給料計算、請求書などのファイリング程度で、経理は会計士、労務関係は労務士事務所、経営審査事項の申請は司法書士に依頼していますが経費が馬鹿になりません。 母はまったくPCができず、数字にも弱いのでこんな形になっていますが、主人が社長になったら私が経理をするようになるので、今、外注している事務関係を決算だけ経理士さんに依頼して、それ以外は自分でやろうと思っています。 私は経理の経験はありませんが、証券会社に勤めていたので数字には強いほうだと思います。 すべて一人でするのは無理でしょうか? また、決算だけの依頼だと経理士さんに嫌がられますか? いままでの労務士事務所等にも解約は嫌がられますか?

  • どっちを選ぶ?未経験でも育ててくれる経理か慣れている営業事務か

    こんにちは。A美さんになったつもりで、以下の質問に答えてください。(偉そうですね、この言い方。申し訳ございません。。皆さんに相談です。どうか、よろしく御願い致します。) A美は今30歳。新しい就職先(雇用形態は正社員)を探しています。人生どうなるかわからないので、もし結婚することがあっても専業主婦にはならずに、キャリアを積み、できれば50過ぎまで社員として働きたい、と思っています。 そんな中、とてもいい人々に紹介された2つの仕事で迷っています。 将来のキャリアプランを描くにあたって、簡単にはどちらにも決めかねます。真剣です。 1.未経験でも、教えてくれる&育ててくれる経理(会社は中小企業。会社の人々はさばさばしたさっぱりした性格。) 2.いままで経験してきた営業事務(会社は誰もが知っている有名ブランド。ただし性格的にここの人々と合うかどうか不明。イメージ的には、お上品そうな気がして、少し気が引けるかも…女性も多いっていうし…まぁ女性が多くてもいい職場はあるんだろうけれど。慣れれば大丈夫かな) 経理は後々にすごく役立つ経験。でも、未経験…しかし、教えてくれるっていうし…。それに、中小企業だからこそ幅広く仕事ができるかも。 それに引き換え、営業事務は経理より専門性がないかも(職場で経験する内容にもよりますが)。でも、大手で有名ブランドの企業だったら、営業事務を何年かやった後、部署異動してもっと違うスキル、専門的なスキルを身につけられるかも。さらに、中小企業より、教育体制などが整っていて、洗練された先輩方がA美のいいお手本となってくれるかも。 ご覧になっている方なら、どちらを選びますか?

  • 経理事務の仕事について

    経理事務として5年働いている者です。従業員が18名の中小企業に勤めています。仕事内容は、売上、入金、支払などの経理処理と、Accessを利用した業務システムの構築をしています。昨年、MS_DOSからWindowsの変更に伴い販売管理ソフトもdBASE(3)からAccessに移行しました。コスト的な面から入力画面や締切処理(請求処理)など重要な部分はプロの方にお願いして、その他の帳票類など内部資料は会社で作成することになりました。経理専門学校卒だったので、入社当時プログラムに関しては全く解りませんでしたが直属の上司に教わり、ロータス123のマクロから初めてVisualBasicも何とか使いこなせるようになりました。 今の仕事は面白くて勉強になりますが、将来像が見えなくて不安です。 社員の平均年齢は40代で、殆どの社員がパソコンに触りたがりません。 在庫の確認など簡単な操作も出来ず、何か調べる時は女性社員が付き添って操作する有様です。Word、Excelなど使える人が上司と私の二人しかいない為、企画書や案内状などの書類も全て私が作成しています。会社でコンピュータ関係は経理の仕事としてみなされていて、するのが当たり前のように思われています。社長を初め、コンピュータの事が理解できている人材が少なく、きちんと仕事を評価してくれているのかも不安です。事務的な業務改善されましたが、自分で業務改善をすればするほど仕事が増えて、たえず忙しくなり悪循環のような気もします。また、女性社員は本来の業務とは別に男性・女性トイレの清掃、タオル洗濯、お茶の準備、朝のゴミ出しなど雑務も有ります。 女性社員の扱いは何年間働いても一般社員で、昇給試験などは有りません。 今時の経理事務の仕事内容はどこもそうなんでしょうか? 現在の手取は13万で、残業は一切有りません。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 経理の経験が積める職場は?

    現在、中小企業に勤めています。 経理担当部長の補佐をしています。正直、経験が積めなくて悩んでいます。 そこで経験が積める職場に転職したいのですが、どのようなところがありますか? (例)経理代行業をしているところ。 よろしくお願いします。

  • 役員面接(経理事務)。

    転職活動中です。 4大卒業して1年半、現在は家業手伝いなので、就職活動経験ゼロです。 今日、1次面接合格の連絡があり、次回役員面接だそうです。 正直、地元中小(パート含み70名程度)の経理事務で、2次面接があるのに驚きました。 場合によっては3次面接もあるそうです。。。 1次面接は、経理課長とその上司の面接でした。 ごく一般的な質問でしたが、経理自体のスキル等は突っ込んで聞かれませんでした。 次回役員面接ということですが、どんな質問&面接形態が予想されますか?? 経理でも『なぜこの業界(広告)を志望した?』という質問は予想されますか? 地元中小企業の経理事務の選考で、2次・3次面接と言うのは、ごく普通のことなのでしょうか?? 就活セミナーに参加したこともなく、人生2度目の面接で、不安があります。よろしくお願いします。

  • 中小企業総務としてのキャリアについて

    前回、大手企業から中小企業への転職ということで質問させて頂いておりましたが、質問内容について整理しきれていませんでしたので、再びこちらで再質問させて頂きます。 昨年、新卒で大手メーカーに文系総合職で入社。管理部門(特に経理)を希望していましたが、配属先が技術開発職となり、勤務地も希望勤務地であった地元を離れ、隣県で働いてきました。1年近く現職を続けてきましたが、今後、のジョブローテーションは長いスパンで見ないと難しいということ、現職を続けていくには、地元に帰ることは諦めなくてはいけないということが分かり、転職活動を開始しました。 経理職希望で2社、それぞれ1回ずつ面接を受けたのち、先日とある中小企業から総務で内定を頂きました。 現在の意に沿わない仕事内容と生活環境からくる精神的なストレスや体の不調を考えると、今の気持ちだけで考えれば真っ先に現職を離れこちらの会社に転職を決めたいところです。 ですが、年収が100万以上ダウン、今はそこまで生活に困らないかもしれませんが、将来、30代となった時の年収があまり上がらないという事を考えると、家庭を持った時等の事を考えてしまい、決心がつきません。(先の事まで考えすぎでしょうか?) そこで質問なのですが、中小企業の総務というのは今後、20代後半、結婚を考えることになった時に、より良い条件の、願わくば現職の大手メーカーのような(企業規模にこだわりはありませんが、福利厚生が良いことに越したことはありません)企業へ転職したいと考えています。 以下転職先の会社の情報です 従業員数:百十数名 年商:40億円程 事業内容:公共事業に関わるメーカー、安定はしているが、業績は上がりにくい 職種:人事・経理等を兼ねる総務(全国各地に営業所があり、今回は本社で内定を頂いた) 年収:額面で250万~300万程度(月給は高卒の方と同じくらいです) もしこの会社に転職を決める場合、3年ほど総務として、経理や人事等の経験を積んだ後、次の転職に繋げたいと思っているのですが、 前述した通り、大手も視野に入れた、経理や総務・人事等への転職は十分可能でしょうか? (出来れば最終的には経理職に就きたいと思っていますが、社労士等の資格にも挑戦し、管理部門としてのスキルアップ視野に入れております。) 皆様のご経験やご意見をお聞かせ下さい。 また、正直なところ現職から逃げ出したいという気持ちがかなりあります。その気持ちが先行して、決断を焦ってしまっているのではと自分を疑ってしまいます。 まだ、現職で我慢の限界、というわけではありません。もう少し経理職で転職活動を続けるべきでしょうか? こちらについてもアドバイスお願いしたいです。 何度も同じような質問を繰り返してしまっていますが、本当に悩んでおります。どうかよろしくお願い致します。