• 締切済み

無言になったとき

haruusagiの回答

  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.4

おはようございます。haruusagiと申します。 普段お会いになることがあまりないということで、 一日の報告なんかを兼ねて毎日お電話しているのかな? と思いました。 しかしですね、毎日2時間もおしゃべりって結構大変ですよ。 普通に会っていたとしても、2時間もしゃべり続けたら 話題は結構尽きてくるものです。 それでも外で会っていれば、出先の景色だったり、 次々と話題になるものが目に飛び込んできますから それをネタに話しをつなぐことが出来ますけど、 電話では目に入るのはご自分の部屋の景色…? ですものね…。 普段会えないだけに、せめて電話でコミュニケーションを ということなのでしょうけど、やはり、2時間という時間がネックかな?と。 #1さんのご意見と重複してしまいますけど、 少し時間を短くすること、たまには外で会うこと、 をお勧めします♪ 彼女さんのほうからよく電話がかかってくるとのこと。 彼女さんはkyu99さんがあまりおしゃべりが得意じゃないことを ご存知なのかな?とも思いました。 女性は長電話って結構習慣的なものだけど、男性にとっては 日常生活において余り無いことですものね。 その辺のことも一度お話ししてみてはどうですか? ちなみに、私は会話の途中に沈黙が生まれると、 「あ!天使が通った♪」って言うことにしてます(^^) 欧米の方の習慣らしいですけど(随分昔に何かの本で読んだんです。うろ覚えなんですけど・・・) そうすると「何それ?」からまた会話が繋がるという・・・。 なんだか支離滅裂で恐縮ですけど、ご参考まで♪ これからも、仲良くして下さいねヽ(*^^*)ノ

kyu99
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >一日の報告なんかを兼ねて毎日お電話しているのかな? と思いました。 その通りです。毎日12時過ぎから電話しています。 >2時間という時間がネックかな?と。 僕としては「早く切りたいなー」といつも思っていますがそれを言い出せずにいます。言ったら傷つくと思うから。 >ちなみに、私は会話の途中に沈黙が生まれると、 「あ!天使が通った♪」って言うことにしてます(^^) これは面白いですね。しかし彼女はそういうことに対してセンスが無いので「この人おかしくなった?」と思われるかも。でも、今日はやってみようかな。

関連するQ&A

  • 無言の沈黙が訪れた時どうしてます?

    無言の沈黙が訪れた時どうしてます? 自分の場合は、 沈黙が苦手なので、話すネタを考え話そうとします。 ただこういった事って 自分一人が頑張るだけでも限度がありますよね。相手にも頑張って貰わないと続きませんよね 私の場合は頑張りすぎて疲れることがあります 最近行きだしたmixiの友達が少ない(いない)系のオフ会に出た時は 沈黙があっても気にならない人ばかりでした もちろん、ずーーと喋れって言いませんが長時間無言になる事があるのは結構つらいです オフ会で居酒屋にいるとき周りのグループはワイワイお喋り 我々は、静かでしたね 私はどうもそれが耐えられなく頑張ってしまいます 例えば ・飲み会などで、会話が途切れてしまい参加者全員が沈黙をしてしまう ・お出かけしている最中に、皆だんまりで沈黙になってしまう 等色々なケースがありますが、長時間沈黙が訪れた時皆さんはどうしてます?

  • 彼氏がエッチのとき無言でさみしいです。アドバイスお

    彼氏がエッチのとき無言でさみしいです。アドバイスお願いします。 先日付き合って2ヶ月半になる年上の彼氏と初めてエッチをしたのですが、彼はその間ほとんど無言でした。 私のことは時折頭を撫でたり抱きしめたりしながら丁寧に気持ち良くしてくれたのですが、私が彼の体を触ったり舐めたりしても時折ビクっとしたりするくらいでほとんど無言です。喘ぎ声も出さないし、私に対して言葉攻めすることもありません。 不安になって「気持ちいい?」と訊いたら「気持ちいいよ」と言ってくれたし(エッチが終わった後も「人にしてもらうのってこんなに気持ちいいんだね」と言ってくれました)、恥ずかしいとも緊張しているとも言っていたのでそのせいかもしれません。あと元々彼は普段から無口でシャイな性格で、女性とお付き合いするのも私が初めてだし、直接私の名前を呼んだり「好き」とか「かわいい」って言ってくれることもあまりないです。(LINEやメールでは素直に伝えてくれます。) でも少しさみしいので、できたらもう少しエッチのときに会話したり反応してほしいな、と思います。どうしたら彼に反応してもらえるでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼女との会話での無言が怖い…

    今高1で同い年の彼女がいます。 彼女と会う時、最初のうちは結構話せているのですが段々話せなくなって最終的に無言になってしまいます。 その無言の時間が気まずくなってしまい怖いです。 特に共通の趣味みたいのがなくどんな会話をすればいいのかわかりません。自分はもっと彼女会話がしたいのですがそうすればよいのでしょうか…?

  • 夫の彼女からの無言電話

    QNo.4211915 でお世話になった者です。 ここのところ、夫の彼女からの無言電話(?)と思われる電話が、日に3回ほどあります。彼女からとしか思いつきません。 午後3時から4時位、5時半から6時位、8時半くらい。 まったくの無言電話です。最初はすぐに切れましたが、今日はこちらが切るまで無言でした。 夫には、毎日無言電話があって怖いと訴えてはいますが、私が何も知らないと思っているので、軽く流されてしまいます。 夫は彼女からとは思っていないのかもしれません。 いったい何のためにそんなことをするのでしょうか? 私に不信感を持たれてしまったら、ばれてしまうって考えないんでしょうか? 「都合の好い大人の関係」では満足できずに、家庭を壊したいのでしょうか? 不倫相手が相手の家庭に無言電話するって、どういうことなのでしょうか?

  • 無言電話に困ってます。

    タイトルの通りなのですが、無言電話に困っています。 最近に始まったんですが、最初は留守電に2件入っていました。1件目は誰かがぼそぼそ話している声が(電話の向こうで誰かが会話してるんです。こっちに話し掛けている様子ではない)2件目は無言(ざわざわしてる感じ)でした。 他の日に電話にでると無言でした。切ったら1分しないうちにまた! 一時おさまったと思えば昨日よりまた始まりました。今朝も留守電に無言電話が入ってました。 今さっきも3回来ました。よ~く聞いてみると奥のほうから「スマトラ沖地震の~」って言うのが聞こえたので、速攻電話きってテレビみてもそんなのどこもやってないんです。県外?なんて考えました。 いったい何なんでしょうか?何が目的なんでしょうか? こうなったらナンバーディスプレイ導入を考えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 長い間メッセ友(長文

    ある有名サイトのチャットで知り合った一つ下の彼女がいます。家も結構近くて、今なお夜中遅くまで平均3時間ほどお互いメッセしてます。何からなにまでメッセなら話せる仲になってますが、知り合ってから3年間、一度も会ってません!(顔とかはわかってます)でも実は彼女には付き合って一年程になる彼氏がいます。でも最近、特に僕と彼女の間に恋心?!がいっそう生まれ初めて、メッセの会話の中にもそのような話題がたびたび出てきます。。 絶対にいつか会う事も決めてます。 2~3日前に遅過ぎるとは思いますが、流れで電話する事になりました。普段ちょっと無口で友達の間でも話かけられてから話すタイプだったので、いざ話すとなると「もしもし」とかくらいでお互い、ここまで来るのに長すぎたのか無言のまま話すことはなくて、でも無意味ですがお互い電話をかけてましたw 彼女も結構、普段はおとなしそうな感じだと思いました。やっぱり切りだすのは男の僕からがいいと絶対思ってます。最初は簡単な会話からでいいと思ってましたが、まったく話せません・・(かなり緊張して) 異性との経験が少ないので、アドバスお願いします。

  • 無言電話について

    無言電話についてお聞きしたいのですが。10年以上も前に付き合っていた?彼女がいましたが今は結婚したそうです。当時から度々無言電話が入ります。そう、付き合っている間も。彼女とは肉体関係はなく、別れるきっかけともなった私の(言葉の暴力)発言が問題だったのでしょうか?彼女が自殺を考えてもおかしくないほどの言葉の暴力をかけたのをおぼえていますが、彼女の無言電話の意味や、その時の心理状態がわかりません?彼女に会って問質すべきか?その電話ですが彼女からという証拠はありませんが確信しています、いままでの経験から。

  • 携帯への無言電話

    携帯電話に公衆電話から無言電話が掛かってきます。 木曜日の10時頃に1回掛かって来たんですが、出たら無言でしばらくしたら切れました。 その1回だけだったので、気にしてなかったんです。 でも、今日の午後から何度も掛かってきてて、最初はまた?位にしか思ってなかったんですが、だんだん腹が立って、今では怖くなってきました。 出ると切れるんですが、出ないと何度も掛かって来て、20秒で留守電に切り替わると、録音時間分が無言状態で切れる感じです。 今までこんな事もないし、全く心辺りがありません。 何だか怖くなってしまって、どういう対処をしたらいいのか分からなくて、困ってます。

  • 無言電話

    1ヶ月くらい前から自宅の電話に無言電話が鳴ります。 1日に何十回も鳴るのなら警察に言えるのですが、1日に1~2回しか電話が鳴らないので、言えそうにもありません。 また、自宅の電話はナンバーディスプレイなのですが、相手は非通知設定でかけてくるので誰だか分かりません。 どうすれば無言電話を撃退できるのでしょうか? もし経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 怒ると無言で不機嫌になる妻へ接し方

    お世話になります。 昨日から頭を悩ませており、相談させてください。 昨日、妻を怒らせてしまい、どうすればいいか困っています。 怒っている理由なのですが、 単純に言うと「出かける約束をしていたのにダラダラしていた」というものです。 私としては、朝から服も着替えて用意もしていたのですが、 妻が洗濯機を回したのでそれを干してからだな、と考え、洗濯を一緒に干しました。 さて、出かけるかと思うと、妻がトイレカバーなども洗濯機に入れ、回しました。 カバーとかも干すのかと思い、 待っている間、寝室でふとんをかぶって、本を読んでいました。 (節電ということで暖房を入れてなく寒かったので) 洗濯機が止まった後、10分ほどして動きがないのでカバーを干し、 「そろそろ出ようよ」 と声をかけると、不機嫌そうに仕事をしており、「寝てたん?」と聞かれたので、 「洗濯を終わるのを待っていた」と告げました。 納得はしてない感じでしたが、再びパソコンを打ち出したので、 とりあえず待とうと思い、自分の部屋に戻りました。 すると5分ほどして「暇だから出かける!」と一人で外に出ました。 一緒に行くって言ってただろ、と止めましたが「もういい」と聞きません。 私も腹が立ったのですが、気持ちを抑え、夕飯をつくり待ちました。 夕方頃、帰ってきたのですが、ほとんど会話(ただいまなどはありました)もなく、 テレビを見ながらご飯を食べただけです。 そして今日、夕方までは仕事だったのですが、 帰ってきてからも相変わらず不機嫌で普段のような会話がありません。 夕飯後、居心地が悪いので部屋で考えていましたが、このままではいけないと 「話がしたい」と妻のところに行きました。 「怒ってるの」と聞きましたが、「別に」と答えられ、 「昨日の何が悪かったのかわからないんだけど」と言うと無言でした。 「これ以上、我慢してもこっちも嫌なので、言いたいことがあるなら言えよ」 と問い詰めると「出かける気なかった」 と答えました(トイレカバーの洗濯は帰ってからでよかったそうです)。 「それは勘違いしてたから謝るよ。ただ、ずっと不機嫌な状態は嫌なんだけど」 と言いましたが無言です。 そもそも昨日も、一人で出かけるなら、「早く行こう」など言ってくれればと思ったのですが、 とにかく勝手に機嫌が悪くなり、何も言わないということが多く、 「それをやめよう。お互いに嫌なことは言って、プラスにしていこう」 と言ったのですが、ずっと無言でした。 30分ぐらい無言で、もうこれ以上待っても意味がないと思ったので、 「昨日は俺も怒っていたけど我慢してた。でも悪かったところは謝る。早く仲良くしようよ。と言いたかっただけ」 と告げ、その場を去りました。 長文にもかかわらず、うまく説明できていませんが、 タイトルの通り、「怒ると無言になる」というのがどうすればいいかわかりません。 こちらとしては、話し合いたいのですが・・・。 一日は我慢して、機嫌が悪い日もあるかと割り切れるのですが、 二日も続くとなんで家なのにこんなに気を使ってと、我慢できなくなってしまいました。 ふだんは仲良く、冗談も言い合ってるだけに、そういった会話がないのはとてもつらいです。 明日はどのように接すればいいでしょう。お知恵をお貸しください。